▶月200万円超えのスーパーアフィリエイターやよしさんブログはコチラ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20代元OLでごくフツーの主婦、そして現在は

0歳児を抱える新米ママです(*´▽`*)

 

 

全くのブログ初心者の状態で「3ヶ月で月100万円」を突破!

情報発信でも月2000万円を達成。

 

 

2019年8月には企業のWEB施策・ブログ作成担当として

初の法人契約としてのお仕事をいただくこともできました♪

 

 

報酬画像を早速ご覧いただきましたが、もしかすると、

 

 

と思われるかもしれません…。

 

 

わかります。

私も自分でブログを立ち上げて稼ぐ…夢にも思っていなかったし、

自分とは全く違う、なにか特別な別世界の人なんだろうなぁと

思っていました。

 

 

「ブログで報酬をもらっている」ましてや、

「ブログで月100万円稼いでいる」なんて聞いたら、

「何かアヤシイことをしているんじゃ…!」と思って

疑ってしまうくらいでした(笑)

 

 

でも

「現状を変えたい、変わりたい。だから、やってみよう!」と決意して、

実際に手を動かしてみた結果、大きな成果をうむことができました。

 

 

 

 

と、自分でもいまだに信じられない!(笑)という気持ちですが…

 

 

ブログで、自宅で、自力で、

稼ぎだすことができる。

 

 

これが「事実」であるということは、

自分で実際に体験したからこそ、断言できます。

 

 

家でパソコンを開くことが一切なくて、

ブログを書いた経験ももちろんない。

大好きなTVゲームのWifi設定すら一人でできない…。

そんな私でも、実践できました。

 

 

ブログで得られる「集客」というスキルは、

リアルビジネスにも応用できる、

まさに一生もののスキル。

 

 

そんなスキルが、まっさらな状態から

身に着くのが、この世界です。

 

 

ブログをスタートするのに特別なスキルは一切必要なし。

それに、他のビジネスに比べて本当に少額から始められる。

 

 

だから、誰でも、いつでもチャレンジできる。

 

 

「稼ぐための成功ルート」

さえわかれば、まったくの初心者さんでも

成果を出すことができるんです

 

 

実際に、「知識なし・スキルなし・人脈なし」の

ないないづくしの私でも収益化することができました。

 

 

自宅で好きな時に好きなペースで取り組めてしっかり収益化できる…

 

 

そんなお仕事は多くないからこそ、外に働きに行くのが難しい方や

ママさんにも心からオススメできるのがブログです。

 

 

 

 

これからブログを始めたい。

ブログでうまく収益化できていないけど諦めたくない。

 

 

そんな方の道しるべになれるように。

ブログの収益化でもう迷わない。

 

 

まずは月3万円の壁を突破できるように。

その後も月10万円、100万円、1000万円…と、

ずっと、ステップアップしていけるように。

 

 

 

 

そんな想いを込めて、

上記の凛が取り組んでいるジャンルがゼロから幅広く学べる

オールインワンブログ教材『Linoah』と

どこよりも泥臭く生々しいリアル実践記『Leaplan』…

 

 

このふたつをセットにした、

『LiNoah×Leaplan』、通称『L2(エルツー)』

本気のあなたのためだけにご用意しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

これまでの教材は1つの手法に特化しているものばかり。

その手法が自分に合っていなかったら終わり、でした。

 

 

でも、向き不向きや置かれている環境は人それぞれ。

稼ぐルートは決して1つだけ、ではありません。

 

 

もっとあなたにぴったりの方法があるかもしれない。

その可能性に気づけないままブログを諦めてしまうのは、

あまりにももったいない…。

 

 

だからこそ今、

現役プレイヤー&コンサルタントとしての

私のノウハウと経験を全て注ぎ込んだ教科書

を作りたい。

 

 

今回はそんな想いで誕生した基礎教材『LiNoah(リノア)』には

こんな願いを込めています。

 

 

 

 

また、今回は基礎教材に加え、

凛の夫である「律(りつ)」とブログパートナーである「岳(がく)」の

サラリーマン2人組が全力で作成したリアル実践記、

『Leaplan(リープラン)』もご用意しました。

 

 

 

 

今回、実践記『Leaplan』を作成したのには、

こんな2つの理由があります。

 

 

 

 

 

 

そんな”疑問や不安”を解決できる『リアルさ』を提供したい。

 

 

机上だけの理論や単なる数字による実績だけでない、

稼ぐまでの生々しい過程。

 

 

サラリーマン2人の具体的な議論内容や苦悩との格闘など、

立ち上げから運営までのプロセスを実体験に基づき、

徹底的に『リアルに』書き下ろしました。

 

 

 

 

 

 

そんな”不安”を解決できる『説得力』と『信憑性』を提供したい。

 

 

「表面上のノウハウ」としてでなく「実践したノウハウ」を。

 

 

アフィリエイトの『ア』の字も知らないサラリーマンの2人が、

ゼロスタートでブログを立ち上げ、収益化まで実現させた

一部始終を赤裸々にお見せしちゃいます(´艸`*)✨

 

 

これまでなかった、濃厚でリアルな実践ノウハウ。

 

 

基礎教材『LiNoah』を使いこなし、

自分の目標に向かって「より確実に」かつ「よりスピーディに」

“飛躍”するための、リアルで説得力のある実践モデルを。

 

 

『leap(飛躍・跳躍)』

×

『plan(計画)』

 

 

この2つの意味を込めた実践記『Leaplan』があなたの大きな飛躍の

助けになることを願っています(*^ω^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記の内容が手に入る『LiNoah×Leaplan(L2)』ですが…

実践メンバーが既にバリバリ成果を出している、

 

再現性バッチリ!のコンテンツ内容について、

 

まずは基礎教材となる『LiNoah』からみていきましょう(*’ω’*)♪

 

 

 

 

 

 

オールインワン基礎教材『LiNoah』は…

 

 

凛がこれまでアフィリエイターとして、

そしてコンサルタントとして得てきた

ノウハウ、経験、コンサル生のケーススタディ

これらをすべてを詰め込んだ教材です。

 

 

「知識の図書館」というコンセプトで

下記のさまざまなジャンルについて、フロアごとに

学びを深めることができるよう構成しています(*´▽`*)✨

 

 

 

 

 

 

 

ここからは、地下書庫「マインド養成フロア」から、

コンテンツ内容を順番にみていきましょう♪

 

 

 

 

 

 

誰でも最初は不安で当たり前。

 

 

そこで!

私がブログを始めた時に決めた覚悟・意識したことのほか、経営者として絶対に心得るべき「○○」という考え方を伝授しちゃいます!

