今週の「アクタージュ」感想、千世子の美しさと怖さゾクゾクするな!【103話】


引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581908973/

861: 2020/03/02(月) 01:51:57.99 ID:yoyr+R/5r
シン天使(誤字にあらず)が予想以上にヤバかった
悟空に掴みかかるシーンで瞳の書き方変わったりして、今回は特に力入れて描いてるよね
no title

867: 2020/03/02(月) 04:49:12.42 ID:17xTvHM4d
天使としての外面内なる悪魔の解放 進化した天使の演技にファン卒倒してしまうかも

865: 2020/03/02(月) 03:30:51.98 ID:lyIPebpz0
卒倒っつーかゾッとするわ・・・・

おすすめ記事
863: 2020/03/02(月) 03:10:15.45 ID:J7F3g8qoF
アラヤ格好よくてよかったわ
天使覚醒めっちゃ気合い入ってるね、面白い
はよ次よませろ
no title

862: 2020/03/02(月) 01:56:57.75 ID:JS0EM1Hbd
孫悟空っていったらリッキー悟空みたいな破天荒俺様系しか浮かばなかったから、猿っぽさを全面に出してきた野生児なアラヤ悟空に意表をつかれた
羅刹女と悟空を甲サイドとは全然違う雰囲気に演じてるのは本当にすごい

877: 2020/03/02(月) 08:24:37.48 ID:VfGp1Tpwa
阿良也のことだから山奥で本物の猿相手に役作りしてたんだろうなあ…

972: 2020/03/03(火) 06:02:29.94 ID:ctmuEGph0
アラヤの孫悟空はアラヤなりの演じ方なんだろうな
猟師の役の時も実際に猟師の資格取って狩りもしていた
徹底ぶりだったし
牛魔王の時はまたガラッと変わるかと思うしその時の
王賀美さんの解説があったらどう言うか見ものだね
千世子の羅刹女は夜凪とは違って怖いけど眼が離せないわ

874: 2020/03/02(月) 07:06:28.14 ID:jhWejCumF
夜凪の羅刹女も怖い
千世子の羅刹女も怖い

舌ペロリは夜凪の羅刹女では不可能な怖さだわ
逆に千世子の羅刹女では夜凪の羅刹女も不可能だけども
見せ方全然違うくてホント上手いわ
no title

876: 2020/03/02(月) 07:41:29.18 ID:RVAA+vsL0
今のところ凄いわくわくしている
確かにセリフが同じでも演技と演出でこうも変わるんだな

864: 2020/03/02(月) 03:30:44.63 ID:UwN0I2wb0
これは明らかにサイド乙の圧勝だな

878: 2020/03/02(月) 08:36:18.28 ID:sToEETTLa
千世子羅刹女は気味の悪さからくる恐怖、夜凪羅刹女は神の怒りへの恐怖って感じだな。

どちらにもそれぞれの良さがあるが、演出の差で乙の圧勝だなこれ

880: 2020/03/02(月) 09:29:09.89 ID:y1fHkG6C0
待望の千世子ちゃんサイドだが、作画かなり気合入ってたな、作者はこっち描きたくてたまらなかったのか?w
こういう動物的な演技が必要な時、本物の猿から学べるアラヤ君は強いな
徹底して自分で有り続ける王賀美さんとは真逆だよね、常に自分を役に合わせて変化させるアラヤ君は

881: 2020/03/02(月) 09:39:01.14 ID:XntGRFsDa
この勝負、ハンデマッチでしかなかったな
幾ら役者の能力が拮抗してたとしても
演技の世界じゃ素人の花子と映像畑とは言え実績実力十分の黒山とじゃ勝負にならん

花子が悪いと言うよりマッチメイクした天知の責任だが
奴の言動からして黒山に勝たせるの前提の出来レースとして設定したまでありそう

934: 2020/03/02(月) 19:25:17.97 ID:R6kGUdtpa
>>881
これ見ると単純に役者にも差があるように見えるわ
何やっても王の王とか観客に飽きられてたわけだし

884: 2020/03/02(月) 09:53:51.79 ID:gA0iAxlWd
もし甲が破綻しなかったら乙は勝てたんかね?
つか今週で気になったのは花子が普段の千世子を知ってた事
あまり俗世に興味無さそうな印象あったし意外やった、研究でもしたのかね

885: 2020/03/02(月) 09:59:48.95 ID:UwN0I2wb0
星アリサ、映画のラストシーンに文句ブーブー言ってたのに
天使にこういう演技させるのよく許したな。

886: 2020/03/02(月) 10:03:11.22 ID:IOX0jPf6d
>>885
まあこの勝負、天使が勝たなきゃスターズの看板に傷がついちゃうし…
仮面の演技と感情の演技をどちらも使いこなしてる分、役に溺れるリスクは低そうだし

887: 2020/03/02(月) 10:06:09.76 ID:XntGRFsDa
>>885
黒山に預けた以上、口出すのはルール違反だと思ってんじゃないのかね

アリサは良くも悪くも常識人なんで
こんな人がメソッド演技やったらぶっ壊れるのもよくわかる気がする

888: 2020/03/02(月) 10:07:58.24 ID:xIbQBvpfd
今回の見るとなんか黒山嫌な奴だなって思わなくもない
夜凪、花子にとって痛いとこばっかついてきよるわ
まあつまりは演出家として有能である証だわな凄いわ
だからこそ次は花子さんにもやり返してほしい気持ちある
脚本家やぞしっかりしてくれい


役者はどっちも違うよさ
羅刹女もそうだがリッキーのヒーロー感溢れる孫悟空もアラヤの野生児悟空もよい

893: 2020/03/02(月) 10:57:54.76 ID:gA0iAxlWd
まだ乙終わってすらないけどラスト以外は甲の方が良さそうかな
リッキーが良すぎるってのもあるけど

898: 2020/03/02(月) 11:18:41.37 ID:gA0iAxlWd
恐くて見れないリッキーカモンが甲
顔が隠れてて見たいって思わせたのが乙

890: 2020/03/02(月) 10:35:50.76 ID:/R78vYji0
甲の初日のチケット買ったお客さんが一番かわいそう

891: 2020/03/02(月) 10:38:53.90 ID:XntGRFsDa
>>890
それは無いな
もし二日目以降の乙の芝居が全く別物化するとしたら尚更初日公演は希少だぞ
天知の言からして映像化されても初日はスルーだろうし

892: 2020/03/02(月) 10:50:33.82 ID:juvm9flla
俺ももし行くなら絶対初日だわ
伝説だろ

896: 2020/03/02(月) 11:13:22.16 ID:rMGv34H60
舞台初日は初日ゆえのばたばた込で楽しむのが醍醐味らしいし
初日と最終日両方行って違いを楽しむ人もいるらしいしな

901: 2020/03/02(月) 11:32:01.14 ID:oUcQqYQ60
全公演見る人もいるらしいし役者の成長を楽しむのも演劇の楽しみよな
甲は迫力はあっても面白いかといったら微妙だったが花子が乙からヒントを得て甲も二日目のために徹夜する感じになりそう

905: 2020/03/02(月) 12:59:53.70 ID:+6KgdL36a
甲も乙も本来の演技はどんなだったのかが気になるわ

花子が暴走しなければどうなっていたのか
黒山が前日に演技を変更しなればどうなっていたのか

908: 2020/03/02(月) 13:54:24.33 ID:026wjl2Da
こっから羅刹女と牛魔王悟空の会話とかもあるんだろ?
獣から人になる感じでギャップ出して来るのか

926: 2020/03/02(月) 18:19:24.60 ID:+SdzL9x1p
黒山の本領発揮による強キャラ感凄いな
千世子勝たせてやりたいって想いから、全力出してる感あって良いし
千世子の想いに応えてくれてるの頼りになるわ

今回のお話はどうだった?(1クリックで投票!!)
  • (*≧ω≦)b
    神回!!
     
