一休さ〜んさんがリツイート小島瑠璃子@ruriko_kojima·22時間SNSだろうと誹謗中傷はしてはいけないし、直接傷つけるのと一緒ということが何故まだ浸透していないのだろう。想像で、ただの想像で、ひとの人格や生き方まで非難するのは本当にもう終わりにして欲しいです。とても悲しいです。1,5209,7918.3万
一休さ〜ん@iqsan630999·6時間今日もジュワッと #ファミチキたべたい @famima_now #ファミマ https://family.co.jp/campaign/spot/2008_famichiki_twcp.html…ファミチキが無料のチャンス!Tweet #ファミチキたべたい1
一休さ〜ん@iqsan630999·6時間ひと口目は、、、(^^) #プレミアムロールケーキ食べたい ♪1日目は8/12 10:59まで #ローソン @akiko_lawson https://bit.ly/2BffkW6毎日1万名にプレミアムロールケーキが当たる!Tweet #プレミアムロールケーキ食べたい1
一休さ〜ん@iqsan630999·9時間噂の東京マガジン「やってトライ」を男性バージョンでやってみれば、唐揚げ論争は終わる。料理苦手な女性をネタに番組をしているが、笑っている男性の何割が唐揚げを作れるのか?妻の料理にケチをつけるなど絶対にできない。手伝う前提、食器洗い前提。世の男性は甘えるなと言いたい。3844
一休さ〜ん@iqsan630999·10時間技能面の限界を知って辞める場合も1割くらいはありますが、残り9割は人間関係トラブル。解決できないか、修復しても居心地悪いから辞めたくなるわけで。パワハラ職員室に居たいと思うか?説得教師たちよ。嫌な人間が「合理的説教を長時間する場」に居たいと思うか?辞めたくなるでしょう、生徒も。引用ツイート純真無垢ちゃんアナーキー先生@Hangman37564 · 10時間なんで子供が部活やめようとすると、周囲の大人は「今やめるなんてもったいないよ」とか「ここでやめたら努力が足りない」とかいったり、「貴方がそうしたいならそうすれば?でもほんとに良いの?」とか試すような発言するの?特に教員。 嫌だ、辛いって言ってんじゃん。お前らは苦しまないじゃん。このスレッドを表示3413
一休さ〜ん@iqsan630999·11時間学校の本質を忘れ、自分の価値観を押し付ける教師に育ってしまう。こういう視野の狭い人間が「吹奏楽ムラ」のコロニーをつくり、意地でも部活中心の土日日程を組み、目的達成のために長時間拘束を当然視する。宗教的洗脳が部活にはあります。少子化など状況がどうなろうと廃止させない!と決意する。引用ツイートりゅうさん@ryu_san1973 · 17時間吹奏楽部員で教員志望の高校生のこんなツイートに溜息が出てしまう。どうか部活についてのいろんな意見に耳を傾け、広い視野を持って欲しい。この意識のまま突き進んでも周りの人間そしてこの人自身も苦しむのではないか。 #学校における部活動の存続に抗議します #吹奏楽部321
一休さ〜ん@iqsan630999·8月10日集団対個人だから個人が被害者か?他人に迷惑をかける道路族みたいな生徒が周囲から迫害された!と主張する場合も。仕事で無気力な人間にはパワハラ呼ばわりされないために指導しないで、結果責任だけ問われる社会になる。正直関わりたくない人間をLINEグループに入れないといじめなのか?#いじめ定義4
一休さ〜ん@iqsan630999·8月10日あとは救急車が近づいたら、センサーとかで自動的に信号を切り替えるシステムとかつくれないものか?アホどものモラルに期待するのは難しくなってきた現代。あと救急車にドライブレコーダーを積み、妨害運転の時点で免停対象にするとか。あおり運転も罰則規定をつくらないと減少しませんし。引用ツイート指揮統制SC@Direction__SC · 8月9日なぜ止まらない? 特に最後の軽。危なすぎる0:26286.1万回再生済み15
一休さ〜んさんがリツイートかあさん(手洗い)@higemarunyanko·8月8日クラスターフェスなるものに参加した人が「何もしないでいたらライブハウスがどんどん潰れます。」と言ってるのですが、むしろ足を引っ張る行為をしている事に気付いていない件。335,5991.6万
