荒川和久@「結婚滅亡」著者

2.9万 ツイート
フォロー
フォロー
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
独身研究家。11/13に新刊『結婚滅亡』発売です!他著書『ソロエコノミーの襲来』『超ソロ社会』『結婚しない男たち』等。東洋経済オンライン等で連載執筆中。執筆・対談・講演・取材のご依頼はfacebookからメッセ下さい。amzn.to/2TRKKt1
facebook.com/profile.php?id…2015年11月からTwitterを利用しています

荒川和久@「結婚滅亡」著者さんのツイート

ワタシも給料が増えるとしても出世はしたくないかな… 人の上に立つガラじゃないし、リーダーシップを取るのが苦手だから
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
また都合のいいところだけ切り取ってるんじゃないの?僕の調査では、20-50代て管理職などに出世したい女性なんてせいぜい2割弱。男性も3割弱。大体パレートの法則通りなんですよ。みんなが出世したいわけじゃない。仕事が好きでも出世したいとは一致しない。誤解している。 this.kiji.is/66615032085187
1
1
アンネ・フランク一家も最後は密告でした。
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
太平洋戦争物の映画とかドラマに憲兵や特高警察が、お上に文句言う市民を片っ端から捕えて拷問する的な描写がよく出てきますが、あれ警察の情報収集力が優れていたわけじゃなく、大体隣近所や知り合いによる密告です。相互監視社会は、本来安心な身内のコミュニティの異物の排除から始まる。
このスレッドを表示
6
7
なんというか今の社会は「女性は皆が社会進出したがっている」という前提で話を進めてる。 「いやさっさと結婚して専業主婦になりたいから、社会の競争の土俵に無理やり上げるなよ」と内心思っている女性もいるのでは?
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
また都合のいいところだけ切り取ってるんじゃないの?僕の調査では、20-50代て管理職などに出世したい女性なんてせいぜい2割弱。男性も3割弱。大体パレートの法則通りなんですよ。みんなが出世したいわけじゃない。仕事が好きでも出世したいとは一致しない。誤解している。 this.kiji.is/66615032085187
2
8
特措法改正して厳罰化を、とか適当に言う人もいるんですが、もしそうなったら完全に治安維持法下の戦争中の日本に逆戻りしますよ。自粛警察とかマスク警察とかの馬鹿に錦の御旗を授けるようなもんでしょ?それが何を意味するのかよくよく考えた方がいいと思うけどね。
10
19
このスレッドを表示
太平洋戦争物の映画とかドラマに憲兵や特高警察が、お上に文句言う市民を片っ端から捕えて拷問する的な描写がよく出てきますが、あれ警察の情報収集力が優れていたわけじゃなく、大体隣近所や知り合いによる密告です。相互監視社会は、本来安心な身内のコミュニティの異物の排除から始まる。
1
16
33
このスレッドを表示
実際には撲滅に動き出すまでもなく自然と滅亡していることを説明していらっしゃるだけですね。
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
とある方が僕の事を紹介してくれたのは嬉しいのですが、"「結婚撲滅」著者の荒川和久"と書かれていて、またまだ修行が足りないと痛感した夜。ちなみに「撲滅」ではなく「滅亡」です。別に、僕は結婚というものを撲滅しようとは全然思っていませんw 結婚したければすればよし。したくなければそれでよし
1
1
3
また都合のいいところだけ切り取ってるんじゃないの?僕の調査では、20-50代て管理職などに出世したい女性なんてせいぜい2割弱。男性も3割弱。大体パレートの法則通りなんですよ。みんなが出世したいわけじゃない。仕事が好きでも出世したいとは一致しない。誤解している。
1
31
62
花魁より左上の男が
絶叫した顔
怖い。
引用ツイート
Digital Mix Company.©【公式】
@DigitalMixComp
·
【150年前の花魁と禿(かむろ)】 下駄が高い!(*'д'*) ※原紙は下に。 クレームとか蘊蓄とか一切受け付けません。延べ4ヶ月掛かりました。 #花魁
このスレッドを表示
画像
4
17
なんでも遺伝で決まっているといいたがりの人いるけど、その手の話は全部眉唾だと思っている。そもそも朝型とか夜型なんてものもない。じいさんばあさんになれば皆大体早起きになる。早起きというより眠り続けていられない。
4
11
子供の年齢にもよるけど専業主婦で若い時に長電話が好きな人はずっと長電話好きなイメージ。昔の友人もLINE長電話大好きだった。旦那が姑が子供がの話で、何度も同じ話をするし、明日仕事なのに深夜まで聴くのは無理だったから本人は嫌いじゃないけど疎遠にしちゃった…ごめん。
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
