今週の「アクタージュ」感想、自分の消費期限を気にしていた千世子、答えに辿り着く!【106話】


引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1583152622/

649: 2020/03/23(月) 00:30:02.51 ID:Cp3/uMg40
あかん、今週最高か。
夜凪と千世子、相思相愛やないか。。
no title

648: 2020/03/23(月) 00:25:30.10 ID:sh614BjX0
いやー夜凪の成長を感じれた良いオチだったわ
多分結局勝負には負けるんだろうけど良かった

650: 2020/03/23(月) 00:50:17.29 ID:vTG6FRTgd
天使のどうせ私たちはしわしわのおばあちゃんになっても役者だからってセリフ良いなあ

686: 2020/03/23(月) 15:33:24.68 ID:Otfqc1zdp
>>650
凄い思い詰めてた千世子が、あれを言うのが良いよね
千世子、ホント成長したわ

662: 2020/03/23(月) 09:00:36.80 ID:maWrrUnX0
自分の消費期限とか気にしてた千世子がしわしわのおばあちゃんになっても役者ねえ・・・成長したな

653: 2020/03/23(月) 04:07:42.64 ID:L2ntoRSbM
二人の仲が深まって良かった

おすすめ記事
659: 2020/03/23(月) 07:53:48.42 ID:rzUsGmy20
最終日に逆転出来るかもしれんが
トータルじゃ完敗だったと
とりあえず花子さんの赤面は可愛かった
no title

654: 2020/03/23(月) 06:38:51.25 ID:7iAVqnB00
やっぱり夜凪って力量に反して扱いごっつ難しいんだろうなぁ
演出家が使いこなせば銀河鉄道の時みたいな無敵感なんだろうけど
あと花子さんの目変わってないのいいわ

660: 2020/03/23(月) 08:14:33.11 ID:BjM3r5a80
「一矢報いる」って慣用句の具象化をして羅刹女偏は終了だな。
でも、まだ天ちゃん黒ちゃんごきげん企画編には行かないと思う。

683: 2020/03/23(月) 14:06:28.96 ID:/lovJwGV0
合同稽古のところグッときた
no title

702: 2020/03/23(月) 18:24:50.24 ID:aa1ctsoQ0
演劇を少年漫画にするために仕方ないのかもしれんが、金貰って幕をあげてる場では同じ質のものを提供してほしいよな。千秋楽が会心の出来だ!ってなったとき同じ金払って他の日見に来てた客が納得いかんだろ

704: 2020/03/23(月) 18:32:53.83 ID:cSo0DdIK0
>>702
ゆーてもっとうまくやれるのに手を抜くのが正義か?と問われたらそれは違う気がする

706: 2020/03/23(月) 18:40:23.37 ID:6sdLg7Dgd
>>702
初日から千秋楽にかけてどんどん質が上がっていくのは現実の舞台でもよくあることだよ
逆に公演日数が急遽伸びたりしたことで、役者の疲労で演技のクオリティーが落ちることもある
たまに途中から演出を変えたりすることもある

変化するのが舞台の魅力のひとつだし、観客でそこに文句言う人ってあまりいない気がする

710: 2020/03/23(月) 18:47:40.62 ID:aa1ctsoQ0
>>706
解釈が変わるまでいくとやりすぎなんじゃないかと思ったんだけど、舞台ってそういうものなのかね。ほんとになまものなんだな。

712: 2020/03/23(月) 18:49:13.34 ID:adZ2a/+hd
安定した芸となると落語の方になるんじゃねーかな

733: 2020/03/23(月) 21:36:01.15 ID:x/gDKdj+0
演劇ファンじゃない人には信じられん話かも知れんが
現実に初日は金取って公開通し稽古みたいなこともよくある。
多忙な俳優を多数起用した舞台だとフルメンバーでの通し稽古は当日1回だけとかもあるし
あえてその粗削りな初日が見たいってファンも沢山いる世界。

742: 2020/03/23(月) 23:49:16.16 ID:gziix0U90
>>733
ほえ~
なんだか奥が深そうな世界やな

747: 2020/03/24(火) 03:43:31.04 ID:vnv2DkWT0
コンサートとかでもあるな。
セットリストが同じでも出来が違うとか

719: 2020/03/23(月) 19:12:18.23 ID:LkMytQva0
千世子と夜凪が一緒に居るシーンは良かったな
お互いを認めて高めあうライバルという存在が有るのは
幸せな事だよね
「しわしわのおばあちゃん~」の千世子の台詞に
ホッとしたというか安心したというか…

728: 2020/03/23(月) 20:39:31.47 ID:MJ7qbDFC0
今回の
「どうせ私たちはしわしわのおばあちゃんになっても役者だから」が答えなら
居場所とは居るべき場所じゃなくて居たい場所で
自分が役者であるように努力し続けて場所を作り続ける感じじゃね

