マナブ@バンコク@manabubannaiバンコク移住ビザの紹介 ・名称 : タイランドエリート ・費用は5年で180万円ほど ・銀行口座やクレカを作れる ・空港からの無料送迎あり ・専用ラウンジとかもある 僕はこれで暮らしてます。ちょっと値段が高めですが、移住しちゃえば生活費も安い 。クレジットカードも作れる。資産運用もできます午前4:36 · 2020年3月16日·Twitter for iPhone130 リツイートと引用リツイート1,246 いいねの数
龍馬@不動産投資ブログ運営中投資で人生豊かに@fudousantoshi·3月16日返信先: @manabubannaiさんエリートカードはメリットたくさんあるので、タイに長くいる方にはおすすめですよね!お金で永住権的なものを買える国は少ないので良いと思います!!4
ショーヘイ【アラフォーの知恵袋】@kinakoblog1·3月16日返信先: @manabubannaiさんマナブさんは生活費が月10万で済むとか。 そうなってくると人生が自分でコントロールできて、RPGで言うとイージーモードで楽しくストーリーを楽しめますね~♫ 逆に東南アジアから日本へ来る人々もいるんですよね4
えづ@案件獲得に向けて行動中!@m_ezure322·3月16日返信先: @manabubannaiさん5年間で費用が180万円→年間36万円→月々3万円の費用、暮しやすさを求めるのであればそこまで大金という訳でもないですね!あと個人的には空港からの無料送迎が便利だなと思いました3
きつねうどん(フォロワー100人目標)@fVUhL3UkQNkrSbJ·3月16日返信先: @manabubannaiさん東南アジアに移住すると、生活コストを極限まで減らせるので貯金額がハンパない まさに人生勝ちゲーですね1
Nick the wasabee@wasabeenick·3月16日返信先: @manabubannaiさんタイランドエリートは破格の条件。 20年ビザでも百万バーツ(コロナ前のレートで約360万円)でいける。 まあ50すぎればリタイヤメントビザもあるからそっちを狙うのもあり。(貯蓄や年金など要件あり)11
MasanoriKadota@価値を提供する人@msnr3000·3月16日返信先: @manabubannaiさん海外居住している間は国民年金の支払いってどうなるのか調べでみたら… 【強制加入】 ↓ 【任意加入】 になるんですね 知らなかった
でーひー|ウィーン在住、海外移住7年目@Deeheemira·3月17日返信先: @manabubannaiさんタイ3年も住んでたのに知らなかった…けっこうビザについてよく話したんですけど、情報は出てこなかったです。(欧米人からも、日本人からも) ホントに情報はアンテナのばしてないと入ってこないものですね。
炭酸泉100@vAz1iczO02Wndkk·5月1日返信先: @manabubannaiさん直近で作ろうと思ってるんですが、どこから作るのがおすすめとかあるんでしょうか? 検索すると1社しか出てこなかったので