固定されたツイート柏ニャンニャウェー@KashiwaRunaway·2017年10月19日↓すべての人を一生サポートするのは不可能だから、せめて知識を持ったニュートラルな、いつでも連絡の取れる"友人"でありたい、って思ってる。 それが今、"仕事以外に勉強していることの理由"です。1111このスレッドを表示
柏ニャンニャウェー@KashiwaRunaway·17分今日も今日とてショッピングモールに行ったら出入口で消毒してる人を見かけない。 負け戦なのに、自分に火の粉がふりかかるかもしれないのに、もう背中に火が点いてるかもしれないのに。 おそろしいよ
柏ニャンニャウェー@KashiwaRunaway·52分向日葵の蟻さんのこのスレッド、とても良くまとめられています。すべての人に読んでほしいです。引用ツイート向日葵の蟻@arioshinco · 10時間前に上司に告白とセクハラされて処分になったニュースが話題になってたけど、結構な男たちが「なにが悪いの?恋愛もできないの?イケメンなら良かったんじゃないの?」って反応だった。 今更だけどこの問題点が整理していきます。このスレッドを表示2
柏ニャンニャウェーさんがリツイートジェガノフ@saiun694·8月22日Eテレの裏番組辺りで、「チコちゃんが叱られる」というのやったら良いんじゃね?専門家がパネリストで並んでて、過去の間違い情報を訂正して「ボーッ生きてるのはテメエだ!」と喝破するの、絶対面白い。183,3999,694
柏ニャンニャウェーさんがリツイートこややし@kova41·20時間万能感に溢れてた頃の安倍ちゃんは、俺たちを「こんな人たち」と呼んで、同類募って戦う気概を見せていたけど、河野太郎は、ただブロックするだけの逃亡者なんだし、その他、石破以外は、禅譲お願いします!しかしてないんだから、自民党には今や安倍以下の人材しかいないなんて明らかじゃん。1122
柏ニャンニャウェーさんがリツイートawawa33@awawa33p·19時間重慶で日本軍の爆撃を受けて後遺症が残った「すずさん」も出すべきなんですよね。引用ツイート若林 宣@t_wak · 19時間「当時」について、#あちこちのすずさん 的に共感に寄せてしまうことで抜け落ちるものがありますよね。その行きつく先が #ひろしまタイムライン のあれだと思いますが。でもそういう抜け落ちをゴールデンタイムにテレビが幾ばくかでも拾おうとすると、反発がバンバン来るという社会。このスレッドを表示161100
柏ニャンニャウェーさんがリツイートCNHYREIN@cnhyrein·14時間24時間第一回て巨泉が司会で番組の最後に「いいですか、政治家の皆さん。福祉を向上させて社会を幸福にするのは皆さんの務めですよ。早くこんな番組しなくていいようにしてください。」とはっきり言ったんだよ。749,3802.3万このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイートEva@leadfarmer_mofo·17時間“キラキラ輝く女性”を発信してしまうのは問題構造を分かってない証拠。 そうやって輝きや華やかさを女に適用する事は、女を男とは異質な存在として認識する心理があるから。 「求められているのは対等な人間扱い。それを妨げてるのは男社会」 そこを理解してたら絶対にキラキラな発信にはならないよ。4341,677このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイートEva@leadfarmer_mofo·17時間「最近は女性差別と向き合うフェミっぽいのが社会的にウケるんだな」と察知したは良いものの、”自分たち男社会こそが女を踏み付けている”と自覚をしていないので、頑張れ女の子たちキラキラ生きよう応援してるぞというようなズレた発信をして結局は炎上してしまう企業さんやお偉いさん…11,4936,954このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイートらめーん@shouwayoroyoro·8月22日ジャイ子は成功前提で描かれるようになり、ジャイアンは児童労働の描写がほぼ消えたというのに。235168このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイートらめーん@shouwayoroyoro·8月22日アニメのしずかちゃんの立ち位置があまりにも前時代なんだけど、不二子ちゃんみたいにキャラをマイナーチェンジしていくわけにはいかなかったんだろうか。不二子ちゃんは、お色気路線から、いつの間にかアンジー、ユマ・サーマンが演じそうな路線になったよね。380454このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイート山田参助「新やる気まんまんオット!どっこい」連載中@sansuke_yamada·8月22日かの問題に対して「戦争を実体験していない世代が過去の戦争を伝えるむずかしさ」みたいな切り口も想像力のない人の安易な考えだと思う。難しいもなにも、近代史研究者、いるから!権威として存在してるはずだから。162316このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイート山田参助「新やる気まんまんオット!どっこい」連載中@sansuke_yamada·8月22日戦中、敗戦後しばらくの時間を戦後の人がモチーフとして扱うとき起こるであろうマイナス面が目立っていますが、これはアカデミックな側からの監修を依頼していないがゆえに起こっていることのような気がします。 だって過去からずっと普通に大学などで研究されてきたことでしょう。