711: 2020/03/23(月) 18:48:18.27 ID:IiV8kXKyK
景は石頭だな。

千世子は目を瞑ってる景を見て内心喜んでそう、舞台公演中じゃなかったら連写して待ち受けにしてそう
no title

713: 2020/03/23(月) 18:50:11.00 ID:ILaJfOWg0
お互い役作りについて話し合ったという事は夜凪は千世子に
「千世子ちゃんは牛魔王をだれに見立てたの?その人にどんな感情持っているの?」と聞いていそうだけど
答えられるんかな

715: 2020/03/23(月) 18:56:03.08 ID:BMmBeT5B0
>>713
この時点でわかってると思うけどね
だから自分は父親の記憶を使うことに繋がるわけで
no title

718: 2020/03/23(月) 19:07:46.95 ID:ILaJfOWg0
>>715
それもそうか

763: 2020/03/24(火) 17:23:30.92 ID:sVI/csulp
賞味期限気にしてた千世子がもう問題解決したような雰囲気になってるの違和感
あと2年なのもう忘れてる?

764: 2020/03/24(火) 17:25:58.75 ID:evbjbADza
今までの天使のみ路線なら2年で、だから変化を求めて、変化したんだからそりゃ解決するだろ
前提条件変わってるから

766: 2020/03/24(火) 17:31:04.13 ID:R+kzKoDLa
2年後に天使一辺倒なら通用しないってだけで、二刀流なら通用する

767: 2020/03/24(火) 17:33:13.02 ID:rTokO/qcd
元々表現の幅は広くて需要に合わせて天使やってるしな
年齢進んだらキャリアウーマンぽく見せながらさらに感情滲ませて
「なんか綺麗に笑ってるけどめちゃくちゃ怖いキャリアウーマン」とかも実現可能だろ

776: 2020/03/24(火) 18:09:47.43 ID:1hiLD+pd0
若さが無くなったって俯瞰の技術は無くなるわけじゃないでしょ
強力な武器であることに違いはないよ
加えて、メソッド含めほかの芝居もまだまだ伸びるだろうし

661: 2020/03/23(月) 08:53:05.58 ID:+fSoTSUya
黒山と天知ってどういう関係なんだろうな
共通の目的があるのは匂わせてるけどどこまでどうなのか

今のところ黒山は天知の行動を批判しながらも乗っかれるところはしっかり乗っかって
成果だけ貰ってるのがなんかズルく見える
かと言って全て二人が結託して行った仕込みだったって事になると天知初登場時の
文春ネタも黒山招致済みだった事になるんでそれも何だかなって
no title

678: 2020/03/23(月) 13:15:58.93 ID:z/aZcfWJ0
>>661
正しくてずるい大人なんだろう黒山は
先週賛否両論なとこあったのもそういう部分だろう
ただそれがスゲーで終わるんじゃなく正論をキャラに呑みこませて乗り越えさす立場かと
今週の立ち位置とかラスボスに近いしな

669: 2020/03/23(月) 11:08:06.12 ID:VaEq00Yta
新展開どうなるかね
取り敢えずアラヤ千世子からはしばらく離れそう
新キャラ投入来るかな?
アラヤ王賀美と男優が続いたから次の新キャラは女優がいいな

今回のお話はどうだった?(1クリックで投票!!)
  • (*≧ω≦)b
    神回!!
     
  • ( ^ω^)b
    良回!
     
  • (・ω・)
    普通
     
  • (´・ω・`)
    う~ん
     
ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:26:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そろそろ羅刹女編片付けて欲しいかも

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:01:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      花子の扱いがひたすら残念だったなぁ。主人公の家族にかかわる重要人物で孤高の天才芸術家として登場したのに、「よく知りもしない男に心を気づかされて」それをあっさり受け入れちゃう安い女に堕としめちゃうのかぁ と。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:21:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        花子の設定はもう少ししっかりしてほしかったな
        そうすれば羅刹女もあんなにぐだぐだにならなかっただろうに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:50:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今回の話で作者の書けるものの限界が見えたよね
        結局花子は男の考える、優秀な女像でしかなかった

        能力があって優秀なんだけど昔の男の事を思ってメンタル壊す存在、ハマーンみたいなので表現が止まっている

        羅刹女の求めたアンサーは許し前に進むことだがそれが絶対のものではない
        例えば許すことができなく延々と山を燃やす、行く道を開くように悟空達に頼まれたから芭蕉扇を使って目の前のものを全て吹き飛ばし更地にする
        そのうえで再度その余ったものすらも燃やそうとする

        怒り続けることこそが自分だっていう考えでも良かったんだよね
        でその気持ちを夜凪とシェアして何があっても許せないものというものを表現するための羅刹女っていうものを舞台で表現する
        そういうコースもありだった