 

 

継続するために最初に身に着けるべきマインドセットについて、

何度でも確認していただきたい内容です。

 

 

まずは成功者の思考と行動をインストールするところから始めましょう!

 

 

これまで何十人ものコンサル生や身近な実績者を見てきて気づいた

「成功をつかみとる人の8つの特徴」を参考に、今日から

「成功をつかみに行くことのできる自分」に変わりましょう!

 

 

目標設定の仕方を誤ると、せっかくのモチベーションが低下したり

長く続けられなくなることも…。

 

 

「初心者さんが一番陥りやすい落とし穴」「絶対に注意すべき

2つのポイント」を学んで迷わず成功へと突き進むための

効率的な目標設定をしていきましょう♪

 

 

心を知ることは、自分を知ること。

 

 

人間の心のあるメカニズムから発生する「思考停止・モチベーション

低下」から脱却する4つの方法を伝授!

 

 

必ず来る「やる気停滞期」を撃退するリアルな8つのモチベーション

管理術8選はブログ以外のビジネスにも応用できる、永久保存版です!

 

 

 

 

 

 

 

 

ゼロからアフィリエイトを始める方にもわかりやすいよう、

アフィリエイトの仕組みをイラスト解説!

 

 

これを読めば「アフィリエイトがどういうものか」まるっと

わかっちゃいます!

 

 

そのほか、最低限必要なものやスキルについても解説しています♪

 

 

ビジネス用のメールアドレスは必要です!

 

 

持っておくべき理由と複数必要な理由、そしてフリーメールの

取得方法まですべて解説♪

 

 

大切なメールを見逃さないための「振り分け機能」についても

図解しています!

 

 

「サーバーやドメイン、WordPressって何?」という基本から、

無料ブログとWordPressの違いまで、初心者さんが理解しにくい

概念を一目でわかるイラストでスパッと解説!

 

 

「一人では無理…」と脱落者が続出するドメインやサーバー契約、WordPressの立ち上げ方法は動画や図解でわかりやすく順番に

ご説明しています!

 

 

自分のブログに広告を貼るまでの手順を解説!

 

 

広告を配信してくれるASPの登録方法や審査に通るためのポイント、

ASPごとの広告の探し方図解を参考に、ほしい広告をスムーズに

手に入れて、サクッと自分のブログで紹介しちゃいましょう♪

 

 

アフィリエイトのジャンルは大きく分けて3つ。

 

それぞれのジャンルごとの特徴解説していますので、

あなたに合ったアフィリエイトが丸わかりです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

「アドセンスとは?」というところから、特徴やメリットとデメリット、単価目安・収益性やアドセンスで収益化するための3要素について

お伝えします。

 

 

審査用の記事を書き始める前にかならず目を通していただきたい

Google公式の5つのページもご紹介しています♪

 

 

インターネット上にはアドセンス審査突破のための情報が

あふれていますが、書いてあることはバラバラ。

 

 

どれが本当なの?と迷っているあなたへ。

 

 

これまでに凛が20名以上の合格者を輩出してきた方法を

「必見!AdSense審査合格マニュアル」でお伝えします!

 

・審査申請の流れ
・審査の基準
・審査に落ちてしまう理由
・審査時の注意点
・審査前のチェック項目
・審査の「再申請」
・審査に関する8つの質問!Q&Aコーナー
・審査不合格が続く際のウラワザ

 

Googleは明確な審査基準を明かしていませんが、年々少しずつ傾向が

変わってきています。

 

 

その変化に対応できるよう、上記の内容のほか、審査の

最新情報についても随時追記しています♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「アクセスを集めるために必要なこと」「アクセスはどこからくるのか」といったブログで稼いでいくための基礎の基礎!から…

 

 

「上位表示の重要性」「上位表示するためのキーワードの

基礎についてもここでしっかり理解しておきましょう!

 

 

 

 

「キーワード」を大きく2つに分類して、それぞれにどんな特徴が

あるのか解説しています♪

 

 

しっかり押さえておくべき「キーワードを選ぶ前に

考えるべき○○」についてもお伝えしています!

 

 

生まれたてのブログでも、アフィリエイト初心者さんでも

アクセスを爆発的に呼び寄せられる、とっておきの記事ネタ

ジャンルTOP10と具体的な狙い方を大公開!

 

 

私自身の経験と何十人ものコンサル生の実績に基づいた

「収益化直結ネタ」はブログ経験者さんも必見です!

 

 

必ず立ちふさがるネタ探し迷子を解決すべく…

「記事ネタが見つかりすぎて困っちゃう!泉のように

ネタがあふれ出るネタ探し場所」をドドンと13コ!もお伝えします♪

 

 

これでネタ探しストレスゼロへ(*´▽`*)♪

 

 

 

 

もうブレない!

ドンピシャでターゲット設定をするためのキーワードの絞り込み方を

詳細な図解とともに解説♪

 

 

「どんな考え方で」「どうやって」キーワードを選定していくのかが

具体例で丸わかり!!「キーワードを絞り込むべき3つの理由」を

理解して、「稼ぎのキモ」となるこの工程の理解を深められます♪

 

 

「ライバルチェック」「需要チェック」の考え方や具体的な

調べ方を解説!

 

 

この方法を学べば「選んだキーワードがどのくらい狙い目なのか」

「本当に需要があるキーワードなのか」「今狙うべき

キーワードなのか」がわかっちゃいます♪

 

 

効率よく稼ぐための「キーワード選定のコツ」もここでバッチリ

伝授します!

 

 

 

収益化ブログの命!ともいえるタイトル付けの基本を具体例を

挙げながら「勝ちにいくタイトル」について解説します♪

 

 

収益化するための記事タイトルは、少し意識するところを間違うと

「全くの逆効果」になることも…!

 

 

タイトル付けの基礎のほか、「さらに深堀り!より上位を狙うための

タイトルテクニック」は長くブログを運営していく上で必見です!

 

ダメタイトルのままだと、どんなに記事を積み上げても

全く稼げないんです…!

 

 

基礎を理解したつもりでも、ついついやってしまうありがちな

「やってはいけないミス」をNGタイトルの具体例とともに

5つご紹介します!

 

 

これで今日からしっかり収益化できるタイトルに…♪

 

 

 

「読者にもGoogleにも好かれる記事」にするための3つのポイントと

その理由を具体例とともに解説します♪

 

 

記事作成をする前にまず意識しておくべき内容をここで

頭に入れておくことが大切です。

 

 

ゼロからでも書ける!わかる!記事作成フローチャートを

ご用意しました♪記事作成の流れをつかんでいただいたあとは…

 

 

・冒頭文の作成
・見出しの作成
・ライバルリサーチ・文章(記事本文)の作成
・見出しから見出しへの誘導を意識する
・記事の装飾
・アフィリエイトリンクの作成・設置

 

 

こちらのそれぞれの項目について、「SEOの観点からみたポイント

読者を惹きつけるためのポイント」の2つの観点からガッツリ!

