今週の「アクタージュ」感想、黒山の映画にワクワクの夜凪かわいいな【113話】


引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1589978953/

88: 2020/05/25(月) 07:07:09.95 ID:AMvtqo4v0
なんか普通に女の子してる
変わったところ何もなく新鮮だな
no title

126: 2020/05/25(月) 11:23:06.70 ID:JfcXAn7Va
映画を観に行く時の夜凪らしからぬ服
ローマの休日のオードリー・ヘップバーンの服装だね
夜凪の好きな映画だったっけ?

70: 2020/05/25(月) 00:41:52.87 ID:Myw8kGim0
日常回はなぜこんなに面白いのか、最後のコマの夜凪じゃないけど何かが始まりそうなワクワク感があるのがいい
no title

127: 2020/05/25(月) 11:26:54.62 ID:unAOuvoY0
なんか純ラブロマンスみたいな演出だな
もちろん恋愛感情ではなくて尊敬…
とまでいかないけど何か自分を見つけてくれた事に対する恩義みたいなのが柔らかく表れてるというか
うーん言葉に出来ないラララ ラララ

95: 2020/05/25(月) 08:27:36.95 ID:FPOdyuU80
女は強い男に惚れるものだからな
自分に新しい世界を教えてくれた実力派の映画監督のオジサマって女子からすればヤバいよ
夜凪も無自覚で黒山にメロメロになっちゃってたのはリアリティある展開だなw

おすすめ記事
98: 2020/05/25(月) 09:04:36.89 ID:UwPVi1SNa
黒山、読切の設定が生きてるなら彼女いるじゃん
雪や夜凪がどう思ってるかはともかく相思相愛になる事はないだろ

99: 2020/05/25(月) 09:16:51.48 ID:FPOdyuU80
倫理的にも両思いはな、黒山からすればお子様だろうし
夜凪のおじさんへの片思い展開だろう

100: 2020/05/25(月) 09:23:17.96 ID:rAiiyd5fa
メタ的に考えれば次の大河ドラマで恋愛要素があるから、そのための経験値を得るためのイベントだろうな
no title

117: 2020/05/25(月) 10:51:48.85 ID:FPOdyuU80
どうみても夜凪だって年上の素敵な男性に恋するどこにでもいる普通の女の子だよって回でしょ

116: 2020/05/25(月) 10:49:57.16 ID:UBnkSXA20
比較的序盤の頃、夜凪が黒山にだけ感情表現するみたいな描写あったからなぁ
夜凪にとって黒山は世界で一人、自分を見つけてくれた人なわけで
少女漫画にはよくあるパターンだな

141: 2020/05/25(月) 12:42:06.79 ID:Myw8kGim0
今週話で恋愛論争になるとかちょっと恋愛脳すぎません?

206: 2020/05/25(月) 18:39:46.01 ID:CsY446li0
わかってないなああいうのはくっつかないのがいいんだよ
ナイスミドルと若い女のコンビはくっつかないけど信頼しあってるからこその尊さがある
そういう見方をするには黒山が10歳ぐらい若すぎるがな

129: 2020/05/25(月) 11:34:08.79 ID:wxJo9EeEM
やっぱり>>100の通り大河の役作りを意識した下準備じゃないかな
戦国時代が舞台ならこの年の差で嫁ぐのは普通にあるわけで
父娘にも近い年の差との夫への接し方や感情を学ぶのかも

143: 2020/05/25(月) 12:53:30.80 ID:unAOuvoY0
黒山への恋愛感情ならむしろ雪ちゃんのほうがあり得ると思うわ

144: 2020/05/25(月) 12:59:02.95 ID:NrYZ93mv0
雪ちゃん人気のわりにエピソード少ないから、これからテコ入れするならそうするかもね

158: 2020/05/25(月) 13:55:02.21 ID:P+ncOvF+0
黒山って35歳なのか

159: 2020/05/25(月) 13:55:43.75 ID:P+ncOvF+0
19歳差はきついな

160: 2020/05/25(月) 14:02:19.73 ID:G7X1f3Q6a
世の中もっと差があっても大丈夫

161: 2020/05/25(月) 14:09:15.69 ID:F8zt9Vue0
夜凪は父親からまともに愛情を注いでもらっていないっぽいので
自分のことを育てようとしてる黒山に父親みたいな感情を抱いてるんだろうな

163: 2020/05/25(月) 14:33:48.20 ID:7n9U2iGE0
まぁなんにせよ今週の夜凪はめちゃくちゃ可愛かった
普段が変な子だからギャップあっていいな

157: 2020/05/25(月) 13:43:17.50 ID:90UL6DLm0
茜ちゃんをすごい形相で睨みつける夜凪ちゃん草
演技でも見せたことない表情やん
黒山さんの映画楽しみだ

