池田信夫
池田信夫
9.4万 ツイート
フォロー
池田信夫
@ikedanob
株式会社アゴラ研究所 代表取締役所長 学術博士
池田信夫さんのツイート
この記事は私のJBpressの記事のパクリ。清水化学工業のホームページの引用まで同じだ。どうなってるの?
レジ袋有料化は「エコ」じゃない…製造会社の涙の訴えと"死んだウミガメ"の真相 海を漂うプラゴミのわずか0.3% #POL
1
40
110
【コロナ脳敗北の歴史】
欧米みたいに人が死ぬ→死ななかった
感染爆発する→しなかった
東京はNYになる→ならなかった
緊急事態宣言は効果がある→なかった
二週間後に死者が増える→増えなかった
1カ月後に死者が増える→増えなかった
BCG仮説なんて有り得ない→有り得た NEW!!
16
384
781
ウイルスが弱毒化したのか老人や基礎疾患のある人たちの注意のおかげなのか、死亡率が低く抑えられています。
一方、経済的な打撃のおかげで困窮した自殺者の増加の危機が迫っています。
僕は最大の危機に対する警鐘に切り替えている最中です。
引用ツイート
tomato
@tomato32129010
·
返信先: @kitajima326さん, @nishibukurosanさん
横からすみません。
自粛推進、コロナ怖い派と思ってた高須先生、最近のツイート読んでいつから「普通」になったんだろうと思った。
「変節」の前触れなし、しかもその言い訳ツイート探してもない。こちら側に向いてくれたのは嬉しいが、オレの心にしこりは残ったまま。
86
956
5,233
コロナ脳は日本だけではなく、世界共通の現象。恐怖は脳の中で最速に起動する「速い思考」だから。論理は「遅い思考」なので、後からついてくる。
引用ツイート
influenzer
@influenzer3
·
→NZが同一世帯4人の感染者が判明。
なんとこの時点で、オークランドでのロックダウン実施を発表。
不要不急の外出自粛、レストラン・バーの閉鎖、学校閉鎖、集会禁止。
「go hard, and go early(厳格に、早期に)」戦略だと。
forbesjapan.com/articles/detai
このスレッドを表示
7
91
241
3
31
75
「消費税は逆進的で不公平だ」という人に「クロヨンって知ってるか?」と聞いたら知らなかった。そういう情報弱者が玉木新党のターゲットだとすると、有権者を猿扱いしているわけだ。政治的には賢いと思うが。
2
40
100
このスレッドを表示
いま消費税減税を好んで将来の社会保険料を増やす行動を「朝三暮四」という。猿は今すぐ食える2個の餌を8秒後に食える6個の餌より好む。何度くり返しても変えられない。情報弱者も猿みたいなもの。
2
46
124
このスレッドを表示
連合が消費税減税をいわないのは「社会保険料の増税」と同じだから。消費税は全国民が負担するが、社会保険料はサラリーマンが圧倒的に負担する。
引用ツイート
オフイス・マツナガ
@officematsunaga
·
本来いうべき、連合が、「消費税減税」をいわない。
本来いうべき、野党の、立憲民主党がいわない。
「労組や、リベラルは、どこで捻じれたか?」(その他記者 twitter.com/BDRGON/status/…
5
102
222
このスレッドを表示
24
57
35年前の今日、大学2年の夏。大阪出身の同級生が、昼過ぎに、帰省用の123便(18時発)を遅い便に振り替えた。
それは、彼がどうしてもその日の
『夕焼けニャンニャン(17時〜)』
を観たかったためだった。
引用ツイート
池田信夫
@ikedanob
·
私の同僚は、あの123便のチケットを持っていた。直前にローテーションが変わってデスクに「キャンセルしろ」といわれ、「勘弁してください」と頼んだが「だめだ」といわれて命拾いした。 twitter.com/tamai1961/stat…
32
75
これは危ない。どうせ輸入するなら、ロシアのBCG株を輸入したほうがいいんじゃないの。
引用ツイート
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
·
加藤勝信厚生労働相は、ロシアが承認した新型コロナウイルスワクチンの輸入や日本での承認の可能性について「すぐにということにはなっていない」と述べ、慎重に対応する考えを示しました。
jiji.com/jc/article?k=2
2
27
110
日銀が発表した7月のマネーストック(通貨供給量)速報によると、世の中に流通する現金や預金などの合計を示す指標「M3」の平均残高は、過去最高の1452兆7000億円でした。
37
42
吉村知事もイソジンよりBCGを推奨すればいいのに。アゴラで周知しているから、インサイダー取引にもならないし。
引用ツイート
J Sato
@j_sato
·
使用されたBCG株種はプレプリントに記載されているメーカー名から推測するとロシア株
twitter.com/tototo045/stat
このスレッドを表示
2
41
196
森ゆうこが「霞ヶ関はブラック職場」と知らせたおかげで、賢い男が役所に行かなくなったからじゃないの。
引用ツイート
BusinessInsiderJapan
@BIJapan
·
激務が問題視される霞が関ですが、2020年4月に入省した官僚の女性比率は過去最高になりました。
なぜ、女性官僚が増えているのでしょうか?
businessinsider.jp/post-217979
5
51
210
3
28
54
このスレッドを表示
テレビ局や制作プロダクションも、タダ働きの若者を使い捨てて経営が成り立っている。コロナはそういう搾取ビジネスをつぶすと同時に、文化も破壊する。
引用ツイート
戯画蛙
@giga_frog
·
労働供給が多いから。漫画、アニメ、音楽、演劇。ただでも誰かに見せたい人が多い。個人が持つその気持ちは変えられないので解決できない。 twitter.com/diamondweekly/…
このスレッドを表示
4
66
193
キター!!
