P1200244
ネットでまどマギの特典フィルムの画像を見てたら欲しくなったので真似して作ってみました。
小さいし半透明だからブログの画像では見づらいですね。


P1200234
実物があれば参考にしたいのですが持っていないので、ネットの画像を参考にデザインを作成しOHPフィルムに印刷します。

このOHPフィルムは両面印刷できるタイプなのですが、両面とも汚れに弱いのでグッズ作りに使うなら片面印刷タイプのほうが良いのではないかと思いました。


P1200233
色を濃くするためにプリンターのプロパティーで色の濃度を最大値に設定し、2回重ね印刷しました。

この「重ね印刷」なのですが、私の使っているプリンターだとズレて印刷されてしまい失敗することが多いです。

いろいろ試してみたところ用紙の幅が広くなるほど難しくなるようです。
逆に長さは20cmぐらいはあったほうが良い、かも?
あと乾燥させる時間が長すぎるとズレる確率が高くなるような気がしました。
う~ん、2分ぐらいかなぁ?

まだまだ検証不足ではっきりしたことは分かりません。
成功確率を上げる方法がありましたら教えてください。


P1200238
使用したOHPフィルムは両面印刷タイプで汚れやすいので、裏表両面にクリアのラッカースプレーを軽く吹き付けます。
ザラザラのスリガラス状態でかまいません。

表面保護用の透明フィルムも試してみたのですが、あまりキレイにできませんでした。


P1200236
デザインナイフでフィルムの穴を加工します。
先ほどの表面保護の為の塗装が厚いと切るのが大変になります。
本当は穴の角を丸くしたいのですが私にはできそうにありません。


P1200240
穴あけができたらラッカースプレーでもう一度、今度は厚めにしっかり塗装すると透明になります。
このあとは一晩くらい時間をかけて乾燥させたほうが良いかもしれません。


P1200242
完全に乾燥したら最後に余白をカットして完成です。
実物を見たことがないので再現度は分かりませんが、できるだけ似せて作ってみたつもりです。

他のかたがやってらっしゃるみたいに、好きなコマを印刷した写真と一緒にアクリルフレームに入れれば見栄え良さそうですね。


P1200246
シーンがこんなにとびとびなフィルムなんてありえませんけど、好きな画像だけを入れてニヤニヤ眺めて楽しむのが良いのではないでしょうか。


特典フィルム的なあれ
作成したフィルムのテンプレです。
クリックで大きくなりますのでよかったら使ってやってください。
細かいサイズとかフォントとかいい加減ですけど、小さなものですのであまり気にならないとは思います。

TOPページへ戻る

コメントのお礼

蜜柑さんへ
お久し振りです!相変わらず凄いですねww
デザインナイフで紙とか切ると高確率でザシュっと他の部分も切ってしまいますw強めに力を入れてるのが駄目何でしょうか?
ちなみにまどマギのフィルムは二枚持ってます。ゲームと映画の限定版についていた者です。
この記事の画像を初めて見た時は作ったのではなく買った物かと思ったぐらい完成度が高いですww
まどマギのフィルムは全体的に暗い(色が濃すぎる?)感じなんですが、その感じがそっくりです!!w
これからも頑張って下さい!(゜∀゜)

このみちゃんミニ8切り過ぎを防ぐために片方の人差し指の爪を刃に当てながらジワ~っと切ってるんですよ。
ネットを探せば多くのフィルムの画像が見つかるのですが、撮影環境の違いで色合いとかみなさん違うので最終的には推測で色を調整したのですが、蜜柑さんのコメントを読んで安心できました。


ゆーたんさんへ
いやいやまじですかww
完成度高すぎですよw
コマフィルム競売にかけれるぐらいの仕上がりじゃないですか
見たことないのにこれが出来るとか
何か神から授かりましたか??
もぅ作品をお金かけてでもいいからほしくなるぐらいです

このみちゃんミニ8粘OHPシートの使い道をいろいろと模索中なんです。
実物と見比べていただけるとお分かりかと思いますが、穴開けが結構難しくて、穴の形も穴の大きさも結構違うんですよ。


タケシさんへ
今回もすごいですね!
商品として売れるレベルですよ。
それに、コマのチョイスも素晴らしいです。
作品に対する愛を感じます。
自作っていいですよね。
自分が印刷するとき必ず誤差がでてしまい、
望んだサイズに印刷できないんですよね。
こういうグッズを作りたいのに残念です。
次の記事も楽しみにしてますね。

このみちゃんミニ4フィルムの一番下のまど神は動画の中のひとコマで、普段見られないような表情をしていてお気に入りなんです。
杏子は当初もっと引きの絵だったのですが、見栄えがあまりよくなかったので、結局顔アップばかりの絵になってしまいました。
印刷時にサイズの誤差が出るのは作成した画像と印刷に使用するキャンバスのDPIが違っているか、キャンバスのサイズが用紙のサイズに収まっていないのが原因かと思われますよ。


46猫さんへ
あー、いいですねw
私はマミられるシーンが当たってしまいそうで・・・orz
友達が当たっていたので余計かも・・・・w
クリアポスターもそちらで作ってましたもんね~、
栞も作れるでしょうか?
まどかの目。目・・・・ww
かっこいいw女の子なのにw何故かかっこよくみえますねw
あ、いたべやさん進撃の巨人見てます?
面白いですよね、あれ。
ついでに好きなキャラはミカサとリヴァイ兵長です。
人間が巨人化ですよ。すごい話にですねw
いや、その前に巨人どっから出てきたんだよw
っていう話にもなりますけどねw
以上、雑談でしたw