        でもそうはならなかった、結局は男の掌の上で踊る女を作者は所望した

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 05:44:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        でもそういう人、いるよ。現実に。
        リアリティ、大事なんでしょ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 21:49:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑↑自分の思う女性像以外は悪って実にエセフェミらしい発想やなあ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/26(木) 09:21:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        分かる。自己探求のためなら周りがどうなっても構わないっていうクレイジーさと真摯さが魅力だった(リアルでは関わりたくないけど)のに、つまんない結論に落ち着いちゃった感じがしてる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/16(火) 11:21:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        でももともと自分の怒りと葛藤して悩み続けるキャラだったから、怒り続けるのは無理でしょ。
        怒り続けるって相当なエネルギーだから、怒りには何の迷いもない、くらいのキャラじゃないと無理そう。でもそんなキャラだったら羅刹女も書けないだろうし。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:48:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      面白いけど長かったからな、特に舞台本編が
      何を切ればいいかってなると困るけどあれは長すぎてだれるのも仕方ない
      その分そのあとの今が結構面白いけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:28:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そろそろ、って今回で終わりだろ
      千秋楽まで全部描くわけでもなし

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:29:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    しわしわ千世子超見たい

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:30:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ジャンプという少年誌ど真ん中でここまでの百合っぽい描写入れるの凄いと思う。百合姫とかでも通用するレベル。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:52:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      しません

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:00:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ちょっと女の子同士の友情やっただけで百合だなんだの言っちゃう人は
      普通の少年漫画全般をホモホモしいと思ってるんやろなあ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:18:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ほんとそれ
        百合漫画見たことあったらこんくらいで百合なんて言わん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:19:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ゆるキャン△を見て斎藤さんとなでしことしまりんが三角関係なんだって思っちゃう僕は異常なんでしょうか…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:34:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そして男に絶望した花子さんが天使から夜凪をNTR
        ・・・すいません

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:41:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別に百合に限らないけど腐女子と一緒で原作と二次創作の境がわかってるならそういう遊びもいいんじゃない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:50:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        腐キメーって言われるのと同じくらい百合もキメーの自覚しろって思うわ
        ここのまとめには恐らく女も腐もきてるけど
        「あらやと黒山は完全にデキてる」とか言う※なんか誰もせんやろ
        百合も同じや、そういう妄想は渋で二次創作してろ、灰※は腐未満のクソ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/27(金) 11:34:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2020年3月24日 20:34:36
        私は一向に構わんッッッッ!!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:39:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これは百合姫エアプw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:36:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺は百合豚だがこれは百合ではない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:31:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そこに汚いオッサン出る同人出したら売れたわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 04:09:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        分かる
        自分たちの世界に入り込んでる百合ップルの間に割って入って
        最初は無理やりにでも唇奪ったりしてさ
        最終的には二人とも完堕ちさせて
        やっぱ男には敵わないってわからせるのがたまんない訳な

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 08:02:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ガッ………ガイアッッッ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 16:56:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これ謎なんだけど百合最高!って言ってるやつらが買ってんの?違うとしても3Pなんて他にも腐るほどあるしな

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:31:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    新章でアキラ君帰ってきて
    脇役才能あったけどやっぱり主役もできると思うんだよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:36:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ていうか主役をやってたわけだしな。ニチアサヒーローの中の人やってた役者が才能無いわけない。
      ただ、アキラ君にとっての役者とは現役時代の母親が完成形だから、そこに辿り着けない自分は才能無い、みたいな認識なんでしょう。
      積み上げた技術論とロジックで理論立てた演技が、生の感情を使うメソッド演技に劣るなんてことはないと思うのだけどなぁ。

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:33:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    初日から千秋楽まで同じ質でいいならそれはもう映画なんだよなあ
    どんどん変わっていくこと前提で全日通しで通うファンがふつうにいる
    それが演劇

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:26:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      演劇は全く詳しくないから的外れだったら悪い
      それでも一定以上の質は保って幕上げるもんじゃないのか?

