スレッド

会話

昨今の企業がユーザーに腰が低すぎる点は問題だが、楠栞桜のしくじりを見るにある程度の誠実な対応・説明は大事なんだなって思うね。
午後11:50 · 2020年8月20日Twitter for Android
返信先: さん
正直何をやらかしたところでついてくるファンは一定数いるし、やってしまった事に対してずっと粘着する層にも「あの時ちゃんと謝罪・説明はしたはず」って堂々と言えるようになるのだから、気の迷いでやっちゃいましたって最初から正直に言った方がよかった気はするよね。
1
「やってないと胸を張って言えます」って毅然とした態度でいるのは構わんのだけど、結局ここまでやった証拠が揃った状況で根拠もなしに否定したところでね・・・ 疑いの目が増える分尚更よくないと思うな。もしやってないなら何らかの根拠を示すべきだったね。あるいはecに対しての法的措置の示唆等。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
Youngboy
21,727件のツイート
ラテン音楽 · トレンド
Bad Bunny
23,486件のツイート
政治 · トレンド
Lou Dobbs
1,672件のツイート