文芸協会発行の書籍
E-メール・注文メールフォーム・FAX・電話・葉書にてご注文を承ります。
・合計額2000円以上は送料無料です。2000円未満は発送手数料300円をご負担下さい。
・価格はすべて税込となっております。
・本が届くまで5日程度かかりますが、休日等をはさむ場合は多少遅れることがありますので御了承下さい。万一、2週間過ぎても届かない場合はご連絡下さい。
・ご送金は本に同封する振替用紙により、1週間以内に最寄りの郵便局からお振込み下さい。
タイトル : 青森のこどもたち
発行日 : 2020.7.10
ジャンル : 版画集
作者 : 青森文芸出版
サイズ : B7判並製・69頁
価格(税込) : 1320円(1200円+120円)
内容 : じゃことり、あやこ、ずぐり、きせかえ、たがまわし……。むかしのなつかしい遊びを版画と文で綴る。小さな手のひらサイズの豆本です。
タイトル : 乾漆彫刻 浅利竹清作品集
発行日 : 2020.7.5
ジャンル : 作品集
作者 : 浅利竹清作品集出版会
サイズ : A4判並製・57頁
価格(税込) : 2200円(2000円+200円)
内容 : 父のことを振り返ってみますと、たくさんの先生方から有意義な言葉をかけていただき、それを励みに頑張ってきた姿が見えてきました。アトリエで制作中の作品を「彫刻になっているかなぁ」とよく口にしていた父を懐かしく思い出します。(前書より)
タイトル : 青森縣川柳年鑑 ねぶた 2020年(第1集)
発行日 : 2020.6.1
ジャンル : 川柳
作者 : 青森県川柳連盟 事務局
サイズ : A5判並製・216頁
価格(税込) : 2200円(2000円+200円)
内容 : 肝心なのは、記録誌の発行という一歩を踏み出すこと。川柳王国青森県の熱量を知る1冊。
タイトル : 俳人千空色紙図録
発行日 : 2020.4.30
ジャンル : 図録
作者 : 俳人千空色紙図録刊行会
サイズ : A4判並製・66頁
価格(税込) : 1650円(1500円+150円)
内容 : 「東北に千空あり」と評され、蛇笏賞など数々の受賞。「萬緑」代表。
「大粒の雨ふる青田母のくに」など3つの句碑と「地霊」など6冊の句集がある。
五所川原に永住。親交のあった画家・櫻庭利弘の俳画入りなど、
ふかうら文学館所蔵の101点を集めた豪華な1冊。手もとに置きたい愛蔵版。
タイトル : 縄文の川
発行日 : 2019.10.1
ジャンル : 小説
作者 : 青柳隼人
サイズ : A5判並製・203頁
価格(税込) : 1650円(1500円+150円)
内容 : 「陸奥新報」で連載。
……ノアが涙をこぼしながらくちずさむ恋唄は音符となり、現世と縄文の世の境界線をゆらゆら揺らめいている。
タイトル : デモシカ先生回想記 弐
発行日 : 2019.7.31
ジャンル : 随想
作者 : 櫻庭利弘
サイズ : A5判並製・220頁
価格(税込) : 1650円(1500円+150円)
内容 : 絵かき教師の自伝、第2弾。
タイトル : 合本 成田千空句集
発行日 : 2019.3.31
ジャンル : 句集
作者 : 俳人 成田千空研究会 編
サイズ : A5判並製・頁
価格(税込) : 2750円(2500円+250円)
内容 : 蛇笏賞受賞俳人の句集を1冊に! 「地霊」「人日」「天文」「白光」「忘年」「十方吟」と没年の作品、3000句あまりを収録。
タイトル : 成田千空伝
発行日 : 2019.3.31
ジャンル : 評伝
作者 : 齋藤美穂
サイズ : A5判並製・頁
価格(税込) : 2750円(2500円+250円)
内容 : 没後12年、風土俳人の評伝成る 永住の地五所川原/太宰治、中村草田男、寺山修司、金子兜太との関わり/俳壇に確かな足跡
タイトル : さとの村にも春来たりなば
発行日 : 2019.3.15
ジャンル : 詩集
作者 : 渋谷聡
サイズ : A5判並製・103頁
価格(税込) : 1650円(1500円+150円)
内容 : 津軽の自然を背景に、決して楽には生きられない人生の哀歓を、方言と標準語を鮮やかに飛翔させながらユーモアたっぷりに描く、現代詩の成果としても出色の詩集。
タイトル : 青森文芸ブックレット7 野坂十二楼句集稿
発行日 : 2018.11.1
ジャンル : 句集
作者 : 舘田勝弘編
サイズ : A5判並製・87頁
価格(税込) : 1100円(1000円+100円)
内容 : 野辺地町の俳人野坂十二楼の自筆句集原稿を影印版と活字で表す。明治期作品を纏めた県内最初の自選句集を、百年以上経ってここに公開。
タイトル : 青森県文芸協会双書11 坂本忠一の短歌とその時代
発行日 : 2018.8.1
ジャンル : 随筆
作者 : 中村雅之
サイズ : A5判並製・184頁