解説します(´艸`*)♪

 

 

各工程で意識すべきことがストンと落ちるので

記事作成もスムーズに!

 

 

ここができるかできないかで報酬額がガツンと変わってくる、

非常に大切なパートです。

 

 

アドセンス記事の中でASP案件を紹介する際の

「成約に向けた7つの重要ポイント」もご紹介しています♪

 

 

記事作成をする上で気になる&知っておくべき「コピペ記事が絶対に

ダメ!といわれる理由」や「【著作権・肖像権問題】これはグレー?

記事内の画像・動画使用等について」をこちらで解説!

 

 

いきなり大事になることを防ぐための対策法も必ず

チェックしておいてくださいね。

 

 

 

記事を作成してそのまま終わり…

それじゃ、あまりにもモッタイナイ!

 

 

ひと手間でアクセスも報酬も爆増する記事公開後にすべき

具体的な行動とポイントをお伝えします。

 

 

公開直後の絶対にすべき行動だけではなく、アクセスが

集まってきた後の4つの具体的な行動もわかるから、焦らない!

 

 

これでアクセスの取りこぼしを、ゼロへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

販売案件ジャンルとは、「ダイエット」「育毛剤」

「バストアップ」といった商品の『種類』『カテゴリー』

『区分』のことを指します。

 

 

具体的な商品名を大まかに分類したものだと思ってくださいね★

 

 

販売案件ジャンルに対する「正しい考え方」を知っているのと

知っていないのとでは、あなたが目標を達成できる確率が大幅に

違ってきます!しっかり基礎を学んで、稼げる販売案件ジャンルを

選定していきましょう♪

 

 

販売案件ジャンルを選ぶときには、絶対に外せない

『3つの選定ポイント』があります!

 

 

販売案件ジャンル選びは物販アフィリエイトの入り口です。

残念ながら入り口を間違ってしまうと、その先の案件選定・

サイト設計・記事作成がどれだけ優れていても

成功は難しいです…。

 

 

「自分の感覚でジャンルを選んでしまい、結局稼げない…」

なんてことにならないように、3つの選定ポイントを

きちんと押さえましょう。

 

 

これさえ知れば、あなたはもうジャンル選定で

迷うことはありません!!

 

 

初心者アフィリエイターさんの場合は、通常の3つの選定ポイントに

加え、もうひとつ重要なポイントがあります!

 

 

これを知らずにジャンルを選んでしまうと、「物販アフィリエイト

辛い…」「継続できない…」と思い始めるようになり…結果的に

「やめちゃおうかな…」という結論に至ってしまうことも。

 

 

そんなことにならないために…!初心者さんには初心者さんなりの

取組み方”があるんです★はじめて物販アフィリエイトを始める方は

必見の内容となっています(*´▽`*)♪

 

 

代表的な20個の販売案件ジャンルについて、各ジャンルの市場動向や

狙い目キーワード、経験者・初心者が選定すべき理由等について、

私の考えを交えながら具体的に紹介しています!

 

 

これを押さえておくだけで、「今、参入すべきではないジャンル」

「参入すべきジャンル」が一目瞭然…(▼ω▼)

 

 

 

「販売案件」は、具体的に紹介するアフィリエイト案件のこと!

 

 

一例を挙げると、「青汁」は”販売案件ジャンル”で、

「フルーツ青汁」という商品名(商標名)が”販売案件”ですね♪

 

 

また、販売案件には、販売開始されたばかりの「新着案件」と、

以前から販売されていた「既存案件」の2種類に大きく分けられます。

 

 

そんな販売案件について…ここでは、知っておくべき

物販アフィリエイトの『稼ぎやすい案件』と『稼ぎにくい案件』の

違いについてお話しています。

 

 

稼ぎやすい案件を選定することで、いち早く大きく収益を

手にすることに繋がるため、販売案件の選定は物販における

最重要要素!!です(▼ω▼)

 

 

新着案件と既存案件には「案件の見つけ方」や「今後の戦略」に

大きな違いがあります。

 

 

この2つの違いを理解せずに”ごちゃまぜ”にして考えてしまうと、

有力な案件を見つけることも出来なければ、サイト・記事作成に

無駄な時間を費やしてしまうことに…!!

 

 

特に「案件選定」と「戦略」が食い違っているとライバルサイトに

全く勝てず稼げない価値のないサイトが作られてしまいます。

 

 

LiNoahでは、そんなリスクを失くすために、新着案件と

既存案件という概念を2つに分けた上で「どちらを選ぶべきか」判断できるように解説しています(´艸`*)♪

 

 

新着案件と既存案件によって案件選定の基準は異なり、新着案件には

『3つのポイント』が、既存案件は『4つのポイント』があります。

 

 

この合計7つの選定のポイントで案件を選定していくことで

稼ぎやすい案件を”確実に”選ぶことができるんです★

 

 

物販アフィリエイトでは、販売案件によって稼げる金額が決まる!と

いっても過言でないほど、案件選定は『最重要』の工程!!

 

 

案件選びを間違ってしまうと「一生懸命記事を書いたのに1円も

稼げません…」なんて恐ろしいことも(;ω;)

 

 

ここで「稼げる案件を見極める」ための選定ポイントを理解すれば

案件選びを間違える心配は一切不要!です♪

 

 

 

キーワードは「ユーザの疑問や悩み、そのもの」です!

 

 

ブログアフィリエイトと同じように、物販アフィリエイトでも

上位表示させることが収益拡大に繋がる!のですが…

キーワードは上位表示のために必要なSEO対策のひとつ!

 

 

一般的な「キーワードの狙い方」などの基本的なサイト戦略を

解説しています!

 

 

物販に限らずこれを知らなきゃアフィリエイトは始まらない!です★

 

 

ブログアフィリエイトも物販アフィリエイトも、どちらも

「キーワードの考え方」を知った上で稼げるキーワードを

選定していく必要がある点では同じです。

 

 

ただし!物販アフィリエイトにおけるキーワードは

「商標キーワード」「ジャンルキーワード」「お悩みキーワード」

の3種類に大きく分けることができ、選ぶキーワードによって

戦う市場(検索ボリューム・ライバル・成約率等)が

大きく違うんです。

 

 

「初心者なのか経験者なのか」「新着案件なのか既存案件なのか」

など、あなたの現況によって選ぶべきキーワードも違えば、

実際に選んだキーワードによってあなたが取るべき

サイト戦略も異なってきます!