      演技演出がどんどん変わっていくのが演劇の醍醐味ってんならそれでいいんだが
      甲みたいな初日はそれ以前の問題では?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:34:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        甲みたいなのは論外だし当然初日に来た人も楽しめるようにしっかりと稽古した上でスタートする
        ただ本番を通して役者の演技が成長したり少しのアドリブや演出の違いを楽しむのも演劇の醍醐味でもある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:33:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なるほど、ライブツアーでセトリやMCが違うのを楽しむ感じか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 04:14:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        毎回CD音源を完璧に再現するだけのライブなんてつまんないだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 06:58:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        映画だって何回も行く人おるやん
        アナ雪とか君の名はとか
        結局面白ければリピーターは増えるし、
        舞台はナマモノと言う人もいるが、
        舞台の変化はコア向きな楽しみ方であって
        演技を変えないと飽きられるならその程度ってことじゃん
        同じものでも何度も見たいと思わせる方が大事なんじゃねーの?
        俺の言ってることおかしいか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 10:30:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        おかしいね
        同じ映画を何回も観に足繁く通う人が居てももいいように、アドリブや流動的な変化を楽しむ生のエンタメがあったっていいじゃん
        楽しみ方は千差万別それぞれあっていい
        理想やプロ意識として万端に備える(その為に最大限の努力と工夫をする)のは大前提だが、常に最大値を求めていては何も始められないしキリがない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 11:56:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        舞台の変化って副次的なものでそれを期待して見に行くものじゃないだろ
        役者が自分の演技に自信があってそれをやり続けたとして、
        代わり映えがしないからつまらないと貶すのか?
        舞台を楽しむよりも通ぶって変化に気づく自分を演出したいだけになってない?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 18:02:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        甲だって花子のアクシデントがなければ一定以上の質は保っていた設定でしょ
        初日は落第点でいいなんて誰も思ってない
        何に噛み付いてるの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:27:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そんなんだから廃れていくんだな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:50:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それが魅力で欠点なんだろうけど、欠点だと思う人が多いってことなんだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:13:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それより敷居の高さを感じるのと料金の高さが
        ネックになりやすいんじゃないかなー。
        演劇1回分の料金で映画10回見れるとかそんなんだし。
        もちろんピンキリあるけど。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:29:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        敷居の高さ故に他のコンテンツのような厄介が中々湧かないのは羨ましい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:34:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あー、確かに舞台は値段が高いイメージあるわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 00:27:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        演劇は大きな舞台でやる高いものは1-2万するけど、小劇場なら人気劇団でも5-6千、そこまでではないなら2-3千、学生劇団なら無料や数百円で見れたりするから、みんながみんな高いわけではないよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 01:05:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        演劇が廃れ気味なのはあれよ、他のエンタメと比べてとっかかりが無いからよ。
        ライブならストリーミングなり動画なりで曲聴けるし映画は予告編がある。
        でも演劇にはそういうのが無いから行きにくいんよね。
        例外は2、5次元劇かな。あれは漫画原作でそこにとっかかりがあるから
        そこそこ伸びてるんだと思う。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 01:27:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        敷居が高いゆえにクソクレーマーが湧かずにずっと平和な界隈でいられてるってのもある。声がでかいのは大抵大して金払ってないやつだからな。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 16:33:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        純粋に客が減ってるのに「クレーマーが減っていい」ねぇ……
        まぁそういう意識高いつもりになってればいいんじゃない?
        廃れる文化の人種ってそういう連中ばかりだし

        その点、海外では演劇も音楽も「素人こそ楽しめるべき」って発想で
        マナーとかにはあんまうるさくないんだよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 19:49:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        海外のクラシックで日本の観客みたいな行動したらボコボコにされても文句言えんぞ

        まあロックのライブはゆるいな
        来日海外アーティストが大半感動して帰るし
        ちゃんと曲聞いて曲終わりに毎回盛り上がってくれるの珍しいと芸歴50年近くのベテランが言ってたなあ

        演劇…気取って勘違いした劇団は確かに敷居高いか
        昔はふらっと立ち寄った客をグッと掴む実力派もおったがのう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/26(木) 16:29:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >海外のクラシックで日本の観客みたいな行動したらボコボコにされても文句言えんぞ
        そんな話し聞いたこともないが?
        もしかして海外のクラシックが公堂でしかやってないと思いこんでる?
        日本と違って市民向けの野外コンサートとか定期的におこなっていて
        そこでは子供が騒いだところで平然としてるよ
        小学校や教会規模での子供演奏会なんかもやってるしな
        もちろん参加者は専門の指導なんて受けてない子たちがほとんどだ
        そういうふうに幼い頃から音楽に慣れ親しませることを徹底している
        日本はどうだ? そのレベルのことができているか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:41:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      何週間だか何か月だか同じ演技をし続ける、となると、メソッド演技って舞台と相性悪いんじゃなかろうか。そんな毎回毎回同じ鮮度、同じ強さで生の感情を呼び起こすとか無理でしょ。
      家族を殺されて怒り狂う演技をする役者が、毎日毎日本気でその感情を呼び起こしてたら絶対どこかで心が壊れるよそれ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:44:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      舞台は毎回ちょっと違ったりするところが生で観ることの醍醐味よ。
      大筋はもちろん一緒だしアドリブ部分があってもそんなに大きく質は変わらないから大丈夫だ。
      最初の方の公演の緊張感が千秋楽になると安定してきてちょっと物足りないかな?ってなることがあるから自分はどっちかっていうと最初の方の公演を見るのが好きだな。
      最近は千秋楽が大体映像化するから二度おいしいし。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 00:29:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        新鮮な演技を見たいなら最初の方の公演、演技が固まってきて完成度が高まった作品を見たければあとのほうの公演というイメージ

        千秋楽は俳優も残った力を使い切るから盛り上がりがちな一方で、早いうちに喉を枯らしたりバテてしまったりした俳優はへろへろだったりするよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 01:03:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      演劇は初日から千秋楽まで変わらない。だって舞台演出家は役者に好き勝手に演技させないから。「君の名は」の監督がアニメ映画の声優に監督自らが全ての役を演じたDVDを事前に渡して「これと全く同じ演技をしてください」と言うのと同じで最初に舞台演出家が女性役も演じて見せたりするよ。
      スポットライトはコンピュータであらかじめ位置も時間もきっちり決まってるから自分勝手に当日動き回るなんてことも無理だよ。それやったら演者が見えない座席もできてしまう。
      演劇は毎日変わるなんてウソ信じないでほしい。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 12:39:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        嘘松乙