このみちゃんミニ9私は運が悪いので、こういうフィルムを手に入れる機会があったとしても、背景だけとか何のアニメかすら判別できないようなシーンが当たりそうです(笑)
まどかの表情いいでしょー。
動画をコマ送りすると時々素晴らしい絵が見つかることがあるんですよね。
進撃面白いですよね。
メインキャラではないのですがリコさんが好きです。


俺さんへ
これは…いい!
後ろから強い光線を当てたら映像投影できそうですね

このみちゃんミニ3プロジェクターの光を当ててみたのですが、クリア塗装の塗りの粗さによるものか、光が乱れて絵にならなかったんですよ。


だぶるおーさんへ
これはすごい!
超プレミアが付くようなシーンで自己満足できますね

このみちゃんミニ2何の作品だか分からないようなシーンのフィルムを当ててしまった方は、お気に入りのシーンで作って自分を慰めてほしいと思います。


ジュン9821@くみちょさんへ
スゴイですね。
市販品と言っても通用しますよコレ。

このみちゃんミニ3遠目に見れば結構それっぽいでしょ。


藤桜さんへ
さっそくきんモザw
最近作業が細かいですね~
僕は細かい作業苦手なんですよw
オーブントースターで作るフィルムに印刷すればオリジナルのストラップやキーホルダー出来ますね

このみちゃんミニ835×95mmとそれほど大きくないので、専用のクリアケースでもあればストラップやキーホルダーとして使えるかもしれませんね。
オーブントースターのやつ100均で売ってましたね。
たしかマジックか何かで直接絵を描くやつ。


名無しのオタクさんへ
これはステキですね!こういったフィルム付き商品はいつも欲しいキャラが出ずいつも悔しい思いをしているので自給自足できそうですね!栞にしたい!
このテンプレはやっぱり画像当てはめて1/4位には縮小してから印刷する感じでよろしいのでしょうか?
テンプレお借りいたします。

このみちゃんミニ8良いシーンのフィルムはオークションで凄い値段で取引されてますよね~。
画像は35×95mm、1200dpiで作成しています。
フォント部分の解像度が粗く見えるのは実物のデザインに似せて作ったつもりなんですよ。


ういはさんへ
すごい出来ですね!
市販品かと思うくらい上手です
私も作ってみたいと思います!

このみちゃんミニ8フォトスタンドなどに入れてきちんと飾ると、部屋の飾りとして結構見栄えの良い物になると思うんですよ。


神音さんへ
痛部屋さんこんにちはー!
突然ですが、お聞きしたいことがありましてコメントをさせていただきました!!
瓶詰めねんどろいどをやろうと思いまして、消臭ビーズと瓶と精製水を揃えたのですがこれでいいのかわからなくて困っています。
よければ瓶詰めするときの注意やアドバイス等もあればよろしくお願いいたしますm(_ _)m

このみちゃんミニ8瓶詰めに使う水は「水道水」を蛇口からそのまま入れるのが一番良いのかもしれません、マジで。
カルキで藻の発生が抑えられるかもしれないんですよ。
最初は精製水でやってみて、それでも藻が発生してしまうようなら、よく洗った後で水道水を使ってみてください。


めばるさんへ
はじめまして、こんにちは!
毎度ながら完成度の高さに驚きながら拝見させていただいております(^^
ラッカースプレー
一度目はすりガラス状態
しっかり乾かしてからの二度塗りすると透明になるんですか?
前に使った時に塗りすぎたのか不本意にすりガラス状態になったので使うの敬遠しちゃってました・・・
もう一度チャレンジしてみます!

このみちゃんミニ8表面に穴を開けたりさわったりしないのならスプレーは必要ないですよ。
表面保護にはラッカースプレーよりもUVカット透明カバーフィルムを貼ったほうが良さげです。
記事内で「透明フィルムではきれいにできなかった」と書いたのですが、数日経って見てみると勝手に気泡(粘着剤?)のムラが抜けて結構綺麗になってたんですよ。


るろい2さんへ
これで3回目のコメントになりますが。
痛部屋さんって毎回すごいものをつくりますよね。
(;゚Д゚)!
オークションとかに出したら作った値段の2倍位で売れそうですね。
(出来が良すぎるから)
自分も買いたい一人です。
そういえば、前にコメントした時に千早のドールが欲しいと言ったのですが、24日にあったドルパアフターでお迎えが確定しましたよ。
これで自分もやっとDDオーナーになれます。

このみちゃんミニ4ライトパネルなど白く光る背景に透かすと綺麗ですよ~。
千早のドールお迎えされましたか、いいですねー!
この子はウィッグやアイの交換で劇的に変身しそうで、いろいろとポテンシャルを秘めてそうですね。
雪歩は可愛いのですが、いろいろいじっても雪歩のままであまり大きく変化しなさそうな感じがしません?


魔鬼さんへ
素晴らしいです(°∀°)
まどマギの特典とかで入手したフィルムに指紋着けたくなくてビニールに入れっぱなしなのを思い出しましたw

このみちゃんミニ8フィルムはものすごくデリケートらしく、保管に注意しないといけないそうですね。
太陽光などの光にも弱いとか。