マツタケさんがリツイート榊正宗@megamarsun·8月12日社長少女 047|榊正宗@東北ずん子企画 @megamarsun #note https://note.com/megamarsun/n/nf11450529bf8… リツイートありがとうございます。「社長少女」47回を公開しました。100RTで次回更新します。社長少女 047|榊正宗@東北ずん子企画|note1話から読む人はこちら! ――STAGE11 戦場に陽は落ちて! 事務所の地下室には東島とエリカの二人だけを残し、他のメンバーは秋葉原の特設リング周辺に既に移動していた。人類の存亡はすべて秋葉原の決戦にかかっていた。もちろん、試合はただの余興で、やつらが負けたあとに反撃をしてくる可能性もあった。東島とエリカは最後の対策をするために事務所で情報を集めていた。だが実際はネットの中継を見ながら...note.com6645
マツタケさんがリツイート筋肉PT/Mura@筋トレ×ストレッチ@MuraokaHideaki·8月14日【横歩き動作での中殿筋後部線維】 結構知らないようで驚いた事 横歩き動作では →遊脚でなく支持脚で 中殿筋後部線維の筋活動が 増加することが多い (動画は左中殿筋が計測側) 動作練習でも どの相で 何筋の筋活動を どのような収縮様式で どれぐらいの活動を促すか を考えてみて0:122,277回再生済み16155
マツタケさんがリツイートだいじろう(元タマちゃん)オンラインセミナーグループ運営中@idoco_daijiro·8月14日THA後の腰痛に対する運動療法|Lee https://note.com/ppp716/n/n992973daaca8… なぜこの運動療法を選択するのかが分かりやすけ解説されてあります @RihaClinicians @TrainerWao @reha_spineTHA後の腰痛に対する運動療法|Lee|noteはじめに こんにちは、Leeです。 前回は骨盤のアライメントが 腰椎より上位の脊椎に与える影響について 「Hip-spine Syndrome」の概念を説明しました。 今回はその具体的な例として 「THA(人工股関節全置換術)後の腰痛に対する運動療法」 についてお話していきます。 みなさんは臨床でクライアントさんに 「術後股関節は痛くなくなったのに、腰が痛い」と訴えられることありませんか?...note.com410
マツタケさんがリツイートすけモン@DNM×マッサージ@DsukeMoN·8月14日マッサージで 「強く押して欲しい」人には そもそも2つの前提がある ①強く押されると気持ち良い ②強く押されると痛みが収まる ①→刺激に慣れすぎて、弱い力に反応しない状態 ②→痛い事すると良くなるという経験がある 作り出したのはクライアントの責任ではなく、我々サイド。633
マツタケさんがリツイートぱらゴリ@リハビリブロガー@physicalgorilla·8月14日テンセグリティ おそらく人間も筋膜などの張力によって支えられてる部分がある 筋膜を姿勢評価に 用いる形が今の自分には 全体を捉えるのために概念を用いるのがあっている210
マツタケさんがリツイートこまつようすけ名古屋で脳卒中デイとなぜかパン屋@bridgeaichi·8月14日【自主トレシートの闇】 退院する時に(ひどいと退院当日)、 ・今までやったことない ・効果判定してない ・いつ・どこでやるのか設定してない という状況で、しかも退院後の生活のことで頭一杯かもしれない時に、自主トレシートだけ渡して、「自主トレ提案した」となっていないでしょうか?4863
マツタケさんがリツイート松井 洸@リハ塾@mongori37·8月13日これ大事! 体重がかかっている=荷重できている、と判断するのは危ない。 荷重できてもそれを支え、動作につなげるには、荷重かける→荷重抜く→かけるを連続してできないと。引用ツイートキムスカ@作業療法士@kimusukaw · 8月12日最近PTの介入フォロー入って多いのが 麻痺側に荷重かけすぎ 体重計並べて「のってますね!」と 物理的にのってるけど支えきれてない →健側で突っ張る戦略か連合反応 整形の部分荷重のイメージで 免荷の荷重量をコントロールしてるのは健側下肢 健側上での姿勢コントロールの練習も必要1319