 

 

この考え方を知らずに闇雲にキーワードを選んでしまうと、狙った

キーワードで上位表示させることがとっても難しくなりますので

必ず理解しておきましょう(*´ω`*)

 

 

キーワードの調べ方は、「1語目のキーワード」と「2語目以降の

キーワード」で全く違います!

 

 

さらに1語目のキーワードは先ほどの「商標・ジャンル・お悩み」

というキーワードの種類によって調べ方が違いますし、

2語目以降のキーワードも調べ方も何種類もあります。

 

 

「どうやって調べればいいのか分からない…」「たくさんの調べ方を教わったけど結局どれを使えばいいのか分からない…」

 

 

そんな手が止まっている方に「どのようにリサーチしていくのが

ベストなのか」私なりの解を導き出しましたので、

そのリサーチ手順を図解して全て暴露しています♪

 

 

キーワード候補がピックアップできたら自分のキーワードに

強いライバルが参入しているかをチェックしましょう!

 

 

ライバルは『5つの情報』から強さを判断することができます★

 

 

このチェック方法を知らず強いライバルサイトが上位を占める

キーワードを選んでしまうと、上位表示どころか1ページ目に

入ることすらできないことも…(;ω;)

 

 

必ず実施すべきライバルチェックはこの手法!です。

 

 

 

「選定したキーワードをどのようにサイトに組み込むのか?」これが

サイト作成前に最初に行うサイト設計です。

 

 

例えば、狙うキーワードを10個選定したとして、何記事で書くのかを

決めてから取り組まなければ、闇雲に記事を量産していることに

なってしまいます(TωT)

 

 

これでは検索エンジン(特にGoogle)から高い評価は得られません。

 

 

ここでは、SEO対策のために必ず実施すべき「サイト設計」について

ばっちり解説しています(*´▽`*)♪

 

 

「Googleがどんなサイトを高く評価するのか」は公式には

明言されておらず、200個以上の常に更新されるアルゴリズムによって

ランキングしていることしか公表されていません…!

 

 

でも!だからといって闇雲にサイトを作成するだけでは

上位表示は難しいのも事実です(;ω;)

 

 

ここではGoogleの一部の公式発表や凛の経験から考察・推測して

導き出した、独自のSEO対策の内容を赤裸々に公開しちゃいます!

 

 

これを理解することでSEO対策を踏まえた

サイト構築が可能ですよ^^♪

 

 

記事に加え、サイトにもSEO対策を実施することで、Googleから

より高い評価を獲得できます。

 

 

昨今のGoogleは記事単体ではなくサイト全体のコンテンツを

重要視する傾向にあるため、サイト設計による

SEO対策は有効な手法!です。

 

 

物販アフィリエイトにおいては『2つのSEO対策』が効果的です♪

 

 

この『2つのSEO対策』をさらに深堀して「あなたがやるべき」

具体的な方法や手順を図解・例を交えて詳細に解説!

 

 

また、併せて「サイトに入れる記事数は何記事にすべきか」という

サイト戦略についても解説しています。

 

 

サイト規模を3つに大きく分けて、それぞれのメリットとデメリットが

「SEO対策」「リスク」「稼働(かかる時間や労力)」といった

3つの面から明らかに…(´艸`*)♪

 

 

物販アフィリエイトならではの「サイト設計」はこれを読めばOK!

 

 

 

ブログアフィリエイト同様に、「ゼロからでも書ける!わかる!

記事作成フローチャート」をご用意しました♪

 

 

・タイトル作成
・冒頭文の作成
・見出しの作成
・文章(記事本文)の作成
・記事の装飾
・アフィリエイトリンクの作成・設置

 

 

この流れの全工程について、「SEOの観点からみたポイント」

「成約させるためのポイント」の2つの観点から解説しています♪

 

 

SEOの観点では「やるべきこと」を具体例を出しつつ解説していて、

成約の観点では「ユーザ(検索者)の不安解消」「ユーザの感情」

など、ユーザ目線での成約率を上げるための工夫を

モレなく網羅しています。

 

 

各工程で意識すべきことがストンと落ちるので記事作成もスムーズに!

 

 

ここができるかできないかで報酬額がガツンと変わってくる、

非常に大切なパートですので、超ボリュームで書き下ろしています★

 

 

 

記事が完成したら即座にやるべきことが!

 

 

実はこれをやらないとせっかく書いた記事が検索結果に

載らないことも…。

 

 

「基本のキ」だけど知らないと、これまでの努力が

ゼロになりかねない…大事な大事な工程をお伝えします( `ω´)b

 

 

成約数を増大させるためには、記事を分析&改善していく

必要があります!

 

 

記事をテコ入れしていくには、ユーザの行動を以下の

6つのプロセスに分けて改善していくことが効果的★

 

 

■ユーザの行動プロセス
・検索する
・記事タイトルをクリックする
・記事を読む
・アフィリエイトリンクをクリックする
・リンク先のLP(販売ページ)を見る
・成約(申し込む)

 

 

これらのプロセスの全項目について、

「定量的な分析方法」⇒「改善の手順」を解説しています。

 

 

「どんな基準で良い悪いを判断するのか」

「どのように改善すべきか」

「何のツールで分析できるのか」といった、改善プロセスを全て

網羅している”記事改善方法”の決定版!

 

 

「分析って一体何をすればいいの?」「記事をリライトしたけど

全然成約数が伸びない!」方は必見ですよ(´艸`*)♪

 

 

 

 

 

 

 

 

「情報発信(DRM)とは?」という基礎知識から、「集客」~「販売」、そして「自動化」をするまでの実際の流れが学べます♪


・【基礎知識】情報発信(DRM)ビジネスとは?イメージと捉え方
・【方向性】コンセプト決定とブランディング
・【集客】情報発信する際の各メディア(媒体)の種類と役割
・【販売】何をどう紹介する?セールスについて
・【自動化】自動セールス!ステップメール実例と戦略

 

 

このほか、「情報発信をする上での心構え」として、凛が意識していることなど、普段発信しているメルマガの裏側もガッツリ暴露しちゃいます!

 

アフィリエイト等のネットビジネスの発信だけでなく、リアルビジネスに応用している実践者様多数✨

 

サクッと情報発信者デビュー、しちゃいましょう(*´ω`*)♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまで200人以上の外注ライターと契約・リアルタイムで

30人以上の外注を同時運営してきた凛が実践している

外注方法を全て暴露!

 

 

外注ライターに記事を書いてもらうまでの工程を6つに分け、

具体的な手順を解説しています。

 

 

・外注依頼するサイト(サービス)を選定
・外注ライターの募集
・外注ライターからの応募
・詳細の仕事内容の提示
・記事の納品
・外注ライターとの本契約

 

 

こちらのそれぞれの項目について、凛のノウハウをお伝えします!!

