スレッド

会話

返信先: さん
これは分かる〜 「子ども」とか言葉狩りで不当な扱いを受けてる単語がセンテンスに頻出すると、その無用な忖度加減にイライラして文章に集中できなくなるのよね。
2
返信先: さん
でも結局現実でもアニメでも、恋人とエッチしてる時って最高ですよね! 特にキャラ同士の濡場はそのシチュエーションの違いで全く別の解釈もできるし 肌の触れ合いじゃなければ得られはい物はあると思ってるんでやはりスケベって良い。
他4件の返信
返信先: さん, さん
「セクハラのオンパレードで…」と、ちゃんとセクハラだと分かっているんですよね。でもセクハラを楽しめたままの方が良かった、って方向に行くのが何とも残念だなと思います。
2
82
334
他2件の返信
返信先: さん
セクハラをセクハラと理解できるようになるまでに、一度身動きが取れないような、もどかしくて困る感覚がありますよね。凄くわかる。 今までが自由過ぎ、無配慮すぎた事への気付きまでは後少しですね。 飛行機内でタバコを吸ってた人たちや、女性に参政権はいらないと言ってた人たちと同じ道です。
2
50
188
他2件の返信
返信先: さん
女性の活動の場を広げよう!男中心に考えられた社会はおかしい!…って感じだったと。 アニメのエッチな場面見たら恐怖にすくめ!に変わってきたの?
返信先: さん
善悪のつかなかった子どもが、成長して知識を得て、かつての自分がしていた行為の罪深さに気づいた…。 みたいな展開ですね
イイね
3
1
罪深さじゃなくて楽しかったのにまた揉め事になってめんどくさくなるんだろなっていう観点なんですよ
1
他2件の返信
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Paul George
12,430件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Tatis
トレンドトピック: Tingler, Chris Woodward
18,681件のツイート
政治 · トレンド
Barack
79,636件のツイート