価格(税込) : 1650円(1500円+150円)
内容 : 雪解の響のこもる沢の辺にみづ木は青く太芽ふきけり(歌碑) 愛と死を見つめた作風から療養短歌の旗手と評された。足跡と背景を探る。
タイトル : 青森文芸ブックレット6 わが心の〈千空〉
発行日 : 2017.11.17
ジャンル : 随筆
作者 : 俳人 成田千空研究会
サイズ : A5判並製・87頁
価格(税込) : 957円(870円+87円)
内容 : 会報『千空研究』に掲載された「回想の成田千空」24編を1冊にまとめました。没後10年のささやかな記念誌。
タイトル : デモシカ先生回想記 壱
発行日 : 2017.3.20
ジャンル : 随筆
作者 : 櫻庭利弘
サイズ : A5判並製・253頁
価格(税込) : 1650円(1500円+150円)
内容 : 先生でもやるかと、腰かけのつもりが四十二年。じだらく生活、勤評処分、結婚……。とにかくおもしろい絵かき教師の自伝。
タイトル : 青森文芸ブックレット5 高田寄生木賞入選作品集
発行日 : 2016.12.1
ジャンル : 川柳
作者 : 川柳触光舎
サイズ : A5判並製・87頁
価格(税込) : 1100円(1000円+100円)
内容 : 『触光』誌2010年~2015年に掲載された高田寄生木賞入選作品を一冊にまとめた。東日本大震災前後六年間の川柳作品は川柳史に残る記録や資料として意義深い。
タイトル : 一生懸命生きよう ―津軽の小さな町から―
発行日 : 2016.10.30
ジャンル : 説教集
作者 : 小池与之祐
サイズ : A5判並製・191頁
価格(税込) : 1650円(1500円+150円)
内容 : 1985年に作成したリーフレットと、1987年に発行された-こころの友ダイヤル小説教集-「一生懸命生きよう」の他、「キリストの愛に囲まれて」「勇気をだしなさい」「光の中を歩きなさい」の4冊を改訂してまとめました。
タイトル : 青森文芸ブックレット3 千空句帖
発行日 : 2016.8.1
ジャンル : 句集
作者 : 成田千空
サイズ : A5判並製・83頁
価格(税込) : 1100円(1000円+100円)
内容 : 戦時中に句集が手作りされていた。封印されていた235句を陰影版(直筆)で公開。千空の初期俳句が明らかになる。解説・西谷ともえ。
タイトル : 青森文芸ブックレット4 津軽方言詩集 土筆(ベベコ)
発行日 : 2016.6.30
ジャンル : 方言詩
作者 : 木村助男 著
サイズ : A5判並製・39頁
価格(税込) : 550円(500円+50円)
内容 : 傷痍軍人となって帰郷した青年は津軽言葉で詩を書くことに生甲斐を見つけるが、念願の詩集「土筆」が届いたのは二十七歳の若さで死んだ十一日後だった。
タイトル : 青森県上北地方の方言Ⅳ
発行日 : 2016.4.30
ジャンル : 方言辞典
作者 : 田中茂
サイズ : A5判・581頁・上製本箱入
価格(税込) : 6,600円(6,000円+600円)
内容 : 語句・意味・原形・品詞分類・アクセント・音韻・接続関係・その他を具体的に解説。青森県上北地方の方言における助動詞・助詞など、活用の働きを明らかにした。シリーズ最終巻。
タイトル : ねぶた門付の声 -津軽・下北の子供たち-
発行日 : 2016.3.1
ジャンル : 民俗
作者 : 新田寿弘
サイズ : A5判並製・186頁
価格(税込) : 1,980円(1,800円+180円)
内容 : 「ローソク代けろ」「おらほのネブタッコ見でげ」子どもねぶた門付の声の由来を、自らの体験や調査、資料から読みとく。
タイトル : 青森県文芸協会双書10 世界をゆびのまたでゆく
発行日 : 2015.11.1
ジャンル : 旅行エッセイ集
作者 : 佐々木とみ子
サイズ : A5判並製・214頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : 金はないが好奇心旺盛な老女がシルクロードで火がつき20年の旅。兵馬俑、ゴビ砂漠、バリ島、アフリカ……、感動と出会いを綴る。
タイトル : 青森文芸ブックレット2 中村草田男訪問記
発行日 : 2015.9.30
ジャンル :
作者 : 成田千空
サイズ : A5判並製・39頁
価格(税込) : 509円(463円+46円)
内容 : 千空の初期資料の中から、師中村草田男に関わるもの3編。
タイトル : 青森文芸ブックレット1 本と戦争
発行日 : 2015.9.30
ジャンル : 講演記録
作者 : 佐々木達司
サイズ : A5判並製・47頁
価格(税込) : 509円(463円+46円)
内容 : 2015年8月23日、青森県近代文学館特別展「青森の文学者たちの戦前・戦中」文学講座として、講演した記録に加筆。