 

 

私が使っている雛型をお渡ししちゃいます(´艸`*)♪

 

 

マニュアルを0から作るのは本当に大変です!自分で作ってみても

経験がないと抜けモレがあってライターさんと揉めてしまう原因に

なることも…。

 

 

このマニュアルは200人の外注ライターとやり取りして

ライターさんから受けた質問事項や凛の反省点や工夫点を

全て反映させたものです!

 

 

「WordPressでの記事作成方法」まで掲載している優れモノですので

ぜひそっくりそのまま活用して時短にいかしていって下さい♪

 

 

大丈夫です★

私が使っている「最初の募集文」と「応募後の返答文」の

雛型をお渡しします!

 

 

契約条件など「必要事項」に加え、「応募が集まり易くなる

ニュアンスのタイトルや文章」など、今までの経験から失敗しない

要素をぎゅっと詰め込んだ雛型となっています。

 

 

これがあれば不安解消&今すぐ外注募集が可能です(▼ω▼)

 

 

外注化に加え「自分の作業を時短する方法」や

「短いスキマ時間の中でできること」をまとめています♪

 

 

例えば、時短する方法であれば…

 

・PC環境の変更による作業効率アップ

・記事作成時の工夫

・やるべきことの見える化

・家事の時短 など。

 

 

短いスキマ時間でできることは

・日頃の意識改革

・記事作成前の準備 

 

などなど…!

 

 

実際にあったコンサル生のお悩みなど、具体的な事例を挙げながら

時間がない方が絶対に実施すべき具体的な方法を伝授します★

 

 

 

…以上!!

ここまでが凛のノウハウや知識をぎゅーっと詰め込んだ、

凛の基礎教材『LiNoah』の内容の一部です♪

 

 

こちらの教材はアップデートを今後も続けていきますので

常に最新情報を受け取っていただけます(´艸`*)✨

ひとつもっておけば、今後のあなたの道しるべとなる教材です★

 

 

私も常に成長を続けていきますので、

ぜひ一緒に駆け上がっていきましょう!

 

 

つづいて、リアル実践記『Leaplan』のコンテンツ内容の

詳細もみていきましょう!

 

 

 

 

 

 

リアル実践記『Leaplan』は…

 

 

ブログを書いたことのない全くのゼロ初心者で

激務サラリーマンの律(りつ)と岳(がく)が副業で半年間取り組んだ

どこよりも圧倒的にリアルで生々しい実践記です。

 

 

下記の内容について、教材の理解⇒実際の作業に落とし込む際の壁の

突破方法やブログ作成時の戦略のほか、狙ったキーワードなど

赤裸々に実践内容を3つのブログで明かしています(´艸`*)♪

 

 

 

 

 

 

実践記は、基本的に以下の「4つのSTEP」

読み進められるようになっています。

 

 

 

 

▼Leaplanの一部を抜粋した画像▼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「分かりやすく」かつ「読みやすいもの」に仕上げるため、

あえて上記ような会話形式での実践記としました(*´▽`*)

実際のデータも惜しみなく公開しています!

 

 

会話や議論の最後には、以下のように必ず要点をまとめているので、

内容や結論がスッと頭に入るようになっています♪

 

 

 

 

実際に狙ったキーワードも丸ごと公開してしまっています(笑)

 

 

 

 

このように、『Leaplan』はどんな実践記よりも生々しく、

分かりやすいものを作り上げよう!と意識して作り上げたものです。

 

 

ちなみに…

リアルさを追求しすぎたため、こんな風に、

 

 

実際に、その時々で起きたお笑いエピソードまで

書いちゃっています(笑)

 

 

 

楽しく読めて、理解しやすく、役に立つコンテンツを

追求してみました(*^ω^*)✨

 

 

 

 

 

 

 

 

「オール外注ブログ」である資産ブログ①は、以下のように

ブログ立ち上げ期』と『ブログ運営期』の2パートに分けて

解説しています♪

 

 

 

それぞれの過程で記載している内容の大枠をお伝えしていきます!

 

まずは『ブログ立ち上げ期』から!

 

 

ブログ立ち上げ期は、ブログの構想や設計について

4つの工程分けて実践した内容を綴っています!

 

 

資産ブログ・トレンドブログ・ごちゃ混ぜブログといった

ブログスタイルの中で、2人が運営するブログの種類を

どんな目線で決めていったのか。

2人の置かれている状況や目的を踏まえて議論を実施してきた内容!

 

 

サイトアフィリエイトかアドセンスか…このブログの収入の柱を

アドセンスと決めた、それまでの過程と議論!

 

 

どんな切り口で議論を交わしながらどんなテーマを決定して

いったのかをご紹介!流行り廃りのないテーマにするのか、

物販につなげられるテーマにするのか…

そういった観点で行った議論と結論!

 

 

PV数や公開記事数に関する定量的な目標設定をどのように行うか、

ブログ運営にあたってどんなマインドで取り組んでいくかに

ついての議論!

 

 

 

 

続いて、『ブログ運営期』については、記事作成と

記事公開にプロセスを分けてご紹介します!

 

 

 

外注化に向け、外注ライターの見本となるモデル記事を作成した時の議論&初めて1記事作成してみた結果、どんなノウハウが得られ、

外注する際にどのように活かせたのかという内容!

 

 

記事作成を外注化するにあたって、2人がやること、

外注のライターさんにやってもらうことなど、「誰が何を

やるべきなのか」を整理した内容!

 

 

外注さんに記事を作成してもらう際のマニュアル作成に関する議論!

 

 

今回は、実際に作成したこちらの

外注マニュアルをプレゼントしちゃいます!

 

 

記事作成を外注したい方は必ずこういったマニュアルを時間をかけて

作ることになるので、重宝していただけること間違いなし!

 

 

どこの募集サイトを使い、どんな文言で募集をかけ、

何人集まったのかなど、初のライター募集したときの議論と結果!

 

 

 

「外注ライターが増えて確認作業が追い付かない」という

課題に対して「記事作成」に留まらず「記事確認・公開」までの

外注化を試みた話!

 

 

記事チェック・公開の外注化を実現するにあたっての課題、例えば、

「記事の質を担保する」など、に対しどのような工夫をしたのか

などの議論と結論!

 

 

記事チェックの外注化をさらにブラッシュアップさせ、

記事作成する外注ライターにまで記事公開権限を付与した話!

 

 

 

また、ブログ運営において常に実施してきた

試行錯誤(PDCA)も赤裸々に公開!