UAEの病院、出生時にBCG接種済みの病院スタッフ280人のうち71人に対して3月上旬にBCG(株種不明)を追加接種、209人には追加接種しなかった結果
↓↓↓
BCG追加接種あり71人→感染0人(感染率0%)
BCG追加接種なし209人→感染18人(感染率8.6%)
引用ツイート
pivo prosim
@tototo045
·
@j_sato
Effectiveness of booster BCG vaccination in preventing Covid-19 infection medrxiv.org/content/10.110
38
1,216
1,775
このスレッドを表示
昨日荻生チキの番組で躁状態の玉木さんが出演していたが、分党の理由をいくつかあげていたものの、消費減税以外は違いはなかった。断固消費減税を唱え興奮しながら突きつける様子は、いまはなき山本太郎を思い起こさせた。
つまりれいわ新選組とやってること同じ。
23
149
304
あらゆる事象を日本の罵倒、体制批判に無理やり結びつける朝日新聞や鮫島氏が、今日も変わらず元気いっぱい大活躍中であることが、「安倍長期政権下で私たちは表現の自由を失いつつある」のは事実に反したウソであることを、実に鮮やかに証明していると思う。
引用ツイート
鮫島浩
@SamejimaH
·
民主化を訴えただけで逮捕される。日本も75年前はそんな国だった。多くの犠牲を払った敗戦を経て、民主化が実現し、表現の自由を手に入れたのだ。ところが今、安倍長期政権下で私たちは表現の自由を失いつつある。香港は他人事ではない。権力の横暴を黙認していたら、あっという間にこうなるのだ。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
50
1,787
5,037
<英ガーディアン>Google、中国による政治的偽装YouTubeチャンネルを削除 削除件数は2,500以上~ネットの反応「中国スゲーなw 工作しまくりじゃんw」「ガーディアンに『日本の毎日新聞は中国のプロパガンダ紙』って言われてたなw」
31
1,317
2,606
コロナの件がなかったら、演劇、特に小劇場が構造的に抱えているチケットノルマなどの問題は、ここまでクローズアップされなかっただろう。ライヴハウスにも似た様な状況がある。今までは、ここで言われる「搾取」の構図も当たり前のように受け入れられていた。むしろ今が転換期ではないか。
引用ツイート
週刊ダイヤモンド編集部
@diamondweekly
·
劇団員「搾取」で成り立つ
演劇界の末路
コロナで俳優輩出機能は壊滅的
diamond.jp/articles/-/243
6
1,153
1,317
このスレッドを表示
私の同僚は、あの123便のチケットを持っていた。直前にローテーションが変わってデスクに「キャンセルしろ」といわれ、「勘弁してください」と頼んだが「だめだ」といわれて命拾いした。
引用ツイート
玉井克哉(Katsuya TAMAI)
@tamai1961
·
今日は御巣鷹山墜落事故の日か。
お盆で東京から大阪に帰るビジネスマンで満席。父もよく使った便だった。
早めに空港に行ったら前の便にキャンセルが出て二人のうち一人が乗れることになり、「お先にどうぞ」と譲ったため命拾いした、なんていう話も伝わる。
5
42
230
東京をはじめ日本の新規感染者数がピークアウトする傾向にある中、今朝のモーニングショーはコロナ関連の放送時間を大幅に縮小、感染者数には一言も触れませんでした。玉川・羽鳥・岡田氏の扇動トリオの声に元気はなく、目が泳ぎ顔が引きつっていました。きっと国民の幸福が嬉しくないのでしょう(笑)
78
1,439
5,820
このスレッドを表示
周庭女史は逮捕されたが260万円の保釈金を払って釈放された。人権に配慮した刑事手続だね。他方で、アジアには、逮捕されるとまず数日身柄拘束され、さらに最長20日も勾留されその間は保釈が一切認められない国があるんだ。そんな未開の国の住人が中国の刑事手続を批判してるんだぜ。
277
4,430
9,058
「恐れを知らない闘士だ」。米大統領選に向けバイデン氏が副大統領候補に女性のハリス上院議員を指名すると表明。検察官出身でジャマイカ系の父親とインド系移民の母親を持ち、初の黒人女性の副大統領候補に。
10
105
150
8
21
1
37
86
返信先: さん
日本も島国だから、オーストラリアやNZのように鎖国しようと思えばできたが、3月末まで空港検疫がゆるゆるでウイルスがたくさん入ったので後戻りできなくなった。これで結果的には集団免疫が早まったかもしれない。安倍政権の「無策の策」かな。
5
54
245
⑩コロナ廃絶を目指すとこういうことになるので、国内でも賛否両論です。経済に詳しい人は一刻も早くオーストラリアとの国境を開かないと国が保たないと言っているけど、やはり市中感染ゼロの安心感はすごいので廃絶に賛成してる人は多い。
以上、私から見たNZの速報でした。明日以降また実況しますね
16
463
1,002
このスレッドを表示
謝罪…病院で感染者が出れば病院の責任と謝罪させ、施設で感染者が出れば施設の責任と謝罪させ、学校で感染者が出れば学校の責任と謝罪させられるのでは、病院も学校も施設も閉じ続けるしかない。風俗で感染者が出ても謝罪したの見たことない。だから風俗だけ空けっぱなし?
56
765
2,138
7
53
121
マスメディアがわざと怯えさせてきたからそう簡単ではないが、政府が今やれることはそれしかないと思う。
>経済の回復には恐怖を取り除く必要がある
/コロナ対策の決め手は「指定感染症」の解除 – アゴラ
97
241
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
エンターテインメント · トレンド
Happy Birthday Charlie
エンターテインメント · トレンド
no ig
29,198件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Big South
21,344件のツイート