ツイートする

会話

安い地下アイドルだけじゃなく芸能人はファンと一緒に笑いながらお茶をのんだり、おやつを食べたりする時間を共有することに価値があるし、僕も好きなタレントさんのそういうコンテンツ大好きだから普通だと思うよ。僕もアンチとのやりとりや炎上じゃなく、そういう時間を大切にしたいと思ってる
☺️
引用ツイート
あさとし
@asatoshi
·
春名風花として、プロとして金取ると言っておいて、「毎回何にも中身なくてごめんね
🤤
LINELIVEは真面目な話とか何にもせずにみんなとダラダラしてるだけの配信だよ〜笑」って言うのはどうだろう(笑)オリはアンチではないよ。否定でもなくて、そのスタンスは、安い地下アイドルみたいでオリは嫌だな。
午前1:23 · 2020年4月18日Twitter for iPhone
返信先: さん
LINE LIVEってオフ会のような雰囲気で好きです。 まあオフ会へ行ったことはないのですが…。 配信中は一生懸命に質問を考えて送信して、翌日以降にアーカイブを視聴して楽しんでいます。
返信先: さん
「安い地下アイドル」の表現に乗っかっちゃうのは、あまりよろしくないかと。 ……娘がまずは地下を目指してデビュー待ちなので、つい気になりました。
1
1
3
同じことを思った方がいてよかった 安いって言葉はちょっと 文字制限があるから仕方ないのでしょうが
2
返信先: さん
そうだと思うよ! 友達みたいにいつでも会えるわけじゃないんだもの、そういう時間を設けてくれることに価値があるし、それに価値を感じる人が参加すればいいと思う◎
6
他3件の返信
返信先: さん
文字だけでなく映像ではるかぜちゃんの色んな姿を観れるのは凄くいいと思うな。 たぶん印象がかなり変わると思うけど(笑)
3
返信先: さん
私は、飾らない姿が見ることが出来るLINEliveが好き でも、あさとしさんみたいに考える人がいても良い いろんな意見が肯定される (人を不当に貶めるような行為でない限り) もちろん、私が感じているような良さを理解してくれる方が嬉しいけどね あさとしさんは実際に配信をご覧になったのかな?
4
返信先: さん
じゃあ、気にしなければいいのに、って思う
天使の笑顔
はるかぜさんが好きな人はそれにお金を払うし、嫌いな人は払わない。 それでいいんじゃないのかなぁ?? プロとして…云々は、その人が集客やリピート出来てなくて自ら教えを請うてきた時にそっと伝えるくらいなもんじゃないのかなぁ??知らんけど。
返信先: さん
最近は外出自粛の影響でTVによく出るタレントさんや普段は数万人規模のライブをしてるアイドルさんでもネット配信をしてるので別におかしな事ではないと思います。 昨日はアイドルグループの嵐がインスタライブでメンバー同士でたわいないおしゃべりしてましたよ。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

ポップ · トレンド
ed sheeran
25,904件のツイート
K-POP · トレンド
jikook
66,258件のツイート
K-POP · トレンド
MAP OF THE SOUL
98,115件のツイート