ご挨拶
新しいビジネス、サービスが生まれるあのピリピリした空気を味わうことは、なんとわくわくすることでしょうか。
高度な専門知識というのは確かに有用ではありますが、実際の事業経営の場においては、泥臭い日々の難しい意思決定と実行の繰り返しです。不安定な会社の成長ステージに必ず必要となる”数字”に拘る健全経営への寄与、そして、その都度発生する数多の課題に、専門分野を超えてサポートすることが、今の時代の会計事務所には求められると考えます。
財務会計、税務の専門業務に限らず、最前線のWebサービスに挑戦し続けております。クライアント様の痒い所に手が届くトータルサービスを弊事務所としてご提供できますと幸いです。
略歴
座右の銘は、「おもしろきこともなき世をおもしろく」。手当たり次第に興味あることに次々取り組んで来たせいか、財務会計に限らず、営業、システム開発、企画、コーポレート薄く広くなんでもできます。今は、新しいWebサービスをデザインして、たくさんの人を巻き込んで世の中をおもしろくする”遊び”に熱中しています。1984年生まれ。公認会計士。
平成15.3 | 私立灘高等学校卒業 | |
平成19.8 | 公認会計士2次試験合格 | |
平成20.3 | 京都大学法学部卒業 | |
平成20.4 | 新日本有限責任監査法人 大阪事務所 入所 | 上場企業監査 財務アドバイザリー IPO支援等 |
平成24.2 | PwC税理士法人 国際税務グループ 入所 | 移転価格税制対応 税務調査対応 BEPS対応等 |
平成25.8 | 公認会計士、税理士 開業登録 | |
平成28.3 | アクセンチュア株式会社 入社 | ITシステム導入支援 金融機関向けリスクアドバイザリ |
平成31.1 | ITスタートアップ設立 代表取締役 | SaaSプロダクトの開発、リリース |
令和1.11 | E-Commerce企業 入社 | M&A、事業投資責任者 |
令和2.4 | インフィニティ公認会計士事務所 設立 | |
令和2.4 | 複数社で新規Webサービス立ち上げに参画中 |