このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)
12.2万 ツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんのツイート
新作→行政文書開示:除去土壌(除染土)再利用のための省令改正見送りの理由|大島堅一 #note
13
7
あれあれ、除染土について書いたら、結構リツィートされてる。そっかー、ホントにちゃんと伝わらない言葉だったんですね。
6
5
環境省が訳の分からない用語使って煙幕はってるときに、それをかい潜って正確に書けば書くほど、一般にわかりにくくなっていきます。国と思う壺ですね。困ったものです。
5
7
多くの人が、除染土の意味がまるっきり逆に理解していたようなので、(いずれ)noteに書きます。正式名称は「除去土壌」ですが、これまたなんのことやらわからないですよね・・。
13
17
ちなみに、環境省は、除染で取り除かれた汚染土の再利用をしようとしていますが、汚染された土の再利用は、実は法律には全く書かれていません。つまり、法に基づいているとは言えず、無法なものだと言えます。
20
17
「除染をやった身として、許しがたい」
汚染しているためはぎとった土で野菜を栽培することについて、「そのまま野菜の栽培に使うことも検討する」(NHK)という政府に、飯舘村で除染をした男性が私に憤っていました。
何のための除染だったのでしょうか。
11
253
297
「控訴しないことは官僚にはできません。大臣、総理にしかできないのです」
官僚が私に話しました。
なぜ控訴するのですか。時間がない方々が多くいるのは重々おわかりではないでしょうか。もともとの原告88人のうち16人が亡くなりました。原告は96歳から75歳です。
31
1,020
1,224
最近、普通の知り合いに除染土と聞いて何と考えるか聞いたところ、除染された方、つまり綺麗になった土、と答が来ました。ショック
なるほど除染されて綺麗になった土って、思いますよね。これから気をつけないといけませんね。
1
48
62
自由戦士の言う「表現を焼く」の基準は何なのだろう 「公共の場には適さないので他の場所で」「無駄な下着の線だけ消せばそれで十分」と、すり合わせ可能な範囲の批判でも「焼いた」「弾圧だ」と言われるが、オタク自身がコンテンツに苛烈な攻撃をいくら浴びせてもなぜか「焼いた」とは言われない
3
123
260
このスレッドを表示
これ、大問題ですよね。
文化は習慣なので、「物語を読む」ことを知らないまま、
成長する人達がどっと増えると思います。
もともとの本好きはごくごく少数で、
そういう人たちが出版関係に就職するから、
「え? 別に自分で読むでしょ」とか、思っているんじゃないかなー。
引用ツイート
藤井佳之 or キキ
@KikinoNatasyo
·
この件に関して、出版社や本屋関係から余り反応を得られないのだが大丈夫か?教育だけでなく、出版社の今後の売上にも関わる事態なのだが。小説は不要。「本が読めない人」を育てる日本、2022年度から始まる衝撃の国語教育 | 教育現場は困ってる | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/245
1
8
18
これあくまで女性が家事負担から逃れられないことに真の原因があるのに、女性は自発的に上昇志向を欠くと恣意的に捻じ曲げる奴が必ず出てくるのだろうなあ。すももとか。
引用ツイート
共同通信公式
@kyodo_official
·
女性正社員6割が管理職「ノー」 - 入社5年、家庭との両立に不安
this.kiji.is/66615032085187
2
85
188
このスレッドを表示
除染土という言葉、除染した土、つまり「きれいにした土」と理解されることもあるようです。確かにわかりにくい。正式の名称は「除去土壌」。わかりやすくいうと、除染という作業で取り払ったもの(土)、つまり「放射性物質で汚染された土壌」です。誤解されないように言うなら「汚染土」です。
276
381
他のことで承認欲求が満たされないのだとしたら、そのことを根本的にどうにかしないといけないのだとつくづく思います 誹謗中傷依存症みたいになってる人自身のためにも。
引用ツイート
シュナ
@chounamoul
·
石川優実さんへの陰湿な個人攻撃をずっと続けてたアンチフェミ垢のおじさんが「七年間一つもいいねが貰えなかったけどフェミ叩きを始めたらフォロワーが増えた」みたいなこと言ってて、やりきれない気持ちになる。誹謗中傷が承認欲求を満たす手段になっているSNSの状況、ほんと放置してたらあかんよな
24
68
児童生徒の登校時刻を教員の勤務開始時刻よりも後に。
児童生徒の下校時刻を教員の勤務終了時刻よりも前に。
まずは、ここから。
これが出来ないなら、永久に学校の働き方改革は出来ない。
今までの「当たり前」を当たり前と思わない意識改革から改革は始まる。
39
834
2,539
僕が感じたことをしゃべり、それは間違いだと言われたら、言いたいことが言えなくなってしまいます。
引用ツイート
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
·
テリー伊藤さん自身が、TVでの発言を撤回されています。インサイダー取引は犯罪です。そのような事実はありません。吉村インサイダー疑惑なるものは、名誉毀損になりますので、削除されるようお願いします。一線を超えるものは、然るべき対応をとります。 nikkan-gendai.com/articles/view/
43
1,871
3,913
ほんと夜に空調切れて蒸し暑い中残業しなくちゃいけないのいい加減にしてほしい。
7
44
149
〈驚くのは、木村さんが自傷行為に及んだと知りながら撮影を続けようとしていたことだ。フジは第三者機関を設けず、社内の人間を中心に調査にあたった。この一事をもって不備は明らかだ。報告書には調査責任者の氏名も記されていない。これで人々が納得すると思っているのか〉
4
274
373
返信先: さん