タイトル : 青森県プロレタリア詩集 復刻版
発行日 : 2015.7.1
ジャンル : 詩集
作者 : 青木了介(今官一)他
サイズ : B6変形判並製・132頁
価格(税込) : 1,320円(1,200円+120円)
内容 : 昭和6年発禁処分、幻の詩集を復刻。出版法第19条により押収、関係者が処罰された。
タイトル : 青森県文芸協会双書9 空は空色 先公の四季
発行日 : 2015.2.20
ジャンル : 小説
作者 : 白鳥崇
サイズ : A5判並製・214頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : 教育賛歌。『月刊あおもり』好評連載の「先公の四季」、青森県文芸新人賞受賞作「空は空色」、話題作「トッパレンコ」ほかを所収。現役・OB・教員志望者に。
タイトル : 青森県文芸協会双書8 詩集 麦わら帽子
発行日 : 2014.12.25
ジャンル : 詩
作者 : 山谷春夫
サイズ : A5判並製・197頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : 自然を見ること音楽を聴くことを楽しみとした詩人が、四季の移ろいや人々の暮らしを、温かい眼差しと祈りの心でうたいあげた詩選集。
タイトル : 青森県文芸協会双書7 歌集 宇宙森
発行日 : 2014.7.15
ジャンル : 短歌
作者 : 藤田久美子
サイズ : A5判並製・209頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : 作者のインパルス(感情・衝動)に存在する〈宇宙森〉、そこでは、阿修羅が自由に駆けまわる。現実世界の不条理を超えて歌いあげた第二歌集。
タイトル : 村田孝嗣写文集 続 津軽野有情
発行日 : 2014.6.30
ジャンル : 写文集
作者 : 村田孝嗣
サイズ : B5変形判並製・136頁
価格(税込) : 2,200円(2,000円+200円)
内容 : とんぼ先生の目線でとらえた詩情あふれるフォトエッセイ集、第二弾。
タイトル : 青森県文芸協会双書3 ふじたけんじの生活マンガ
発行日 : 2014.5.20
ジャンル : 漫画
作者 : 藤田健次
サイズ : A5判並製・200頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : “看護婦のオヤジ”の子育ての日常をユーモラスに描く。イクメン苦闘中のパパも、そしてあなたもほのぼのとした暖かさに包まれる。
タイトル : 青森県文芸協会双書6 民次郎一揆
発行日 : 2014.5.1
ジャンル : 評伝
作者 : 阿保敏秋
サイズ : A5判並製・196頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : 義人民次郎に魅せられ、資料を集めその足跡を訪ね、月刊雑誌『春秋東奥』に五十回にわたり連載した、新聞記者執念の一冊。
※残部僅少
※残部僅少
タイトル : 青森県上北地方の方言 Ⅲ
発行日 : 2014.3.31
ジャンル : 方言辞典
作者 : 田中茂
サイズ : A5判・607頁・上製本箱入
価格(税込) : 6,600円(6,000円+600円)
内容 : 語句・意味・原形・品詞分類・アクセント・音韻・接続関係・その他を具体的に解説。青森県上北地方の方言における助動詞・助詞など、活用の働きを明らかにした
タイトル : 青森県文芸協会双書5 詩集 みちづれく
発行日 : 2014.1.19
ジャンル : 詩
作者 : 市田由紀子
サイズ : A5判並製・132頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : 『真夜中の食卓』『絶対On感』に続く第三詩集。シューマンのピアノ曲「子どもの情景」に惹かれて書き上げた詩など三十編を収める。
タイトル : 青森県文芸協会双書4 藍より青く
発行日 : 2013.11.1
ジャンル : 小説
作者 : 森山嘉蔵
サイズ : A5判並製・200頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : 領主の無力化・牢人集団激発で出羽領騒乱。幕府鎮定秘命受領の十三湊安藤鹿季軍将による秋田攻めと、秋田安東家創建ものがたり。
タイトル : 青森県文芸協会双書2 冨二という壁
発行日 : 2013.9.1
ジャンル : 評論
作者 : 野沢省悟
サイズ : A5判並製・200頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : 川柳は俳句をどう革新したのか、なぜ川柳を創るのか、評論・作家論・エッセイ等を纏めた。柳人にも川柳を知らない人にも読んでほしい一冊。
