回答受付終了まであと4日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
水平、垂直方向共に 10 mm-1の空間周波数で二次元信号 f(x,y) をサンプリングし、5...
水平、垂直方向共に 10 mm-1の空間周波数で二次元信号 f(x,y) をサンプリングし、512×1024画素、階調数256のディジタル画像を得た時
1.このディジタル画像のサンプリング間隔と面積の数値は?
2.このディジタル画像を非圧縮で格納するのに最低限必要なデータ量は何バイト?
3.このディジタル画像が表現できる空間周波数[mm-1]の0でない最小値を、x方向とy方向のそれぞれの数値についてもどうなるのでしょうか?
それぞれの問題の計算過程を教えていただきたいです。
「ディジタル画像、10 mm-1」に関する回答受付中の質問