 

 

「外注ライターさんがすぐ辞めてしまう」といった課題に対し、

いかにライターさんの離職を防ぎ、モチベーションを

維持・向上させてきたのかを、ライターさんとのやりとりの

スクリーンショット等を掲載しつつご紹介

 

 

「上位表示を狙う」「内部リンクを踏ませてブログ回遊率が上げる」ために、実際に2人が「直面した壁」や「実施した工夫」「その結果」などを丸ごとご紹介!

 

 

 

資産ブログ①の『みどころ』は、「どんな考え方で」

「どのような手法を実践していたのか」といった

ブログ運営者の脳ミソの中身を「生々しい議論」という形で

盗み見できることです!

 

 

そして何より!

外注化をとことん突き詰めた

内容になっているので、

 

「記事書くのがツライ・・・」
「記事書くのが苦手」

 

など、記事ライティングに不安を持っている方や

記事作成の外注化を少しでも考えている方は必見です!

 

 

 

 

「3ヶ月間」という短期間でチャレンジしたトレンドブログは、

以下のように『ブログ立ち上げ期』と『ブログ成長期』の

2パートにわけて解説しています♪

 

 

 

トレンドブログでは、ドラマ記事を扱い、そのドラマが視聴できる

VODサービスのアフィリエイトを実施しました♪

 

 

「ドラマがもう稼げない」は真っ赤なウソ!!

 

 

上記でご紹介したとおり、

コンサル生が「2019年8月」に

月収25万円の結果を出した手法そのもの

なので、再現性のあるノウハウとして確立されています。

 

 

それでは、資産ブログ①と同様に、それぞれの過程で

記載している内容の大枠をお伝えしていきます!

 

 

まずは『ブログ立ち上げ期』から!

 

 

ブログ立ち上げ期は、ブログの構想や設計について

6つの工程に分けて実践した内容を綴っています!

 

 

数あるドラマの中から、”どんな観点”でドラマを選定し、

VODを販売(収益化)していくのかという議論

 

 

VODサービスを紹介するためにドラマに関する何の記事を

作成していくのかという記事ジャンル選定

 

 

まず前提として、VODサービスのアフィリエイトにおいて、

最も成約に繋がりやすいのは該当ドラマを無料でみるための方法を

まとめたジャンルの記事になるため、そのジャンルの記事を

量産することが効率的です。

 

 

しかし、ブログ歴の長いライバルが上位を独占しているため、

新規参入ブログが「動画 無料」ジャンルの記事だけを

ただ公開しても到底上位表示はされません。

 

 

それを踏まえて、初心者の2人が”どんな戦略で”何のジャンルの記事を作成するのかについて議論した内容を詳細にご紹介しています♪

 

 

VOD成約に向けてのユーザニーズの分析とセールストークを決めた話

 

 

★VOD契約前の3つのユーザニーズ

①即契約して視聴したい(どんな手法でもいいからいち早くみたい、その手法だけ教えてほしい人)

②契約したいけど契約~視聴までの手順が不明の人

③契約したいけどVODのサービス内容を理解してから判断したい人

 

 

実践記の中では、この3つのユーザニーズを満たすために

「バナー広告をどこに設置するべきなのか」「文章の構成を

どうすればいいのか」などについて議論して

導いた結論をそのまま公開しています♪

 

 

「トレンドブログはタイムリーに作成しなければいけない

記事が多い!」3ヶ月間のチャレンジのため

ライターのライティングスキルを育成する時間は無い&スピーディに

記事を作成・公開する必要がある…

 

 

この状況下で編み出した、

ライターを育成せずとも、

高い品質の記事をスピーディに

量産するために編み出した秘策

を暴露しています♪

 

 

ライバルが多いと言われているドラマ分野だからこそ、

魅力溢れるタイトルで差別化を図る戦略(どんな観点で

2人がタイトルを作成していたのか)を大公開!

 

 

続いて、『ブログ成長期』については、3つの工夫点をご紹介します!

 

 

成約に向けたセールストークに加え、広告を

クリックしたくなるような見せ方を追求した話!

 

 

広告クリックを誘発する◯◯をバナーに組み込んだり、

必ず目がいってしまうような人間の心理を利用した装飾など、

即戦力間違いなしのノウハウです!

 

 

Googleのあるアルゴリズムを利用したSEO対策で、実践している

ライバルがほとんどいない手法

 

 

どのブログにも確実に存在する「ある物」に、少しだけ工夫を加えるだけで実施可能なSEO対策で誰にでもすぐに取り組める手法です!

 

 

SNSを最大限活用する方法を実体験に基づきご紹介!

発信のタイミングや注目されやすい投稿内容、そして、2人が独自に

考案した特殊な投稿方法を、すぐに実践できるよう

詳細に解説しています♪

 

 

以上がトレンドブログの大枠の内容となります。

 

 

資産ブログ同様、トレンドも全くの初めてで副業で時間もない…

そんな2人がどのようにブログ運営をして、どんな結果になったのかが

丸わかりの内容となっています!

 

 

 

 

最後の資産ブログ②は、不労所得を目指す人にとっては魅力的な

「ほったらかし」がコンセプトとなっています(´艸`*)

 

 

 

 

ズバリ!

 

 

あるジャンルに特化したブログで、上位ブログよりも文字数や装飾等の「記事の質」の部分を、圧倒的に高くした記事をいくつか公開し、

公開以降は、全く触れずにただただ放置するだけ!

 

 

この戦法で、時間経過とともに、どこまで上位表示を狙っていけるのか、それを検証することをコンセプトとしています♪

 

 

「不労所得として資産ブログ①に加えて、もうひとつ収益となる柱を

作りたかった」

「資産ブログ①に何かあった時に備え、収益源を分散させておきたかった」

 

こんな理由から2人が作成したのが資産ブログ②です♪

 

 

なんといっても、見どころは・・・

 

 

しているところです!

 

 

 詳細はガッツリ実践記でご紹介していますが、質の高い記事を

作成することを追求する中で、記事内に意図的にある

キーワードを散りばめて、飛躍的に記事の表示順位を

あげることができたというお話です♪

 

 

 

以上が、リアル実践記「Leaplan」の大枠の内容となります。

 

 

これまで、

 

 

教材だけでは実際の作業イメージがわかない…

だから手が止まってしまった…

 

 

という経験がある方も、これを見ればゼロからの作業工程が丸わかり!

なので、もう言い訳できないですよ…(▼ω▼)ふふふ

 

 

 

 

 

 

ブログで成果を出していくために重要な、たった2つのこと。

それは…「正しい方法を知って」「継続する」こと!

