フォロー
無職転l生に浸る手動BOT
@mushoten
小説家になろうで5年4ヵ月にわたり累計1位だった 『無職転生』の抜粋ほか、手動で呟いたり、 皆様の呟きをRTしたりする非公式垢です
✨
フォロー/RT/いいね等、無言で申し訳ありません! ネタバレがあるため、未読者やコミック派の方は 申し訳ありませんが「ミュート/フォローしない」 等の自衛の程、何卒お願い致します
💦
アイコン: @youdofuuuuさんnarourandom.com2017年5月からTwitterを利用しています

無職転l生に浸る手動BOTさんのツイート

固定されたツイート
ロキシーが、シルフィエットが、エリスが、 ルーデウスが
❗️
❗️
❗️
❗️
喋ってるー!!!!!!!!!!!\\\\ ꐕ ꐕ ꐕ ꐕ //// 第二弾PV、誠にありがとうございます!!!!!!!
😂
🙏
✨
😂
🙏
✨
😂
🙏
✨
😂
🙏
✨
画像
引用ツイート
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式
@mushokutensei_A
·
埋め込み動画
0:58
【来年から本気だす!】 2021年放送のTVアニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』最新PV解禁! 34歳引きこもり独身ニートの男が、剣と魔法の異世界に赤ん坊となって転生、「今度こそ本気で生きていく」姿と壮大な冒険を描く大河ファンタジー! <公式HP>:mushokutensei.jp #無職転生
4
39
117
このスレッドを表示
無職転生漫画版13巻読了~ 今巻は動きはほぼなし。学生編の繋ぎ話 あえて言うならリニプルコンビとエリナリーゼさん周りのあれこれがすこし進んでパイセンのフラグが進行 そして次巻でサイレント登場ってことは白い仮面に入るのか。「お前があ!!!」まで見れるのかな? それともルディ気絶までかな?
1
2
3
このスレッドを表示
“魔導王ルーデウス。 世間では、そんな風に呼ばれているようだ。 パワーアップすると、スーパールーデウスになるのかもしれない。” (第243話)
9
“刑務所に入るようなつもりで、ボレアスにもらわれればいい。 少なくともサウロスの所では、獣耳のメイドさんたちが辛そうにはしていなかった。” (第191話)
5
無職転生にはまりまくった旦那氏、少ないおこづかいで一生懸命本を買ってたけど、11巻でなんともならなくなり、とうとう苦手なWEB版で読み始めるほどのどっぷりぷり。。。 WEB版読むから古戦場走れないって言われたので、その分も少しくらいは頑張りますwww
2
9
死ぬまで生きるゾルダート 所帯を持つ日は、冒険者をやめる日は…… 傭兵団にやってきてくれたルディ嬉しいだろうなー。(23巻話) #無転妄想
引用ツイート
無職転l生に浸る手動BOT
@mushoten
·
無事購入できました
トラの顔
ノルンとルーシーィ!
きらめくハート
特典の、字が……!
魚
字が小さい……!!?