  • ( ^ω^)b
    良回!
     
  • (・ω・)
    普通
     
  • (´・ω・`)
    う~ん
     
ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:05:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    1

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:09:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      夜凪とは比較にならないほど千世子に気合入れてんな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:10:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        間違えた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:11:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        夜凪でグダったから作者的にはなんとしても千代子で取り返したいんだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 22:34:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        作画に関しては千世子に気合が入ってるのは最初からだから……

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:06:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    猿エミュした孫悟空の登場シーンは意表を突かれた
    …野暮なツッコミだけど舌ペロは小さすぎて観客には見えないんじゃないかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:14:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      見える見えないはこの際あんま関係ないと思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:02:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        千代子が千代子なりの羅刹女に入り込んでるのが伝わるよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:30:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      舌ペロに到る役者の内面は
      全身の雰囲気にも影響を及ぼすんじゃないかな
      (てきとう)

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:20:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      でもこれ京劇の孫悟空としては基本中の基本なんだけどな
      向こうは「孫悟空=猿」という認識だからすべての動作が「猿」をモチーフにしてる
      その演出を導入したとして褒めるならまだ分かる(といっても斬新というには程遠い)が
      「美女と野獣」云々言いだして
      さも空前絶後のアイディアかのような言い方してたのは意味不明だったな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:27:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        京劇の孫悟空、めっちゃ猿メイクだもんな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:19:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アラヤメインの話ならそういうふうに説明してたかもしれんね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:31:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや空前絶後とか大袈裟に受け取りすぎてんのは君なのでは?としか
        現代劇の孫悟空に慣れきった昨今からすれば十分斬新と言えるわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:33:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあ漫画だしってやつかな
        むしろ漫画家がそんな空前絶後の演出思いつけたら本家形無しだし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:36:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        漫画だし大袈裟に凄いアイディアかのようでもおkっていうのは違うんじゃ?
        そういうとこは現代寄りの漫画でやったらだめでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:14:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        リアルとリアリティの違い分からずなんでもかんでも漫画だからって擁護増えたよなぁって本当に思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:25:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        元々モチーフが猿だから猿として演じてるのに、その演出が新しいかのような扱いはおかしいって事だよね

        絵でそれが表現できているかどうかは置いといて、
        アラヤは猿モチーフの動きどころか、本物の猿の動きをトレースしてまじで猿の動きをしたから作中の人は驚いてるんじゃない?

        甲のさんぞーの「美女と野獣〜」は新しいってより、アラヤの演技がすごくてより対比が際立つって読んだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 13:30:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >本物の猿の動きをトレースしてまじで猿の動きをしたから作中の人は驚いてるんじゃない?

        本物の猿はあんな棒きれもって戦うことなんてまずしないよ
        ついでにいえば京劇の孫悟空みたことあるか?
        劇団や芝居の意向にもよるけどホントに猿みたいな仕草するんやで?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 15:18:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        京劇なんて見たことないよ。
        俺は学生だけどジャンプの本来のメイン層である
        “少年”のほとんどは見たことないでしょ
        だから識者さんたちは気になって色々言うけど
        そんな知識のない大多数には受けてるんでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 21:38:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや、上の方の
        > いや空前絶後とか大袈裟に受け取りすぎてんのは君なのでは?としか
        > 現代劇の孫悟空に慣れきった昨今からすれば十分斬新と言えるわ
        この人のコメを無視して「京劇!京劇!」って言われてもなぁ
        作中では、淡々と分析してるだけじゃん

        あそこで
        「こ、この孫悟空の演技はッ!きょ、京劇の猿の動きッ!?」
        とでも言えば満足だった?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 21:54:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >劇団や芝居の意向にもよるけどホントに猿みたいな仕草するんやで?

        で、京劇の観客は驚くんだよね?
        猿の動きの演技で驚くって部分はおっけーなんだよね?
        ひょっとして『基本中の基本』の演出だから驚かないの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:50:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      前の席なら余裕で見えるし
      なんならキャスト目当ての客は大体オペラグラス持ってるよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:39:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        オペラグラスも拡大率が高いやつもあるし、
        顔見るのが目的の客は上等な双眼鏡をこっそり持ち込んでそう。

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:09:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    猿温泉を見学してたのかもしれない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:16:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アラヤなら見学するだけじゃなくて一緒に入りに行きそうな気がしないでもない

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:10:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    夜凪とは比較にならないほど千世子に気合入れてんな

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:10:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    よく料理漫画の対決でさ 主人公側がやたら奇を衒うじゃん 例えば寿司を
    焼いたり炙ったりさ そんで王道や伝統のシンプルな料理に勝つ展開
    アレ昔から納得いかなかったんだよね
    だから今回、メソッドだのわざとキレさせるだの台本無視だの、そうした邪道を
    王道の純粋な芝居の力でねじ伏せてほしいね ということで乙編期待大なのです

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:14:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあわかる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:24:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      風味()の一点だけで
      一番粉使った蕎麦が三番粉使ったグチャグチャの炒め蕎麦に負けた
      頭少年疾駆への悪口かな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:04:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        観客大勢いて料理対決してる室内の温度が吹雪いてる外の気温と一緒とかそんな馬鹿な

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:59:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        何と言われようと時かけ蕎麦は自分にとって作中一美味しそうだったよ!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:31:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マイナス点を一切改善しなかったけど
        そこはスルーして勝ちました

        そのせいで蕎麦wwwwと永遠に弄られた人が

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:31:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      わかる
      レギュレーションエラーしといて勝つのとか
      めっちゃ納得いかなかったわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:41:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      わかる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:50:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      敵側でも鉢植えのトマト出してサラダとか言ってる人居たし・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:00:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「ドレッシングなんてかけないほうが美味いぜ」
        「ドレッシングかけると野菜の味がよくわかるよな」

        ※同一人物の台詞です この漫画は参考にしないほうがヨロシ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:30:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        孫悟空なんて元々猿なのに猿の真似してすごい!ってやらかしてる漫画がなんか言ってもな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:58:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青コメ1へ
        きっと野菜が元からまずくてドレッシングかけて野菜の味がよくわかっちゃうとさらにまずくなるんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:11:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「冷やし中華だとっ!?ふざけるなぁ!!あんな下等な物」
        「冷やし中華も作り方によっては立派な中華料理になるんです」

        ※同一人物の台詞です

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:15:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ソーマ貶してアクタを上げたいんだろうけど
        ドレッシングは素材の味を消すものじゃなくて本来活かすものだから言ってることは間違ってはいないぞ
        市販の塩味の強いドレッシングしか知らん癖に偏った知識でマウント取ろうとすんなよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:41:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ワイ将、美味しんぼが通じないジェネレーションギャップに困惑

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:41:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑美味しんぼだぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:50:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ソーマ読んでればこれソーマじゃないなぁって気付くけどな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:00:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青コメ14:11:10へ
        中華料理が下等なものってことで勘弁してください…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:22:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「創作ラーメンを認めない懐古厨はクソ!」
        「こういう美味くも不味くもない昔のラーメンが良いんだよなぁ」

        ※同一人物の台詞です

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:50:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      逆じゃないか。
      小手先の技術に頼って本質を忘れた、自説に固執して食べる人の気持ちを
      無視したからとかで負けるほうが多くない?

