野球チーム(栃木県大田原市) 御覧いただきまして、ありがとうございます。 大田原市立西原小学校に通学する子供達で 活動しております。 【チーム構成】 団員数22名 ⭐6年生6名 ⭐5年生7名 ⭐4年生6名 ⭐3年生3名 ≪団員≫随時募集中! いつでも、どこでも団関係者を見かけましたら、お気軽に声をおかけください。 グローブ、バットも貸し出しますので、気軽に体験・見学に来てください! みんな『仲良く』『楽しく』『元気よく』 活動しております。 ★☆ 近況報告 ☆★ 《6月24日(日)》 第6回那須烏山山あげカップ準決勝、烏山クラブB様、決勝、小川那珂クラブ様に勝利し、優勝いたしました。御声援ありがとうございました。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《6月23日(土)》 第47回大田原市内小学校野球大会、代表決定戦で市野沢クラブ様に敗れました。 第6回那須烏山山あげカップ、2回戦高根沢小学校様に勝利し、準決勝に進出いたしました。御声援ありがとうございました。 《6月16日(土)》 第47回大田原市内小学校野球大会、1回戦湯津上小学校様に勝利しましたが、2回戦、佐良土小学校様に敗れました。御声援ありがとうございました。6月23日(土)に市野沢小学校様と代表決定戦を行います。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《6月9日(土)》 第49回県学童軟式野球大会大田原予選会準決勝、川西クラブ様、決勝、大田原キャッスル様に勝利し、優勝いたしました。たくさんの御声援ありがとうございまた。 キャプテンからの一言「県大会もがんばります!」 《6月3日(日)》 第49回県学童軟式野球大会大田原予選会2回戦、石上スカイラーク様に勝利し、準決勝に進出いたしました。御声援ありがとうございました。 また、第25回横山リビング・NBS杯決勝戦、箒根学童様に勝利し、優勝いたしました。多くの御声援、ありがとうございました。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《6月2日(土)》 第49回県学童軟式野球大会大田原予選会1回戦、金丸クラブ様に勝利し、2回戦に進出いたしました。御声援ありがとうございました。2回戦は3日(日)10時10分より美原第2球場にて石上スカイラーク様と対戦いたします。 また。同日14時より、関谷南公園にて、横山リビング杯決勝戦を、箒根学童様と行います。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《5月29日(火)》 第49回県学童軟式野球大会大田原予選会の代表者会が行われました。 1回戦 6月2日(土)第1試合(8:40~) 対 金丸クラブ 様 (於 美原本球場) 《5月27日(日)》 第25回横山リビング・NBS杯準決勝、烏山クラブ様に勝利し、決勝に進出いたしました。御声援ありがとうございました。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《5月20日(日)》 第25回横山リビング・NBS杯4回戦、豊浦クラブ様に勝利し、準決勝に進出いたしました。御声援ありがとうございました。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《5月12日(土)》 高円宮暘杯第38回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント栃木県予選大会1回戦、清原中央ジャイアンツ様と対戦しましたが、惜しくも敗れました。御声援ありがとうございました。 《5月6日(日)》 高円宮暘杯第38回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント栃木県予選大会の代表者会が行われました。1回戦は清原中央ジャイアンツ様と対戦することとなりました。御声援よろしくお願いいたします。 《5月5日(土)》 第25回横山リビング・NBS杯3回戦、石上スカイラーク様に勝利し、4回戦に進出いたしました。御声援ありがとうございました。