マツタケさんがリツイート嘉本梨花【理学療法士+αの働き方】@ri_ka_4·8月10日SLRからの評価をより臨床的に ( ‾ʖ̫‾) activeでSLRをしてもらって、 足のあげ方だけをみるんじゃ 情報量としては少なすぎる... こんなことも分かりますよん。↓ https://note.com/pt7/n/ndfe130bd5160… @Koji63936300 #physio365111104
マツタケさんがリツイート松井 洸@リハ塾@mongori37·8月11日大腿四頭筋=膝の伸筋 必ずしもそうではなく、これを理解しないまま端座位で膝伸展運動を続けるのは考え直す必要があります。 #リハ塾マガジン 大腿四頭筋の二関節筋としての役割を考えよう|松井 洸 @mongori37 #note大腿四頭筋の二関節筋としての役割を考えよう|松井 洸|noteリハ塾の松井です! 下肢において、大腿四頭筋、腓腹筋、ハムストリングスは二関節筋として働きます。 これらはOKCとCKCでは作用が異なり、特にCKCでのそれぞれの作用を知っておくことは抗重力位での動作においてポイントの1つになります。 OKCで筋力が十分に働いたとしても、CKCで筋力を発揮できるとは限りません。 その辺りの理解を深めるには、CKCにおける各筋肉の作用を知っておく必要があります。...note.com16
マツタケさんがリツイート理学療法士テラサワ@凡庸@PTterasawa·8月11日新記事アップしました。 今回は 片麻痺の方の 足裏のケア 兼 足部の機能訓練。 すごく簡単ですが 立位のバランスや 歩行のスムーズさに 大きな影響を与える 大切な運動。 やってみると 案外うまく出来ない人 多いと思います。 お手隙の時に ご覧下さい。【自主トレ】機能訓練にもなる足裏のケア機能訓練にもなる足裏のケア はじめに 足裏に対する介入は 脳卒中のリハビリにおいて 非常に重要です。 足首の硬さや 体重を乗せている感覚… 足裏の状態というのは こういった部分に とても大きな影響tatakau-nousottyu.net541
マツタケさんがリツイートシータ@shiita93781732·8月11日伸びた感じがしないのならストレッチ出来てないって言う、当たり前の話。 筋肉には伸ばした時に感覚を伝える筋紡錘と腱紡錘がある。 この子達のお陰で筋肉を伸ばしたら「伸びてるで」って感じる。 なので、伸びてる感覚が無いのに無理くり動かしてると、筋肉以外の組織に負担をかけてる可能性がある。545
マツタケさんがリツイート上念 司@smith796000·8月6日社員や取引先にコロナの陰性証明を求めた会社および経営者はパワハラで訴えられてボロ負けすればいいと思う。PCR検査は陰性証明じゃないから。陰性証明取ってこいというのはラプラスの箱取ってくるぐらい不可能命題なんだよ。分かってんのか?504532,381
マツタケ@matutakecyanman·8月11日この人の安倍信者っぷりも大嫌いなんですがコロナに関しては正しい意見持ってます。引用ツイート上念 司@smith796000 · 7月31日今日の動画! 新型コロナウィルス 東京都新規感染者463人。「非常事態宣言だ!」と騒ぐ前に数字の中身をみましょう! https://youtu.be/Xa3SqTxQxKU
マツタケ@matutakecyanman·8月11日安倍の犬であるこの人は前々から大嫌いなんですがコロナに関する意見は同意します。引用ツイート小川榮太郎@ogawaeitaro · 8月5日【目を覚ませ(笑)】というのも疲れた、と書くのももう2ヶ月……。クラスターは永久に消えません。ワクチンもできません。新型コロナは、超ありきたりな風邪ウイルスの変異型です。風邪でワクチンも薬もできませんから、新型コロナも同様に考えた方がいい。 #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6367461このスレッドを表示
