蜂蜜をすくうアレって、ぶっちゃけなんなの?お洒落なの?

ハチミツの容器に、カフェに、おいしそうな画像に、この棒の存在。よくわからないこの専用道具の使い方です。

更新日: 2015年02月23日

26 お気に入り 159711 view
お気に入り追加

この記事は私がまとめました

rosette829さん

ビタミンやミネラルを豊富に含み、動脈硬化、便秘、不眠症、のどの痛みにも効果てき面。
美味しく食べて体の内側からもキレイになれる!
女性に嬉しい自然食品です。

高まるハチミツ人気。そしてイメージ画像にたいてい見切れてるのが、この問題の「棒」。

黒田のはちみつやさんで 読書ブレイク中(*ˊૢᵕˋૢ*) きなこミルクはちみつ黒糖 とかいう女の子っぽいもの頼んでみたら 凄く可愛いのが出てきたw pic.twitter.com/P8GG9xTu0Z

ここのところ最近、小さなハチミツのボトルを持ち歩いています。女子力高いわ〜

絵本だったりテレビだったりで、なんとなくビジュアルは見覚えがあるんですよね。
ねじねじしてて、棒がついてる、だいたいそんな感じの…

ハチミツ取る棒みたいなのほしい、あれなんて名前だろか

こだまさんが言うてはった、ハチミツすくうやつの形した耳かき欲しい

あ!!!みすずちゃんの誕プレどうしようかと思ってたけど前に蜂蜜すくうやつあげるって(一方的に)約束したこと思い出した!!

今日のお出掛けにも持って行くよアイテムはハチミツすくうヤツでした。 pic.twitter.com/dl9RAuVKS2

あのさ蜂蜜すくう時のあのシマシマ模様の棒の名前なんて言うんだろ

このハチミツ混ぜてとろ〜ってする謎のオシャレかき混ぜ棒なんなの。見るたびに欲しくなる。使うことは生涯ないと思うけど。

和訳「はちみつ」「すくうやつ」。
なんだそのままじゃん、とか言っちゃだめ。

持ってるのは蜂の巣じゃなくてハニーディッパーです

使い勝手のいい、なかなかの便利アイテムでした

ハチミツのビンはスプーンだと入りにくく、さらにミツが糸を引いて垂れてしまいがちですが、ハニーディッパーはちょうどよい丸みでビンに入りやすく、先端をくるりとひねればミツの糸を簡単に切ることができます。

あの可愛い形は装飾じゃなかったんですね。

ハチミツは品種によってねばり気が異なるため、さらりとしたタイプのものでもたっぷりとまとわせることができるよう、らせん状に溝を施しているのです。

はちみつをすくって、ゆっくり、くるくるまわすとコイルの中に溜まります。回転を止めるとポトリとはちみつが落ちます。

使ってみると予想以上にキレがいいです。たらさずにたっぷり蜂蜜をすくい取れる器具です。

使い方ツーステップ。

容器から垂直に持ち上げると、いい感じの量だけからめて持ち上げられます。

たらしたくないときは棒をくるくる回すと、粘って伸びるミツの糸を収納できます。

ミツをすくったらそのまま、ミルクや紅茶のカップの中でかき混ぜることもできちゃうんですね。
1杯分のちょうどいい量。

なんだかんだでハチミツの象徴的な、専用器具でした。

木目がとってもあたたかくて、琥珀色の蜂蜜と相性抜群です。
容器にはぜひガラス瓶を使いたいですね♪

スタイリッシュなプロダクトデザインも

生物工学に基づいたデザイン。
ハニカム型(六角形)、蜂の巣をイメージした容器にミツが詰まってるのがなんとも素敵です。

デイッパーの形が、蜂のおしりみたいでこれまた可愛いんです。

こちらはお手入れのしやすい樹脂製。
お鍋で有名なブランド・ルクルーゼからも、ホーローの容器とセットで可愛いものが発表されています。

熊のプーさんがいつも抱えている壺みたいです♡

12