固定されたツイートLinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·7月12日#LinuxJapanWiki(#LJW)は、2020年現在日本で唯一Linux全般についての情報を扱うWikiです。 Linuxに関することなら自由に書くことが出来ます。 現状では、Linuxディストリビューションの情報が多く、Linux初心者が最初のディストリビューションを選択するのに最適です!LinuxJapanWiki【8/16更新】Wikiの表示が崩れる場合は、Wikiの表示が崩れる方へを参照してください。 LinuxJapanWikiへようこそ! ▲Linuxのキャラクター、タックスくん LinuxJapanWiki(LJW)...w.atwiki.jp37
LinuxJapanWikiさんがリツイートLinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·2時間誕生日、おめでとうございます。 LinuxJapanWikiの誕生理由から記事の中身まで、いつも山田氏からはたくさんの良い影響や直接のご協力を頂いております。 これからもどうか末永く宜しくお願い申し上げます。引用ツイート山田パヤオ変態プログラマー見習い@Hayao0819 · 19時間いえーーい誕生日です! 16歳になりましたこれからもよろしくおねがいします ↓誕プレおなしゃすm(_ _)m https://amazon.jp/hz/wishlist/ls/2LD42GGOA13SG?ref_=wl_share…このスレッドを表示1310
LinuxJapanWikiさんがリツイート竹内久美子@takeuchikumiffy·20分その人、たいした料理人じゃないから、大丈夫。引用ツイート梅澤愛優香@MAYUKA_YAGUMO · 22時間コロナの影響で飲食店を閉めた人が短期でうちに働きにきた。そして働いてる間に社員さん達へ『料理人から見たらラーメンは料理じゃない』『ラーメンは飲食でも一番下』と言われていて完全に不穏分子だった。店を潰してラーメン屋に繋ぎで働きに来といてラーメンをバカにする人に料理を語る資格はない!このスレッドを表示11248
LinuxJapanWikiさんがリツイートLinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月17日ありがとうございます! これからも日本のLinuxディストリビューションを中心に、新しい情報をたくさんの人に伝えられるよう、精一杯頑張ります。引用ツイート山田パヤオ変態プログラマー見習い@Hayao0819 · 8月17日正直言って今日本で最も新しくて情報が多く集まってて公平なディストリビューションサイトは確実にここ https://w.atwiki.jp/linuxjapanwiki/23
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·1時間政治嫌いの人はごめん。 政治的な思想は自由だと思うけど、政治的な思想が合わないからといって、その人に誹謗中傷していいという考え方はよくないと思う。引用ツイートLinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki · 1時間このアカウントでは政治については話す気ないけど、しかしこの誹謗中傷は酷いな。 そう思いませんか? RTしてる @it_game_info さんは。 twitter.com/28CBH/status/1…このスレッドを表示1
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·1時間このアカウントでは政治については話す気ないけど、しかしこの誹謗中傷は酷いな。 そう思いませんか? RTしてる @it_game_info さんは。引用ツイートりりりをん@28CBH · 8月18日返信先: @Polandball_2003さん安倍ちゃんはもう中国に魂を売った哀れなピエロやししゃーない。そもそも、ただの為政者を崇める事自体おかしいけどね。21このスレッドを表示
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·2時間誕生日、おめでとうございます。 LinuxJapanWikiの誕生理由から記事の中身まで、いつも山田氏からはたくさんの良い影響や直接のご協力を頂いております。 これからもどうか末永く宜しくお願い申し上げます。引用ツイート山田パヤオ変態プログラマー見習い@Hayao0819 · 19時間いえーーい誕生日です! 16歳になりましたこれからもよろしくおねがいします ↓誕プレおなしゃすm(_ _)m https://amazon.jp/hz/wishlist/ls/2LD42GGOA13SG?ref_=wl_share…このスレッドを表示1310
LinuxJapanWikiさんがリツイートkazu_selen.3dx , 拡張子は自分のクイズから@kazu_selen_3dx·2時間Alter Linuxが無かったらArch Linuxに興味を持たなかったどころか、LinuxJapanWikiが誕生していない。 Alter Linuxに自分が触れるきっかけをくれたのはもちろん @Hayao0819 さん。 少なくとも自分にとって、彼はそれだけの影響力がある。 誕生日おめでとう。1410
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·20時間#LinuxJapanWiki(#LJW):新規 EnlightenmentEnlightenment - LinuxJapanWiki【8/18更新】Enlightenment ▲Enlightenmentのロゴ Enlightenmentは、軽量かつ高速だが豪華なアニメーションを持つデスクトップ環境である。 Enlightenment(デスクトッ...w.atwiki.jp1このスレッドを表示