      アクタは今いい感じでそのへん積んでると思うんよ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:03:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アクタージュが文句言える話じゃないでしょ
      今回なんてスイカに塩塗ったら甘いみたいな小手先レベルのことしかしてないじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:59:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        塩気で甘みを引き立てるって味覚の足し算引き算は小手先どころかむしろ料理の本質なんですがね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:47:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だからそれを今更ドヤ顔でやる話なのか?ってことでしょ
        序盤のエピソードならともかく2年連載してきてライバルとのリベンジマッチ編で基礎中の基礎やって大絶賛!な展開ってなあ…
        部活ものじゃなくてプロ仕様の話なら基礎より先に行かなきゃ映えないよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:40:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そういや序盤は「何で部活物にしなかったの?」って言われ続けてたっけ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:42:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      「蒸しパンを焼いたら蒸し焼きパンだろうが!ごはんの代用品としてパンを組み立てる奴があるか!!メロンの質じゃなくてパンで勝負しろたわけが!!!」
      ってタイプの審査員を据えたジャぱんはやっぱり有能

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:53:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ジャぱんはいいよな
        勝利にも現実的には無理なのかも知らないけどそうかもって思わせる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 18:05:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      むしろ王道は夜凪側だろ
      愛する人に裏切られて、それでも信じたい羅刹女の怒りと悲しみを表現してる
      千世子側は牛魔王への愛を全く表現できてない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:31:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      分かりみ
      権威や名声に胡座かいたり驕って他を見下してるなら兎も角、堅実に努力と時間を重ねて輝かしい経歴を築いてきた正統派エリートが、素人()や異端()な主人公が俺TUEEEEする為の踏み台にされる展開もあまり好きじゃない
      それでいけば、星くんや天使をかませ犬で終わらせないのはアクタージュの美点だとは思う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/09(月) 14:00:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      王道と敷居は現代の文章で正しく使うことはほぼ不可能なのだからもう使うのはやめるぉぉぉぉぉ
      そこばっか気になるじゃねーか

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:11:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    作者の引き出し多すぎやろ
    漫画での表現力でここまでワクワクしたの久しぶり

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:18:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      またグルグル目で引き出しないように見えるけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:23:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      引き出し…多いかなあ…笑

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:44:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        多い…かねえ笑笑

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:44:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      皆川作品とか見たらお前卒倒するぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:35:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まったくの別ジャンルやん…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:53:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        表現力っつう基礎の話にジャンルもくそもあるかい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 14:56:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        基礎って言ってもジャンル違いすぎで比べにくいやろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:05:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お、おう・・・

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:50:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      中学生くらいの時に読んでたらそう思ったかも

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 07:30:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マチネとソワレを読んだら卒倒しそう

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:13:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黒山ここに来ていいキャラになったな
    物語最初のうちヘイト溜めたのも逆に効いてる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:07:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ギャップ狙いなんて演出としてはありがちなことでドヤるのダサくね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:38:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お前頭おかしいのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:25:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        言い返せないからって怒んなよw
        ありきたりでもいいーじゃん
        ドヤってるのがダサいだけだし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:52:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        気に入らないから煽るってダサいな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:10:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ブーメラン乙

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:45:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        誰一人赤コメに言い返せてねーじゃねーか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:55:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        世間一般に照らし合わせて考えると、ダサくはないぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:10:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヘイト溜めなくたって今回の黒山は痺れたなで終わるだけでは

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:13:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    結論 美人が怒るとマジ怖い

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:05:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      言わないと怒るよ?って言われるより
      怒ってないから言って?って言われる方が怖い的な

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:15:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あんな煙モクモクでしゃがんで観客席から見えなくね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:18:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アクタージュ世界の観客には見えるんだろ多分
      この作品でそういう細かいこと突っ込んでも無駄
      疑問書いても「作中で見えるってなってるから見えるのが正しい」って言い返されて終わるよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:41:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どの作品でも共通だろそれ・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:51:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        他の作品も共通なら何だよ
        書いちゃいけないとでも?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:53:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この作品でって限定してんのに否定されたら逆ギレすんのか
        こわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:29:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        逆ギレ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:53:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        とても見えないだろうに見えることになっている矛盾は確かに二次元ならではだよなー
        でもそれってパンチラする角度でもパンチラしない…みたいな漫画的表現じゃなくて単なる作画ミスだと思うけどね
        刀の持ち手がいつの間にか逆になってるとかと同じ現象

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:40:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      常時モクモクが出てるわけないやろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:44:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      実際最初見えなかったけど、モクモクが少しずつ晴れてきたから皆あらやに気づいたんじゃない?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:15:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お前は知らないんだろうけど観客席は階段状になってるんだぜ
      登場時には煙で見えなくても、煙が晴れれば寝転がっててもよく見える

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:32:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      見えないくらいモクモクしてたら火事だと思って逃げ出すわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:48:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ドライアイスもくもくの中しゃがんだ?
      ロシアでプールにドライアイス入れた事件思い出すな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:21:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        舞台で満水の自宅プールに30キロのドライアスぶちこんだ時の二酸化炭素出せるわけないやろ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:49:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        舞台用の煙発生器は冷蔵庫くらいのサイズしかないからね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 09:21:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        舞台全体をモクモクするには25キロくらい必要で、そもそも最近の主流はドライアイスじゃない…らしい
        詳しい人補足お願い

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:08:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      舞台のスモークってそこまで見えなくならないと思う

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:17:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    千世子編面白いわ
    ただ夜凪でグダッて千世子で持ち直すパターンやめて
    夜凪も好きだから両方楽しみたいわ

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:18:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サムネの千世子さん猿夢みたい…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:29:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      猿だからかな?

    • 名前:電子の海から名無し様 投稿日:2020/03/04(水) 01:21:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      甲サイドもトラブルの中、共演者でなんとか団結して芝居を成立させようとするとこでハラハラして、最後に成立させないことを選ぶ結末まで面白かった。しかし人気ないな。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 14:02:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もしかして※10への返信?

