313 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 21:50:49 ID:lVf01ZQ1vz
モデレーターについて聞く場合どこがいいのかわからんからここで聞いちゃうけど
モデレーターをちょろっと調べてでてきたユーザーを非表示にする?みたいな設定は配信毎にしなきゃだめなのかな今回規制したら今後表示されないとかなら
ライン超えて危ない発言をした人は部内共有して非表示にしてもらうのって、してくれるくれないはおいといて可能なことなんだろうか
明日のちえりちゃんの配信が少し心配で
引用元:https://vt-bbs.com/index.cgi?all=1&read=929
314 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 21:54:13 ID:VjqOvMCN1s
モデレーターがついたってことは配信中に必死になって通報ブロックしなくてもよくなったってことでいいの?
それとも通報ブロックはとりあえずやっといた方いいの?
315 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 21:56:42 ID:1yF.Ealwgu
>>314
少なくともピノ様のだと一応やってたけど、あまりに多すぎて全く手が回ってなかった
317 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 21:59:09 ID:AQXdnG8y5l
>>315
一応、後半の方は結構マシにはなってたぞ。
320 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:06:55 ID:g37X1GVZ7z
>>314
配信の中盤あたりから通報しようとしたコメントが不意に消えたりしてましたから
おっ!マネージャーちゃんも頑張ってんじゃん!と思いましたね
けっこう頼もしいやつなのかもしれませんよ
318 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:02:13 ID:ZD2yaZX2Ob
多すぎて追いつかないのもあるし
やり方によってはあからさまのでないと削除するか判断難しいかもしれんし
こっちでも余裕あればやった方がいいね
319 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:03:57 ID:0lqgsIqLgu
ブロックリストなんて共有できないからアカウント毎にブロックし直しだと思う
ブロックしても垢変えてくるから向こうが飽きるまで我慢比べなんだ…
他の子は配信前にピノちゃんの配信見てヤバイコメント主ブロックしておくくらいじゃない?
322 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:13:05 ID:h8/p5h8Xe3
ブロックは共有できなくても、モデレーターがいると分かるだけで荒らしを減らす効果があるからね
弾かれると分かってて複垢を作るのって結構な徒労だし
モデレーターいるといないじゃ大違い
323 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:16:47 ID:lVf01ZQ1vz
youtubeもTwitterもアカウント作成がもっと面倒になればいいのになぁ
共有はさすがにできないみたいだけどマネージャー部の人が他の子のチャンネルで荒らし垢のブロックやってくれることを願うか
一応問い合わせフォームに送っておくか
325 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:23:49 ID:kUBkxUYnO8
モデレーターって今回が初だっけ
ちょっと前のアイドル部配信でも荒らしっぽい書き込みがすぐに消されてたことがあったから前からやってたのかと
332 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:30:03 ID:m3px01.qWO
>>325
多分前からやってたと思う。ちえりちゃんの配信の時に通報しようとしたら削除されたことがあった。抑止力って意味で今回配信前にモデレーターの告知したんじゃないかな。
348 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:06:36 ID:6RRM3gE1hG
マネージャー部が最低限とはいえ仕事してて良かったわ
悪質コメ消えてたのを数回くらいみた
349 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:14:28 ID:IrHeoR6NIy
今日はコメ欄に貼り付いて通報&ブロックする余裕なかったからコメ欄見てなかったけど、モデレーターしっかりやっててくれたようでよかった
これからも余裕ある時は俺も頑張ろう
351 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:32:54 ID:E6Ejj1ey4e
ブロックはしてるけど通報ってどれぐらい意味あるの?