タイトル : 青森県文芸協会双書1 あおもりの風土と民話
発行日 : 2013.7.1
ジャンル : 昔話研究
作者 : 佐々木達司
サイズ : A5判並製・200頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 :
民話は暮らしの影響を受けながら、長い間土地の言葉で語りつがれてきた。そこから人々の願いや信仰を読み取ることができる。
タイトル : 青森県上北地方の方言 Ⅱ
発行日 : 2013.3.31
ジャンル : 方言辞典
作者 : 田中茂
サイズ : A5判・607頁・上製本箱入
価格(税込) : 6,600円(6,000円+600円)
内容 : 語句・意味・原形・品詞分類・アクセント・音韻・接続関係・その他を具体的に解説。青森県上北地方の方言における助動詞・助詞など、活用の働きを明らかにした本格的な研究書。
タイトル : よんであげたい青森のむかし話箱入りセット ㊦
発行日 : 2012.6.20
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製5巻セット
価格(税込) : 4,400円(4,000円+400円)
内容 :
全10巻完結記念箱入りセット発売
下巻には⑥~⑩の5冊、狐の嫁取り・白鷺の姉様・さんこ狐・化け物寺・大蛇の頼みが入っています。
ご家庭・保育園・小学校にお備え下さい。プレゼントのご用も承ります。
タイトル : よんであげたい青森のむかし話箱入りセット ㊤
発行日 : 2012.6.20
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製5巻セット
価格(税込) : 4,400円(4,000円+400円)
内容 : 全10巻完結記念箱入りセット発売
上巻には①~⑤の5冊、瓜姫コとアマンジャク・和尚さまと小坊コ・なら梨とり・雪むすめ・古屋の漏りが入っています。
ご家庭・保育園・小学校にお備え下さい。プレゼントのご用も承ります。
上巻には①~⑤の5冊、瓜姫コとアマンジャク・和尚さまと小坊コ・なら梨とり・雪むすめ・古屋の漏りが入っています。
ご家庭・保育園・小学校にお備え下さい。プレゼントのご用も承ります。
タイトル : 大蛇の頼み
発行日 : 2012.6.20
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製・144頁
価格(税込) : 880円(800円+80円)
内容 : よんであげたい青森のむかし話 10
タイトル : 山里を彩る
発行日 : 2011.11.16
ジャンル : 写文集
作者 : 長尾キヨ
サイズ : A5変形判並製・108頁
価格(税込) : 2,096円(1,905円+191円)
内容 : 陸奥新報好評連載が1冊に!
タイトル : 化け物寺
発行日 : 2011.11.1
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製・144頁
価格(税込) : 880円(800円+80円)
内容 : よんであげたい青森のむかし話 9
タイトル : さんこ狐
発行日 : 2011.11.1
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製・144頁
価格(税込) : 880円(800円+80円)
内容 : よんであげたい青森のむかし話 8
タイトル : 白鷺の姉様
発行日 : 2011.11.1
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製・144頁
価格(税込) : 880円(800円+80円)
内容 : よんであげたい青森のむかし話 7
タイトル : 青森県上北地方の方言 Ⅰ
発行日 : 2011.9.1
ジャンル : 方言辞典
作者 : 田中茂
サイズ : A5判・608頁・上製本箱入
価格(税込) : 6,600円(6,000円+600円)
内容 : 語句・意味・原形・品詞分類・アクセント・音韻・接続関係・その他を具体的に解説。青森県上北地方の方言における助動詞・助詞など、活用の働きを明らかにした本格的な研究書。
タイトル : 文芸あおもり158号
発行日 : 2011.7.25
ジャンル : 文芸総合誌
作者 :
サイズ : A5判並製・頁
価格(税込) : 1,320円(1,200円+120円)
内容 :
タイトル : 津軽野有情(うじょう)
発行日 : 2011.3.31
ジャンル : 写文集
作者 : 村田孝嗣
サイズ : B5判並製・128頁
価格(税込) : 2,096円(1,905円+191円)
内容 : 陸奥新報好評連載が1冊に!