ジャンプは性加害を性加害として描きたくないんでしょう。というか、女湯のぞきもスカートめくりも、性加害じゃなくて、「少年の心がひきおこすちょっとしたいたずら」だと思ってるのでは? 女が許せば被害はなかったことにできるし、女はそうすべきだと思ってる。
2
201
532
「ジャンプは性加害を許しません」
と言うだけのことが何故出来ないのか?と考えたが、これを言うとラッキースケベも女湯覗きもスカート捲りも描けなくなると思い込んでいるのかね?それをちゃんと性加害として描き断罪されるなら何の問題もないと思いますがね(^.^;
13
962
2,945
漫画やアニメやドラマの中で
・性暴力をポジティブに描くのをやめろ
と、女性たちは長い年月をかけて訴えてきたわけだが、反対する男性たちからあがる声は
・エロを否定するな
・エロと性暴力を混同していないぞ
という、「エロと性暴力の区別がついていないために起こるズレた怒り」で。
1
298
629
このスレッドを表示
子どもが溺れるとき、大きな音でバチャバチャともがいて、「助けてー!」と叫ぶ…なんてイメージはありませんか? 実はそれ、私たちの“思い込み”。夏を迎えたこの時期に、知っておきたい注意点です。
304
2.5万
2.6万
このツイートが2月25日なんですよね。この頃からきちんと物を考えられる人たちは国の新型コロナ対策に危機感を持ってた。ひとつは37.5度4日の非人道的な基準。もう一つは検査を抑制するための数々の詭弁。半年たって事態がこれだけ逼迫してるのに何も変わってない。総辞職でないと無理かもしれません。
引用ツイート
nagaya
@nagaya2013
·
どうも厚労省まわりに「コロナって風邪の一種ですよ。そもそも肺炎で死亡する方って年10万人もいます。新型コロナの死亡をその誤差程度に抑えば、検査特定する必要はないですよ。政権が飛びます。どうせ今のところ有効な治療法はないんですから」と進言した人がいますね。世界的に孤立しますよ、これ。 twitter.com/mainichi/statu…
このスレッドを表示
9
679
877
このスレッドを表示
搾取しても怒らない、優しいから許してくれる、そんな都合のいい概念のように扱われるキャラ(主に少女)が出てくる作品って読んでいて最近苦痛なんだよなあ
エッチなアクシデントが起こるギャグって、いつのまにか前時代の笑いになってるんだなあ…
490
1,236
このスレッドを表示
そろそろ少年漫画でも、エッチなアクシデントが二度続いたら被害者が親に相談して大問題になる話とかあってもいいと思うんだよなあ
しずかちゃんは決して喜んでないし、絶対に忘れないと思うよ…
1
1,067
3,254
このスレッドを表示
こういうツイートに影響を受けた男が風俗嬢に酷いことする例ってめちゃくちゃあるからな。
AVや漫画の、他者を尊重しない身勝手な性行為を「試す」ために風俗に来る奴はいる。
26
84
この日本タンカーからの燃料流出でモーリシャスの綺麗な海が大汚染されてるニュース、BBCではずっと大ニュース扱いでやってる。日本政府なんとかしないと国際的大問題になる。
引用ツイート
ロイター
@ReutersJapan
·
モーリシャスが環境緊急事態宣言、日本船の燃料流出で生態系に懸念(字幕・10日)
39
4,628
6,737
このスレッドを表示
事実としてこれくらいは知っておくべき。
「当たり前のように、沖縄は日本の領土であり、沖縄県人は同じ日本人だと思っていますが、実はその昔、琉球は独立国で、長い歴史の中で日本の中に組み込まれていったという歴史の流れを知った上で沖縄のことを理解することが非常に大事なことだと思います。」
引用ツイート
beetle
@beetle11301794
·
返信先: @tomita_anri_428さん
弾圧の歴史は消えない。
shuchi.php.co.jp/rekishikaido/d
4
70
157
「前例がない」という「呪いの言葉」への切り返し文句。丁寧かつ毅然として以下の様に言うことを勧める。「そういうお考えだから、不合理なことがいつまでも続くんです。あなたは今のやり方が合理的だと、お考えなのですか?」。抑圧だと見て反撃するより、硬直した考えてあることを指摘するのが良策。
引用ツイート
上西充子
@mu0283
·
「前例がない」という「呪いの言葉」に対し、「判断して責任取るのが嫌なんですね?」は、私が考えた「切り返し」です。これは「抑圧の構造の可視化」。
「では、作りましょう。変えるなら今です」は、坂上香さん。こちらは「抑圧の構造の解消に向けて」ですね。
#呪いの言葉の解きかたゲーム twitter.com/syashingo/stat…
46
92
10月にアメリカで『おばちゃんたちのいるところ』が刊行されるのですが、数名の作家さんが推薦文を寄せてくださっていて、その中にはカレン・ラッセルやアメリア・グレイもいます。翻訳している大好きな作家さんたちに自分の小説を読んでもらえる日が来ると思っていなかったので本当に感激しています。
引用ツイート
Soft Skull Press
@softskull
·
“Matsuda animates ancient tales with a humor and resonance that will be thrilling to the modern reader. ... She suffuses them with heart, making them her very own. For fans of fabulist fiction, this is as good as it gets.” —Amelia Gray, author of Gutshot
softskull.com/dd-product/whe
56
307
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
アメリカ合衆国のトレンド
Kyrie
10,723件のツイート
エンターテインメント · トレンド
#snapchatdown
6,545件のツイート
K-POP · トレンド
NaMjOon gOt HiS LiCenSe
1,455件のツイート