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 13:46:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ほんと松
        変わるのってほんま些細なことだけやで
        合図がない場面が多いからタイムスケジュール通りにやるしかない照明は特に1秒ずれるだけで全部狂う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 02:22:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      でもこの漫画の羅刹女の舞台に関してはアドリブNGなWキャスト演劇なわけでしょ?
      時間経過による変化じゃなくて役者と演出家の違いによる変化を見せる方が大事なんじゃないの?
      そうじゃないとアドリブNGでのWキャストである意味というか旨味がないと思うんだけど
      初日と最終日で比べるんじゃなくて甲乙で比べるんでしょ

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:35:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アキラくんは?

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:44:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    配信は2日目の使うんだよね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:58:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      甲組は2日目の出来が一番悪いってことだよね

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:47:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    千世子が問題解決したみたいになっててモニョる
    天使の演技が年齢的にも大衆の関心的にも2年が賞味期限って言ってたのに作者忘れてない?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:01:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      時々まとめ記事読まずに書き込みに来るやついるよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:10:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      むしろちゃんと本編読んでるのか?この灰コメは
      読んでてこの感想じゃ読解力ないって言われても仕方ないわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:26:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      記事内のやり取り込みで気になるんじゃない?

      現実の俳優やアイドルの路線変更を見てると、個人的にもちょっとモヤモヤが残る
      変更に成功しても問題解決にはなりづらいのに
      「前の方が良かった」派と「今の方が良い」派が出てきたり
      当人がどんな頑張りを見せても、悪い流れが止まらなくてどんどん落ちぶれていく
      使い分けも八方美人なんて受け取られてしまいがち

      両刀に成功したこと自体は喜ばしいことだけど、それが問題解決に直結しているような描写は少し気になる
      あと、アイドルアニメでは『路線変更に失敗。いつかシンデレラの魔法が解けるのだとしても、それまでは花火のように…!』って展開になりやすいから単純に驚いた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 18:15:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        上野樹里とかが近いのかな?
        天然可愛い系から一気にイメチェンして人気出た

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:28:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まとめすらも読まない奴が本編まともに読めるわけないわな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:49:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      自分の(一流としての)賞味期限が切れても役者を続けたいって意味だと思ってる
      ただ、一流でなくなって二流三流になったとしても続けることが許されるのかは
      読者の自分にはわからない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:50:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      定期的にいるよな、まとめにも漫画本編にもしっかり描かれてるのに書かれてないとか理解できないとか、覚えてないのもあるのかもしれないけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:16:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      「負ければ(夜凪に)すべて奪われ、勝てば一生女優続けられると思ってた。でもそんな単純じゃなかった」
      うん、でもそれと関係なく消費期限=千世子に需要がなくなるって話をアリサとしてたよね

      千世子が飽きられる問題が、世間の目が夜凪に移るからっていう風にスライドしてるよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 23:47:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ここにも読まないオレすげー勢がいたか

        とりあえず千代子=天使ちゃん=消費期限2年を前提ってことを覚えてから喋れ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 00:32:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        千世子特有の天使の仮面は長くは持たないけどお互い競い合う中で身に付けたメソッド演技と俯瞰の技術の二刀流ならこれからも大丈夫だからお互いこれからも役者で居続けようって話やぞ
        もう天使で無くても問題なくなった。俯瞰に必要なカメラ位置に常に気を配っていれば精神的なダメージは軽減できるだろうし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 06:51:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        天使の消費期限が2年
        天使から成長した千世子ちゃんならもっといける
        未だに消費期限が2年と思ってるならこの話で千世子ちゃんが何も成長してないことになるぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 08:05:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        役者を続けたいんじゃなくてスターで居続けたいんじゃなかったの?
        天使要素が武器なのにそれだけだと
        加齢により武器として使えなくなるから
        新しい武器としてメソッドに手を出したのに
        武器強化だけで終わって根本的に新しい何かは得ないままだから問題の解決を先送りしてる

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:49:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    次回から新展開と有るしアキラ君もそろそろ帰ってくるかな。花子さんの過去話からガチ屑だと判明した夜凪父も出てくるだろうし、久し振りの花子さんとの邂逅も来るか?

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:52:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アラヤと王賀美の共同稽古が想像できん
    どんな会話してんだろ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:08:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      おたがいまったく噛み合わない会話をして、でもまったく噛み合ってないことに気づかず、でも噛み合ったような気になって納得しあってるんだろ。
      もちろん周囲は関わらないようにしてる。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:20:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      阿良也が淡々と役作りについて独り言みたいに語ってるイメージ
      王賀美は役作りしないから参考にするところがなさそうだ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 18:49:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      甲乙両方の三蔵法師役のお二人が
      間に入ってものすごく頑張ったのかもしれない
      (乙側の人は巌さんの関係者じゃなかったっけ?)

