ふわふわのスフレパンケーキが人気の行列ができるカフェ&パンケーキ店「Butter」。そこでメニューに載っていない裏メニュー「バターシュガークレップ」が食べられるという情報をインスタグラムで入手しました!
Butterの公式インスタの情報によると…もっちりしたクレープ生地に発酵バターを塗ってキャラメリゼした上に、特製ホイップバターがとろけておいしいらしい。
値段は?注文方法は?そもそも、クレップって何?nanapi美容部が実際に調査してきました!
「Butter Premium ららぽーと豊洲」に行ってきました!
今回は「Butter Premium ららぽーと豊洲」さんにお邪魔してきました。入り口に受付用の発券機を発見!それだけ行列ができる人気店ということなのでしょう。
店内はモノトーンでレイアウトされていて、とってもメルヘン。女子力高いスイーツが出てくる雰囲気がありますね。
「シュガーバタークレップ」を試食してみた!
注文方法はこちら
ButterのInstagram公式アカウント@butterinfoをフォローし、画面を提示して裏メニューを注文!
公式では、Instagramフォロワー限定販売なので上記の注文方法です。Butter Premium ららぽーと豊洲店では、「インスタグラムで見たんですが裏メニューありますか?」といえばOK!
価格は500円+消費税で提供されているそうです。200円引きになるドリンクセットもつけられるので、ぜひコーヒーや紅茶を組み合わせて味わってみてください。
もっちもち&バターの香りが濃厚…!
いざ、実食!店長によると、クレップは普通のガレットやクレープとは違ってもちもちとした食感の生地を使ったのが特徴なのだとか。
実際に食べてみると、弾力があってもっちり!噛めば噛むほど素朴な甘さが広がります。キャラメリゼしたザラメの食感がいいアクセントに。
上にのっているのは、はちみつを混ぜた自家製ホイップバター。一緒に食べるとコクがプラスされて、味の深みを感じることができます。
クレップを重ねて食べると、クレップの「もちもち感」と、中や下に隠れている2種類の砂糖の「パリパリ感」が増してよりおいしい!
食感や味わいに変化があることで、シンプルな見た目ながらも最後まで飽きずに食べられましたよ。
通常メニューの食事用クレップも美味
バターシュガークレップはバターやザラメとともにクレップ自体を楽しめましたが、通常メニューである食事用クレップはソースや照り焼きチキンなどの素材の味が引き立てられています。同じクレップなのにまったく違う印象に驚きました。
でも、どちらも食べごたえのあるもちもち感が美味しさのヒミツ。この新感覚をぜひ味わってみてほしいです。
何度でも行きたくなるカフェ&パンケーキ店「Butter」
「Butter」に初めて行く人は、まず裏メニューから食べてみるのもあり!「シュガーバタークレップ」は全店舗展開です(各店舗の所在地は公式サイトにて)。いつまで実施されるかは未定なので、食べたい人は早めに行ってみてくださいね。
Twitterで紹介!
(image by nanapi美容部)