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《5月3日(木)》 第11回ガスワンカップ1回戦、峰学童クラブ様と対戦し、惜しくも敗れました。御声援ありがとうございました。次戦は5月5日、第25回横山リビング・NBS杯3回戦、石上スカイラーク様との対戦となります。(於石上小学校)引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《4月29日(日)》 第25回横山リビング・NBS杯1回戦、大原間レッドソックス様、2回戦、芳賀南クラブ様に勝利し、3回戦に進出いたしました。御声援ありがとうございました。3回戦は石上スカイラーク様と対戦する予定です。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《4月22日(日)》 第38回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント第2ブロック予選会準決勝黒田原ファイターズ様、決勝戦箒根学童様に勝利し、優勝いたしました。御声援ありがとうございました。今後県大会に向けて、さらに精進してまいります。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《4月21日(土)》 第38回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント第2ブロック予選会2回戦、豊浦クラブ様に勝利し、準決勝に進出いたしました。御声援ありがとうございました。引き続き御声援よろしくお願いいたします。 《4月14日(土)》 市貝町立北運動場にて、市貝ウイングス様と練習試合を行いました。ありがとうございました。 《4月8日(日)》 上戸祭小学校にて、上戸祭学童野球クラブ様と緑が丘学童野球クラブ様と練習試合を行いました。ありがとうございました。 《4月7日(土)》 西原小学校にて、落合東フェニックス様、稲村クラブ様と練習試合を行いました。ありがとうございました。 《4月1日(日)》 第43回市長旗学童軟式野球大会決勝戦、大田原キャッスル様に勝利し、優勝いたしました。御声援ありがとうございました。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《3月31日(土)》 第43回市長旗学童軟式野球大会2回戦、佐良土JBC様、準決勝、川西クラブ様に勝利し、決勝戦に進出いたしました。御声援ありがとうございました。 《3月25日(日)》 第43回市長旗学童軟式野球大会1回戦、市野沢クラブ様に勝利し、2回戦に進出いたしました。たくさんのご声援ありがとうございました。 《3月20日(火)》 第43回市長旗学童軟式野球大会代表者会に参加いたしました。 1回戦 3月25日(日)第4試合(13:40~) 対 市野沢クラブ 様 (於 美原第2球場) 《3月17日(土)》 第34回栃木県学童軟式野球「栃木交流会」交流試合決勝戦、上戸祭学童野球クラブ様と対戦し、タイブレークの末敗れ、準優勝となりました。御声援ありがとうございました。 《3月11日(日)》 第13回栃木県北学童軟式野球大会、2回戦塩谷学童クラブ様と対戦し、タイブレークの末敗れました。御声援ありがとうございました。また次回の大会に向けて精進いたします。御支援よろしくお願いいたします。 《3月10日(土)》 第13回栃木県北学童軟式野球大会、1回戦大室ブルーサンダーズ様に勝利し、2回戦に進出いたしました。たくさんの御声援ありがとうございました。2回戦は、3月11日、10時40分より矢板運動公園にて塩谷学童様と対戦いたします。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《3月4日(日)》 第34回栃木県学童軟式野球「栃木交流会」交流試合準決勝、芳賀南クラブ様に勝利し、決勝戦に進出いたしました。たくさんのご声援ありがとうございました。決勝は、上戸祭学童野球クラブ様と対戦する予定です。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《3月3日(土)》 第35回栃木県学童軟式野球「栃木交流会」交流試合1回戦、学童野球旗川クラブ様と対戦しましたが、敗れました。