一休さ〜ん@iqsan630999·8月10日古い三国志ゲームで三国志Ⅳがあるが、それの皇帝専用BGM「蒼天」を聞くと気分が高揚する。同じく高揚するのは信長の野望「武将風雲録」の足利氏と今川氏の戦闘シーンBGM。わかるオヤジ世代だけ共感してください。蒼天はYouTubeで検索できます。1
一休さ〜ん@iqsan630999·8月9日対策を取っても、クラスターフェスみたいな連中に突入されたら店の方が被害者なのに、店を処分する気か?食中毒とは違うのに。井戸兵庫知事、新型コロナ「感染者が発生した飲食店は営業停止に」知事会で主張 兵庫県の井戸敏三知事(写真、兵庫県庁にて)は8日午後にテレビ会議システムを通じて開催した全国知事会に出席し、「食中毒を起こした店は営業停止になるので、指定感染症である新型コロナウイルスでも同様の制度に置き換えるべきと、強く主張する」と述べ、クラスター(感染者集団)が発生した飲食店などを営業停止にする制度改正について言及した。 知事会での発言を終えた後に記者団の取材に応じた井戸知事は、「防御...news.kobekeizai.jp28
一休さ〜んさんがリツイートイオ@コロナ闘病中(21歳)学生@ioio060·8月9日コロナ経験者からクラスターフェスに一言。まず最初に信じられません。子連れの方までいるのに目を疑いました。コロナ後遺症4ヶ月間の地獄の苦しみ、コロナで亡くなった方、大事な人を亡くした方の苦しみ全てを踏みにじる行為、今後犠牲者を更に増やす行為だと思います。本当に残念です。悔しいです。1,1253.5万6.5万
一休さ〜ん@iqsan630999·8月9日#クラスターフェス 日本には感染予防に対する強制命令の法律が無さすぎる。「経済活動の権利」「集会の自由」の名のもとに身勝手な行動が横行し、感染拡大で重症患者を増やす。6
一休さ〜ん@iqsan630999·8月9日くだらないのかも知れないが、花火大会も無い。お祭りも無い。夏らしいイベントは尽く中止され、お化け番組すらない。ただひたすら暑いだけ。こんなにつまらない夏は一生忘れないだろう。233
一休さ〜ん@iqsan630999·8月9日送迎を命じた顧問や管理職は通報して処分すべきですね。この辺の甘さがあるのも部活界隈。担任がこんな人数を輸送など無いし、やってもダメだし。 https://twitter.com/papapapapantsu2/status/1292368594949435392…このツイートはありません。3119
一休さ〜ん@iqsan630999·8月9日まさに魔女狩り。東京でフラフラ遊び歩いて感染した人と「ただ東京在住」という人が同列視される集団ヒステリー。マスコミも毎日毎日煽り立てる。高齢者、持病持ちの方は極力外出しない。その他の方々は手洗いマスクで感染予防をする。油断はしないが、大騒ぎも止めるべき。帰省したら「さっさと帰って」/青森市の民家、玄関先に紙投げ込まれる/「検査で陰性確認」男性憤る(Web東奥) - Yahoo!ニュース 墓参りなどのため東京都から青森市に帰った長内和雄さん(64)の生家に「何を考えてるんですか?」「さっさと帰ってください!!」など、帰省をとがめる内容の紙が投げ込まれた。 長内さんが玄関先に落ちnews.yahoo.co.jp15
一休さ〜ん@iqsan630999·8月9日修学旅行の早朝見送りは管理職だけにしてほしい。歴代で一番早い早朝出発は5時前。厳しかったし、1時間目と5時間目の授業の眠いこと眠いこと。 #教員あるある1634
一休さ〜ん@iqsan630999·8月8日しかしそれを認めると、その学校にその競技が好きな教師がいなければ顧問不成立。部活指導者がいなくなり、地域住民や保護者が外部コーチにならなければ部活開催ができない。生徒は困る。だから子守としての素人顧問を強制する。顧問を教師にやらせる前提から変えなければ、運の悪い人がJOKERを引く。引用ツイート関西の人@kansainohitod · 8月8日生徒のために頑張ってると思い込むことが間違っている。それをBDKは自覚すべき。「楽しいから、やっているだけ。誰かのためではなく自分が好きだからやっているだけ」ということ。やりたくない。興味のない人に強要しない。ということで、夏休みは短いということでなしにしました。このスレッドを表示1110
