みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月18日大阪では新型コロナ感染者が毎日100人以上確認され、半数以上が感染経路不明と報告されています。また重症者数は70人を超え、都道府県別データでも突出しています。 感染不安を払しょくするためには、感染状況を把握し、陽性者の隔離・保護が不可欠です。 #住谷のぼる #みんなの会 #箕面市長選挙メディアを再生できません。再読み込み810
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月17日市長候補の #住谷のぼる へのご支援を よろしくおねがいします。 箕面市民病院は、市からの財政支援がなく、他会計から26.5億円を有利子で借りて資金不足を補う計画になっています。 市民の命を守る機能を維持するためにも十分な財政支援が必要です。 #住谷のぼる #みんなの会 #箕面市長選挙メディアを再生できません。再読み込み14737
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月17日市長候補の #住谷のぼる へのご支援をよろしくおねがいします。 業者の要望で都市計画変更には素早く対応するのに 市民から歩行者デッキの変更意見には冷たい対応 市民の声を聴く市政に変えていきます。 安心・安全、希望あふれる箕面市をご一緒に作りましょう! #みんなの会 #箕面市長選挙メディアを再生できません。再読み込み1819
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月16日宮本たけし前衆議院議員を迎えキューズモールで政談演説会。 日本共産党の3人の市会候補、神田たかお、村川まみ、名手ひろきに加え、市民派の2人の市会候補、社民党の服部良一さんの参加で箕面の未来を訴えました。 市長候補 #住谷のぼる #みんなの会 #箕面市長選挙11114
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月16日市長候補の #住谷のぼる へのご支援をよろしくおねがいします。 子どもたちの成長をみんなで見守る ◆少人数学級を! ◆暑さ指数28度の見直しを! ◆保育士配置基準見直しでゆったり保育を! 安心・安全、希望あふれる箕面市をご一緒に作りましょう! #住谷のぼる #みんなの会 #箕面市長選挙メディアを再生できません。再読み込み1511
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月16日市長候補の #住谷のぼる へのご支援をよろしくおねがいします。 コロナ危機を乗り越えるために ◆市民病院への財政支援を! ◆保健所の復活を! ◆検査体制の充実を! 安心・安全、希望あふれる箕面市をご一緒に作りましょう! 市長候補 #住谷のぼる #みんなの会 #箕面1111
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月16日本日8月16日告示で箕面市長選挙が始まりました。(23日投票) 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる が市長選挙に立候補いたしました。 市長候補の #住谷のぼる へのご支援をよろしくおねがいします。 安心・安全、希望あふれる箕面市をご一緒に作りましょう!メディアを再生できません。再読み込み1718
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月15日明日8月16日告示で箕面市長選挙が始まります。(23日投票) 熱い一週間になります。コロナも熱中症も万全の対策をとって 安心・安全、希望あふれる箕面市をご一緒に作りましょう! 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる510
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月14日数百億もかかる事業を見直し、2億7000万円を国保会計に繰り入れすれば、年間一人1万円の引き下げができます。 命をまもるセーフティネットである国保料の引き下げを実現させましょう。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる76このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月14日本来、国保料は市町村で独自に料率を決められるので、国保料を引き下げることも可能なのです。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる167このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月14日箕面市は国民健康保険料(国保料)がとても高いのです。 年収200万円4人世帯で年42万円にもなります。 なにも手を打たなければ、まだまだ高くなります。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる134このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月14日会社などにお勤めの方は職場の医療保険に加入されていて、国民健康保険は関係ないし、よく知らないと言われます。 しかし、どんな方でも会社を退職したら、医療保険は国民健康保険に加入することになります。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる123このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月14日国民健康保険は自営の方や、農林水産業の方、そして職場の医療保険に加入させてもらえないパート、アルバイトの方や、無職の方が加入します。 すべての国民が健康保険証を持つことができる社会保障として整備されています。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる168このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月14日暑い日が続きます。 水分補給も忘れずに、 時には涼しいところでゆっくりしながら、 熱く箕面市の未来を語りましょう。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる57
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月13日感染症対応には相当の費用が必要となり、本年の減収も避けられません。 市民の命を守る機能を維持するためにも十分な財政支援が必要です。 また、箕面市民の健康と感染拡大防止に責任を持つ保健所の復活を求めましょう。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる59このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月13日しかし、市内で唯一の二次救急医療を担う急性期病院でもある箕面市民病院は、年間8億円を超える赤字決算が続くにもかかわらず、市からの財政支援がなく、競艇事業会計から26.5億円を有利子で借りて資金不足を補う計画になっています。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる2610このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月13日厚労省の事務連絡「新型コロナウイルス感染症に関するPCR等の検査体制の更なる強化について」に積極的な検査を自治体の判断で行えると示されています https://mhlw.go.jp/content/000657888.pdf… 医師会にも協力を求め、PCR検査場を設置し、検査を行う体制が必要です 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる112このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月13日同時に、医療や介護、福祉、保育園、幼稚園、学校などの施設職員の定期的なPCR検査を実施し、拡散を防ぐ方策が必要です。