FUJI Goro@__gfx__·2時間"一般的にはIPアドレスは地域や建物、組織で同一の値が共有されます。このため特定個人の行動を確定する情報ではありません" / IPアドレスの一致だけで特定したつもりになるのは早計。 / “【お詫び】IPアドレスが他者からも確認できてしまう不具合について|note株式会社”【お詫び】IPアドレスが他者からも確認できてしまう不具合について|note株式会社noteサービスにおいて、記事投稿者のIPアドレスが記事詳細ページのソースコードから確認できてしまう不具合が存在していました。 なお、一般的なIPアドレスから、個人情報を特定することはできません。 現在は、該当部分を修正し問題なくご利用いただける状態です。ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありませんでした。 今回の不具合により、名誉毀損などの被害をこうむったクリエイターに対しては、ご本人と連携し...note.jp1106
Masayoshi Takahashi@takahashim返信先: @__gfx__さん法寄りな観点としては、GDPRではIPアドレスは個人データ(≒個人情報)に含まれるわけで、今どきこの書き方で大丈夫かと思ったのと、冒頭2行目から「個人情報を特定する」という微妙な表現が出てくる(普通は「個人を特定する」)というところが気になりました午前5:49 · 2020年8月14日·Twitter Web App21 リツイート31 いいねの数
Masayoshi Takahashi@takahashim·56分返信先: @takahashimさん, @__gfx__さん実務的な面では、noteは第三者と連携するのを積極的に行うサービスと認識しているのですが、この書き方だと「個人を特定する情報は第三者には提供しません」と断りを入れててもIPアドレスはこっそり提供しているのでは???という懸念を与えてしまいかねないので大変よろしくないかと154
FUJI Goro@__gfx__·49分ああGDPRはそうなんですね。いやなんか、2chに揉まれて育ったものでIPアドレスは(単体だと)個人情報じゃないやろみたいな油断がありました。 もっともnoteの場合はそれでも微妙で、アカウント名と紐付いてるIPアドレスは個人情報とみなすしかない気がしますね。24