たくさんの御声援ありがとうございました。 《2月25日(日)》 第24回NBS杯2回戦、豊浦クラブ様と対戦しましたが、敗れました。たくさんの御声援ありがとうございました。 《2月24日(土)》 大田原市ふれあいの丘で開催されたジャイアンツアカデミーに参加いたしました。5名のコーチの方々に、守備、走塁、打撃について御指導いただきました。ありがとうございました。 《2月19日(月)》 第35回栃木県学童軟式野球「栃木交流会」交流試合の組み合わせが発表されました。 1回戦 3月3日(土)第1試合(10:00~) 対 学童野球旗川クラブ 様 (於 佐野市立旗川小学校) 《2月18日(日)》 第13回栃木県北学童軟式野球大会の代表者会に参加いたしました。 1回戦 3月10日(土)第3試合(13:20~) 対 大室ブルーサンダーズ 様 (於 矢板運動公園 多目的グランドB) 《1月28日(日)》 作新学院で硬式野球部様に一緒に活動していただきました。雪でグランドは使用できませんでしたが、「野球の楽しさ」をテーマに、様々な工夫を凝らしたゲーム・練習を体験させていただいた素晴らしい時間でした。 監督をはじめ、部員の皆様、関係者の皆様、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 《1月21日(日)》 6年生を送る会を実施いたしました。6年生vs現役生、6年生vs保護者の試合を美原第2球場で行いました。6年生の思いを胸に、西原ビクトリーズの伝統を引き継ぎ、5年生以下も努力いたします。今後とも御支援よろしくお願いいたします。 《1月7日(日)》 平成30年度の練習を、大田原神社で開始いたしました。本年も御指導よろしくお願いいたします。 《12月24日(日)》 平成29年の練習を終了いたしました。本年の活動に際し、御尽力いただいた大田原市野球連盟をはじめとした関係者の皆様方に感謝いたします。ありがとうございまいた。 《11月26日(日)》 高根沢中央小学校にて、高根沢キッズ様、FC宝木様と練習試合を行いました。ありがとうございました。12月1日より対外試合休止期間となりますので、本年内の対外試合は本日で終了となりました。新年は2月24日以降、対外試合を開始する予定です。 《11月25日(土)》 第34回栃木県学童軟式野球「栃木交流会」交流試合を行いました。4回戦、阿久津スポーツ様、5回戦、清原中央ジャイアンツ様に勝利し、準決勝に進出いたしました。たくさんの御声援ありがとうございました。準決勝は、芳賀南クラブ様と対戦する予定です。 《11月19日(日)》 宇都宮市道場宿A球場にて、犬塚クラブ様と練習試合を行いました。ありがとうございました。 《11月18日(土)》 本日は、本球場でNTT東日本野球部様による野球教室に参加させていただきました。監督をはじめ部員の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。(西原ビクトリーズは、#7阿部健太郎選手 #17堀誠選手、#27髙橋亮介選手に特にお世話になりました。)野球に対する姿勢、意識や技術の高さに驚き、沢山学ぶ事ができました。子供達の『一生の思い出』になったと思います。ご尽力頂きました関係者様、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 《11月12日(日)》 第3回真中満杯準決勝、大田原キャッスル様、決勝、石上スカイラーク様に勝利し、優勝することができました。これまでのみなさまの御支援・御声援に感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。 《11月11日(土)》 第3回真中満杯2回戦、川西クラブ様に勝利し、準決勝に進出いたしました。たくさんの御声援ありがとうございました。 準決勝は11月12日(日)、8時30分より美原第2球場で行います。引き続き御支援よろしくお願いします。 《11月5日(日)》 第34回栃木県学童軟式野球「栃木交流会」交流試合を西那須野南コミュニティグラウンドで行いました。3回戦、みはら学童様に勝利し、4回戦に進出いたしました。御声援ありがとうございました。 《11月4日(土)》 第20回元気あっぷむら杯学童軟式野球大会、1回戦芳賀南クラブ様に勝利したものの、2回戦七井クラブ様に敗れました。