ブロックはちょっとしたミニゲーム感覚で楽しいけど通報って面倒そうなんだが
353 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:34:48 ID:0uvhn5hXTy
>>351
コメ欄でアンチがアカウント凍結されたって喚いてたからある程度は意味あるんじゃない?いたちごっこなのは変わらんけど
354 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:44:22 ID:XNZsq.p7dk
かなり意味がある
お嬢がここ10回くらいの配信で低評価食らってるけど
配信時の数字と比べると今の数字半減してる
垢BANで低評価が一緒に吹っ飛ぶ
355 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:52:20 ID:NCzco5s7i6
通報&ブロックはやれば自分の画面がスッキリするし、錯覚でも応援行為をしている気分になるよ
ただ、心に余裕がある時だけにした方が良い
たまちゃんもちにゃんに言及するコメを消すときとか、アンチの悪意に対処してるだけなのに虚無感湧いてくるから
根を詰めずに、機械的な仕分け作業かもぐら叩きと思ってやるぐらいて十分
356 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:57:22 ID:.o07ph5LQV
>>355
実際そうだよね。
あの作業を義務だなんだと思ってやってたら現状況ではキツすぎる
357 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:57:31 ID:E6Ejj1ey4e
>>353
>>354
>>355
ありがとう
こんな事言うと怒られそうだが実際ちょっと楽しいよ
無意味な言葉を連投されると辛いがセンスがあるやつもいるから
360 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/09 00:05:10 ID:g37X1GVZ7z
>>355
そういう意味でも公式のモデレーターがいるのは心強い
今日はこっちも共同戦線な感覚があって、ある程度任せられる余裕が出来た
368 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/09 00:49:38 ID:f8.ueEtknn
>>355
台所とかバイクの掃除みたいなもんだと思ってる俺みたいなのがやるから大丈夫だ
しつこい汚れが落ちるとスッキリするだけだから
370 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/09 00:53:10 ID:Zqq2iVFlXo
>>368
その例えいいな
358 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:59:30 ID:mdJYGYSJsE
通ブロ作業に没頭すると肝心の配信をちゃんと見れなくなっちゃうから程々にね
359 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/09 00:02:49 ID:XNZsq.p7dk
たまにやってたから分かるが専門家が入ってくれるだけでスムーズ度はかなり上がるからなぁ
正直激務だと思うが頑張ってほしい、続ければマネージャー部の評価にも直接繋がるだろうし

314 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 21:54:13 ID:VjqOvMCN1s
モデレーターがついたってことは配信中に必死になって通報ブロックしなくてもよくなったってことでいいの?
それとも通報ブロックはとりあえずやっといた方いいの?
315 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 21:56:42 ID:1yF.Ealwgu
>>314
少なくともピノ様のだと一応やってたけど、あまりに多すぎて全く手が回ってなかった
317 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 21:59:09 ID:AQXdnG8y5l
>>315
一応、後半の方は結構マシにはなってたぞ。
320 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:06:55 ID:g37X1GVZ7z
>>314
配信の中盤あたりから通報しようとしたコメントが不意に消えたりしてましたから
おっ!マネージャーちゃんも頑張ってんじゃん!と思いましたね
けっこう頼もしいやつなのかもしれませんよ
318 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:02:13 ID:ZD2yaZX2Ob
多すぎて追いつかないのもあるし
やり方によってはあからさまのでないと削除するか判断難しいかもしれんし
こっちでも余裕あればやった方がいいね
319 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:03:57 ID:0lqgsIqLgu
ブロックリストなんて共有できないからアカウント毎にブロックし直しだと思う
ブロックしても垢変えてくるから向こうが飽きるまで我慢比べなんだ…
他の子は配信前にピノちゃんの配信見てヤバイコメント主ブロックしておくくらいじゃない?