マツタケさんがリツイート小川榮太郎@ogawaeitaro·8月11日うつしあいまくっているんです。コロナはピンポン玉じゃないんです。毎年コロナでやっている事なんですよ。 こんないい加減な「対策」をしてどういう結果になるか。ウイルスの伝播、曝露は全く防げませんが、経済は崩壊します。以上です。だからもうすぐにこんな馬鹿はやめてくれと絶叫しているのです5139505このスレッドを表示
マツタケさんがリツイート小川榮太郎@ogawaeitaro·8月11日その中で、ビニールシートを中途半端につけようと、マスクしようと、他人様との距離をたまーに2メートル位あけようと意味ありません。宅急便を直接受け取っているでしょ。一度付けたマスクを皆さん何度もしてるでしょ。おつりのやりとりしてるでしょ。2109414このスレッドを表示
マツタケさんがリツイート小川榮太郎@ogawaeitaro·8月11日私が再三申し上げている事は簡単な事です。今のような人間様のご都合の自粛や行動制限では、コロナ型ウイルスの感染蔓延は絶対に防げません。幼稚園、小学校で猛烈に蔓延し続け、それが大人にうつっています。9184652このスレッドを表示
マツタケさんがリツイートTake/ Pilates Studio DEP代表@RihaClinicians·8月10日だから、余裕なんかない。 骨盤床と並行に 骨盤の前の出っ張りの高さまで肋骨下げる 肩すくまない 脳天引き上げて首を長く 顎上げない 肩甲骨下げて寄せない 尾骨と脳天引き離して骨盤底抜かない 左右の脇腹縮まらない 足幅握り拳 膝と2番目足指同一ライン 足裏や背中圧は全均一 頭の中こんな感じw1315このスレッドを表示
マツタケさんがリツイート矢間あや@睡眠bodyコンサルタント@YazamaA·8月10日働き人の睡眠快適術 ◎お昼寝 仕事のある平日は15〜2020分程度の仮眠がオススメ。 お仕事お休みの休日は90分程度のお昼寝がオススメ。 お昼寝は15時までに終了。 昔祖父母は昼ご飯後にお昼寝をしていたのは理にかなっていたんだあぁ〜とお盆Week回想して手をあわせています364
マツタケさんがリツイート矢間あや@睡眠bodyコンサルタント@YazamaA·8月10日働き人の睡眠快適術 ◎よく噛んで食べる よく噛んで食べることは、良い睡眠にも関係している。さらに消化の視点からも 姿勢が悪いと顎関節にも影響する。 咬筋、側頭筋、内側翼突筋、外側翼突筋の4つの筋肉を主に咀嚼筋と言う。 無意識の噛み締めも要注意2158
マツタケさんがリツイート伊佐次優一@yuichiisajipt·8月10日Heel slide ✔︎目的 膝関節の可動域獲得 ✔︎ポイント 自動介助で床面で滑らす 最大屈曲を意識 最大伸展ではストレッチ 屈曲時下腿内旋 伸展時下腿外旋 #イササイズ2325このスレッドを表示
マツタケさんがリツイートtanakan@内科で働くセラピストの話@tanakan56954581·8月10日【大腿骨頸部骨折の話 その③ 〜術後のリハビリで知るべきこと〜】 みんな読んでる!みんなに向けたリハビリと医療の話!手術の後のリハビリで皆が知っておく事で、その後のリハビリが円滑に進む事も多いです。それは一体何なのでしょうか?今回はそんなお話です。大腿骨頸部骨折の話 その③ 〜術後のリハビリで知るべきこと〜 【白波百合とリハビリテーション】手術の後のリハビリで皆が知っておく事で、その後のリハビリが円滑に進む事も多いです。それは一体何なのでしょうか?今回はそんなお話です。reha-no-ohanashi.info424