御声援ありがとうございました。 《11月3日(金)》 第24回NBS杯1回戦、芳賀東クラブ様に勝利し、2回戦に進出いたしました。たくさんの御声援ありがとうございました。 《10月30日(月)》 各大会の組み合わせが発表となりました。 ○第24回NBSトーナメント 1回戦 11月3日(金)第1試合(9:00~) 対 芳賀東クラブ 様 (於 芳賀町総合運動場) ○第20回元気あっぷむら杯学童軟式野球大会 1回戦 11月4日(土)第1試合(9:20~) 対 芳賀南クラブ 様 (於 高根沢町民広場A球場) 《10月29日(日)》 第3回真中満杯2回戦、雨のため延期となりました。2回戦は11月11日(土)に行います。応援よろしくお願いします。 《10月28日(土)》 第3回真中満杯1回戦、湯津上ファイターズ様に勝利し、2回戦に進出いたしました。たくさんの御声援ありがとうございました。 2回戦は10月29日(日)、10時10分より本球場にて川西クラブ様と対戦いたします。引き続き御支援よろしくお願いします。 《10月15日(日)》 第36回新人学童軟式野球大会決勝戦、SAMURAI様に勝利し、優勝することができました。これまでのみなさまの御支援・御声援に感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。 《10月14日(土)》 第36回新人学童軟式野球大会2回戦、石上スカイラーク様、準決勝、親園クラブ様に勝利し、決勝に進出いたしました。たくさんの御声援ありがとうございました。 決勝は10月15日(日)、8時30分より美原第2球場で行います。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《10月8日(日)》 第36回新人学童軟式野球大会1回戦、紫塚フェニックス様に勝利し、2回戦に進出いたしました。たくさんの御声援ありがとうございました。 2回戦は10月14日(土)、10時10分より本球場にて石上スカイラーク様と対戦する予定です。引き続き御声援よろしくお願いいたします。 《10月4日(水)》 第36回新人学童軟式野球大会、第3回真中満杯の抽選会に参加いたしました。 ○第36回新人学童軟式野球大会 1回戦 10月7日(土)第2試合(8:30~) 対 紫塚フェニックス 様 (於 美原第2球場) ○第3回真中満杯 1回戦 10月28日(土)第2試合(10:10~)対 湯津上ファイターズ 様 (於 美原第2球場) 《9月30日(土)》 第34回栃木県学童軟式野球「栃木交流会」交流試合を日光運動公園にて行いました。 1回戦豊岡Jスターズ様、2回戦共英クラブ様に勝利し、3回戦に進出いたしました。 たくさんの御声援ありがとうございました。 《9月24日(日)》 宇都宮市立城山東小学校にて、城山クラブ様、横川中央学童様と練習試合を行いました。ありがとうございました。 《9月16日(土)》 日光市立所野野球本球場にて大室ブルーサンダース様と練習試合を行いました。ありがとうございました。 《9月10日(日)》 矢板市立東小学校にて矢板東クラブ様、矢板南ファイターズ様と練習試合を行いました。ありがとうございました。 《9月3日(日)》 日ハム旗第19回関東学童軟式野球新人大会第2ブロック予選会3回戦、黒田原ファイターズ様と対戦しましたが、惜しくも敗れました。たくさんの御声援ありがとうございました。 次の大会に向けて、また練習に励みたいと思います。引き続き御支援よろしくお願いいたします。 《9月2日(土)》 日ハム旗第19回関東学童軟式野球新人大会第2ブロック予選会2回戦、那須東陽クラブ様に勝利し、3回戦に進出いたしました。たくさんの御声援ありがとうございました。 3回戦は9月3日(日)、10時10分より三島体育センターDグラウンドにて行う予定です。 《8月26日(日)》 日ハム旗第19回関東学童軟式野球新人大会第2ブロック予選会1回戦、豊浦クラブ様に勝利し、2回戦に進出いたしました。たくさんの御声援ありがとうございました。 2回戦は9月2日(土)、11時50分より三島体育センターCグラウンドにて行う予定です。引き続き御支援よろしくお願いします。 《8月11日(金)》 大田原小学校にて大田原キャッスル様と練習試合を行いました。