株式会社小学館(以下、「当社」といいます)は、雑誌や書籍、Webメディア等を介して、みなさまから提供を受けた個人情報および、当社と取引関係のあるみなさまから提供を受けた個人番号(マイナンバー)を含む特定個人情報を取扱っています。 当社は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律その他の法令およびこれらに関するガイドラインに基づき、本プライバシーポリシーに従って、細心の注意をはらって個人情報および特定個人情報の適正な取扱いおよび管理に努めてまいります。 当社は下記の各号で定める場合に個人情報を取得することがあります。 当社は取得する個人情報を下記の各号の目的で利用いたします。 上記のほか、個人情報の取得時にご本人に通知または明示した利用目的がある場合は、その目的で利用いたします。 当社は、取得した個人情報を匿名加工情報に加工して利用または提供することがあります。その際は、個人情報保護法に従い、必要事項を別途公表いたします。 当社は下記のとおり取得した個人情報を共同利用させていただきます。 当社は上記の共同利用をする場合ならびに下記に該当する場合を除いて、取得した個人情報を、ご本人の事前のご同意をいただくことなく、第三者に開示・提供することはありません。 当社は、懸賞の賞品等の発送、読者アンケート等のデータ集計、その他の業務において、個人情報の取扱いの全部または一部を業務委託先に委託する場合があります。この場合、当社は個人情報を適正に取扱うと認められるものを選定し、必要かつ適切な監督を実施します。 当社は、個人情報保護のために、漏洩・紛失・誤用・不正アクセスなどに対するセキュリティー対策の最適化、当社従業員等に対する教育啓発活動などの措置によって、ご提供いただいた個人情報を厳重に保管・管理します。 ご提供いただきました個人情報は、個人情報保護法の定めるところにより、その開示、訂正、追加、削除などを請求することができます。それぞれのご希望に沿った申請書に必要事項をご記入いただき、本人確認書類(住民票の写し(コピー不可)、および運転免許証の写し、健康保険の被保険証の写し、パスポートの写し、年金手帳の写しのうちのいずれか1つ)を同封のうえ、下記の宛先までご郵送ください。本人確認書類がない場合は、請求に応じかねますのでご了承ください。なお、必要な切手を貼って宛名を記載した返信用封筒を同封のうえ、ご投函ください。 〒101-8001 当社は、個人番号および特定個人情報(以下、総称して「特定個人情報等」といいます)の安全かつ適切な取扱いのため、以下の基本方針を定めます。 〒101-8001 当社は、本プライバシーポリシーの全部または一部を改訂することがあります。その場合は、当社ホームページ上に、改訂後のプライバシーポリシーを掲載いたします。 *なお、「報道および著述の用に供する目的」のために取得する個人情報は、「個人情報取扱事業者の義務」の適用除外と個人情報保護法は定めております。当社は報道機関としての役割も担っており、法が適用されない報道の用に供する目的の情報については、本プライバシーポリシーの対象となるものではありません。 個人情報を共同利用する関連会社 株式会社小学館(以下、「当社」といいます)は、ソーシャルメディアの利用において、基本ポリシーおよび行動規範を定め、適正な運営と管理に努めます。 当社の「ソーシャルメディアポリシー」は、社会状況や新サービスの登場などにより適宜更新してまいります。プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシープライバシーポリシー
(個人情報および特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針)
当社は、以下に個人情報の適正な取扱いに関する基本方針を定め、当社役員、従業員、特別嘱託、臨時雇、派遣社員、外部協力者等(以下、総称して「当社従業員等」といいます)に周知し、適切に対応してまいります。なお、個人情報以外の特定個人情報につきましては、後記9をご参照ください。
東京都千代田区一ツ橋二丁目3番1号
株式会社小学館
編集総務局 個人情報お問合せ係
東京都千代田区一ツ橋二丁目3番1号
株式会社小学館
編集総務局 個人情報お問合せ係
privacy@mail.shogakukan.co.jpソーシャルメディアポリシー
1.
個人情報の取得
2.
個人情報の利用目的
3.
匿名加工情報等
4.
個人情報の共同利用
5.
個人情報の第三者提供
6.
個人情報の取扱いの委託
7.
個人情報の管理等
8.
個人情報の確認・訂正・削除
9.
特定個人情報等の取扱い
10.
プライバシーポリシーの改訂
1.
基本ポリシー
2.
自覚と責任
3.
個人情報の収集
4.
公式アカウント
5.
ご意見・お問い合わせ