【路上感撮】小さな湘南電車
更新 sty2001150001 旧国鉄時代に東海道線で採用されていた緑とオレンジの「湘南色」に彩られた小さな車両が、坂道をゆっくりと上り下りをする。子供が歩いて追いかけられるほどのスピードだ。
平成7年、高台にある育生会横浜病院(横浜市保土ケ谷区)が、敷地入り口から病院玄関までの坂道にモノレール「ごんたん」を設置。28年に、現在の湘南色に“お色直し”された。
乗車は無料で、患者や訪問客以外も利用可能だ。育生会の碓井貞彦理事長(55)は「昔を懐かしみながら乗られるお年寄りも多い。地域住民や子供たちに親しんでもらえれば」と話している。(写真報道局 古厩正樹)
◇
☆「路上感撮」全編は 【コチラから】