      他のメンツ的にも、白石さんの苦労が透けて見えて泣ける

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 19:58:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    誰か赤面花子さんがかわいい話をしよう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:02:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      可愛かった。
      20代前半だったらな!!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:05:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ただの片思いってレベルじゃなさそうだし一線は越えてませんとも言わなかったし
      不倫確定だね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 06:57:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      この1シーンで花子さんを許してしまいましたよ

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:01:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    花子はなあなあでなんか許された風だけど、結局きちんと謝った描写ないままだったな

    飛び蹴りの時といい、原作は謝罪と言うものをどういう捉え方してんだろうね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:13:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      許されると思ってんだろ
      何故ならそれをしたのは「天才」だから

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:20:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      主人公にしろ花子にしろ変なところで謝らないから
      すごく不誠実に見えるのあかんよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:22:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      花子は謝れないよ だって黒山と遭遇した時一度逃げようとしたもん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:36:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      え~…
      謝るっていう形式にこだわりすぎじゃない?

      もちろんキチンと伝えることは大事だけど文脈を読もうぜ?
      許されたというより、許されるべく誠実に向き合おうとしてるんでしょ?
      今、花子さんは

      つかまだ羅刹女編終わってないし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:56:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        慇懃無礼と言う言葉もあるけど
        ちゃんと形式守るのも大事だと思うよ
        日本ってそういうとこ有耶無耶にしてしまいがちな国民性あるけど
        YESNOとか謝罪とかは、相手が汲む汲まないじゃなくて、
        誰でも分かるような形でちゃんとやろうぜって思うわ
        要するに甘えてんだよ、謝罪とかを「相手が汲んでくれるはず」とか思う奴は

        まあそれはそれとして、羅刹女編まだ終わってないから灰※は早漏なと思うが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 07:25:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      描かれてないからしてないとは限らないんじゃね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 09:25:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        描かれてないのにしてると思うのはただの妄想じゃね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 20:18:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        してないとは限らないって言ってるだけで、してるとも言ってないだろ
        日本語勉強しろよ

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:03:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    夜凪父と花子の激しい夜の営みが見たいです

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:15:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アクタージュ SAGAきたな…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 01:08:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      この下手くそ作画が書ける訳ねーだろ

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:04:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    次はどんな話になるのかね
    そろそろ連ドラ来るかもしくは役者業以外のテレビ出演とかあるかもね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:06:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      帰ってきたアキラがみたい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:55:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そういえばガラスの仮面だとダブルキャストのあとは連ドラだったっけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:58:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そんで新規のいやらしいライバルにハメられて地の底に落ちるのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 23:48:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      次はアニメ映画の声優だな!

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:04:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    演技の質というより天使のキャラ性の問題で
    マシュマロと可愛い動物が好きな不思議ちゃんで売ってたけどまあ二十歳越えてそのキャラはキッツいわな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 07:41:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      かと言ってゲテモノ生物好きお姉さんを表明されてもな……

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:04:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    私達の羅刹女教えますは
    拮坑してたらいいんだけど自分達でも観客評価も負けてるのになんか急に仲良しこよしになって残念
    爽やか部活ものとかなら分かるんだけどプロの舞台だし
    千世子の焦りや苛立ちも自分達が優勢になったらどうでもよくなったんか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:17:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      手段を選ばす食らいつきたいから相手に教えをこう夜凪と、それさえ利用して完勝しようと言う天使の思惑の一致だろ
      天使の焦りや苛立ちは公演初日前に克服出来ていたからこそ初日の圧勝があったんだろうし、お互いに分かったうえで技術の盗み合いをして、それこそ女優なんだから相手から情報や技術を引き出しやすい態度を演じるぐらいするだろう
      夜凪は分からんが天使にはそれぐらいの強かさはあるように思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:00:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そういうことじゃなくて
        勝ってる相手から提案されるやり取りとしては足りなくね?って話でしょ
        思惑の一致にはちょっと無理やり感があったな
        何もしなくたって完勝だったじゃんって
        技術の盗みあいってのも、お互いの舞台は全部くまなく観てるんだしさ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 00:12:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最後までやりきるって意志を花子さんから感じ取ったんじゃないか?手を出したなら最後までやれと叱られて舞台演出でも負けたけど今度こそ最後までやるんだ、せめて一矢報いてやるんだって思いを黒山が汲んであげたと思えば納得できる
        花子さんの取引も自分のせいで劣勢になったから仕掛けたで有ろう事は黒山も察してそうだし

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:05:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    長髪千代子見たい。
    きっと可愛い

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:14:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    不評なのか打ち切りみたいな終わり方だな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:27:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      実際羅刹女編は舞台本番はかなり上がったけど序盤と終盤は掲載順かなり低かったし評判は悪かったんだろうね
      まぁとはいえ打ち切りはないしまだまだ続くだろうけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:42:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      甲組2回目でなんか起こすぞーって雰囲気だったのに何もなかったな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:46:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        黒山が芭蕉扇を止めるのと泣き崩れるのをやっちゃったからね
        二回目でドカーンは先週で封じられた

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:45:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      女優の成長を中心に描けたからよかったよ。一歩間違えればクズ男と愛人、どろどろの情愛みたいな話になってたかもしれんよ少年誌で!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:01:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      デスアイランド編も似たように後半雑だったし
      そういう書き方が好きなんじゃない?

