明日から〜新学期です

いよいよ中3になる長男は〜
まぁ心配なく行くでしょうww
膝下を5針縫って、抜糸はまだですが…
お医者さんには歩いても走ってもOK
スポーツもして良いと言われてますが
足を曲げずに歩いていて〜
車で連れて行ってとは言うかも^^;
長男はクラス替えがあるので〜
どんなクラスになるかなぁ。
ちょっとそこはドキドキ

小4になる次男…
1年の終わりから荒れて不登校になり〜
3年は支援級に入り頑張れていたけれど…
3年の年明けからだんだん行かなくなり
最後はほぼ不登校でした。
明日は担任も誰か気になるし
給食に桜もちが出るのでw
行くとは言っています
良い始まりになればいいなぁ〜
そういえば次男、春休みから…
1年ちょっと飲んでいたADHDの薬
ストラテラをやめています。
調子は…悪くはない!?
あまり変わりない!?
結局よく分かりません
まぁ…荒れ狂っていないし…
むしろ、よく遊んで調子良いかも☆
あとはやっぱり〜
次の担任の先生とか学校の環境で
行けるかもしれません
みんなと同じようにはできないけど
みんなと仲間でいないと不安定になる
なかなか複雑な次男です
笑
小2になる三男は…
1年の最後、行きしぶりつつも…
卒業式休んだくらいで頑張りました
明日は行きたくなさそうだけど〜
次男が調子よく行ければ〜
まぁ一緒に頑張ってくれるはず!
という訳で〜新学期
次男が行けるコトを祈ります
さて〜

今朝は2℃まで下がったようですが〜
今はぽかぽか良い天気です
こないだのセリアのお米カップ♡
苗ポットごとぴったり
最初…
斑入りグリーンネックレスから出た
斑入りじゃないグリーンネックレスw
を入れてみましたが…←待ちに待ったコ♡
やっぱりアロエやサボテンが
合うような気がして…
十二の巻の子株に収まりました
ま〜ポットごと入れただけなのでw
いつでも変更できます(笑)
ふた付きボールの缶は…仕込み中〜w
他のもいるけど〜w
プロリフェラ丼を夢見て〜

春の成長に期待♡♡
あと〜もう1つ花芽発見♡
だるま秀麗から〜
こちらも…ぶっ込み鉢に入れっぱなしでw
気がついたら花芽が出てました
花が咲くと思うだけで
一気に愛着わくから不思議です
笑