マツタケさんがリツイート誤嚥性肺炎.com@口腔ケアを勧めるリハ医@Aspiration_p·8月10日脳卒中とパーキンソン病における嚥下障害の違い 以下の文献をもとにまとめました。↓ 「Management of Dysphagia in Patients with Parkinson's Disease and Related Disorders」 https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30996170/ 脳卒中における嚥下障害の経過や予後の90%という数字は引用文献もやや古いので参考程度です31156
マツタケさんがリツイートシータ@shiita93781732·8月10日骨折後のX線は、数週経つと骨折線に薄ら白い仮骨が見え出すが、 仮骨が出来たから積極的荷重を!と意気込むのは時期尚早。仮骨も脆弱な時期があるので 後、無論医師に確認し荷重量は調整しますが、医師が「全荷重OK」と言ったからと言って急な全荷重オラオラは、そういう事じゃないよってなり得ます…1766このスレッドを表示
マツタケさんがリツイート公務員 理学療法士@allways_04·8月10日作業療法士はリラクセーションは法的に禁止なんですね!? そして僕が思ってるリラクセーションは筋緊張の亢進(痙性、固縮)を相反神経抑制などで軽減させるもので、疼痛の軽減は物理療法の中のマッサージだと思ってます。よくマッサージをリラクセーションと間違えてる人が多いが…1475
マツタケさんがリツイート竹林崇@SNSでリハビリの知識を伝える作業療法士@takshi_77·8月10日手法を伝える側は ・適応 ・メカニズム ・方法論 ・エビデンス そして何よりも伝えなければならないのは ・限界 だと思う。いい事ばかり伝えていても全く意味はないし、臨床で使用した際に逆に信用を失うので、本当に大事なことは解っている事と解らない事をしっかり分別して伝えるべきだと思う。13108
マツタケさんがリツイートシータ@shiita93781732·8月9日中殿筋の後方滑走のイメージ これを意識した徒手的な誘導をするだけでも、筋収縮の感覚が本当に得られやすい。臨床でよく感じる。 エコーの使い手の方なら、どの筋がどの方向に滑走するかを理解し、アプローチに応用しているのかと思うと、ここで質に差が出ると思う。 エコー欲しい、浸かりたい。。116205このスレッドを表示
マツタケさんがリツイート松井 洸@リハ塾@mongori37·8月8日腹横筋の収縮によって、 ・脊柱の分節的安定性が増す ・動作に先行する体幹筋収縮が円滑化する などの効果がある。 ただ、決まった姿勢だけでできるより、四つ這いや座位など姿勢を変えてできるとより機能的。 #physio365ドローインで得られる身体反応とは・・?!|片手スマホでPT国家試験対策〜嘉本梨花〜|noteみなさまこんばんは(^^) 最近とっても心に残っている文章があって、 ある方のnoteの文章を読ませてもらった文中に、 「死ぬ時に、今の自分を見てどう感じるだろうか」といった質問が乗せられていて、この強烈な質問に対して、私の回答は「好き勝手やれ〜〜」とだったので、この言葉を自分に問いかけています。ほんと暑苦しい女子です。 では今日のテーマは、 「ドローインで得られる身体反応とは?」というテー...note.com246
マツタケさんがリツイート世界のコーチ リハビリ界隈@coachtherapist3·8月8日理学療法士は経験年数なんて関係ない どう経験するかで雲泥の差 1年目だろうがめちゃくちゃできるPTはいるし20年目だろうがめちゃくちゃできないPTはいる 日々積み重ねてブラッシュアップしていく。ただ勉強をして満足しないように それを結果に結びつける努力をする そのプロセスが重要なのである3133
マツタケさんがリツイート狂犬(業人)@xx1746·8月7日最近は側臥位や腹臥位で股関節の動きを伴わない膝屈曲を意識しています。目的は膝屈曲が股屈曲につられずできるように分離させるのと、股関節伸展も出したくて。 腹臥位では膝下にこちらの手を入れて押し付けないようにフィードバックしながら行ってます。2110