タイトル : 津軽民話の会 昔話聞き書
発行日 : 2011.5.1
ジャンル : 昔話
作者 : 津軽民話の会
サイズ : A5判並製・頁
価格(税込) : 3,080円(2,800円+280円)
内容 : 方言の語りがよみがえる。下北・津軽のお年寄り103名から聞いた509話。採訪記録を集大成。
タイトル : 狐の嫁取り
発行日 : 2010.11.1
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製・144頁
価格(税込) : 880円(800円+80円)
内容 : よんであげたい青森のむかし話 6
タイトル : 古屋の漏り
発行日 : 2010.11.1
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製・144頁
価格(税込) : 880円(800円+80円)
内容 : よんであげたい青森のむかし話 5
タイトル : 雪むすめ
発行日 : 2010.11.1
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製・144頁
価格(税込) : 880円(800円+80円)
内容 : よんであげたい青森のむかし話 4
タイトル : 文芸あおもり157号
発行日 : 2010.7.25
ジャンル : 文芸総合誌
作者 :
サイズ : A5判並製・206頁
価格(税込) : 1,320円(1,200円+120円)
内容 : 小説特集
タイトル : なら梨とり
発行日 : 2009.11.1
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製・144頁
価格(税込) : 880円(800円+80円)
内容 : よんであげたい青森のむかし話 3
タイトル : 和尚さまと小坊コ
発行日 : 2009.11.1
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製・144頁
価格(税込) : 880円(800円+80円)
内容 : よんであげたい青森のむかし話 2
タイトル : 瓜姫コとアマンジャク
発行日 : 2009.11.1
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司・村田良子再話
サイズ : A5判並製・144頁
価格(税込) : 880円(800円+80円)
内容 : よんであげたい青森のむかし話 1
タイトル : 文芸あおもり156号
発行日 : 2009.7.26
ジャンル : 文芸総合誌
作者 :
サイズ : A5判並製・236頁
価格(税込) : 1,320円(1,200円+120円)
内容 : 創刊40周年特集
タイトル : 絵本 少年のころ
発行日 : 2009.7.15
ジャンル : 版画絵本
作者 : ふじたけんじ
サイズ : A4判上製・28頁
価格(税込) : 1,500円(税・送料込)
内容 : ふじたけんじの版画絵本。
タイトル : 青森の「繁次郎ばなし」
発行日 : 2008.11.1
ジャンル : とんち話
作者 : 佐々木達司・新田寿弘編
サイズ : 四六判並製・200頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : 繁次郎は、なまけ者でくいしん坊、人をだまし相手をやりこめる、それでも憎めないおどけ者。
タイトル : 物語かたり候-青森の早物語
発行日 : 2008.7.1
ジャンル : 早物語
作者 : 佐々木達司
サイズ : 四六判並製・200頁
価格(税込) : 1,320円(1,200円+120円)
内容 : 富士山に腰かけ琵琶湖の水を飲みほす…テンポ物語は昔話やわらべ唄と深く関わる。
タイトル : 啄木の父一禎と野辺地町
発行日 : 2006.9.29
ジャンル : 啄木研究
作者 : 高松鉄嗣郎
サイズ : A5判上製・215頁
価格(税込) : 2,200円(2,000円+200円)
内容 : 逃れるように野辺地へ来た一禎、彼を庇護する師葛原対月、父を尋ねて来た啄木、啄木没後50年歌碑は建てられた。
タイトル : 新版・青森県のなぞなぞ集
発行日 :
ジャンル : なぞなぞ集
作者 : 佐々木達司
サイズ : A5判上製・224頁
価格(税込) : 1,760円(1,600円+160円)
内容 : 炉端の匂いがする懐かしいことば遊びの本。
タイトル : うたえほん 夕焼け空
発行日 : 2006.5.1
ジャンル : 版画絵本
作者 : 矢部たけを・ふじたけんじ
サイズ : A4判上製・28頁
価格(税込) : 1,362円(1,238円+124円)
内容 : ※残部僅少
タイトル : ひなた水
発行日 : 2006.5.1
ジャンル : 川柳句集
作者 : 吉田州花
サイズ : 四六判上製・168頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : ※残部僅少
タイトル : 津軽木造新田地方の方言Ⅱ
発行日 : 2005.9.1
ジャンル : 方言辞典
作者 : 田中茂
サイズ : A5判・432頁・上製本箱入