1220501このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイート安田 陽@YohYasuda·17時間系統全体が持つ調整能力は「柔軟性 flexibility」と呼ばれます。電力の安定供給を損なわずに再エネを大量導入するための重要なキーワードです。日本では未だ「調整力」「バックアップ電源」などの20世紀型の概念に留まっており、早急に最新国際議論を取り入る必要があります。引用ツイート安田 陽@YohYasuda · 18時間電力の安定供給を損なわずに再エネを大量導入するための「柔軟性」という重要なキーワードをご紹介。再エネの変動性を調整するのは火力だけではありません。様々な選択肢を探す。既存のものから使う。安いものから使う、が原則。 #インスタ映えするデータとエビデンス https://instagram.com/p/CEMaKhODpS8/2141このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイート安田 陽@YohYasuda·17時間電力系統における変動は、需要一軒や風車一基でなくそれらを集合化して系統全体で管理します。需要と変動性再エネ出力を足し合わせた「残余需要」という概念もあり、それが系統全体が持つ調整能力で足りるかどうかが評価されます。日本ではこのような議論が一般の方に十分浸透していないのが問題です。11740このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイート安田 陽@YohYasuda·17時間ご質問有難うございます。実は、再エネは「不安定」という考え方自体が、欧州とか21世紀と言う以前に電力工学の基本的考え方から逸脱しています。再エネは変動しますが、同じく変動する需要(負荷)は「不安定」とは言われません。一軒一軒の需要は激しく変動しますがそれが糾弾されることはありません。引用ツイートエレクトロン・ピー@electron_P · 8月22日柏木先生のお説は、再エネに反対的な者たちの共通する理由です。そこで、安田先生にお尋ねします。21世紀の技術では、出力の不安定性、安定供給のための方策をどう解決しているのでしょうか。ヨーロッパのような広域連系、なのでしょうか。短信でもお返しいただければ幸甚です。 twitter.com/YohYasuda/stat…14791このスレッドを表示
柏ニャンニャウェー@KashiwaRunaway·15時間わが家の長子も図書館で借りるのは絵本じゃなくて鉄道ファンとジャーナルだったわ引用ツイートほんまくらぶ.com@honyanohomma · 19時間「ひこうきの本を探しています」と、おじいちゃんとお孫さん(推定5歳くらい?)。幼児向けの乗り物の本をご案内したけれど、お孫さんはコレジャナイ顔…もしやこの子ガチ勢なのではと思い「ちょっとこちらへ…」イカロス出版さんのごつい旅客機の本を見せてみたら、顔が!!もうパァァァァァ!!!→このスレッドを表示11
柏ニャンニャウェー@KashiwaRunaway·16時間この違和感、思い出した。 3月の #国際女性デー に「性別に関係なく」なんて頓珍漢なフレーズをぶち込んだ #メディアもつながる の時の流れとおんなじやん。 とにかくなんか男性視点を入れるんが目的になってないか? そもそも性差別があることを認めた上で、こゆことやってる??引用ツイートアプリコット@apuricot7 · 20時間返信先: @momomoooohさん, @TrinityNYCさんどうやらそうみたいです。
柏ニャンニャウェーさんがリツイートPluie@Pluie2450·8月22日「制服」「女子高生」「夏」 これらを青春の象徴のように扱うの、いつまでやるんだ? 青春(そもそもいつ?)を顧みるという作業そのものが、おじさんって感じ。111
柏ニャンニャウェーさんがリツイート治部れんげ/ Renge Jibu@rengejibu·8月22日大企業のジェンダー炎上事例、取材していると共通パターンがあって、 ・これは問題と気づいてる人はいる ・気づいてる人が企画チームに入っていない ・または、気づいている人が企画会議で発言できていない →人材の多様性マネジメントの問題です。15521,358
柏ニャンニャウェーさんがリツイートeripico.@eripico___·8月22日献血の血が足りてないらしいけど、あのときの俺たちが献血を支えてるオタクたちとアンチフェミたちどこ行っちゃったの。1510
柏ニャンニャウェーさんがリツイートテレ朝news@tv_asahi_news·8月22日東京五輪・パラ開催 半数超の企業「中止・延期」を東京五輪・パラ開催 半数超の企業「中止・延期」を|テレ朝news 来年夏の東京オリンピック・パラリンピックについて半数以上の企業は開催に否定的な見方を示していることが調査会社の調べで分かりました。 東京商工リサーチの調べによりますと、来年の東京オリンピック・パラリンピックについて「中止」または「開催延期」が望ましいという回答が合わせて53.6%に上ったということです。新型コロナウイルスの感染拡大への懸念や終息しないなかでは、インバウンドなどの経済効果が...news.tv-asahi.co.jp7174193
柏ニャンニャウェー@KashiwaRunaway·8月22日「男性が買いやすいデザイン」って課題設定がそもそも疑問。 頼まれたらどんなデザインだろうが買うし。 デザインのせいで買いにくい男性、頼まれても買いにくい男性、っているのかしら。引用ツイートるゐ@ruwiisf · 8月21日返信先: @ruwiisfさん, @laurier_jpさんうわーこれはダルいです花王サン ・デザインのアイデアは男性からの提案がもと ・男性もパートナーの代わりに買いやすいデザインに 女性のためのものくらい、女性のためだけに作ってほしい。女性で仕事をわけてほしい。ワガママですか。116