 

 

でも、インターネットには様々な情報があふれていて、

どれが「正しい方法」なのかわからない…(><。

 

 

ド素人の私にはあふれかえる無料の情報の中から

どれが正しいのか見極めることはできないし、

もしできたとしても、ものすごく時間がかかってしまう…。

 

 

いろいろな情報に振り回されている時間と労力がモッタイナイ。

今はお金より時間が惜しい。

 

 

だからこそ、私は未来の自分と家族のために「投資」しました。

ブログの教材を1つ、購入したんです。

 

 

情報商材って、普通の本と違って高価です。

実は、当時はかなりビビリましたし(価格を二度見しました。笑)、

購入したことを旦那さんにも言えませんでした…|ω<)(笑)

 

 

でも…

どうせ挑戦するなら、いっさい遠回りせずに

最初から正しい方法で積み上げて、自分の中の

最高スピードでブログを収益化していきたい。

 

 

そう考えて、あのとき最初の一歩を踏み出すことができたからこそ、

今の凛がある!と、断言できます。

 

 

 

今とは全く違う生活を送っていたと思います。

 

 

「自力で稼ぐ力」は一生モノです。

 

 

そんなスキルを得るために、私はブログで収益化できた後も、

ずっと継続して自己投資してきました。

 

 

いつも私がブログやメルマガなどで配信している

リアルなノウハウは、これまでに600万円以上かけて

教材を購入したり様々な方にコンサルティングをお願いし、

実践を続けてきたからこそ、得られたものです。

 

 

これまで私が投資して得られた内容に、

実践を積み重ねる中で培ってきた知識と経験。

そして、コンサル生のケーススタディ。

 

 

アフィリエイター仲間に内容もみていただいたところ、

これだけで十分10万円以上の価値はあると

言っていただけました。

 

 

今回はさらにそこに、リアル実践記もおつけしています。

 

 

なので、相場は低く見積もっても…

【10万円】以上

 

 

でも、これだとなかなか「ゼロから頑張ろう!」という場合、

飛び込みにくいですよね。

 

 

…なので!!

正直なところ、価格設定はとっっっても悩みましたが、

今回はなるべく!!手に取っていただきやすい価格に

設定させていただきました。

 

 

今後、コンテンツの追加とともに値上げとなる可能性が高いため

現在が間違いなく「最安値」です。

 

 

 

 

 

 

この金額は、あなたが真剣に手を動かし、

『LiNoah×Leaplan(L2)』を実践すれば、ブログ報酬で

しっかり回収していただける金額です。

 


しかもその報酬は、一度で終わりではありません。

あなたは⼀⽣稼ぎ続けるスキルを⾝に付けることができ…

 

 

一生懸命作り上げたブログは、あなただけの

「24時間働いてくれる営業マン」

「勝手に売上をあげてくれる自動販売機」

なってくれます。

 

 

 

 

こんな願いがあるのであれば…

 

 

ぜひ凛を信じて⾶び込んできてください。

 

 

これまでの凛の経験と知識をぎゅーーーっと詰め込んだ、

凛だけのコンテンツであなたのブログを一気に押し上げます。

 

 

ここからは、凛教材

とっておき特典をご紹介します(*´▽`*)✨

 

 

 

 

 

 

『LiNoah×Leaplan(L2)』ご購入者様、そして

『LiNoah×Leaplan(L2)』+「トレンド極プラン」ご購入者様には

通常コンテンツに加え、共通の特別特典をお付けしちゃいます!

 

 

 

 

ここからは特典を一つ一つみていきましょう~♪

 

 

 

 

凛がご紹介している教材におつけしている独自特典を

『LiNoah×Leaplan』特別特典としてプレゼント♡

 

 

それでは、内容をひとつひとつcheckしていきましょう♪

 

 

めんどくさがりな私が気付いて今も重宝している、

決して怪しくないとっても便利な方法…♪

 

 

それは、「ネタを探さずに待つ!」こと。

 

 

え??…と思いますよね(笑)

 

 

普通、ネタは探すもの。ですもんね。

 

 

でも、「待つだけ」でいい方法も実はあるんですよね~~~♪

 

 

いま稼げる最新ネタがどんどんあふれてくる。

それも、毎日。

 

 

なんだかブログネタを探すの疲れたなぁ~というときに

ぜひ実践してほしい、

 

凛とっておきの「ネタ待ち」の極意…

これを「3つ」伝授しちゃいます!

 

 

さらに!

「自分で探してもOK♪」という方のために…

 

 

凛がバリバリ活用している

ネタの宝庫★厳正10サイトでネタ探しをする方法

も同時にプレゼント!!

 

 

どちらも活用すれば、もうもうネタで迷うことはありません(´艸`*)♪

 

 

ネタが溢れすぎて困っちゃっても…

それは自己責任でお願いしますねっ!(笑)

 

 

 

実際に私も実践している「ある募集手法」

 

 

ほんと、ちょ~っと工夫するだけなのですが、この手法を使うだけで、

応募がガッツリ3倍!になりました(▼ω▼)ふふふ…

 

 

「禁断」といいつつ、全然知られていないだけで、

禁止されている方法ではないのでご安心をっ!(笑)

 

 

時間がない皆様のために…

自分で何かガツガツ行動しなければいけない!という方法は

紹介しておりません♪もちろん、有料オプションなどの

お金がかかる方法でもないです♪

 

 

募集時に「いくつかのポイント」を意識して

「ある方法」で依頼をかける…

あとは待つだけ!!のカンタン手法です♡ 

 

 

無料で本当に簡単にできて、効果大&やるだけ。

再現率100%!!

…の、「ちょっぴりウラワザ的手法×王道手法」。

 

 

応募がこない…そんな悩みとは無縁の

快適な外注ライフを送っちゃいましょう♪♪

 

 

 

「絶対に勝ちに行きたい!上位表示させたい!」そんな「攻め」の

記事を書くときに重要になるのが「ライバルリサーチ」。

 

 

ライバルよりGoogleに評価される良い記事を書けば必然的に

上位表示される!でも、Googleが考える良い記事って何?

ライバルサイトをどう分析すればいいの(;´・ω・)?

 

 

そんなお悩みを一発解決!

 

 

ライバルサイトのどこを分析するのか?

その理由は?分析後はどうする?

 

…まで、凛が手取り足取り教えちゃいます♪

 

 

これさえあれば、鬼に金棒!!

最短で勝ちにいく記事が作れちゃいます♪

もう、遠回りする必要はありません♪

 

 

ライバルの記事構成や狙っているキーワードや稼ぎ頭の記事…

ぜ~んぶ、丸裸にする方法!

 

 

正直、コレ、サイトアフィリにもめちゃめちゃ使える手法なんです。

 

 

アドセンス実践中の方はもちろん、

サイトアフィリエイト実践中の方も必見

です★

 

 

でも、このマニュアルを手に取ってくださる方は時間がない!