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月17日#LinuxJapanWiki(#LJW):新規 BudgieBudgie - LinuxJapanWiki【8/18更新】Budgie Budgieは、Solusの為にGNOMEからフォークして開発されている、GTKツールキットを使用したデスクトップ環境である。 ▲Solus 4.1 Budgieのスクリーンショット 各...w.atwiki.jp1このスレッドを表示
LinuxJapanWikiさんがリツイート山田パヤオ変態プログラマー見習い@Hayao0819·8月17日LinuxJapanWikiでyayのページを追加Arch Linux/Yay - LinuxJapanWiki【8/18更新】Yay Yay(Yet Another Yogurt)は、Arch User Repositoryからのソフトウェアのインストールや管理を行うAURヘルパーである。 ▲LXTerminal上で実行され...w.atwiki.jp127このスレッドを表示
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月17日#LinuxJapanWiki(#LJW) WTFPL(ライセンスとは)ライセンスとは - LinuxJapanWiki【8/18更新】重要:ライセンスに違反すれば訴訟案件になる場合もあります。(*1)使っているソフトウェアのライセンスは、必ず確認しておきましょう。 ライセンスとは このページでは、ライセンスについて記載しています。 ...w.atwiki.jp122このスレッドを表示
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月17日ありがとうございます! これからも日本のLinuxディストリビューションを中心に、新しい情報をたくさんの人に伝えられるよう、精一杯頑張ります。引用ツイート山田パヤオ変態プログラマー見習い@Hayao0819 · 8月17日正直言って今日本で最も新しくて情報が多く集まってて公平なディストリビューションサイトは確実にここ https://w.atwiki.jp/linuxjapanwiki/23
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月17日#LinuxJapanWiki(#LJW):新規 Feren OSDebian系/Ubuntu・Ubuntu派生/Feren OS - LinuxJapanWiki【8/17更新】Feren OS ▲Feren OSのロゴ Feren OSは、ユニークでありながら使い慣れた使い易さを実現することを目標として開発されている、UbuntuベースのLinuxディストリビューション。 ...w.atwiki.jp112このスレッドを表示
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月16日日本語版Wikipediaの記事が消えかけてたのでその前に作成。 まあ、日本語版WikipediaのPeppermintの記事に参考になるような内容はほぼなかったので、公式サイトと英語版Wikipedia、あとはPC-FREEDOM様のブログを見ながら再構成する羽目になったけど。 他のディストロと違い、これは消されて当然だわ。12このスレッドを表示
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月16日#LinuxJapanWiki(#LJW):新規 Peppermint OSDebian系/Ubuntu・Ubuntu派生/Lubuntu/Peppermint OS - LinuxJapanWiki【8/16更新】Peppermint OS Peppermint OSは、Lubuntuをベースとして開発されているLinuxディストリビューション。 ▲デスクトップ画面(Peppermint OS 10) 各種デー...w.atwiki.jp112このスレッドを表示
LinuxJapanWikiさんがリツイート山田パヤオ変態プログラマー見習い@Hayao0819·8月16日Chrome84すげえぞ! chrome://settings/help でChromeのアイコン押すとくるくる回るwww41045
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月15日#LinuxJapanWiki(#LJW):更新 メニュー 「海外のLinuxディストリビューション」の項目数が増加してきたので、日本独自の情報を見やすくする為に「海外のLinuxディストリビューション」を「日本のLinuxディストリビューション」の上から下に移動しました。LinuxJapanWiki【8/16更新】Wikiの表示が崩れる場合は、Wikiの表示が崩れる方へを参照してください。 LinuxJapanWikiへようこそ! ▲Linuxのキャラクター、タックスくん LinuxJapanWiki(LJW)...w.atwiki.jp1
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月13日#LinuxJapanWiki(#LJW):新規 APT-RPMRPM系/APT-RPM - LinuxJapanWiki【8/14更新】APT-RPM APT-RPMは、Debian系のAPTツールをRPM系ディストリビューションに移植したものである。 各種データ 開発者 Alfredo Kojima , Gustavo Niemey...w.atwiki.jp111このスレッドを表示
LinuxJapanWikiさんがリツイートkazu_selen.3dx , 拡張子は自分のクイズから@kazu_selen_3dx·8月13日APT-RPMについて知ってるし、使ったこともある知ってるけど、使ったことはない知らないし、使ったことない閲覧用40票 · 残り1日45