一休さ〜んさんがリツイートもも石垣島コロナ脳@asdfghjkl58365·8月7日誰か石垣島、八重山諸島を助けて!! もう病床も埋まり重症化したら死ぬ!! 政府は進めてるけど補償したくなくて愚策を認めたくないだけ。 こんな医療脆弱な土地に観光客こないでください!! 1481.1万1.4万
一休さ〜ん@iqsan630999·8月7日妻の小学校にコミュ障か?なぐらい教師とも生徒ともコミュニケーション取れない新採用入ったそうな。学校再開から2ヶ月でようやく生徒とはコミュニケーションはとれるようになったとか。ベテランと若手のバランスが悪い「ベテランばかり」都市部地域に優先的に配置してほしい。引用ツイートサボさん@kyouiku_mondai · 8月7日【教員採用試験】 令和3年度 北海道 小学校 なんと受検番号00001から00062まで、ずーーと合格が続く。 62人連続合格は新記録ではないか笑笑23
一休さ〜ん@iqsan630999·8月7日クソ女帝の影響で女性事務補まで図に乗り始める。若手教師を生徒の前でも「○○先生」と呼ばず、「○○さ〜ん」と呼ぶ。悪の給湯室でヒソヒソ悪口会議に参加する。自分も支配層に入ったつもりか?しかし私は知っている。女帝たちは事務補を見下し、嫌っていることを。「狡兎死して走狗煮らる」114
一休さ〜ん@iqsan630999·8月7日女帝に総攻撃を受けている初任者とじっくり話した。管理職も女帝にはお手上げみたいに我慢を強いられているようだ。今すぐは救い出せないが、何とか救い出すことは伝えた。来年以降にやる気を持てるポジションになるような話もした。期待していることを。半沢直樹みたいにはなりませんが。2463
一休さ〜ん@iqsan630999·8月6日部活顧問との会話。「部活が無かったら、年休取って休んでますわ。」と。まさにその通り。なぜ夏休みまであくせく仕事を増やそうとする教師がいるのか?業務なら仕方ない。でも自分から仕事を増やすように仕向けている完璧主義者。あなたに職場は支配されたくない。若手も巻き添えでウンザリしている。518
一休さ〜ん@iqsan630999·8月6日夏休みなのに、7時前には自主的に出勤する若手。学校が好きなタイプだから根本的には自分とは合わない。長時間労働が好きな教師がこうして連綿と続く。だからいつまでも教師の労働環境は変わらない。長時間労働が大好きな部活顧問も半数はいるし。絶望的になります。2519
一休さ〜んさんがリツイート柊 悠斗@hiiragiman·8月6日マジで早くこの制度、なくなんないかな。 教員免許が切れた男性教諭、3カ月間勤務 勤務する学校が気付く 県教育局、採用無効に (埼玉新聞)教員免許が切れた男性教諭、3カ月間勤務 勤務する学校が気付く 県教育局、採用無効に (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース 埼玉県教育局は5日、県南部の県立特別支援学校の男性教諭(33)を教員免許の期限が切れている状態で臨時的任用教員(講師)として採用していたことが分かり、7月31日付で採用を無効としたと発表した。教諭news.yahoo.co.jp1321
一休さ〜ん@iqsan630999·8月6日教師に働き方改革もへったくれもない。夏休みも定時出勤定時退勤。なのに2学期が始まればまた、「定時部活残業」。いったいいつ働き方改革になるのさ?夏休み冬休みに教師が休むと「先生方だけ休んで遊んでいる!」と「地域」から苦情を申し立てる輩がいるから管理職は認めないし。3
一休さ〜ん@iqsan630999·8月6日各学級に1人はいる歴史好きウンチク少年たちが、広島原爆の日をきちんと朝から話しかけてきました。逆にあくびをして話を聞いてないだろうなという生徒に改めて語りたい。いつか長崎市にも行き、「経験」を授業で伝えたい。8
