花子@sdu2pck2·2019年10月26日小和田家一代目 小和田金吉(生年月日、生地、両親不詳)→ 二代目 小和田毅夫 → 三代目 小和田恒 三代前までしか分からない。しかも生年月日も両親も不明。こんなことがありますか17164
花子@sdu2pck2·2019年10月26日小和田氏によれば、村上藩の下級武士の末裔、小和田家の一族と言っています。小和田金吉は小和田匡利の3男のようですが、それが本当なら匡利 が14歳の時の子供になりますね。だいたい本家小和田家が「知らない・関係ない」と明言してます。それに対する反論は、今に至るまでありません6124156
花子@sdu2pck2·2019年10月26日本籍地の村上市にある西真寺住職曰く 『小和田家の墓について、毅夫氏が新潟市の学校に在勤中、父金吉の墓のみを新潟市の泉性寺に移した』 『なぜ祖父の妻と子、および曽祖父夫妻の墓を残していったのか。ふつう移すときはそっくりもっていくものなんですがねぇ』26478
花子@sdu2pck2·2019年10月26日『小和田匡利』の墓がある新潟県新潟市の泉性寺住職さん曰く 『小和田家の墓は明治7年よりうちにあるが、金吉と兵五郎の墓はない。匡利(道蔵)の墓だけがあります。…30年くらい前に毅夫さんが父金吉の墓をうちに移したということはまったく知りません』5349