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月12日#LinuxJapanWiki(#LJW):新規 PCLinuxOSRed Hat系/Mandrake Linux/PCLinuxOS - LinuxJapanWiki【8/12更新】PCLinuxOS ▲PCLinuxOSのロゴ PCLinuxOSは、Mandrake Linuxを元に開発が始められたRed Hat系のLinuxディストリビューションである。 ▲デスクトップ画面(...w.atwiki.jp22
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月12日#LinuxJapanWiki(#LJW):新規 EndeavourOSArch Linux/EndeavourOS - LinuxJapanWiki【8/12更新】EndeavourOS ▲EndeavourOSのロゴ EndeavourOSは、Arch Linuxをベースに開発されているLinuxディストリビューション。 2019年5月に開発が終了した、Ant...w.atwiki.jp112このスレッドを表示
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月12日#LinuxJapanWiki(#LJW):新規 Mandriva LinuxRed Hat系/Mandriva Linux - LinuxJapanWiki【8/15更新】Mandriva Linux Mandriva Linuxは、Red Hat Linuxをベースとして開発がスタートした、Red Hat系のLinuxディストリビューションである。 2011年のMan...w.atwiki.jp112このスレッドを表示
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月10日#LinuxJapanWiki(#LJW):豆知識 LinuxJapanWikiで初めて作られたLinuxディストリビューションのページは、26.htmlのUpper Linux。Debian系/Ubuntu・Ubuntu派生/Xubuntu/Upper Linux - LinuxJapanWikiUpper Linux Upper Linuxは、日本で開発されている、Linuxディストリビューションを作成する為のLinuxディストリビューション。 ▲デスクトップ画面 各種データ 開発者 ときえ...w.atwiki.jp11
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月10日#LinuxJapanWiki(#LJW):更新 Alter Linux RC1についての情報を一部追加Arch Linux/Alter Linux - LinuxJapanWiki【8/16更新】Alter Linux Alter Linuxは、Arch Linuxをベースに日本の学生デベロッパー数十人で開発されているLinuxディストリビューション。 Arch LinuxベースのLinuxデ...w.atwiki.jp1514
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月8日#LinuxJapanWiki(#LJW):新規 検索型ランチャー検索型ランチャー - LinuxJapanWiki【8/8更新】検索型ランチャー 検索型ランチャーでは、ファイルの名前を入力することで、ランチャーに登録した項目、あるいは記憶媒体全体から検索してソフトウェアを起動する。 Windowsの「名前を指定して実行」やma...w.atwiki.jp13
LinuxJapanWikiさんがリツイートkazu_selen.3dx , 拡張子は自分のクイズから@kazu_selen_3dx·8月4日確定情報となった様なので、LinuxJapanWikiにある「AlterLinux」の記述を「Alter Linux」に修正しました。 なお、現在「AlterLinux」で貼られているリンクは残っていないと思いますが、残っていてもリダイレクトにより接続可能です。159
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月4日Linux 5.8が来ましたね。 RC1の段階でリーナス・トーバルズ氏が"big"を強調していましたが、どれくらい大きくなったんでしょう。「Linux 5.8」が公開 | OSDN MagazineLinus Torvalds氏は8月2日、最新のLinuxカーネル「Linux 5.8」を公開した。大型のリリースとなり、Kernel Concurrency Sanitizerの導入などが特徴となる。 Linux 5.8は5月末に公開されたバージョン5.7に続く最新のカーネル。7回のリリース候補(RC)を経てのリリースとなった。 コンパイル時にメモリアクセスを測定することでカーネルのデータレースmag.osdn.jp2
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·8月2日#LinuxJapanWiki(#LJW):更新 ギャラリー Virgo linuxを追加しました。ギャラリー - LinuxJapanWiki【8/15更新】ギャラリー 置くページがないLinux関連の画像や、各ページに置ききれない画像などを置いておく場所です。 LinuxディストリビューションVirgo linux instantOS KhronOS S...w.atwiki.jp22
LinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki·7月31日LinuxJapanWikiに記事を書いて欲しい事柄から3時のおやつまで、何の話でもどんどんどうぞ。 対応出来るかどうかは別ですが。引用ツイートLinuxJapanWiki@LinuxJapanWiki · 7月31日LinuxJapanWikiの公式だからといって、Linux以外の会話をしないと思ったか。 コンピュータ系の話は大歓迎です(中の人のレベルの問題あり)。12