価格(税込) : 6,600円(6,000円+600円)
内容 : 語句・意味・原形・品詞分類・アクセント・音韻・接続関係・その他を具体的に解説。津軽方言における助動詞・助詞など、活用の働きを明らかにした本格的な研究書の続刊。
タイトル : 津軽半島の植物
発行日 : 2005.9.1
ジャンル : 植物図鑑
作者 : 井上守
サイズ : A5判上製・320頁
価格(税込) : 2,860円(2,600円+260円)
内容 : 700枚余のカラー写真と簡潔な解説、野外観察ハンドブックとして最適。
タイトル : 絵本 南部のわらべうた
発行日 : 2004.9.15
ジャンル : 版画絵本
作者 : ふじたけんじ
サイズ : A4判上製・28頁
価格(税込) : 1,500円(税・送料込)
内容 : ふじたけんじの版画絵本。
タイトル : 絵本 津軽のわらべうた
発行日 : 2009.7.15
ジャンル : 版画絵本
作者 : ふじたけんじ
サイズ : A4判上製・28頁
価格(税込) : 1,500円(税・送料込)
内容 : ふじたけんじの版画絵本。
タイトル : 赤い地平線
発行日 : 2003.3.15
ジャンル : 実録
作者 : 佐々木榮造
サイズ : A5判上製・424頁
価格(税込) : 3,080円(2,800円+280円)
内容 : 満鉄フラルキ農業修練所の実録。 ※残部僅少
タイトル : 木造町方言集
発行日 : 2002.5.1
ジャンル : 方言辞典
作者 : 成田秀秋 編
サイズ : A5判上製・400頁・CD付き
価格(税込) : 2,200円(2,000円+200円)
内容 : 編者は町のお医者さん、少年時代に使った町場の言葉を集め、使い方の例をあげて誰にも分かるように説明。名詞・動詞などの別・人称名詞一覧・類語索引も付け、研究書としても使えるようにしました。 馬市・柳林・スイコ様など、昔の思い出を散りばめた、読んでも聞いても楽しい本です。
タイトル : 千空歳時記
発行日 : 2002.3.25
ジャンル :
作者 : 矢本大雪 編
サイズ : B6判上製布装・336頁
価格(税込) : 3,300円(3,000円+300円)
内容 :
タイトル : あおもり昔ばなし
発行日 : 2001.12.1
ジャンル : 昔話
作者 : 佐々木達司
サイズ : A5判並製・209頁
価格(税込) : 1,540円(1,400円+140円)
内容 :
タイトル : 絶対On感
発行日 : 2001.11.1
ジャンル : 詩
作者 : 市田由紀子
サイズ : A5判並製・102頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : ※残部少
タイトル : ことわざの周辺-津軽口承散策-
発行日 : 2001.5.1
ジャンル : 昔話研究
作者 : 佐々木達司
サイズ : 四六判並製・152頁
価格(税込) : 1,320円(1,200円+120円)
内容 :
タイトル : とんぼ先生 森を行く
発行日 : 2000.10.14
ジャンル : 随筆
作者 : 村田孝嗣
サイズ : 四六判並製・232頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : ※残部少
タイトル : 版画家 下澤木鉢郎
発行日 : 2000.9.15
ジャンル : 評伝
作者 : 船水清
サイズ : 四六判並製・192頁
価格(税込) : 1,980円(1,800円+180円)
内容 : 漂泊の画人、下澤木鉢郎の評伝、日本版画会の元老として知られ作風は枯淡と風韻と詩情豊か、技法は最高の熟達を得て他の追随を許さぬものがある。長年交遊のちょしゃにしてなし得た力作。
タイトル : 津軽木造新田地方の方言
発行日 : 2000.2.15
ジャンル : 方言辞典
作者 : 田中茂
サイズ : A5判・510頁・上製本箱入
価格(税込) : 9,900円(9,000円+900円)
内容 : 語句・意味・原形・品詞分類・アクセント・音韻・接続関係・その他を具体的に解説。津軽方言における助動詞・助詞など、活用の働きを明らかにした本格的な研究書。
タイトル : 動詞別 川柳秀句集 かもしか篇
発行日 : 1999.6.6
ジャンル : 川柳
作者 : 矢本大雪
サイズ : B6判並製・191頁
価格(税込) : 2,200円(2,000円+200円)
内容 : ※残部僅少
タイトル : 木造町のむがしコ集
発行日 : 1998.8.10
ジャンル : 昔話
作者 : 宮本朋典
サイズ : 四六判並製・336頁
価格(税込) : 1,980円(1,800円+180円)
内容 : 木造町(現つがる市)の長寿大学学習会で綴られた昔ばなし。新装版。
タイトル : 桃太郎とキビダンゴ
発行日 : 1998.2.1
ジャンル : 論文
作者 : 遠山英志
サイズ : 四六判並製・80頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : ※残部少
タイトル : 鹿踊り新考
発行日 : 1994.10.1
ジャンル : 論文
作者 : 遠山英志
サイズ : 四六判並製・72頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : ※残部少