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:14:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    昔の男が忘れられなくて停滞している女っていうのは実に男にとって都合のいい妄想上の生き物だ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:22:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      女は上書き保存って奴だな
      まあそんなん性差じゃなくて人によるで終わるが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:30:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      さらに、独りでも生きていける「強い女」なら罪悪感なく捨てられるからね。花子さん・・・

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:16:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最近のジャンプは同性愛に寛容になったなあ、って思ったけど既にクァンシがいたわ
    アナスイが同性愛者で没になって男になってた頃からは考えられないな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:26:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      作画担当は百合好きらしいけどアクタージュは同性愛描いてるって程じゃないだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:30:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      人気投票予想
      1位夜凪
      2位千世子
      3位阿良也
      4位アキラ
      5位花子
      6位王賀美
      7位宇佐崎

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:31:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        わり 書くとこミスった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 00:59:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別に謝らなくて良いよ

        ただ1位は雪ちゃんだから訂正しとこう(真顔)

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:16:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    乙サイドの扱いほんと勿体なかったなあ
    時間かけりゃいいってもんじゃないのは甲サイドが証明したが
    ダイジェストが過ぎて乙の舞台の凄さが伝わらなかった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:24:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アンケの問題なのかわからないけどちょっと短すぎたね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:39:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今回に限って言えばメタ的に乙が勝つって予想されてたから早いとこ乙の舞台が見たかった
        甲はとにかく薄めすぎたカルピスかと言いたくなるような中身のない話にページ割きすぎだ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:46:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      もうちょっとアラヤ君の凄さを見せてくれてもいいと思うのですよ。
      舞台役者としては、本業の彼が実績、実力共に飛び抜けてるはずなのだろうし。
      この後黒山さんの映画編とかになったら、アラヤが登場しても本業外ということになるし。

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:18:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黒山と天知は昔一度決裂した関係なんかね
    一緒に大作を作ろうと志すも
    役者に寄り添う黒山と売れるプロモーションが大事とする天知、みたいな

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:20:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大黒天って黒山と天知と大なんとかさんが作ったスタジオなんかな

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:23:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    はーつまんねー漫画

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 00:47:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      読むなよ

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:24:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    監督 黒山 原作か脚本 夜凪パパで映画制作が終章になるんだろう

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:25:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    夜凪ちゃん頭突き習得したから次のジャンプオールスターズ参戦決定ですわ

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:33:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    演劇に限らずライブも初日と最終日で別物になってたりするよね
    バンドだと特に
    セットリスト自体が全然違ったり

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:37:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    結局あいつらあれから毎回芭蕉扇で扇ぐの止めて泣いてるのか

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:39:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    天知の言う次ってのが、新展開に絡んでくる感じかね
    もしかしたら一気に最終章とかあるんだろうか?

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:49:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    人気投票の結果発表のカラーがえらく速いな
    ネット集計だからってのもあるんだろうけどアンケ悪すぎて次のカラーがいつになるか分からないからぶち込んだんじゃなかろうか

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:49:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    てか最終回の雰囲気だろアレ

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 20:59:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これ千秋楽で勝負じゃないとこで天使死す!ってやつじゃん

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:01:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    作中でも「進化し続ける芝居こそ舞台だ」ってセリフあるのに同じ質のものを~とか見当違いにもほどがあるだろ
    そんな記憶力なのにマンガ読んでて楽しいの?楽しくないなら楽しいのだけ読めばいいのに

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:01:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    打ち切り見えてきたなー

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 00:49:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      どこに?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 02:27:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        掲載順に

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 07:56:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ネバラン、鬼滅、ZIP、ハイキュー、ゆらぎあたりがもう終わるのにアクタ切る余裕ないやろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 08:50:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        甲乙の長さの差から見ても、相当巻きを要求されてるでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 10:11:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        黒山でアンケ持ち直すどころか下降してるからな
        黒山が関わる以上アンケ盛り上げは期待できないしもう詰みだな

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:25:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黒山さんだっけ。チヨコちゃんにしばらくヨナギの前を走ってもらうって言ってたけど予測を外して
    ずっとデットヒートしてほしいなー。

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:26:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まるで八丸くんみたい、この漫画

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 06:00:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      諦めなければすごい!偉い!