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:25:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    天使のような悪魔の笑顔、この街に溢れているよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:00:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      銀狼の主題歌懐かしっ
      古すぎて今の子はわからんだろw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 14:01:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        歌自体は名曲だと思うけど歌手が下手過ぎて聴いちゃいられなかった思い出
        普通にキンキに歌わせりゃ良かったのに

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:16:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今回は悪魔のような天使の笑顔だけどな

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:29:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    夜凪は激情に振り切ってしまい、内面が読めてしまうからこその「怖い」。
    千世子は聖邪の落差が激しくて、内面が読めないからこその「怖い」。
    二人の羅刹女の恐怖は方向性が違ってておもしろいな。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 02:31:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      王賀美との対比も込みで、アラヤがあの千世子にどう対応するのか楽しみだねぇ

      というか、頭をガッシリ掴まれてる時の心情を知りたいw

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:29:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サイド甲とは何だったのか

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:31:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黒山かっこえぇわ黒山かっこえぇわぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:07:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      どっかのクレイジー馬鹿女と違ってちゃんと仕事してるね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:14:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      甲チームの時の謎の無能解説なんだったんだ?って暗い有能やな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:18:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      キューブリックや蜷川のドキュメンタリー見たりすると演出家としての凄さがわかるけど黒山はオラついてばかりでやってることはモチベーターやマネージャーだから肝心の演出家として優れてる部分が見えなくてカッコよくない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:52:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        早漏か?
        まだ乙パートは始まったばかりだぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:16:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お前は遅漏すぎんだよ
        彼女に嫌われるぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 18:50:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        > キューブリックや蜷川
        少年ジャンプの漫画の感想に、そんな名前が出てくることにビックリだよ

        作者も、玄人を唸らそうとは思ってないでしょ
        入門編というか、初心者向け?

        ここでの感想を見るに
        なぜか、アクタ読む時だけスンと大人に戻る人が多いのかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:29:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        志低いな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:00:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        初心者向けの割には舞台にまつわる説明全般少なくないか?
        アイシールド21やヒカルの碁やちはやふるみたいな初心者でも楽しめる仕様にはとてもじゃないがなってるとは言えないだろ
        第一雰囲気ポエム漫画でしょこの作品って

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:37:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >入門編というか、初心者向け?

        別に玄人を唸らせろとは思ってないし、そんなもん少年漫画に求めてないけど
        作者が言及してない事をファンが勝手に言うと
        作者に刺さる事があるから辞めておいた方が良いぞ
        いや作者が「初心者でも分かるように書いてます」って言ってたら御免

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:41:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        カテゴリーで言えば響と一緒
        あれ読んで純文学作家や編集者に憧れたりしないのと一緒
        むしろ業界関係者や才能ある人をクズ扱いする所も一緒

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:47:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俺は現実の舞台は見に行ったことないけど、今のアクタ普通に楽しめてるぞ
        少数派なのかなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:07:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それは響のファンも同じこと言うと思うぞ
        純文学なんて読まないけど普通に面白いって

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:13:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青3ですけど

        > 作者が言及してない事をファンが勝手に言うと
        > 作者に刺さる事があるから辞めておいた方が良いぞ
        確かにその通りだったわ
        ちょろっと調子に乗って作者に失礼した
        ご指摘ありがとう

        ちなみに、読者のターゲットをどこに置いてるかの話で志の高低は関係ない
        間違って伝わったなら、そちらもごめん
        少年漫画サイコー!

        > 第一雰囲気ポエム漫画でしょこの作品って
        「コーヒーフラペチーノだよ」
        のシーンはオシャレの最大風速だった!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 09:10:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        コーヒーフラペチーノそんなにいいか?
        言ってしまえばモスバーガーの普通のハンバーガー頼んでイキってるみたいなもんじゃん
        ギャグにしか見えんかったわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 09:53:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        モスで普通のハンバーガー?
        すまん、言ってることがサッパリわからん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 10:47:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まさかカスタム知らんのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 11:25:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        違うよー

        モスでカスタムしないで普通のハンバーガーを頼むことと、コーヒーフラペチーノのシーンの、例えとしての繋がりがわからん

        誰が誰にイキッてる?そんなシーンだったけ

        まー、モスのカスタムも知らないし、したことなかったけどな!
        (モスの、カスタムと普通って部分はそういうことでいいんだよね?)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 13:12:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        スタバのカスタム知らんのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 13:40:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        カスタム知らんのか、って言ってるの同一人物なのか?

        だとすれば、会話が成立しないからもういいや

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:38:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    圧勝させたら黒山の思惑通りにいかないから拮抗させるんじゃね?
    夜凪を自分の映画の主役に据えたいのにここで天使が飛躍しすぎたら助演に使いにくくなる
    夜凪リッキーの最後の芝居を模倣&補足してあれが正常な結末だったっていう風に持ち込めば勝敗は分からなくなる…んじゃないかな

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:42:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    和歌月さんって島編では暗殺者キャラだったけど活かされると良いなあ。人気投票でも一票投じたし不憫だけど好きなキャラだわ
    ただなんと言うか初期から常に二番手ってコンプレックス抱えてる感じがする。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:23:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      和歌月さん、怒られてたけど
      演技指導に物申せるくらいには
      場に馴染んてたんだよなあ
      今回見せ場があるといいな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:32:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        何も言えないよりは言える場の方がいいよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:09:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんか的外れなこと言うか「どういう事です!?」って聞いてるイメージしか無いわ
      いわゆる愚鈍なワトソン役として作者から便利に酷使されてる。覚醒前の星くんポジ
      武光くんどころか高校の友達ら(パンピー)だってもう少し察し良いのに…
      最近になって常識ない子属性まで追加され、愛嬌あるポンコツ通り越して最早ウドの大木みたいになってるの流石に可哀想

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:43:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アラヤも千世子も不安なく観れるのが良い
    プロなんだしノリノリで演技して貰いたいな
    読んでて爽快感が違う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:49:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      花子や夜凪と違ってしっかり練習したプロだから失敗する心配なく安心して読めるわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:24:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      花子のやらかしでどうなるのかわからなかった夜凪側のような不安が全くないからね
      ハラハラではなくワクワクして次どうなるかを待てるのはいいよね

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:51:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    夜凪は本物の怒りを利用した演技だったけど
    千世子はあの清楚女優がこんな怖い演技をするっていうギャップ狙いか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:03:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そんで劇の最後で、溜めに溜めてから天使の笑顔見せるわけだな
      そりゃカタルシスもすごかろう

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 12:58:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメでみてみたいわ
    実写化にも題材的には向いてるんだろうがこの迫力を伝えられる力が邦画界にはないだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 18:24:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      舞台って始終動きがあるからそれをアニメで描こうとすると良い制作会社に当たることや予算が潤沢である必要がありそう

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:02:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    下半身がおかしなことになってる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:05:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最後の見開き?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:32:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      顔とかカラー絵はいいんだけどちょっとカメラ引くとどっかしらに違和感出てくるよな
      これでも初期と比べたら上手くなってるけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:11:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      千世子ちゃんの股関節と膝関節どうなってんの

