ヒトL型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)キット
ノルディア® L-FABP
当ページは医療関係者のみなさまを
対象として作成しております。
※ご使用に際しては添付文書をよくお読みください。
L-FABPについて
L-FABP(Liver-type Fatty Acid-Binding Protein:L型脂肪酸結合蛋白)とは?
- 腎臓の近位尿細管に発現する分子量14kDaの可溶性蛋白であり、腎臓の再吸収機能を担う尿細管において、エネルギー代謝や脂質代謝に重要な役割を担っています。
- L-FABPは、近位尿細管が虚血や酸化ストレスの負荷を受けると発現が増強し、尿中への排出が増加することから、組織障害が進行する前のストレスの程度を反映する新しいバイオマーカーとされています。
近位尿細管細胞質におけるL-FABPの尿中排泄メカニズム
従来の腎疾患マーカーとの違い
生化学・免疫 製品一覧
- KL-6
- PIVKA II
- 日立自動分析装置 3500用試薬
- LABOSPECT専用試薬
当ページは、当社製品を適正にご使用いただくため、国内の医療関係者(医師、歯科医師、薬剤師、臨床検査技師、看護師など)のみなさまを対象に作成したものです。国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。