タイトル : 川島悌吉 画文集
発行日 : 1993.10.30
ジャンル : 画集
作者 : 川島悌吉
サイズ : A4変形判上製・130頁
価格(税込) : 10,680円(9,709円+971円)
内容 : ※残部僅少
タイトル : 文人中市謙三の生涯
発行日 : 1993.7.15
ジャンル :
作者 : 高松鉄嗣郎
サイズ : A5判上製・336頁
価格(税込) : 3,204円(2,913円+291円)
内容 : 繁栄を極めた野辺地港、豪商野村家を背景に、銀行頭取・代議士秘書、女学校教師……その人間模様と文人との交遊を描く。
タイトル : 謎餡のボタモチ
発行日 : 1993.4.30
ジャンル : 論文
作者 : 遠山英志
サイズ : 四六判並製・72頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : ※残部少
タイトル : テンプラ史論-起源と語源を探る-
発行日 : 1991.2.20
ジャンル : 論文
作者 : 遠山英志
サイズ : 四六判並製・140頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : ※残部僅少
タイトル : 千人針の祈り-戦争体験を語る
発行日 : 1990.08.15
ジャンル : 体験集
作者 : 宮本朋典
サイズ : A5判並製・300頁
価格(税込) : 2,136円(1,942円+194円)
内容 : ※残部僅少
タイトル : 岩木川風土記
発行日 : 1989.6.25
ジャンル : 随筆
作者 : 東準
サイズ : 四六判並製・240頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : ※残部僅少
タイトル : 丑鰻考-「丑日の鰻」の起源を探る-
発行日 : 1988.11.10
ジャンル : 論文
作者 : 遠山英志
サイズ : 四六判並製・112頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : ※残部僅少
タイトル : 津軽の人物伝承
発行日 : 1988.9.20
ジャンル : 伝承
作者 : 太田文雄
サイズ : 四六判並製・240頁
価格(税込) : 1,870円(1,700円+170円)
内容 : ※残部僅少
タイトル : 川島悌吉 素描集
発行日 : 1983.10.25
ジャンル : 画集
作者 : 川島悌吉
サイズ : A4変形判上製・58頁
価格(税込) : 4,400円(4,000円+400円)
内容 : ※残部僅少
タイトル : 津軽の大地-私の少女時代
発行日 : 1983.5.20
ジャンル : 随筆
作者 : 斎藤かをり
サイズ : 四六判上製・163頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 :
タイトル : 奥会津のざっと昔
発行日 : 1981.8.1
ジャンル : 昔話
作者 : 小林政一
サイズ : 四六判並製・207頁
価格(税込) : 1,320円(1,200円+120円)
内容 : ※残部僅少
タイトル : 詩集 ラブコール
発行日 : 1994.12.1
ジャンル : 詩
作者 : 冬山純
サイズ : 四六判並製・132頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : あおもり文芸叢書 7 ※残部僅少汚れ本のみ
タイトル : 歌集 月夜の自転車
発行日 : 1994.6.15
ジャンル : 短歌
作者 : 中里茉莉子
サイズ : 四六判並製・134頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : あおもり文芸叢書 6 ※残部僅少汚れ本のみ
タイトル : 小説集 ゴー・ビトイーン
発行日 : 1994.6.15
ジャンル : 小説
作者 : 田辺典忠
サイズ : 四六判並製・142頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : あおもり文芸叢書 5 ※残部僅少汚れ本のみ
タイトル : 歌集 天のかけら
発行日 : 1993.2.10
ジャンル : 短歌
作者 : 藤田久美子
サイズ : 四六判並製・124頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : あおもり文芸叢書 4 ※残部僅少汚れ本のみ
タイトル : 川柳句集 ぽん
発行日 : 1993.1.15
ジャンル : 川柳
作者 : 野沢省悟
サイズ : 四六判並製・122頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : あおもり文芸叢書 3 ※残部僅少汚れ本のみ
タイトル : 詩集 群青
発行日 : 1993.1.15
ジャンル : 詩
作者 : 中里茉莉子
サイズ : 四六判並製・122頁
価格(税込) : 1,100円(1,000円+100円)
内容 : あおもり文芸叢書 2 ※残部僅少汚れ本のみ
タイトル : 句集 荒野