自分の興味のある事に対し「金を惜しまず時間を惜しむ」のは圧倒的に未婚男で、これは所得に限らずそういう傾向がある。反対に「金は惜しむが時間は惜しまない」のが主婦。高所得でも時間かけても安い店で買う等。金か時間かの重心が出てる。ちな、興味のないものには金も時間も惜しむのは双方共通。
1
6
とある方が僕の事を紹介してくれたのは嬉しいのですが、"「結婚撲滅」著者の荒川和久"と書かれていて、またまだ修行が足りないと痛感した夜。ちなみに「撲滅」ではなく「滅亡」です。別に、僕は結婚というものを撲滅しようとは全然思っていませんw 結婚したければすればよし。したくなければそれでよし
4
23
81
これは1945年ビルマのイギリス軍の日本軍に対する投降呼びかけのビラです。 「アイ、サレンダー。右の言葉を復唱してよく覚えこみ給へ。役に立つ時が来るから」 「退却中に日本軍から取残された時、"愛されんだあ!"の言葉を使ひ給へ」 愛されんだあ。なかなか洒落ています。
画像
4
16
自分の興味のある事に対し「金を惜しまず時間を惜しむ」のは圧倒的に未婚男で、これは所得に限らずそういう傾向がある。反対に「金は惜しむが時間は惜しまない」のが主婦。高所得でも時間かけても安い店で買う等。金か時間かの重心が出てる。ちな、興味のないものには金も時間も惜しむのは双方共通。
24
57
人間もそうだよ。環境を変えるとか、俺が世界を変えてやるとか、そういう不遜で傲慢な考え方している奴は大体滅びてきた。環境を受け入れて、自然と共に歩く生き方がしなやかでしたたかな生き方。適応は迎合じゃない。
2
16
44
この考えかたいいなー。
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
コミュ障の人は誤解してるけど、コミュニケーションとは情報や思考の伝達ではない。ましてや意思の疎通でも互いの理解の為にやるのでもない。噛み合わない会話もコミュニケーション。感情の擦り合わせそのものがコミュニケーションであり、それを楽しめるのがコミュ力。決して同意や納得は目的ではない
1
6
「謹み深い」がこんなに男女差あるとは
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
若者(13-29歳)の友達数と個性との重回帰分析。これによれば、友達多い男とは「明るくて慎み深く運動神経のある男」で、友達少ないのは「まじめで頭のいい正義感の強い男」。わかる気がするwツイッターにもいる。 容姿の良さは男女とも関係ないようです。「まじめで慎み深い女」も友達できないのか…
このスレッドを表示
画像
2
2
摺り合わせを楽しむ…ですね。
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
コミュ障の人は誤解してるけど、コミュニケーションとは情報や思考の伝達ではない。ましてや意思の疎通でも互いの理解の為にやるのでもない。噛み合わない会話もコミュニケーション。感情の擦り合わせそのものがコミュニケーションであり、それを楽しめるのがコミュ力。決して同意や納得は目的ではない
1
1
1
このスレッドを表示
わかる!「納得できる」とか「意義がある」とかに沿ってコミュ取ろうとしてうまくいかず、周りがアホばかりだとか何とか上から目線の幼い潔癖になってるの見かける。ただのこじらせ系コミュニケーション弱者だろ?っていつも思う。私にもこのエッセンスあるので、同じ匂いを感じで寄ってくる奴うざい
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
コミュ障の人は誤解してるけど、コミュニケーションとは情報や思考の伝達ではない。ましてや意思の疎通でも互いの理解の為にやるのでもない。噛み合わない会話もコミュニケーション。感情の擦り合わせそのものがコミュニケーションであり、それを楽しめるのがコミュ力。決して同意や納得は目的ではない
2
1
無視 攻撃 両方経験して感じたのは 無視のほうが 圧倒的に楽でした 子供も大人も ある日突然 無視したり 攻撃し始めます そして 被害者を責める 何年も前から変わらない 負の連鎖
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
それにしても、これ子どもだけじゃないからね。今、職場いじめの調査をしているけど、大人の無視のいじめの陰湿さは反吐が出るほど酷いモンですよ。子どもの場合はきっかけも他愛もなく、他愛もなく終了することもあるが、職場の場合は、そのいじめに正当な理屈付けをするから始末に負えない。
このスレッドを表示
1
2
11
このスレッドを表示
そもそも、言語とは不完全なものであり、本当の意味で理解し合うことなんて不可能なんですよね。そこで、完全に諦めてしまうか、コミュニケーションを永遠に繰り返すことによって、少しでも相手の発するニュアンスを感じ取れるようになっていこうとするか、という姿勢の違いは大きいかもしれません。
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
コミュ障の人は誤解してるけど、コミュニケーションとは情報や思考の伝達ではない。ましてや意思の疎通でも互いの理解の為にやるのでもない。噛み合わない会話もコミュニケーション。感情の擦り合わせそのものがコミュニケーションであり、それを楽しめるのがコミュ力。決して同意や納得は目的ではない