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 02:18:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        うんうん、わかるよ
        そんな言い訳をしつつ、千世子ちゃんの桃尻を想像、凝視したんだね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 10:20:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        フキダシで大半隠れてるから、凝視しても何も見えないぞ

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:04:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    千世子ちゃんかわいすぎんよ〜〜〜〜〜〜
    今までのグダリはなかったんや

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:10:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      むしろ今までのくだりがあったからこそのこのインパクトやな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:55:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや別に
        主人公サイドもぐだってほしくなかったわ

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:08:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    確かに作画気合い入ってたな、魅せ方も良かったわ
    演出面で明らかに黒山さんと花子さんで差が出てる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:12:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      花子さんの書いた脚本だから普通に考えれば甲チーム圧倒的に有利なのにね
      乙チームスゲーや

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:26:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        花子さんだと原作者視点の再現しかしないけど
        黒山だと外から見た視点で見せ方考えるから
        その差は出るわな

        漫画だって画力の問題もあるけど
        原作者と作画担当分けた方が読みやすかったりするだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:21:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        大事な結末に繋がる機微を、私には理解できないから役者の想像にお任せますって感じで放棄してるから、むしろ不利じゃね。
        花子さんから案がでてくることはないわけだし

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:12:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    また輪廻眼かよ
    引き出しないな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:20:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      輪廻眼ほど整った円じゃないぞ
      あれはゲッター線に魅入られた眼だ

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:16:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    脚本が同じなんだから演出家を変えたって同じ物になるに決まってんだろwww
    って言ってる人ここのコメントにけっこういたけど、そういう人らの認識がひっくり返りそう
    全くの別物でそれぞれの色が出てて楽しい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:21:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お前の脳内コメントの話されても…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:34:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      花子さんの方はあくまでも普通の人の演出って感じだな。
      怒ってるから無表情で「憎らしい、憎らしい」って言わせる。悟空は人間のような二足歩行。戦う時は剣を使う……など。多分、俺が「羅刹女」を演出しても同じような内容にしたと思う。

      対する黒山は、顔を隠して「憎らしい、憎らしい」。顔を出せば終始笑顔、猿のような動きの悟空に剣を全く使わず悟空と戦う羅刹女。
      そう演じるのか!って意表を突かれるものばかりだからな。

      これが素人とプロの差か。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:35:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そこまで強く煽るように言ってたのは結構ってほどはいなかった気がするんだが……

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:54:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        極少数の、信かアンかわかんない人達が言ってたくらいだよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:31:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      >演出家を変えたって同じ物になる

      ここあまり来ないから知らなかったが
      そんな人本当にいたの?
      演出家によって別物になるって
      ガラスの仮面でとっくに証明済みなのに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:35:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        柱がそんなのを見ているわけもないし知ってるはずがない
        自分の頭の中だけが全ての俺様神お前がゴミの妄想世界の住民だぜ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:41:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        柱って何?鬼狩?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:32:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        柱が何か別の漢字の誤字なんじゃないの
        厨とか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:48:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        木主→コメのツリー主やろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:58:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        全然関係ないけど>俺様神お前がゴミ のとこ
        物凄いラップ感あって読んでて笑ってしまった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 14:09:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ここの青コメ全部面白いww

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:26:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何よりこのあと黒山が花子が本気で書いた話を今回のオールスターで映画作るとこ考えるとクソ燃えるわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:35:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      その中にアラヤ入るのかな・・・
      俺の撮りたい映画のためにってとこで思いっきりハブられてたんだが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 15:10:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんかすごく読みにくい文章だけど、自分も文才無いから、同じ感じになる。オチも作れないし。

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 13:40:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    上スレにもあるけど孫悟空を本物の猿っぽく演じるのには驚かされた
    元々猿だから四足歩行でもいいはずなのに、アニメや絵本の影響か人間として見てたわ

    これは作者の意図していたところだと思うが
    甲サイドの舞台でリッキーを孫悟空として見たことは考えてみると一度もなかった
    どこまでいっても「王賀美陸」で王賀美と羅刹女だったんだよな
    乙サイドでようやく孫悟空と羅刹女が見られる気がする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:40:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アクタ上げるために自分を下げんなよ
      お前が無知なだけでアクタは上がんねーから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:44:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なんでこんな普通の感想にまで攻撃的なんだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:56:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アンさんってほんとに余裕がないんだな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:59:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        赤は攻撃的過ぎるよね
        ただ猿の悟空に衝撃受けるのは浅すぎ、無知だって部分はわかる

        当たり前のこと過ぎてむしろ恥ずべきところだね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:02:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        赤コメはアクタが褒められると自分が貶されてるように感じるんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:14:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ちゃんと褒めれるなら叩かれないよ
        自分の無知を常識のように言ってるからバカ丸出しで叩かれてるだけや

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:32:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        やたら攻撃的な青コメw
        負けを認めない青コメw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:43:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        灰コメは「自分」を主語に話してんのに
        「読者」を主語にされたと思って「俺は違います!一緒にすんな!」ってキレてるんだな
        日本語の面倒なとこやね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:43:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑↑灰コメは常識みたいに言ってんじゃなくてマジで個人の感想だろ
        バカ丸出しってお前の自己紹介かよw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:45:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑だがコメは15:14:39に対してだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:50:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そこは勘違いしてないと思うぞ?

        たいしたことじゃないのに目からうろこレベルで持ち上げてるから
        赤「知ってて当然のことを嘘ついてまで持ち上げんな」
        15:14「常識知らないだけかよバカが」
        ってことになってんじゃないの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:54:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        現実のドラマにしても漫画にしても児童書にしても、猿の特徴をもった人(型)だったり人間のような猿人として表現されるのが普通だから、獣よりの孫悟空に意外性を感じてもおかしくないと思うが?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:02:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        西遊記をそれしか知らないのが、常識がないって意味じゃないの?
        絵本アニメドラマの他に、演劇でも数えきれないぐらい取り扱われた題材だからさ

        物語に興味ない、イラストにしか興味がない人間が見たら新鮮かもしれないけど
        ある程度演劇を知ってる人間からしたら常識知らずって取られちゃうんだよ

        要は温度差だね
        ある程度は理解するけど赤は暴言過ぎるかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:08:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        素人の率直な感想に玄人が噛み付いてる構図って事か怖い怖い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:13:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        信さんもそうやって煽るの良くないよ
        これを機に物語にも興味を持ちなさい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:16:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        人に煽るなと言いつつ上から目線で説教とか笑うわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:19:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        度し難いな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:48:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        他人を煽るようなクズを見下すなって難しい注文だな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 18:54:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        喧嘩ばかり伸びて大して内容の感想が増えないってことは儲もアソチも実はつまらないから喧嘩するしかここに来てやる事がない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:04:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑前回のコメント欄は50レスくらい使って言い争ってたなw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:07:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この攻撃的な赤※にばっかり※しないで
        元※に賛同※とか議論?※とか、もっと赤※として色々書いてあげればいいのに…
        赤※の人気に嫉妬しちゃうわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:51:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        赤の人気っていうかアンコメしてる人が1人で暴れ回ってその内の一つなだけと思うけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:57:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そういう妄想でもしないとやってられないよなぁ
        ほんと口喧嘩ばっかり

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 07:54:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        灰コメ一人で完結してる感想にギャーギャー難癖つけて
        「キミが常識ないから責められても仕方ないね」って地獄か?

