Nori Ubukata@ubieman·20時間元画学生だから知ってるんだけど、男女の裸体をデッサンしたりクロッキーしたりするのが、絵画の技法学習で、何故重要かというと、あれで皮膚の下に隠れた筋肉と骨格を透視する目を養うのだ。 表面に捕らわれ、骨と肉が見えないと、想像で人間を描いた時こんな風になる。引用ツイート環境省@Kankyo_Jpn · 8月21日【環境省のキャラ紹介①:君野イマ・ミライ】 ぐうたら生活を送るイマを変え、世界を救うため、並行世界のもう一人の自分、しっかり者のミライが現れ、COOL CHOICEを伝授する。 果たしてミライは、イマを変えることができるのか。 イマは、変わることができるのか。 https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/character/release/…このスレッドを表示18185289
さくらでぶ@sakuradebu123返信先: @ubiemanさん新井白石 解体新書(図書館にあった) 思い出してます(笑) 確かに~午前2:27 · 2020年8月23日·Twitter for Android2 リツイートと引用リツイート1 いいねの数