
いま、企業の人事部が知っておきたいLGBTのこと(1) 性的指向について
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」
最近では、米国で使われている「LGBTQ」という言葉を使うメディアもあるが、性的マイノリティの総称のひとつとして使われているのが「LGBT…
2020.8.18
このところ、よく耳にする「ダイバーシティ&インクルージョン(多様性の受容)」って何だろう? 障がい者、LGBT、外国籍の人たちを取り巻く状況はどうなっていくのだろう?
インクルージョン&ダイバーシティメディアである「Oriijin(オリイジン)」は、人と社会のそうした情報を、分かりやすく、正しく伝えていく、暮らす&働くみんなの“ココロスタイル”のメディアです。
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」
最近では、米国で使われている「LGBTQ」という言葉を使うメディアもあるが、性的マイノリティの総称のひとつとして使われているのが「LGBT…
2020.8.18
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,福島宏之
前稿(「障がい者雇用のいま(1) 数字を伸ばす『就労移行支援』とは何か?」)では、就労系の障害福祉サービスである“就労移行支援事業”につい…
2020.8.7
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,福島宏之
厚生労働省によれば、民間企業で働く障がい者は56万人を超え、過去最多を毎年更新している(2019年発表/16年連続)。1960年の「身体障…
2020.8.4
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」
個性あふれるキャラクターで多くの人に注目され、マルチな活躍を続けるタレント・はるな愛さん。2009年には、国際大会の「ミス・インターナショ…
2020.7.28
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,冨田 格
新型コロナウイルスの感染症拡大がなければ、この夏、世界は「東京2020オリンピック・パラリンピック」の開催で盛り上がっていたはずだ。そして…
2020.7.21
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,古井一匡
働き方改革とともに、ダイバーシティ&インクルージョン(多様性の受容)が進む日本社会の動向を、前稿「LGBT・障がい者・外国人・要介護者………
2020.7.14
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,福島宏之
2019年7月9日、“キング・オブ・エンターテインメント”ジャニー喜多川さん(元ジャニーズ事務所/代表取締役社長・プロデューサー)が逝去し…
2020.7.9
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,古井一匡
「働き方改革」とともに、ダイバーシティ&インクルージョン(多様性の受容)が進む日本の社会――外国人労働者のほか、高齢者、障がい者、LGBT…
2020.6.30
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,古井一匡
「多様性(ダイバーシティ)」という言葉が、ツイッターなどのSNSでもすっかり目立つようになり、「ダイバーシティ」は「インクルージョン」とい…
2020.6.23
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」
新型コロナウイルス感染拡大の影響は、わたしたちの働き方に大きな影響を与えた。そうしたなか、今後ますます進んでいく、さまざまな障がい者と健常…
2020.6.16
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」
新型コロナウイルス感染拡大は在留外国人の「労働」にも強く影響している。少子高齢化が進む日本では労働力不足が深刻で、アフターコロナの社会のお…
2020.6.9
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」
「働き方改革」と「ダイバーシティ&インクルージョン」。新型コロナウイルス感染拡大のずっと前から、メディアでも、ビジネスシーンでも頻繁に使わ…
2020.6.2
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,玉腰辰己
新型コロナウイルス感染の世界的拡大は、日本で学ぶ留学生にも、働く外国人にも影響し、アフターコロナの社会では、働き手の不足が心配される。日本…
2020.5.26
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,古井一匡
前稿で、国際連合(国連)の提唱するSDGs(持続可能な開発目標)を「人類共通の課題カタログ」と称した。ダイバーシティ&インクルージョンマガ…
2020.5.19
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,古井一匡
国際連合(国連)が提唱し、2030年へ向けた世界の羅針盤として注目されるSDGs(持続可能な開発目標)。日本においても、国や自治体、民間企…
2020.5.12
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」
毎年ゴールデン・ウィークのこの時期は、LGBT(性的マイノリティの総称のひとつ)への差別や偏見をなくすためのイベント「東京レインボープライ…
2020.4.29
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,エスムラルダ
映画やドラマの世界でもゲイやトランスジェンダーのキャラクターが描かれ、「LGBT」というコトバ(セクシュアル・マイノリティの総称のひとつ)…
2020.4.28
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,冨田 格
あらゆる人たちが暮らすダイバーシティ社会において、みんなが必要で、みんなが気にしなければいけないもの――それがトイレです。自宅のトイレは個…
2020.4.23
ダイヤモンド・セレクト「オリイジン」,福島宏之
LGBTというコトバを、誰もが知る時代になった。しかし、「(LGBTが)自分の周りにはいない」という非当事者の声も相変わらず多いようだ。い…
2020.4.17
アクセスランキング
最新記事