静岡市(葵区・駿河区)旅行記(ブログ) 一覧に戻る

清水から、徳川家の駿府城のあった府中、安部川を越えて丸子宿へ<br /><br />編集中

東海道53次、No16興清水の次郎長で有名な江尻(現清水)宿(18)から府中(19)、丸子宿(20)へ

3いいね!

2017/02/16 - 2017/02/16

979位(同エリア1187件中)

39

ムッシュ

ムッシュさん

  • アクセス

清水から、徳川家の駿府城のあった府中、安部川を越えて丸子宿へ

編集中

旅行の満足度
4.0
  • 御殿場、足柄ASからの富士山。雪を沢山被っている。

    御殿場、足柄ASからの富士山。雪を沢山被っている。

  • 由比宿付近

    由比宿付近

  • 薩った峠付近

    薩った峠付近

  • サッカーの街清水市のサッカー神社。大きなサッカーボールの石碑。

    サッカーの街清水市のサッカー神社。大きなサッカーボールの石碑。

  • PR

  • 草薙神社の大鳥居を見上げる。

    草薙神社の大鳥居を見上げる。

PR

写真:あと19

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント

マイルに交換できるフォートラベルポイントがたまります。
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!

\その他の公式SNSはこちら/

志摩観光ホテル ザ クラシック

宿公式サイト伊勢志摩サミット記念ディナー

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。