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる113このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月13日大阪では新型コロナ感染者が毎日100人以上確認され、半数以上が感染経路不明と報告されています。 どこで感染するかわからないという不安を払しょくするためには、感染状況を把握し、陽性者の隔離・保護が不可欠です。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる21313このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月12日「子供からお年寄りまで誰でも困ったことが起きたら、市役所に行って相談しよう。」と、思われるような市役所を作りたいと夢を持っています。 市民のみなさんと、安心・安全、希望あふれる箕面市を作り、箕面市を市民が主人公の街にしていきましょう。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる47このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月12日市長の最も大切な仕事は市民の声をしっかり聴く、第一線で働く職員の意見を聴くことだと考えています 「暑さ指数28度」問題がありますが、本当に子どものことを思うなら、現場の教職員や保育師さん、保護者の方々の意見に耳を傾けて対応すべきです。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる127このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月12日退職後は、母親の介護を行いながらですが、「地域のお役に立つなら」と自治会やコミセン運営委員会、防犯委員会、今年から地区福祉会の活動に参加しています。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる126このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月12日「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる 自己紹介 1947年奈良県に生まれ、大阪府職員として40年間勤め、内30年間を池田土木に勤務、その間、箕面市役所や市民のみなさんにはお世話になりました 労働組合の活動にも参加し、労働条件の改善と府民本位の行政の実現に取り組んできました。11317このスレッドを表示
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月11日住民に説明もなく、箕面5丁目~坊島2丁目を繋ぐ都市計画道路の計画が出されました。計画地域は閑静な住宅街で、住民の方々も「こんな道はいらない」と反対意見が広がっています。 ◆閑静な住宅街を横断する16m幅の道路計画を中止させましょう。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる810
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月11日地域住民や多彩な市民の要望を尊重するまちづくりに切り替えましょう。 市財政を圧迫する関連事業のコンパクト化や、関連事業者の適正な負担が必要です。 ◆箕面市に一方的な負担を強いる「北大阪急行延伸に関する合意書」を見直しさせましょう。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる1010
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月11日高齢者が免許証の返納を考えたときに、日常の移動が大きな問題です。 「オレンジゆずるバス」を必要とするみなさんの利用しやすいバスにすることが求められています。 ◆「オレンジゆずるバス」の増便で、便利で住みやすいまちをつくりましょう。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる910
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月10日オンライン学習は子どもや家庭の状況に応じて十分な配慮を持って行われなければなりません。ネットワーク環境や学習スペースを確保することが困難な家庭は少なくありません。 競争と管理でなく、どの子ものびのびと育つ学校教育をめざします。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる916
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月10日夏の暑さは年々過酷さを増しているように感じます。 しかし「暑さ指数28度」での屋外活動の中止は行き過ぎです。 子ども達の発達に欠かせない屋外活動を確保するため「暑さ指数28度」を見直します。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる712
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月10日少人数学級が一斉休校の後、「分散登校」という形でわずかな期間でしたが実現されました。 「子供たちの様子がよくわかる」「生徒も集中力が高まる」という教員の感想が聞かれます。 一人ひとりに寄り添った指導とケアができる20人学級をめざします。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる1115
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月9日箕面市立病院は全国783の公立病院のなかで、たった一つだけ自治体から財政補助が無く独立採算で経営させられています。採算の取れない科が閉鎖される恐れがあります。 市立病院への財政支援を行ってみなさんの命を守る医療体制を守りましょう。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる14340
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月9日全国公私病院連盟の発表した「緊急調査集計結果」は目を疑うものでした。 今年5月の医業利益率は、全体で「マイナス11.3%」 新型コロナウイルス感染症患者を受け入れた病院では「マイナス13.6%」の赤字経営! 医療従事者が安心して働ける医療体制が必要です。 「 #みんなの会 #箕面 」#住谷のぼる1414
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月9日コロナ禍の今だからこそ 市民のいのち・くらしを第一に考える政治が必要です。 今、必要なことは新型コロナ対応で経営危機に直面している医療機関への支援です。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる1318
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月9日コロナ禍の今だからこそ 市民のいのち・くらしを第一に考える政治が必要です。 4月以降の「営業自粛」で経営者も市民も大変です。 まだまだ補償も足りません。 暑い夏に入りおさまらないコロナ危機 足りていない保健所機能を拡充する必要があります。 「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる1914
みんなの会 箕面@Min_nano_kai·8月9日「 #みんなの会 #箕面 」代表委員 #住谷のぼる からのメッセージです。 コロナ危機からいのちとくらしを守るために 安心・安全、希望あふれる 箕面市をご一緒につくりましょう!1411