柏ニャンニャウェーさんがリツイート阿部岳 / ABE Takashi@ABETakashiOki·8月21日アキノ隊員は研究者の誇りをかけて、米軍と防衛省による沖縄の環境破壊を告発している。 現場から東京の環境省に「どうにかして」と電話することもある。 環境省は「女子高生キャラ」でなくアキノ隊員の声と向き合ってください。仕事をしてください。引用ツイートアキノ隊員 米軍機用アカウント@beigunkiwatch · 8月21日返信先: @Kankyo_Jpnさんあのー、ワタシ、北部訓練場返還地の米軍廃棄物調査を自腹でやってるんですよ。誰のせいかわかりますか?環境省がしっかりやらないからですよ。その「女子高生」を作る予算や労力をどうして本当に必要なところに回せないんでしょうか、、、。本当に環境を守る気あるんすか(汗)。1397517
柏ニャンニャウェーさんがリツイートアキノ隊員 米軍機用アカウント@beigunkiwatch·8月21日返信先: @Kankyo_Jpnさんあのー、ワタシ、北部訓練場返還地の米軍廃棄物調査を自腹でやってるんですよ。誰のせいかわかりますか?環境省がしっかりやらないからですよ。その「女子高生」を作る予算や労力をどうして本当に必要なところに回せないんでしょうか、、、。本当に環境を守る気あるんすか(汗)。4413560
柏ニャンニャウェーさんがリツイートオモチスキー@scriptforus·8月21日息をするように自然に、無知を若い女に押し付けるのよね。気概あるクリエイターは、“とりあえず女子高生”っていう流れが来たら、一旦立ち止まってみて欲しい…2269
柏ニャンニャウェーさんがリツイート福岡静哉 Shizuya Fukuoka@fukuokas1·8月21日今日のリンゴ日報の全面広告。周庭さん「恐れなければならないのは、恐れることそのものです」(フランクリン・ルーズベルト)35251,310
柏ニャンニャウェーさんがリツイートともかフェノメノン@tomoka_hidden·8月21日「公共放送の番組内容に、特定の政治家の関与が起こりかねない」構造に深く憂慮します。114165このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイートともかフェノメノン@tomoka_hidden·8月21日ちなみに #ひろしまタイムライン に関わっている伊東直人さんは、国家Ⅰ種の国家公務員です。「経済官庁」とありますがおそらく経済産業省のことでしょう。広島に出向中でしょうか。 さて、経済産業省の官僚と広島市議会議員が、公共放送の番組内容についてどのような相談をしたのでしょうか?5318274このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイートともかフェノメノン@tomoka_hidden·8月21日「相談」の内容は分かりません。 真っ当に平和教育の大切さを語り合ったのかも知れません。 けれども、番組に関わる人物が、政治家に番組に関する意見を求めにいく時点で、制作ガバナンスはクソです。1195245このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイートともかフェノメノン@tomoka_hidden·8月21日「公共放送の番組内容に深く関わる人物が、市議会議員に相談して意見を求める。」 これは、公共放送の番組内容に特定の政治家が関与する事態が起こり得る、極めて危険な構造です。 #ひろしまタイムライン の制作ガバナンスは一体どうなっているのでしょうか?深く憂慮します。2433453このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイートともかフェノメノン@tomoka_hidden·8月21日#ひろしまタイムライン の中の人として関わる公務員の伊東さん(37)、広島市議会議員の豊島岩白氏にひろしまタイムラインのことを「開始前に相談」していた。 豊島市議は「貴重なご意見」を伊東さんに授けたもよう。 公共放送の番組に関わる人に、地元政治家はどのような意見を述べたのだろうか?6881727このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイート宮原健太@bunyakenta·8月21日私の事を取り上げて頂きありがたいですが、総理が会見や国会をずっと開いていないため質問したのであり「首相をたたくのが正義と思い込み」とか動機をでっちあげないで欲しいですね。 そもそも、この記事書くなら私に取材するべきでは?当事者にあたるのは記者の基本ですよ?引用ツイート産経ニュース@Sankei_news · 8月21日記者会見の「首相追及」手法に批判の声 「逃げる印象与える狙い」 https://sankei.com/politics/news/200821/plt2008210015-n1.html… 安倍晋三首相の記者会見などで事前に決められた時間を過ぎても質問を続けようとしたり、首相が回答後も「逃げないでください」などと投げかけたりする一部の取材方法に、有識者らから批判が上がっている。1161,9353,839このスレッドを表示
柏ニャンニャウェーさんがリツイート近代食文化研究会@「焼鳥の戦前史」発売中@ksk18681912·8月21日そしてチコちゃんの番組スタッフが高森さんを通じて 「東郷肉じゃが話は創作された架空の話」 と認識していた可能性もあります1498487このスレッドを表示