引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1587817620/
34: 2020/04/27(月) 04:33:17.85 ID:eB7wk26u0
美味しくないワロタwwwwwww

122: 2020/04/27(月) 13:39:38.78 ID:rhOPbPSw0
あんまり美味しくないは笑うわ
147: 2020/04/27(月) 16:58:53.81 ID:zsr7/4tGK
一気飲みしてスポンサーの前であんまり美味しくないと酷評して口からシェアウォーターを垂らす景ちょっとしたコントみたいで面白い
86: 2020/04/27(月) 11:15:05.04 ID:/giyOrx00
必死にフォローしてるさつきちゃんが不憫かつ可愛過ぎる

158: 2020/04/27(月) 19:23:53.29 ID:7CTfUmwT0
今回の話はアリサさんの存在が大きいな
さつきちゃん大変だろうけど頑張れ!
159: 2020/04/27(月) 19:26:27.80 ID:LHvEn0m+d
アキラ君の頑張れさつきが地味に良い
借りは早く返したいからとは言ってたけど、借りなんてなくても力を貸してくれそうだなアリサさん
40: 2020/04/27(月) 06:43:44.80 ID:cmVWpCKWa
なんか夜凪に甘くないか皆、、
いくら演技凄いとは言え新人があんなコト言ってたら普通使わんだろ
それがトントン拍子に開発者まで電話で繋ぐて、、
夜凪のわがままに振り回されてるようにしか見えないんだが

43: 2020/04/27(月) 07:38:05.96 ID:0vOje6/W0
>>40
そりゃアリサさんいなきゃ従わないだろ
アリサさんが夜凪に甘々なのはその通りだけど
48: 2020/04/27(月) 08:17:36.88 ID:MW/UeNNTa
>>40
でも夜凪のあの程度の質問に答えられない現場側もダメじゃない?
実際働いてるときに新人さんから根本的な質問されて答えられなくて自分はこの作業のこと全然分かってなかったわーってなることあるし
96: 2020/04/27(月) 11:46:33.73 ID:/giyOrx00
甘いというかアリサの手前一応付き合ってあげてるんでしょ
険悪になったり撮影中止になるのは避けなきゃいけないしね
荒立てないように配慮してるけど内心不満な様子は描かれてる
26: 2020/04/27(月) 01:03:04.90 ID:V7z3uqIP0
天才肌だけど身勝手で我の強い奴ばかりの役者連中見てると
アリサの常識人っぷりが浮いて見えるな
この性格じゃぶっ壊れる訳だよね
35: 2020/04/27(月) 05:03:28.10 ID:ow5G1tmvd
アリサさん面倒見良いなあ共に戦い方学んで行こうだなんて

58: 2020/04/27(月) 09:06:59.38 ID:CgBTRFGv0
夜凪にとっても新たな挑戦だけどアリサにとっても新たな挑戦って事なんだな
27: 2020/04/27(月) 01:26:12.87 ID:Q3AqFWfx0
アリサさんとの関係性良いな
39: 2020/04/27(月) 06:40:16.85 ID:dTaXfVUE0
すげぇ頼もしいけど多分今までの感じでいうとアリサさんにとって一番やりたくはなかった事だよなあとは思う
終始夜凪の心配しかしてなかったのに遂に一番心配してたステージに上がってもうたわけだし
まあだからこそ自分が考えてやれねばってはりきってる訳だが
天使は気持ちいれるとこと入れないとこ分けれそうだから相変わらず使い勝手は良い
44: 2020/04/27(月) 07:39:36.24 ID:NXClrb8PM
アリサは千世子ちゃんや息子の育成で後悔してる部分があって同じ轍を踏ませたくないみたいやね
夜凪は前任者が味わった苦痛をアリサに取り除いてもらいながらいいとこ取りで出世街道を爆進できるんや
やったね!
60: 2020/04/27(月) 09:07:23.25 ID:Ldv5me7d0
最後のシーンの開発者への連絡もアリサさんだからこそ出来たんだよな
もし黒山が言ってたら聞き入れられてなかったんじゃないかな
夜凪めんどくせぇけど、お前の意見はこっちには関係ないから演れって言われて素直に聞き入れるのも主人公じゃないしな
やっぱ天使ちゃんすげぇ
64: 2020/04/27(月) 09:22:51.15 ID:LW9Ipfywa
発注者と受注者の関係だから縦社会なのは当たり前だし
現場で一番権限持つのが監督なのも皆が身勝手な事はじめたら集団として成立しなくなるから当然
アリサもその事自体を変えようとは思ってないでしょ
ただ、そんな中でも出来るだけ役者が役者らしく居られる環境は作りたいと思ってるんだろう
これで会心の映像取れてCMが話題になれば双方にとってもWIN-WINになるし
57: 2020/04/27(月) 08:58:16.08 ID:SALAw3zo0
アリサさんの株がストップ高
66: 2020/04/27(月) 09:39:45.33 ID:SALAw3zo0
「うちの商品を好きになろうとしてるのに止められるわけ無いだろう」の人も地味に株が高い

32: 2020/04/27(月) 02:54:43.60 ID:Ypc+bFncr
時間押してるのに見守ってくれてる社長には感謝しかないな
92: 2020/04/27(月) 11:40:06.43 ID:MUgLXH1g0
クライアントの要望に沿った演技を見せるのが目標で
どうやったらそういう自分になれるか逆算して役作りするのは今回やエキストラ回のようにセコンドついてないとダメだな
97: 2020/04/27(月) 11:53:43.34 ID:SuJASWhad
>>92
セコンドが花子みたいなのだとうまくいかないわけで、やっぱ成長したとはいえまだまだ導く人が必要な感じよな
100: 2020/04/27(月) 11:59:35.81 ID:wiFJduTZ0
よかった
「千世子ちゃんが通った道だから」って盲目的に従ったり諂う夜凪じゃなくて
「納得できない仕事はできない」とキッパリ言ってくれて良かった
そうだよ役者はアーティストなんだから実力がある奴はそれでいいんだよ
101: 2020/04/27(月) 12:16:01.88 ID:P+TOnHLid
>>100
これを先にやったからこその千世子ちゃんのあの拗らせ方ってのも見せてくれてるしなあ
夜凪はまだまだ使いにくいじゃじゃ馬か
144: 2020/04/27(月) 16:41:26.19 ID:B+l4kph10
どうなる事かと思ったら、めっちゃホノボノとしたオチで笑ったw
サイコパス夜凪ちゃんかわゆい