熱帯魚
= 字数が多いィ!!!♡
フグ
twitter.com/mushoten/statu…
このスレッドを表示
画像
1
このスレッドを表示
23巻のサラとの再会みたいに、シルフィのソマルとの邂逅みたい
引用ツイート
無職転l生に浸る手動BOT
@mushoten
·
返信先: @mushotenさん
トクラブクイズを作るときに改めてソマルに思いを馳せて、家庭を築いて子供を育てるパパになりながら、遠く過ぎ去った少年期への憧憬と悔恨に唇を噛む彼の間話を妄想しました…
笑顔
シルフィに謝る機会はきっと訪れないし、彼が転移で負った傷も一生癒えないけれど……。 #妄想 twitter.com/love_ruri/stat
1
1
このスレッドを表示
“基本は一人だった。 ゴッドバルドの件があってからというもの、 人をあまり信用できなかったというのもある。 長いこと爪弾きにされて生きてきたため、 人とどう接すればいいのかもわからなかったのもある。 男色であることも引け目の一つだった。” (蛇足編 19)
7
“オルステッドが使っていた魔術だ。 確か『乱魔(ディスタブマジック)』とか言ったか。 手から出される魔力が形になる直前に 別の魔力で妨害し、散らす。 単純で、消費魔力も少ないが、凄い技術だ。 思えば、王級の結界も 似たような方法で魔術を無効化していたのだろう。” (第61話)
1
17
なろうで初めて読んだのが無職転生だからか、転生後に前世の名前を出される作品が実はちょっと苦手だったりする… いや、物語を構成する為に必要なら気にしないのだけど、そうでなければ転生した後は転生後の人間として生きていく訳で。そこに前世の名前の必要性を感じないんだよなぁ……
2
4
#無職転生 #小説家になろう ~一週間前~ そういえば、無職転生ってアニメ化するよな、なろう作品だったな、俺ツエー系っぽいなぁ…家帰ったらなろうで読んで面白かったらコミック買ってみよう ~六日前~ 俺ツエーじゃない、弱くも無いが強くもない、にしても良い話だ、泣いた
1
4
13
このスレッドを表示
そろそろ終わりですよ。だってここで妊娠出産を経て色々見なくなりましたからね。 30.無職転生 オルステッド 本好き来る前は無職転生読んでたの 呪いとか悲しい過去とか涙なしには語れない、強いのに戦えないとか色々もう…… 31. エリス ヒロインの中で一番好き、強くてカッコいい努力家ツンデレ
1
2
5
このスレッドを表示
“「天才に出来ない事なんて無い、任せてくれ」  なんとかしてくれる。 何の根拠にもならない発言のはずなのに、俺は自然とそう思えた。” (第244話)
13
“「ごめんなさい。だって、綺麗だったんだもん」 「そうか、じゃあ、君にあげよう」 そう言うと、彼女はきょとんとした顔で俺を見た。 「いいの?」 「その代わり、もう二度と、人のものを取っちゃいけないよ」 「……うん。約束する」 「よし、いい子だ」” (第260話)
14
「感想が欲しい」というより「自分の作品が人間の精神にどう作用したか確認したい」という人は多いと思う。仕込んだネタが的確に機能したか、意図は正確に伝わっているか、他者はこの内容に対してどんな感情を持つのか。それを確認する手段が感想しかないから「感想が欲しい」になる。
12
1.4万
3.6万
このスレッドを表示
“私は奴のその姿を見て、この神は本当に信じられる者なのだと、 何の疑いもなく思ったのだ。 それが、奴の手だとも知らずにね。” (古龍 17)
5
“今、他のスペルド族が全滅したのか、 それとも、生き延びてどこかに村を作ったのか、 ルイジェルドにもわからないらしい。 もう300年近く、 魔大陸で他のスペルド族には会っていないという。” (第23話)
12
“まるで置物のように置いてあった、巨大な甲冑が動いた。 さっきまであんな甲冑なかったのに、気付かなかった…… 影が薄いのだ。” (第239話)
5
あー、原因が分かった。無職転生の連載を読んでた時はルディの主観を通してキャラクターをイメージしてたからだ。だから漫画を読むと、ルディ主観では明らかに男性だったはずのフィッツ先輩や、ルディ主観ではほぼペット枠で性的魅力はないはずのリニアとプルセナに違和感を感じてしまうのか。
1
7
このスレッドを表示
聴こうと思っていたのにすっかり忘れて9時から寝てしまっていたバカです。先程アーカイブ?っていうのかな、を聴かせていただきましたが、普段友人たちとは無職転生の話をしないのでとても新鮮でした!素敵な配信どうもありがとうございます!お疲れ様でした!!
引用ツイート
トドオカ
@todooka
·
PCからキャス配信中 - 自分が読んだなろう小説について振り返ります。最初の無職転生から、現在3章まで読んだリゼロまで。 一人で喋るのは寂しいのでコメント頂けると喜びます。お時間ある方、宜しければお付き合いください。 twitcasting.tv/todooka/movie/
2
1
6
「無職転生13」 獣族のリニアとプルセナにお仕置きしてフィッツ先輩と距離が近づくルディ
キラキラ
クリフがエリナリーゼとカップリングし、剣の聖地のニナが動き出す! 学園編も順調に進んでいる
目が笑っている笑顔
音符
ほとんどコミックウォーカーで先に読んでるので復習みたいなもんだけど、書き下ろし小説面白い
目が笑っている笑顔
イイね
キラキラ
画像
1
51