1
3
4
このスレッドを表示
これは大切。 コミニュケーションは「投げかけ」と「受け取り」。 自分を保ちつつ落ち着いて。 分かり合えるか物別れかはいつも5分5分。
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
コミュ障の人は誤解してるけど、コミュニケーションとは情報や思考の伝達ではない。ましてや意思の疎通でも互いの理解の為にやるのでもない。噛み合わない会話もコミュニケーション。感情の擦り合わせそのものがコミュニケーションであり、それを楽しめるのがコミュ力。決して同意や納得は目的ではない
1
2
運動神経いいけど、真面目で正義感も決断力もあるから友達少ないんだなって思ったら、前提として若者じゃなかった
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
若者(13-29歳)の友達数と個性との重回帰分析。これによれば、友達多い男とは「明るくて慎み深く運動神経のある男」で、友達少ないのは「まじめで頭のいい正義感の強い男」。わかる気がするwツイッターにもいる。 容姿の良さは男女とも関係ないようです。「まじめで慎み深い女」も友達できないのか…
このスレッドを表示
画像
1
5
コミュ障の人は誤解してるけど、コミュニケーションとは情報や思考の伝達ではない。ましてや意思の疎通でも互いの理解の為にやるのでもない。噛み合わない会話もコミュニケーション。感情の擦り合わせそのものがコミュニケーションであり、それを楽しめるのがコミュ力。決して同意や納得は目的ではない
1
52
126
30代既婚男が嫁相手では話せないことを愚痴りに行く、と。 それとは別に、未婚男性=低収入男性でもあるのでそもそもキャバクラに行かないんだろうか。
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
コロナのせいですっかり夜の街が粛清されて、キャバクラに行けなくなった男達多いと思いますが、そもそもキャバクラとは「普段、愚痴や弱音を吐けない男達が自分の話を聞いてもらうために行く場所」です。未婚男より、20-30代の既婚男にとって心の病院みたいな場所だったろうと。愚痴るって大事です。
画像
3
9
金銭と出世が絡むから余計にでしょうかね。
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
それにしても、これ子どもだけじゃないからね。今、職場いじめの調査をしているけど、大人の無視のいじめの陰湿さは反吐が出るほど酷いモンですよ。子どもの場合はきっかけも他愛もなく、他愛もなく終了することもあるが、職場の場合は、そのいじめに正当な理屈付けをするから始末に負えない。
このスレッドを表示
2
3
大学院での「大人の無視のいじめ」で腹が立ったのは、情報を与えてもらえなくなったこと。教授からの無視のいじめが始まると、懇親会に呼ばれなくなるだけではなく、客員講師、アシスタント、学術誌などの研究業績にかかわる情報が与えられなくなる。院生にとっては死活問題。
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
それにしても、これ子どもだけじゃないからね。今、職場いじめの調査をしているけど、大人の無視のいじめの陰湿さは反吐が出るほど酷いモンですよ。子どもの場合はきっかけも他愛もなく、他愛もなく終了することもあるが、職場の場合は、そのいじめに正当な理屈付けをするから始末に負えない。
このスレッドを表示
7
12
日本は、世界の中で幸福感が圧倒的に「男<女」なのだが、他者に対する信頼感も「男<女」で、両方とも男が低い中でも断トツ。男の幸福度が低いのは、女性と比べて人を信頼できないという性根にあるのかもしれない。あくまでこれは男女の差分なので、国別の絶対値としての比較には不向き。
画像
29
54
社会人になってからそのストレスで12kg痩せました。そして痩せたのでメンタルが落ち着いてから念願のバレエ教室に入会。その後加害者側は全員バツイチになり(モラ気質のクズたちでした)ザマァと思った器の小さい私。別れた奥様方にはクズを忘れて幸せになってほしいです。
引用ツイート
荒川和久@「結婚滅亡」著者
@wildriverpeace
·
それにしても、これ子どもだけじゃないからね。今、職場いじめの調査をしているけど、大人の無視のいじめの陰湿さは反吐が出るほど酷いモンですよ。子どもの場合はきっかけも他愛もなく、他愛もなく終了することもあるが、職場の場合は、そのいじめに正当な理屈付けをするから始末に負えない。
このスレッドを表示
2
12

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

K-POP · トレンド
BAMBAM
240,753件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Deion Sanders
2,234件のツイート
K-POP · トレンド
WOOBIN
11,757件のツイート