のがお悩みだと思うので…

 

 

ライバルサイトの分析すべき4つの項目をそれぞれ

たった「1秒」で丸裸にできる方法を伝授しちゃいます!!

 

 

しかも、「無料で」できちゃう方法(▼ω▼)にやり

 

 

こういうとすんごく怪しく聞こえちゃいますが(笑)、

いたって真面目な、まっとうな方法です♪

 

 

特典をすでに手にしていただいた方から感想を

いただいていますが、好評で嬉しいです(´艸`*)♡

 

 

▼一部をご紹介させていただきます♪▼

 

 

自分で実践するもよし。

この手法で分析した内容をもとに外注さんに依頼するもよし♪

 

 

これで回りにぐ~んと差をつけて、

さらに稼ぎを加速させちゃいましょう(*’ω’*)b★

 

 

 

 

■情報発信ブログの立ち上げ・メルマガ開始前に知っておくべきポイント

■凛がメルマガを書く上で常に意識していること

 

 

こちらを詳細解説した、全44P!!の凛渾身の

大ボリューム特典をドドン!とプレゼントしちゃいます♪♪

 

 

私の失敗談や経験から…

 

■情報発信って、なあに?

■「HN( ハンドルネーム)」決め

■「自分だけの肩書き」決め

■自分の分身「アバター」決め

■ブログの「コンセプト」決め 

■ブログ設定で気を付けるべきこと

■「PROFILE」をしっかり書く理由 

■メルマガを書くときのポイント

■情報発信者としての心構え

 

こちらをひとつひとつ、丁寧に解説していますよ~(´艸`*)♪

 

 

これを知っているのと知らないのとでは

その後の成長スピードが大違い…!

 

 

長く愛されるメルマガ発信者なるための

エッセンスも満載!!

 

 

なので、必見♪ですよっ★

 

 

 

以上の4つの凛特典は、いずれも大好評の特典なので

ぜひ!!お役立てください(´艸`*)♪

 

 

 

 

基礎教材『LiNoah』は「進化していくコンテンツ」です。

 

 

随時必要に応じて最新情報を追加していきますのでお楽しみに…(/ω\*)

 

 

 

 

情報発信を実践中の方も、これから始める方も!

高額報酬GETの大チャンス!!

 

 

実践されていない不特定多数の方に不確かな内容で

ご紹介いただくことを防ぐため、ご購入者様のみ!

アフィリエイト可能とさせていただきました。

 

 

だ・か・ら♪

圧倒的にライバルが少ない&かぶりにくい!

ささっとレビュー記事を書くだけで成約の可能性大!

 

 

実際に実践中の内容なら販売のしやすさバツグン!なので、

情報発信の実績作りにもぜひご活用ください…(´艸`*)✨

 

 

 

 

 

 

 

この度!!

L2教材の実践者さんで3歳の息子さんのママであり、

外注を駆使して、1ブログのみ・半年で

 

【月34.5万円】

 

を達成されている凄腕アフィリエイターさんの

「Sa Yang(さあやん)」さんがL2ご購入者様に向けて特別に!!

 

「激安外注化マニュアル」

ご提供してくださることとなりました!

 

 

このマニュアルでは…

 

■面倒なライターさんとのやり取りをしないで済む方法

■1記事あたり100円~200円で原稿を書いて貰う方法

■超気軽に体験記事を大量に集める方法

■100円以下で大量の口コミや画像を集める方法

 

 

L2教材ではご紹介していないこんな内容を、

 

 

■丁寧な図解でものすごくわかりやすく!

■どんなメリットがあるのかを具体的に添えて

■ジャンル別の活用例(具体的にどんな内容・項目を外注で集めるべきか)の紹介から

■実際の記事に落とし込む方法まで公開

 

してくださっています!!

 

 

特に激安募集法の図解での解説や最後のジャンル別に

外注さんにお聞きするべき項目の公開は、

 

「とにかく安く外注をスタートしたいけど、1記事300円や400円以上じゃなきゃダメ?」

「実際、外注さんには何をどう聞けばいいの…?」

 

と思い悩んで、外注化を始めようとしていたけど

手がとまってしまった…

 

 

そんな方に、ものすごーーーくオススメの内容です(´艸`*)

 

 

外注化をこれから始める方にはもちろん!

既に始めている方も!

 

 

具体例満載!!で

絶対に知っておいて損はない、これ以上ないほどわかりやすい!!

マニュアルを手に外注スタート、きめちゃいましょう!★

 

 

…以上!

L2限定特典をご紹介しました♪

 

 

つづいて、多く寄せられるご質問について回答させていただきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶丁寧なサポートが人気のママさんコンサルタント・海花さんブログはコチラ! 

 

 

個別コンサルではアドセンス・物販から情報発信まで、

凛の実践ジャンルはすべて直接、音声やメッセージコンサルにて

マンツーマン&オーダーメイドでお教えしています♪

 

 

今回の「LiNoah×Leaplan(L2)」にはサポートは含まれていませんが、

今後、コンサル生の募集をさせていただく場合はご購入者様へ

優先でご案内させていただく予定です(*´▽`*)♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休職し、自分への自信をすっかり失って抜け殻状態に…。

そんな人生のどん底で、

 

 

 

 

こんなふうに思い悩んでいた私の生活は、

ブログに出会って1年で驚く程に変わりました。

 

 

自宅で、自力で稼ぎだすことができたことで

自信を取り戻し、日々いきいきと過ごすことが

できるようになり…毎日の笑顔が増えました。

 

 

情報発信では日々「ありがとう」をいただくことができ、

自力で培ったスキルで企業からお仕事依頼を

いただけるようにまでなりました。

 

 

これは決して、私に特別な能力があったからではありません。

 

 

正しい方法を知って、継続する。
私が実践したのは、たったこれだけ。

 

 

でも、さまざまな情報があふれかえっている

インターネットの海の中で、正しい方法を

自力で見つけ出すのは大変。

 

 

回り道をせず、成果を出したい!

そんな方にはぜひ、『LiNoah×Leaplan(L2)』を手に

駆け上がっていっていただきたいと思います。

 

 

 

 

自分の人生を変えることができるのは、自分だけ。

 

 

 

 

こんな嬉しい変化を

自分に、家族に、プレゼントしてみませんか。

 

 

ブログで人生が変わった1人として…

「ブログで人生を変えたい」あなたを、

全力で応援します(*´▽`*)✨

 

 

 

 

今できることを、未来の自分と家族のために。

「今」動き出す意思のあるあなたを、お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー 

Copyright (C) 2020 凛ーRinー All Rights Reserved.