        14:59:46とか17:02:27みたいに常識ガーとか言うやつには虫唾が走る
        こういう賢しらぶった奴が一番タチ悪い
        自分のこと正論言ってると思ってんだろ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 10:08:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        にしても誰が見ても赤コメは攻撃的すぎるよやっぱり

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 14:18:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        赤コメとか、やたら無知だ無知だと攻撃しているコメ見てると、素直に感想書くのも許されないのかって思うわ
        この手のやたら他人を無知だ無知だ言う人って、自分の無知を指摘されるようなことがあったら「攻撃的」「知識ひけらかすところが浅い」とか言いそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 14:54:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        普通の指摘と攻撃的な指摘ってのは全然違くない?
        赤コメとか感想じゃなくてただのディスやろ

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:05:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これ多分同票引き分けで終わるぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 14:19:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なりそうで怖い
      引き分けとか一番嫌い

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:05:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    画力の問題だろうけど阿良也が猿、獣の動きしてるようには見えないな
    むしろ飛び掛かる千世子の方が描けてる

    千世子に獣の動きをさせてインパクト与えたい→どうしたらいいか→阿良也が獣だからっていう逆算にしか見えないし

    2年も経つのに原作作画の両方ともド下手だね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:37:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      猿を見たことがない人が何かいってる
      これがモンキーか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:06:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ただ体勢低くしているだけだよなあ
      今まで何かと止め絵で誤魔化してたけどこーゆう時に画力(構図の工夫とかデッサンとか)のなさが顕著になるな
      とにかく顔アップだし

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:18:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    羅刹女が定期的に火焔山の炎を煽ってますなんて、これまた唐突に出て来たな
    練習でも甲でも出てきてない設定だな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:33:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      明確な脚本違いはルール違反だったはずでは?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:22:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      夜凪が腹が立つってセリフから王賀美が登場するまでで夜凪が一人で演じてるカットあるからそこでのセリフでしょ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:49:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      セリフ変更はルール違反
      甲sideに出てきたセリフが全部と思う方がおかしい
      甲乙で同じシーンもあったり違うシーンを入れたり見せた方が面白いだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:51:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      花子脚本らしいなぁ

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:23:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    それは俺の決めることだよ

    魔女守に続きこっちでもサム8のリスペクトやな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:34:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      らしくなってきたな

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 14:55:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ウダウダ叩いてる奴多すぎだろ鬱陶しい
    お前らの文句が正しかったらもっと昔に打ち切られとるわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:08:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最初らへんで切ったんだろうけど、打ち切られないのが気に入らないんだろうな。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:12:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        気に入らないならツイッターにでも行けば?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:33:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お前こそアンスレにでも行けよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:32:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ほんとな。漫画として面白ければいいのに玄人の演技論引っ張り出してまで叩くとか見苦しいわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:09:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        具体的にここが面白くないと言えば人の読解力のせいだけにする人達もどうかと思うよ
        肯定意見しか認めないのも相当気持ち悪いです

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:55:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑いやそんな奴らの話してないから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:12:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑叩く方も擁護する方も見苦しいって話だろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:38:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        演技論だの漫画にとってどうでもいいところで叩くのは見苦しいって話をしてるんでその反論をしてほしかったですけどね
        そこ無視して全然別のケースかぶせられたらこっちはリアクションしようがないじゃないですか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:03:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        主人公が役者で演劇の話がメインの漫画を語るのに
        演技論はどうでもいいのか…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:44:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒカルの碁でもアイシールドでも黒バスでもそんなこと気にして読んでたか?
        面白ければそれでええやん
        ここまで連載続いてるのにうだうだ言ってる奴は他のやつとは感性がズレてるんやろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 07:42:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        例に挙がってる漫画でも、競技のルールとか練習の手法とかが荒唐無稽なら気になるかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 10:06:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アクタにおいて荒唐無稽なところってなに?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:13:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      鬱陶しいと思うなら面白かった※で賑やかせばいいんだよ
      つーかココの鬱陶しいコメント全部削除されたら100コメも残らないのでは

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:32:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        コメ数なんか気にしてんの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 20:18:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        米数気にしてるわけじゃねーけど
        もっと楽しい話題しろよって話だよ
        俺の米みたいなつまんねー米に謎の反抗してないでさ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 20:25:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        楽しい話題につまんねーとか言い回ってる奴が問題やろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 13:14:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お前らの文句が正しかったらもっと昔に打ち切られとるわ

      これに対する返事は?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/10(火) 19:18:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        おもしろい漫画であっても作者の思う着地点と全ての読者の求めてる着地点が完全に一致することは無いってことでは?
        面白そうだなって思って続きが気になるから票を入れたけど着地点としては納得がいかないこともある みたいな

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:03:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    変更前の演技も見てみたいな
    回想シーンとかで描いて欲しい

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:13:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ここまでの伏線だと、クライマックスでメソッド演技全開の千世子が役に呑まれるんだろうな

    そこで客席のアキラくんの出番ですよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 11:02:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      前に阿良也が「ある」って言ってた千世子の『自分の居場所』

      そこには、さすがにアキラくんもいる・・・よね?

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:29:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最後のコマの千世子の顔デッサン変だな
    あそこまで下から見た角度だとおでこまでしか見えないはず
    すげえ頭の長い人間になってる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:01:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あんな目のでかい人間存在しないのに今更何を…?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:41:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        00年代の作品見たら卒倒しそう

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:31:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんか黒山監督が
    同じようなことを一人影でずっとブツブツ言いながら天使の応援してんの
    が徐々にジワジワくるようになってきた

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:30:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      この章入ってからずっと千代子応援botと化してるからな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:40:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俺が夜凪やったら軽くメンブレする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:38:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ずっと出演者の一人として狙っていたのに
      なんか勝手に一人で悩んで一人で潰れかけていたとか予定が狂いかけたから
      強制的に成長させて目的を果たそうとしているだけだよ

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:37:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    乙の演劇終わったら作品の中じゃなくてリアルでアンケートとってみてほしいわ
    以外と乙の圧勝にはならん気がする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:17:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      リアルアンケートの案はいいね!
      やって欲しいな。

      演技は置いて、単純に女優の好みだけで投票する層も少しはいるかもしれないけど。

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 15:57:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黒山の独り言がちょっとしつこい

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:11:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最後のアリサの「度し難い」は「御し難い」の間違いじゃね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:26:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      度し難いは救いようがないこと
      御し難いはコントロールしにくいこと
      だから合ってると思うよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:36:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だとしたら上から目線の嫌なキャラになっちゃうんだけどな
        原作が間違えたって方が収まりいいと思う

        単行本で修正されるかどうかだね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:11:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや台詞の流れ的にあいつら馬鹿だからって言ってるんだと思うよ
        大御所だしこういう人も普通にいるんでないの