322 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:13:05 ID:h8/p5h8Xe3
ブロックは共有できなくても、モデレーターがいると分かるだけで荒らしを減らす効果があるからね
弾かれると分かってて複垢を作るのって結構な徒労だし
モデレーターいるといないじゃ大違い
323 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:16:47 ID:lVf01ZQ1vz
youtubeもTwitterもアカウント作成がもっと面倒になればいいのになぁ
共有はさすがにできないみたいだけどマネージャー部の人が他の子のチャンネルで荒らし垢のブロックやってくれることを願うか
一応問い合わせフォームに送っておくか
325 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:23:49 ID:kUBkxUYnO8
モデレーターって今回が初だっけ
ちょっと前のアイドル部配信でも荒らしっぽい書き込みがすぐに消されてたことがあったから前からやってたのかと
332 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 22:30:03 ID:m3px01.qWO
>>325
多分前からやってたと思う。ちえりちゃんの配信の時に通報しようとしたら削除されたことがあった。抑止力って意味で今回配信前にモデレーターの告知したんじゃないかな。
348 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:06:36 ID:6RRM3gE1hG
マネージャー部が最低限とはいえ仕事してて良かったわ
悪質コメ消えてたのを数回くらいみた
349 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:14:28 ID:IrHeoR6NIy
今日はコメ欄に貼り付いて通報&ブロックする余裕なかったからコメ欄見てなかったけど、モデレーターしっかりやっててくれたようでよかった
これからも余裕ある時は俺も頑張ろう
351 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:32:54 ID:E6Ejj1ey4e
ブロックはしてるけど通報ってどれぐらい意味あるの?
ブロックはちょっとしたミニゲーム感覚で楽しいけど通報って面倒そうなんだが
353 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:34:48 ID:0uvhn5hXTy
>>351
コメ欄でアンチがアカウント凍結されたって喚いてたからある程度は意味あるんじゃない?いたちごっこなのは変わらんけど
354 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:44:22 ID:XNZsq.p7dk
かなり意味がある
お嬢がここ10回くらいの配信で低評価食らってるけど
配信時の数字と比べると今の数字半減してる
垢BANで低評価が一緒に吹っ飛ぶ
355 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:52:20 ID:NCzco5s7i6
通報&ブロックはやれば自分の画面がスッキリするし、錯覚でも応援行為をしている気分になるよ
ただ、心に余裕がある時だけにした方が良い
たまちゃんもちにゃんに言及するコメを消すときとか、アンチの悪意に対処してるだけなのに虚無感湧いてくるから
根を詰めずに、機械的な仕分け作業かもぐら叩きと思ってやるぐらいて十分
356 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:57:22 ID:.o07ph5LQV
>>355
実際そうだよね。
あの作業を義務だなんだと思ってやってたら現状況ではキツすぎる
357 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:57:31 ID:E6Ejj1ey4e
>>353
>>354
>>355
ありがとう
こんな事言うと怒られそうだが実際ちょっと楽しいよ
無意味な言葉を連投されると辛いがセンスがあるやつもいるから
360 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/09 00:05:10 ID:g37X1GVZ7z
>>355
そういう意味でも公式のモデレーターがいるのは心強い
今日はこっちも共同戦線な感覚があって、ある程度任せられる余裕が出来た
368 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/09 00:49:38 ID:f8.ueEtknn
>>355
台所とかバイクの掃除みたいなもんだと思ってる俺みたいなのがやるから大丈夫だ
しつこい汚れが落ちるとスッキリするだけだから
370 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/09 00:53:10 ID:Zqq2iVFlXo
>>368
その例えいいな
358 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/08 23:59:30 ID:mdJYGYSJsE
通ブロ作業に没頭すると肝心の配信をちゃんと見れなくなっちゃうから程々にね
359 名前:Vチューン!掲示板から:2019/12/09 00:02:49 ID:XNZsq.p7dk
たまにやってたから分かるが専門家が入ってくれるだけでスムーズ度はかなり上がるからなぁ
正直激務だと思うが頑張ってほしい、続ければマネージャー部の評価にも直接繋がるだろうし
モデレーターは普通のコメントだけでなくスパチャもブロックすることが出来ますね。あと、モデレーターになったアカウントはチャット上で青いスパナマークがつきます。