スレッド

会話

私の事を取り上げて頂きありがたいですが、総理が会見や国会をずっと開いていないため質問したのであり「首相をたたくのが正義と思い込み」とか動機をでっちあげないで欲しいですね。 そもそも、この記事書くなら私に取材するべきでは?当事者にあたるのは記者の基本ですよ?
引用ツイート
産経ニュース
@Sankei_news
·
記者会見の「首相追及」手法に批判の声 「逃げる印象与える狙い」 sankei.com/politics/news/ 安倍晋三首相の記者会見などで事前に決められた時間を過ぎても質問を続けようとしたり、首相が回答後も「逃げないでください」などと投げかけたりする一部の取材方法に、有識者らから批判が上がっている。
午前10:24 · 2020年8月21日Twitter for Android
返信先: さん
色々リプライを頂いておりますが、総理に質問、追及した背景については、簡潔にはyoutu.be/aL2xeUKT3Ac 詳しくはyoutu.be/hVcFiRU3aHoでお話ししておりますので参考にして頂ければと思います。
【新聞記者】安倍総理を直撃!なぜ国会を開かないのか!?【毎日新聞】
毎日新聞政治部記者の宮原健太です。 新型コロナウイルスの感染者が増える中、感染症対策について国会で議論をしようと野党は臨時国会の召集要求をしていますが、政府与党は応じていません。 どうして国会を開かないのか? 安倍総理に直接声かけをして、問いただしました。 実際の音声も交えながら解説をしていきます! ◆twitt...
youtube.com
3
18
34
返信先: さん
だって、産経ですもん
😱
引用ツイート
宮原健太
@bunyakenta
·
私の事を取り上げて頂きありがたいですが、総理が会見や国会をずっと開いていないため質問したのであり「首相をたたくのが正義と思い込み」とか動機をでっちあげないで欲しいですね。 そもそも、この記事書くなら私に取材するべきでは?当事者にあたるのは記者の基本ですよ? twitter.com/Sankei_news/st…
このスレッドを表示
2
18
返信先: さん
もう『五大新聞』と呼ぶのはやめた方が良いですね。産経を除いた『四大新聞』という呼称を定着させた方が良いかと。 そもそも権力とベッタリで、権力を追及する宮原さんを叩いてる時点で〝あたおか〟なんですよ
😑
1
10
返信先: さん
当事者に取材せずに憶測だけで記事を書く記者。そしてその原稿にGOを出す責任者(アベ同様責任は果たさないだろうが)、これを〝卑怯〟または〝卑怯者〟と呼ぶ。
1
返信先: さん
サンケイのアベ賛辞記事を誤魔化すために、マナーを守れか? 産経新聞は、常に権力者の御機嫌を損ねないように記事を書くのがマナーと思っているらしい。 フジサンケイには、ジャーナリズムという概念がそもそも欠落しているようだな。 オマエらは、中国新華社と何も変わらない。
11
返信先: さん
> 会見や国会をずっと開いていないため "会見"の定義、"国会"の対象”そして"ずっと"の定量的な説明が示されていないし、質問したことの客観的な妥当性も示されていない……
4
13
返信先: さん
はいはいぼくちゃんそうりだいじんにたてつくとかいしゃにかえってえらいひとにいいこいいこしてもらえるんだよね よかったねぇーぼくちゃん そういえばまいにちしんぶんのかびますくのきじあれはきちんとしゅざいけんしょうしたのかな?
2
4
返信先: さん
当然の質問です。これからも頑張ってください。 有権者が知りたいのは総理との予定調和な学芸会じゃありません。
返信先: さん
「首相を擁護するのが正義と思い込み、政治活動をしている。国民の知る権利に応えるための取材を矮小(わいしょう)なものに見せかけることを目的としている」 と言いたくなりますね。
1
4
28
他1件の返信
他1件の返信
他1件の返信
返信先: さん
『事前に決められた時間を過ぎても質問を続けようとした』り、 『首相が回答後も「逃げないでください」などと投げかけたりする』 のはご自身の事だと認められたということですね。
1
16
と言うか、本人に取材されると藪蛇になりかねないから社が回答したのかもね。(ウヒョ)
1
4
他4件の返信
返信先: さん
たとえばこちら、2020年8月8日のツイートを書き『下心』と断じるに当たって、産経抄著者氏にいかなる「取材」をされただろうか。もちろんそれで批判するなら「産経抄もしてない!」だが、だからこそこれは「お互いに」批評論評とみなすべきですな。
引用ツイート
宮原健太
@bunyakenta
·
産経にも良き先輩が多くいるので言いたくないが、本日の産経抄はひどい。総理が現在のコロナ下で官邸会見も国会も開かず、閉会中審査にも出ないことは脇に、私の総理追及を「底が浅すぎて、下心が丸見え」と。産経こそ安倍政権に気に入られたい下心が丸見えだ。 special.sankei.com/f/sankeisyo/ar @Sankei_news
1
4
14
他1件の返信
他5件の返信
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
I GOT ONE
100,843件のツイート
ゲーム · トレンド
Samurai Jack
5,181件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
ICE CREAM
432,783件のツイート