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:20:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        度し難いは客観的な状態を表して使われる言葉だが
        御し難いは自分から見た主観

        大衆を御し難いとか言っちゃえるキャラは
        まずコントロールできる前提が内側にある
        よっぽど上級国民様目線の嫌な奴じゃないか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:25:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヤミ監演出で新しい天使を出したにもかかわらず、旧来の天使との違いが分からないグズな大衆って意味になっちゃうじゃん?
        違くね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:32:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        こんなの天使じゃないと思うのもいやでもこれはこれで良いなと思うのも思惑通り
        天使の掌の上で踊らされてるどうしようもないやつらってことでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 18:32:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        普通に大衆は愚か的な意味で言ってるだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 11:09:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アリサは完璧に千代子のイメージをぶれさせるべきじゃなく完璧であるからこそ価値があると考えてたけど、
        手塚監督の映画でのぶれた千代子の受けのよさから、アリサの感性からすればファンは(熱狂的すぎてもしくは愚かすぎて)度しがたいってこと思うぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:41:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      こんなのは天使じゃないって思ってるのにそのまま帰らずに
      以前出したアレを期待して最後までいるとかなんて愚かなんだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 03:21:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      間違ってない、に一票

      清純一辺倒のアイドル女優が見せた獣の様な一面
      そのギャップはファンにとっては魅力にもなりうるって話でしょ

      「僕の千世子ちゃんはそんなことしない・・・でも、でも、キニナル」的なw

      そんなさまが『度し難い』

      しかも、悪口っていうより、もう少しライトに
      「しょうがない変態さん達ね(半呆れ)」って感じじゃないかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 11:17:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      御し難いだったら幸いと繋がらないでしょ

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:26:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    画力がもう少し高ければなぁ…

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:41:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    現実のアイドルもこのくらいの覚悟があればいいのにね
    ムリか…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 18:30:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アイドルや俳優・女優自身が覚悟決めてエグイシーンやラブシーンをやることを了承しても事務所がNGという場合も多いぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:10:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ぶっちゃけ今時イメージ変えることに覚悟もクソも無い気がする
      割と最近は大らかでしょ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:38:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アイドルの在り方は一つじゃないし
      ファンの求める物も多種多様
      おちゃらけて見えるのと覚悟きめてるのは全く別の話だったりする

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 16:49:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    孫悟空アラヤがあまりにも猿し過ぎてて、一瞬誰が孫悟空役だったっけって思ってしまった

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:33:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    夜凪側が死ぬほどグダってた上にオチも個人的に微妙だったから今のところ千代子側は面白くて嬉しい

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:42:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    直前で役者を変えたり演出を変えたりするってのは稀によくある

    嫌な世界だな、演劇って

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 18:07:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それでも、いんこなら...七色いんこならきっと何とかしてくれる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:51:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ×稀によくある
      〇よくある

      ホント、やんなるねー

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 14:27:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        稀によくある
        どっちやねん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:04:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      大衆からの注目度が高くてゴシップになりやすいから目立つだけでどの業界でもあることだぞ
      そんなんで嫌な世界扱いは演劇に失礼

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 17:42:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    夜凪の人間の情念で千世子のは妖怪の理解不能な感覚に変えるのかな
    アラヤ達は変えてないってので楽しみだがこちらサイドは話の流れはわかってるから主演二人でスパッと3話くらいにして欲しい
    モブ俳優たちがなんか嫌な感じだったし誰かには言わせなきゃならないけど同業者に対しての感想ではなかった

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 18:28:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アクタージュってアニメ化するんだったらそこらのバトル漫画より作画ハードル高くね?
    生半可な絵じゃ舞台感出せないと思うんだが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:38:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アニメはまだしも絶対実写版やりたがるんだろうなってのが気が重い

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 18:44:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    はよ終われ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:08:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      可愛そうに。
      嫌いな漫画なんて気にしないで好きなことだけに時間を使えるようになると良いね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:12:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        早よ終われ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:47:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑度し難いな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:59:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そう
        コイツが終われば新しいジャンプ漫画が1つ始まるのだ
        だからはよ終われ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:04:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        残念ながらアクタより先に終わるだろう作品が他にあるよ。
        そんな変な言い訳してないで嫌いだって言いなよ。
        見苦しいよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:41:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        下がいるから安心ってずいぶんおめでたい頭してんな
        作品も信も愛される努力をする気がないってことだな
        そんなだからみんなに嫌われるんですよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:49:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        話すり替えんな
        「新しい作品を見たいから終われ」
        こんなの建前だろ?他の新しい作品を見たいなら下から早く終われって思うのが普通だよ。
        聞くけどさ、信が愛される作品なんてあんのか?
        ズレたこと言ってんなよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:39:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      嫌いな作品に限られた人生使ってるなんて可愛そうな人

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:50:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今回も満足!
    連載初期は何も思わなかったのに毎週の楽しみになってる。
    鬼滅も呪術もそうだったんで、この二作に続いてアニメ化して、ドラマ化もしてほしいな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 19:54:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      他作品に擦りやんなカス

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:28:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これが擦り寄りに見えるなら度し難い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:11:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        メイドインアビスに擦りやんな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:38:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        典型的なアホやね君

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:47:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この漫画はすぐ他作品の影響うけるよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:49:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        例えば?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:09:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        度し難いって言葉を意味も分からず使おうとして幸い度し難いなんてアホな言葉生み出してる所

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:13:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だからどの漫画?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:35:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ねえどの漫画?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 16:21:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        卒倒ものの演技だけど、ファンは幸いにも度しがたいほど天使に惚れ込んでるから、ファン離れが起きるよりはむしろもう一度見てみたいってなるってことだろ
        批判する前に国語の勉強したら?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 19:41:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        書き込む前にちゃんと確認しような
        社会人として常識だぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 20:24:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        結局どの漫画なん?

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:00:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    メンヘラド素人の夜凪はクビにして千世子を主人公にしようぜ

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 20:18:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やっぱこの人の絵迫力あるな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 07:13:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      !?