ありがとうございました。 《8月6日(日)》 烏山緑地公園にて、伊奈レッツファイターズ様(埼玉県伊奈町)、上戸祭学童野球クラブ様と練習試合を行いました。ありがとうございました。 《8月5日(土)》 日ハム旗第19回関東学童軟式野球新人大会第2ブロック予選会の抽選会に参加いたしました。 1回戦 8月26日(土)第2試合(10:10~) 対 豊浦クラブ 様 (於 三島体育センターDグラウンド) 《7月29日(土)》 西原小学校にて、那須塩原市立稲村小学校様と練習試合を行いました。ありがとうございました。 《7月25日(火)》 新チームの初練習を県北体育館で行いました。今後とも御支援よろしくお願いいたします。 《7月23日(日)》 第48回栃木県学童軟式野球大会2回戦、大沢サンダース様に惜しくも敗退しました。 子供達は最後の一球まで諦めず、正々堂々と戦いました。 子供達が本日まで西原ビクトリーズの一員としてグラウンドで輝くことができたのも、保護者、関係者様のお陰であると感謝申し上げます。 子供達が新たなステージで活躍することを願っております。 これまで、沢山の沢山のご支援とご協力ありがとうございました。 《7月22日(土)》 第48回栃木県学童軟式野球大会1回戦、羽川学童様に勝利し、2回戦に進出しました。 たくさんのご声援ありがとうございました。 《7月16日(日)》 第67回塩那少年野球大会準決勝、小川那珂クラブ様と対戦し、一時は6点差を逆転しましたが、惜しくも敗退しました。子供達は本当に本当によく頑張り、第3位となりました。たくさんのご声援ありがとうございました。 《7月15日(土)》 第67回塩那少年野球大会1回戦(川崎クラブ様)、準々決勝(三島BBC様)に勝利し、準決勝に進出しました。たくさんのご声援ありがとうございました。 《7月8日(土)》 第46回那須地区小学校対抗野球大会1回戦に勝利し、準々決勝に進出しましたが、力及ばず敗退しました。たくさんのご声援ありがとうございました。 《6月25日(日)》 第11回わかば学童野球交流佐野大会2回戦、簗瀬スポーツ様と対戦し、惜しくも敗退しました。遠方まで足を運んでいただき、たくさんのご声援ありがとうございました。 《6月18日(日)》 第46回大田原市内小学校野球大会準決勝、惜しくも敗退し、第3位となりました。 たくさんのご声援ありがとうございました。 《6月17日(土)》 第46回大田原市内小学校野球大会準々決勝に勝利し、準決勝に進出しました。 たくさんのご声援ありがとうございました。 《6月10日(土)》 第48回栃木県学童軟式野球大会大田原市予選会準決勝戦、決勝戦に勝利し、優勝することができました。たくさんのたくさんのご声援ありがとうございました。 《6月4日(日)》 第48回栃木県学童軟式野球大会大田原市予選会準々決勝に勝利し、準決勝に進出しました。たくさんのご声援ありがとうございました。 《5月21日(日)》 第23回横山リビング・NBS杯学童交流野球大会準々決勝、三島ベースボールクラブ様と対戦しましたが、敗退しました。たくさんの応援ありがとうございました。 《5月6日(土)》 第23回横山リビング・NBS杯学童交流野球大会3回戦に勝利し、準々決勝に進出しました。連日、たくさんのご声援ありがとうございました。 《5月5日(金)》 第10回ガスワンカップ学童軟式野球栃木選手権大会準々決勝、犬塚クラブ様と対戦し、一時は8点差を逆転しましたが、力及ばず敗退しました。子供達は本当に本当によく頑張りました。また連日、小山市まで足を運びたくさんの応援を頂きありがとうございました。 《5月4日(木)》 第10回ガスワンカップ学童軟式野球栃木選手権大会2回戦に勝利し、準々決勝に進出しました。たくさんの応援ありがとうございました。 《5月3日(水)》 第10回ガスワンカップ学童軟式野球栃木選手権大会1回戦に勝利し、2回戦に進出しました。たくさんの応援ありがとうございました。 《2月4日(土)》 作新学院硬式野球部様との交流 昨年同様、作新球児の野球に対する姿勢、意識や技術の高さに驚き、沢山学ぶ事ができました。 泥だらけになり、一緒に練習させて頂いた事は、子供達の『一生の思い出』になったと思います。 