マツタケさんがリツイート理学療法士テラサワ@凡庸@PTterasawa·8月7日左右交互に 手足をピンと伸ばして 全力で行なう 『オッパッピー』 けっこう 運動指導で多様してると言ったら 後輩に 鼻で笑われました 苦笑 エロンゲーションの効果を 体感してもらうには すごく有用なのに。 ‥指導はもちろん 表情込みですが。 腰痛や肩こりで お悩みの方は是非。2745
マツタケさんがリツイート理学療法士テラサワ@凡庸@PTterasawa·8月7日新記事アップしました。 最近ちょこちょこ 質問を頂いていた、 腰痛予防のセルフケア。 5分程度で出来て 続ければ効果絶大。 テラサワがいつも 風呂上がりにやってる運動。 ヨガ寄り 笑 今回は 一般の方向けの運動になります。【一般の方向けセルフケア】腰痛にならないために。腰痛予防のためのセルフケア はじめに 腰痛にならないための セルフケアの方法を教えてください。 最近よくTwitterで そういったDMを頂きます。 なので今回は 一般の方向けの 腰痛予防のためtatakau-nousottyu.net2931
マツタケさんがリツイート松井 洸@リハ塾@mongori37·8月7日何となくブリッジさせてませんか? 膝屈伸角度、股関節内外転角度によって活動が強くなる、あるいは弱くなる筋肉があります。 目的に応じて角度は変えるのがベスト。 #リハ塾マガジンブリッジ運動は膝・股関節角度を調整しろ!|松井 洸|noteリハ塾の松井です! 臨床において、下肢の特に股関節における殿筋群を鍛えるために、ブリッジ運動を指導することはよくあるかと思います。 ですが、ブリッジ運動と言っても、膝関節の屈伸角度、股関節の屈伸・内外転角度によって活動する筋肉は異なります。 なので、目的に応じて膝関節、股関節角度を設定することが必要になります。 今日はブリッジ運動における膝関節、股関節角度による筋活動を研究した論文を参考に、...note.com112
マツタケ@matutakecyanman·8月7日コロナはインフルより弱い病気なので当然の措置。インフルも大抵は自宅療養で治しますから。 自宅療養にした方が病院が余計な入院患者抱えないでしょうし。 自宅療養の対象者拡大 厚労省 #Yahooニュース自宅療養の対象者拡大 厚労省 - Yahoo!ニュース画像:アフロnews.yahoo.co.jp1
マツタケさんがリツイートPOSTリハビリメディア@POSTwebmedia·8月7日TKA後の膝の屈曲制限に関して、①何処に?②何が?生じているかを評価することが大切だと書きました。 ②何が?については 1.短縮 2.攣縮 3.癒着 4.炎症による疼痛 が考えられます。 これらの治療法について、原因別に順に説明していきます。TKA後の膝はこう曲げよう!~治療編~ | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の求人、セミナー情報なら【POST】 皆さんこんにちは。茨城県水戸市で理学療法士をしています、宮嶋佑です。 本日はTKA後の屈曲可動域の治療方法について説明します。評価については、前回記事をご参照ください。 前回の記事で、...1post.jp19
マツタケさんがリツイート竹林崇@SNSでリハビリの知識を伝える作業療法士@takshi_77·8月6日リハ中のマッサージのみを問題視しているのではなく『無計画・無目的・単位取得目的』なリハ全体が対象者さんの人生・社会への復帰への大切な時間=命を奪う行為だと思います。ダラダラとただ歩く散歩や、車椅子で外を回る等も一緒ですよね。前日にしっかり目的・計画を立案する事が大事だと思います。429270
マツタケさんがリツイートぼんてん@誰にも言えない入院生活@bonten_11_19·8月5日お風呂で背中洗うとき、片麻痺なので、すごく洗いにくい。 そんな時、嫁がこんなタオルを作ってくれた。 タスキ掛けにして動かせば片手でも背中が洗える。 作り方はタオルを半分に切ってつなぎ合わせば良い。 なかなか便利なので、一度お試しあれ。 #脳梗塞#脳卒中#脳疾患#脳出血4885