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 21:29:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    予告の煽りが千秋楽を終えた夜凪達が打ち上げに行き…!?だけど今週のあの引きで次週打ち上げ回すんのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:03:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      甲サイド長すぎたけど乙サイドは短すぎ
      なんなんだこの尺の取り方は

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 16:21:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ベルゼバブのように人気の低いエピソードは極力早く畳もうとしてるんじゃない?

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:41:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やっぱテンポ意識してるのかね
    それでもまだ終わらないかって感じではあるけど

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:51:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    現実の世界は地球規模でエンタメ業界のパイが縮んでいってるからなあ。
    一生涯好きな事(役者)を続けられる見込みがあるんなら、それは幸せな事なんじゃない?

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 22:56:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    恋敵というわけでもない純粋な女同士のライバルってなんか良いよね
    ライバル同士で燃える腐女子の気持ちがわかる
    それと羅刹女終わったらまた学校挟むんだろうか

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 23:50:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    結局メソッド演技習得の危険性に関してはもう触れないのかな
    精神的に成長したからセーフなの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 01:12:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      夜凪はまだ危険性があるというか今回モロに危険性を露呈したし、仲間に助けられたからまだまだ
      制御出来る程精神的成長はしていないと思う
      天使はメソッド一辺倒でやる必要は無いと気付いたみたいだから危険性はほぼ無いんじゃないかと
      黒山が言ってた、経験が無いなら想像しろ、と言うのを反メソッド演技の答えにしたいようにも思える

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/24(火) 23:51:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    銀河鉄道編を舞台のくせに初日だけで終わらす暴挙をやってしまった中 今回は一応初日以外の展開も見せたな
    「配信は初日の内容を使う」設定とストーリー展開から「夜凪ら甲サイドは配信ぼろ負けだけど千秋楽は勝つという形かな」と予想してたけど それでも1話で終わらせると思ってたわ

    まぁどっちにしても次は正念場だな
    今回はまぁまぁよかったけど 結局デスアイランドと同じで各キャラの才能や立場・他人との違いや現状に対する葛藤で上手く保った状態にすぎない
    次は同じようするのは難しいからまた銀河鉄道のように画力ゴリ押しするのか 黒山の野望を前面に押し出すのか…

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 00:49:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    花子みたいな人ってリアルにいるよなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 00:52:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ある意味作中で一番リアルに人間くさいキャラだと思う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 08:08:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いるけどわざわざ漫画で見たくない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 10:09:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      怒りの材料を絶えず探しては理屈をつけて八つ当たりして四方八方に敵を創りまくる。まるでそれが生き甲斐にでもなっているかのように
      もしそんな生き方をしている人がいたとして、生きていて悲しくならないのかね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 16:03:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        壁に向かって喋ってる奴よりマシやろ

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 01:32:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    舞台が本業の阿良也が王賀美に経験値の差を見せつけるようなフラグ立ってたのになかったことにされたな

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 07:57:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アクタのまとめスレだけなんでこんなに長文多いん?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 18:30:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      良く言えば、話に解釈の余地がいっぱいあるんでしょ
      個人的には深読みし過ぎだろぉ、とは思う

      あと、いろんな人が入り混じって話してるから、収拾がつきづらくなってるような
      ・エンタメガチ勢とそうでない人・少年漫画として読んでる人とそうでない人
      みたいな感じにね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 23:05:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なんか役者論?みたいなの語ってる人多くてびびってる
        他のスポーツ漫画とかでいわれてるの見たことないから余計感じるわ

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 08:18:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    シワの数で二人の魅力は変わらない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 08:45:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アク信は他の作品が人気になり始めたらすぐ擦り寄るな
      ほんと節操ない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 13:15:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 20:19:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        何言ってんだこいつ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 20:44:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        え?まさかアン信さんが他所のコメ欄に布教に来たの?
        むしろそっちの方がきもいよ

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 08:56:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最後の燃えたシーンはアニメでも見たいな

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 14:45:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    花子さん赤くなってるとこ可愛かったわ
    ホント顔と身体だけはいいなこの人

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 18:13:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      女としては満点

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/25(水) 22:47:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今回で黒山に打ちのめされてちゃんと反省と更生したから良かった。皆の輪の中に入って仕事やりとげようとしてたし。この間までは仮面ライダーゼロワンの1000%と同レベルの屑だったが
      と言うか関係ないけどゼロワンは1000%まだ退場しないんですかね?今の所中期の花子さん以上に魅力無いぞ。無駄にしぶといし

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/26(木) 11:21:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんだかんだ現時点で、神回と良回の比率合わせて8割超えてるんだからしばらくは安泰よな

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/03/27(金) 21:31:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黒山の目指すものが夜凪、千世子、王賀美を中心にした大作映画だとなると、最終章は結構長くなりそう。過不足少なくきれいにまとまってくれることに期待します。

・httpや特定語句はNGワードとなっています。コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や連投などは、削除の対象となります。(→コメント欄のルールについて
今週の人気記事 BEST5
:)