監督をはじめ、部員の皆様、関係者の皆様、心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。 ==================== 【今後の予定】 ◎スケジュール 平日 月曜日・・・休み 火曜日・・・ナイター練習 水曜日・・・練習 木曜日・・・休み 金曜日・・・練習 ≪10月≫ 21日 栃木交流会交流試合 3回戦 対 みはら学童野球部 様 (於 西原小学校) 28日 第3回真中満杯 1回戦 対 湯津上ファイターズ 様 (於 美原第2球場) ==================== 【大会成績】 ★ H29年後期~H30年チーム ★ ☆2017後期~2018チーム☆ 8月26日(土)~ 日本ハム旗第19回関東学童軟式野球大会第2ブロック(那須北)予選 ベスト8 10月8日(土)~ 第36回大田原市学童新人軟式野球大会 兼 第11回ガスワンカップ栃木県選手権大会大田原市予選 『優勝』 10月28日(土)~ 第3回真中満杯学童軟式野球大会 『優勝』 3月25日(日) 第43回市長旗学童軟式野球大会 『優勝』 4月22日(日) 第38回全日本学童軟式野球大会第2ブロック予選『優勝』 6月3日(日) 第25回横山リビング・NBS杯『優勝』 6月9日(土) 第49回県学童軟式野球大会大田原予選会『優勝』 6月24日(日) 第6回那須烏山山あげカップ『優勝』 ★ H28年後期~H29年チーム ★ ☆2016後期~2017チーム☆ 8月27日(土)~ 日本ハム旗第18回関東学童軟式野球大会第2ブロック(那須北)予選 『優勝』 9月24日(土)~ 第31回栃木交流会交流試合 『出場』 10月1日(土)~ 日本ハム旗第18回関東学童軟式野球 栃木県予選 『出場』(16チーム出場) 10月8日(土)~ 第35回大田原市学童新人軟式野球大会 兼 第10回ガスワンカップ栃木県選手権大会大田原市予選 『優勝』 10月22日(土)~ 第2回真中満杯学童軟式野球大会 『優勝』 11月3日(木)~ 第22回NBS杯 『ベスト8』 11月5日(土)~ 第19回高根沢町元気あっぷむら杯学童軟式野球大会 『ベスト16』 3月4日(土)~ 第31回栃木交流会交流試合 『出場』 3月11日(土)~ 第12回栃木県北学童軟式野球大会 『出場』 3月26日(日)~ 第42回市長旗学童軟式野球大会兼高円宮賜杯第37回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 大田原市予選『準優勝』 4月22日(土)~ 高円宮賜杯第37回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 第2ブロック予選 『出場』 4月30日(日)~ 第23回横山リビング・NBS杯学童交流野球大会『ベスト8』 5月3日(水)~ 第10回ガスワンカップ学童軟式野球栃木選手権大会『ベスト8』 6月3日(土)~ 第48回栃木県学童軟式野球大会大田原市予選会『優勝』 6月10日(土)~ 第46回大田原市内小学校野球大会『第3位』 6月26日(日) 第11回わかば学童野球交流佐野大会『出場』 7月8日(土) 第46回那須地区小学校対抗野球大会『ベスト8』 7月15日(土)~ 第67回塩那少年野球大会『第3位』 7月22日(土)~ 第48回栃木県学童軟式野球大会『出場』 =================== ≪ SPECIAL THANKS ≫ ☆★ 作新学院 硬式野球部様 ★☆ 昨年、一昨年に引き続き、お伺いさせて頂きました。 監督をはじめ部員の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。 作新球児の野球に対する姿勢、意識や技術の高さに驚き、沢山学ぶ事ができました。 『野球の楽しさ』をテーマに、初心に戻って活動できたことは、団員の『一生の思い出』になりました。 御尽力頂きました関係者の皆様に対し、心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。 平成30年1月28日 西原ビクトリーズ一同 練習試合をして頂けるチームを募集しています。 下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願い致します。
WEBスコアブック