  51. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 21:42:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    乙はまだ途中だけど、俺は夜凪の狂気の羅刹女のほうが好きや。

  52. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:43:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漫画以外に舞台とか映画、小説に触れてると
    今の展開はその辺を知らない人間を騙そうとしてるような詐欺的な不愉快さがあるよね

    騙されてる側は気分良いんだろうけど、騙されない側はいいかげんにしろって怒ってる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:47:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺は騙されてる側だけど、怒るくらいなら読まない方が良くない?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 22:59:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ジャンプじゃなきゃ別に読まないよ?
        そういうペテン的な作品には退場してもらいたいと思うのは自然でしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:02:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        連投
        ちょっと言葉キツくするけど
        詐欺の片棒担いでることにいつ気付けそう?って言われても困るでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:30:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        怒るポイントってどこ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:35:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        元コメ読め

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:37:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        すまん、わいが素人やからどの変が騙してる感じになってるから気になってん
        怒るポイントってのは簡単に書きすぎた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:43:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今やってんのは演出の妙でしょ
        でもそれ基本レベルじゃね?ってこと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:49:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        すごいことやってる風なだけで実際には基本的なことをしてるだけってことか
        演劇に携わってたらそこら辺が気になるってことね
        演劇のこと全く知らんとみたらいろんな発見あってめちゃ面白いねんけどなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:55:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俺も演劇には携わってない素人だぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:56:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どう?
        面白く感じてる?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:02:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        舞台や演劇とかならともかく
        映画に小説とかえらく攻撃範囲広げてきたなぁ
        ジャンプの読者は小説なんて高尚なものは
        見ないし興味ないとでも思ってるんかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 12:33:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      スポーツ漫画全般に言えることやからスポーツ漫画も読むなよ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 12:36:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        極々当たり前(らしい)作戦をまるで最強の必殺技のように書いていたアイシールド21面白かっただろ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/09(月) 22:09:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      出来レースだもんなぁ

  53. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:33:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    このまとめスレにアクタに親殺された人何人かおるなw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:26:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      熱量がハンパなくて恐ろしいね
      絵がー!演出がー!までは聞き流せるけど
      詐欺て・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 01:08:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        嫌いすぎて自分でも何言ってるか分かってなさそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 10:18:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      気に入らない作品があって、それが評価されてる現状が気に入らなくて、そのストレスをどう発散さストレスを発散させてるんや
      他作品ageでもファンへの中傷でも良いからやっとけば多少は溜飲下がるしな。そう言う人間味も
      羅刹女っぽくて良いと思わんか?

  54. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:36:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    千世子の目の書き方とかが夜凪っぽいのは夜凪を想って演じているからなの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:45:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      単純に顔の書き分け出来ないだけや
      顔のパーツはまんま夜凪

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/03(火) 23:55:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どの辺がかき分けできてないと思う?
        俺はみんな特徴的でわかりやすいと思うけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:00:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        というか髪しか違わない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:08:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        え、全然違うやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 05:22:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        女キャラがどれも似てて混乱することあるわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 09:27:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        似てる人物っていたっけ?自分はパッと思いつかないな
        千世子と夜凪が同じに見えるっていうなら、もうかける言葉がない

        そもそも主要人物は混乱するほどの人数、登場してないと思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 11:58:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        バストアップならいいんだけど、各パーツのアップのコマは分かりにくい時あるな
        目のアップとかは特に

  55. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:12:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ここでアクタ面白くないとか言ってる人はまだ分かるけどリアルの監督とか作品の名前出してる人は相当なアスペなんやろなぁ

  56. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 00:57:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    演劇は「初日、中日、千秋楽」と3回観に行くと良いぞ
    演出家の言う通りだが緊張や堅さが有りながら無難にこなす初日に、少々の修正を加え役者も慣れてキレが良くなる中日、そして最終日で開放感溢れアドリブがバンバン飛び出しハッチャけるのが見れることもある千秋楽…と同じ演目でも全然違う物にみえるのが演劇の良さ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 23:37:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      こういうアドバイスはありがたいです
      下の方に埋もれてしまったのが惜しい

      もし叶うなら、今度は(来週のアクタスレ?)初心者におすすめの演劇とか聞きたいです

  57. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 02:31:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アクタ作画をdisってた時期があったが…
    今は好きだわー!本当良くなったなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 14:33:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      寄り目がどうしても無理だったけど今はそうでもないし、苦手じゃなくなってきたわ

  58. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 04:11:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ハシカンが神楽役で鼻に指ズボーいれてクソほじったシーンで「ただ美少女ってだけじゃねえ!」って雰囲気作られた気がするからそういう効果も狙ってんのかなと思う ショッキングなシーンって印象に残りやすいし

  59. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 08:47:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アクタに粘着してる人って
    呪術だと五条アレルギー発症して
    チェーンソーだと絵が下手、エロでしか釣れない漫画とか言ってそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 10:07:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      詳しいね
      アクタファンが案外他所では理不尽に暴れてたりして

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 10:23:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        かもね。灰は俺の勝手な偏見だからそれもあり得る

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 20:21:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      過去ここで呪術と一緒にすんじゃねーよって※よく見かけたから
      漫画ごとにファンかアンか違いがあるんじゃねーの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 20:23:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ただの対立煽りやろ

  60. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 09:14:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    扉絵の千世子の手アシスタントが描いてんのかな
    いつもと違って皺くちゃじゃないし本体の線より綺麗な線で引かれてる

  61. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 11:04:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    毎回思うけどアニメ化した時の千世子の声優さんの求められる演技力のハードル高すぎてゲロ吐きそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 14:57:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そこで花澤香菜さんや

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 21:57:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いやそれ割とマジで良案では

  62. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 19:54:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アクタのコメって演技とは〜とか構成が〜とか画力が〜とか、プロ野球選手にプレイのダメ出しする素人のオジサン感を感じるのはどうしてだろうか?

    否定するだけで具体的な改善方法を挙げられてるのがほとんどないからか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 20:20:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      君みたいに他者のコメントをとりあえず否定して回るだけの※も多いよね
      殴り合いしかみない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 21:58:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ただのブーメラン使いか
      批判寄りの※が多い※欄ってどこもそんなもんだよ
      嫌なら落ち着いてから最後尾でネチネチ文句言わずにそっ閉じするのをオススメする

  63. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 20:19:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんか久しぶりに喧嘩腰な※が多いね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 21:32:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      前回も多かったよ
      批判意見の灰コメに対して赤青コメントで言い争っててツリーが伸びまくってた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 21:57:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ファンに対して「ツッコミじゃなくて感想で盛り上げようよ」と言ってもスルーされるので、感想なんてないのかなと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/04(水) 23:53:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        灰コメだけ見ると、普通の感想の方が多いんじゃない?
        50あたりから急速にあやしくなったけど・・・

        個人の感想を書いても、煽られたり議論に引きずり込まれたりするから、書き込みの手は止まる
        そんな中で、灰コメしてくれた人はスゴいよ

        次回は、自分も感想、がんばる!ごめんね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/05(木) 15:43:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      だって何か肯定的な意見言ったらすぐ否定意見でシュバッて来るんだもの。それもこの漫画のファンがまるで無知の低能みたいな言い方で
      22:43:51とか正にそんな感じでしょ
      神回率高いからか知らんが「お前らが無知だから騙されてるだけ、俺はお前らと違う」みたいな言い方してるし、そらファンも喧嘩腰になるよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/05(木) 19:35:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        気軽に楽しく発言できる場のはずなんだが、
        なんか喧嘩腰で傲慢な奴多いよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/05(木) 19:10:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      春休みが長いからかねえ。

  64. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/05(木) 21:54:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    映画で2時間積み上げたからこそ最後の一瞬の表情が輝いたって話じゃなかったっけ
    序盤から何度でも天使と別の顔をみせるって話になっとるが、シナリオ大丈夫かこれ作者トチ狂った?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/05(木) 23:18:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それはただのアラヤの感想やで

・httpや特定語句はNGワードとなっています。コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や連投などは、削除の対象となります。(→コメント欄のルールについて
今週の人気記事 BEST5
:)