一休さ〜ん@iqsan630999·8月6日別に今更、ワガママで暇な老害がマスクも消毒液もトイレットペーパーすら買い占めてきただろ?ちなみに全体主義体制に敷いてきたのは教室ではない。圧倒的に部活だし、それをマスコミも推奨してきただろ?それでも日本の教育がまだマシなのは、治安の悪い国なら暴動になるし。「うがい薬買い占め」で露呈する、日本の学校教育の致命的欠陥吉村洋文・大阪府知事の発言を受け、にわかにうがい薬の買い占めが起きている。なぜこんな話を真に受けるのかと不思議に思う一方で、思い当たることもある。我々日本人が簡単に情報に操られる背景には、日本の学校教育の影響があるのではないか。diamond.jp2
一休さ〜ん@iqsan630999·8月6日どうしてパワハラベテランや女帝は係でもないのに、横から口出して、他人の仕事を邪魔するのか?しかも毒蛇同士の罵り合いになれば、相手の余計な口出しを罵り合うくせに。だから職員室が風通しの悪い組織になり、立場の弱い若手に当たり散らす。それの尻ふきをさせられると怒りが増す。15
一休さ〜ん@iqsan630999·8月5日マスク買い占めで、質の悪いクレーマーが出たはず。なのに通報を躊躇うのは、クレーマーの攻撃に刑事罰が甘いから。店の経営対応に不満があるなら、レジでは無くサービスカウンターにでも行くべき。しかも怒鳴った時点で脅迫罪成立。不要な威嚇には処罰ありきでいいと思う。#スッキリ #レジハラ3
一休さ〜んさんがリツイートギャラクシー@niconicogalaxy·8月4日昔、いたずら電話で 「おまえの出身校を知っている。俺はおまえの身近にいるぞ……」 って言ってきたから 「えっ!?おまえも大アポロン中学出身なんけ?」 って言ったら、マジで“発狂”ってくらい怒ってきて、そのまま「とうもろこし部で4番だった」とか言い続けてたら二度とかかってこなくなった。793万15.3万
一休さ〜んさんがリツイート三点倒立。働きすぎ妊婦@SANTENTO_ritsu·8月4日教員をやったことがない人が 「それくらいでヒーヒー言うな」 「民間よりマシ」 「休み時間ないとか嘘」 「自分の仕事の方がしんどい、教員は楽しすぎ」 という… 自分の知ってる世界が1番酷くてしんどくないと、やってられないんだろうな しんどさに勝ち負けはないんやけど… #スッキリ432109
一休さ〜ん@iqsan630999·8月5日最近、ぼーっとしている時にウィキペディアで室町時代を検索。歴史上の三幕府のうち、一番初代将軍が弱々しく動乱期。しかしそれは約30年前のNHK大河「太平記」で初めて主人公に選ばれた足利尊氏の人間性の優しさ故に、敵を皆殺しにできない故の動乱期という。動乱を終わらせるのは決断力なんだなと。3
一休さ〜ん@iqsan630999·8月5日顔がかさつく。今までお肌のお手入れなどしたことも無いアラフォーオッサンが化粧水を塗り、保湿する。マスクで北海道ですら熱中症寸前。感染者増大でマスクは外せない。しかも久しぶりの長雨でジメジメ。今年は健康に悪い年としか言えない。112
一休さ〜ん@iqsan630999·8月4日自主休校なら保護者の責任。義務教育とは学校が生徒に来てもらう義務ではない。保護者が「教育を受けさせる」義務。保護者が選択したなら、学習用具や学習内容も保護者で用意するか、学校に取りにくればよい。担任を召使いだと思う心理がこのような要求を正当化する。引用ツイートめがね@marui_megane_ · 8月4日そっか…担任は自主休校されてるお家に個別で家庭訪問してプリント渡して丸付けしてってしないといけないのか… 自主休校するのは賛成。安全だから。担任から連絡なかったら置いてきぼりにされた感あるのも分かる。 ただ…先生しんどいです、それ…保護者の気持ち分かるけど…過労死しちゃうレベル…このスレッドを表示1116
一休さ〜ん@iqsan630999·8月4日YouTubeで流れてきたが、こういう無差別殺人人間は被害者1人でも死刑判決にしてほしい。日本の司法の判例主義は決して誰も幸せにしない典型。永山基準も見直すべきなのかも。新幹線殺人 死刑に怯え「無期懲役で」小島一朗被告の勝手な言い分 | FRIDAYデジタル昨年6月、東海道新幹線の車内で、乗客の男性を殺害し女性2名に重傷を負わせて逮捕された無職・小島一朗被告(23)の裁判員裁判を、高橋ユキ氏がレポートする。friday.kodansha.co.jp29