発行日 : 1993.1.15
ジャンル : 俳句
作者 : 草野力丸
サイズ :
四六判並製・135頁
価格(税込) :
1,100円(1,000円+100円)
内容 : あおもり文芸叢書 1 ※残部僅少汚れ本のみ
タイトル : 千空句集セット
発行日 :
ジャンル : 俳句
作者 : 成田千空
サイズ : 四六判並製
価格(税込) : 7,590円(6,900円+690円)
内容 : あおもり選書、句集4冊セット箱入。人日・天門・地霊・白光、付録付き
※残部少
※残部少
タイトル : 句集 白光
発行日 : 1998.10.10
ジャンル : 俳句
作者 : 成田千空
サイズ : 四六判並製・209頁
価格(税込) : 1,980円(1,800円+180円)
内容 : あおもり選書 15 ※残部少
タイトル : 現代川柳評論集 極北の天
発行日 : 1996.11.1
ジャンル : 評論
作者 : 野沢省悟
サイズ : 四六判並製・245頁
価格(税込) : 1,923円(1,748円+175円)
内容 : あおもり選書 14 ※残部少
タイトル : 津軽ことわざ辞典 第三版
発行日 : 1995.10.15
ジャンル : ことわざ辞典
作者 : 佐々木達司
サイズ : 四六判並製・229頁
価格(税込) : 1,923円(1,748円+175円)
内容 : あおもり選書 13
タイトル : 随筆集 たそがれ日記
発行日 : 1995.9.15
ジャンル : 随筆
作者 : 唐崎新三郎
サイズ : 四六判並製・252頁
価格(税込) : 1,923円(1,748円+175円)
内容 : あおもり選書 12 ※残部少
タイトル : 句集 天門
発行日 : 1194.5.31
ジャンル : 俳句
作者 : 成田千空
サイズ : 四六判並製・229頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : あおもり選書 11
タイトル : 歌集 縦走砂丘
発行日 : 1994.5.31
ジャンル : 短歌
作者 : 中村雅之
サイズ : 四六判並製・221頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : あおもり選書 10 ※残部少
タイトル : 小説集 海の落とし子
発行日 : 1993.2.20
ジャンル : 小説
作者 : 和城弘志
サイズ : 四六判並製・252頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : あおもり選書 9 ※残部少
タイトル : 随筆集 寒蝉雑記
発行日 : 1992.12.30
ジャンル : 随筆
作者 : 船水清
サイズ : 四六判並製・240頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : あおもり選書 8 ※残部少
タイトル : 詩集 雨季
発行日 : 1991.12.30
ジャンル : 詩
作者 : 中寒二
サイズ : 四六判並製・228頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : あおもり選書 7 ※残部少
タイトル : 小説集 西浜隊顛末記
発行日 : 1991.10.25
ジャンル : 小説
作者 : 東準
サイズ : 四六判並製・250頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : あおもり選書 6 ※残部少
タイトル : 小説集 猿にてそうろう
発行日 : 1991.2.9
ジャンル : 小説
作者 : 安田宏史
サイズ : 四六判並製・247頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : あおもり選書 5 ※残部少
タイトル : 句集 影と過去
発行日 : 1989.11.10
ジャンル : 俳句
作者 : 米田一穂
サイズ : 四六判並製・193頁
価格(税込) : 1,650円(1,500円+150円)
内容 : あおもり選書 3 ※残部少
タイトル : 句集 地霊
発行日 : 1988.7.1
ジャンル : 俳句
作者 : 成田千空
サイズ : 四六判並製・235頁
価格(税込) : 1,980円(1,800円+180円)
内容 : あおもり選書 2
タイトル : 句集 人日
発行日 : 1988.7.1
ジャンル : 俳句
作者 : 成田千空
サイズ : 四六判並製・225頁
価格(税込) : 1,980円(1,800円+180円)
内容 :
あおもり選書 1
オリジナルポストカード
青森県にゆかりのある方々による版画や写真等のオリジナル絵はがきです。
各1セット 500円(税込)
・合計額2000円以上は送料無料になりますので、本と合わせてどうぞ。2000円未満は発送手数料300円をご負担下さい。
ふじたけんじ版画絵はがき/少年のころ/12枚セット
ふじたけんじ版画絵はがき/南部の絵ごよみ/12枚セット
原田和夫写真絵はがき/津軽路散策/8枚セット
村田孝嗣写真絵はがき/津軽野讃歌/8枚セット
村田孝嗣写真絵はがき/津軽野有情/8枚セット
櫻庭利弘水彩絵はがき/冬の海/8枚セット