西遊記はイマイチだったけど正直今の流れ面白いわ
これでアンケ回復してくれるといいな
no title

207: 2020/05/25(月) 18:44:26.33 ID:eVOHIYjOK
別にいいんだけどと言いながら頬を膨らませたり、必死に黒山作品に興味ないふりした下手な芝居したり年上の演出家が魅力的に見えると言われて凄い嫌そうな表情したりいろんな景が見れてよかった

188: 2020/05/25(月) 17:06:32.55 ID:Q7j29L4X0
黒山ageと黒山×夜凪のターン来たな

まあ最初からダブル主人公として推し出す予定だったしここから本筋に戻る感じか

199: 2020/05/25(月) 17:31:31.45 ID:CsY446li0
かわいいっちゃかわいいのに出番なかったなさなぎちゃん
このままフェードアウトしそうだが

200: 2020/05/25(月) 17:32:47.08 ID:vBDWtUc2d
大河ドラマの子役枠で絡むんじゃね?

201: 2020/05/25(月) 17:58:53.07 ID:rjPzH4gId
大河だと番宣もやるだろ
バラエティでの立ち回りで先輩要素来てもいいのよ?

203: 2020/05/25(月) 18:23:09.87 ID:r2ocLGOB0
どうでもいいが黒山の映画、いかにも客が入らなさそうでw 「たんぽぽ」て
no title

208: 2020/05/25(月) 18:45:54.46 ID:36VZhV+sa
邦画は割と単語ひとつのタイトルあるよね

213: 2020/05/25(月) 19:02:26.92 ID:TL/Ee6lJp
さなぎちゃんと新キャラじゃないかな
千世子アキラあたりは何かしら出番ありそうな気もするけど

215: 2020/05/25(月) 19:03:57.12 ID:g8z1Sesc0
大河に呼ばれるとしたら誰だろうな
スターズ全般呼ばれるには年齢足りてない感じがあるが

231: 2020/05/25(月) 21:51:25.24 ID:NrYZ93mv0
>>215
リアルでいうところの役所広司レベルの大物年長者俳優とか出てきても面白いかも

216: 2020/05/25(月) 19:05:33.05 ID:TL/Ee6lJp
デスアイランドから誰か来るかな
ついに竜吾さんの出番か

71: 2020/05/25(月) 01:01:09.78 ID:NrYZ93mv0
え!?マジでアニメ化すんのか!?
no title

239: 2020/05/26(火) 01:51:24.18 ID:A5pg5znp0
重大企画と言ってるからアニメじゃなさそうな気がするな
舞台化とかじゃないの

275: 2020/05/26(火) 20:20:14.89 ID:skxE4q1nr
お願いします
実写化だけはやめてください!

276: 2020/05/26(火) 20:44:25.09 ID:p6NzQJ++0
まあ実写化に成功すれば莫大な利益が出るからな
最近だとかぐや様はそのお陰で新たな層を開拓したし
アクタって題材の関係上実写に向いてる気がするから案外いけるかもしれん

278: 2020/05/26(火) 20:47:51.27 ID:B8PG2uF30
メディアミックスって、作品自体で良いものを作るってのも大事だけど、客層広げるのが意味合いとしては大きいしな
出来上がったものが原作ファンから納得いかなくても、売れて広まれば良しってのはある

今回のお話はどうだった?(1クリックで投票!!)
  • (*≧ω≦)b
    神回!!
     
  • ( ^ω^)b
    良回!
     
  • (・ω・)
    普通
     
  • (´・ω・`)
    う~ん
     
ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:04:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゆきちゃんかわいい

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:04:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    間に合ったな

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:06:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    全身真っ黒…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:38:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      呪術高専の制服やぞ

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:06:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    雪を失ったな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:22:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      雪ちゃんもっと出してほしいわ

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:07:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    夜凪まともな服も持ってるのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:45:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      新宿ガールのときとか普通にちゃんとした服も持ってるぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:58:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれ衣装じゃなくて私服なん?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:46:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      「千世子とショッピングデートに行った」と勝手に脳内補完すると幸せになれるよ、きっと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 14:55:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        千世子「夜凪のセンスは私が育てた(育ったとは言ってない)」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/28(木) 11:06:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        天才じゃったか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/28(木) 14:47:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今はもう貧乏でもなくCM多数の金持ち芸能人やぞ。
      アリサさんが肌や髪のことも指摘してたし、
      いい美容室やエステで身体のケアもしつつ
      スターズのスタッフが一流芸能人として
      恥ずかしくない服も見繕ってくれてるやろ。
      それでも普段なら変なTシャツ着る子だろうけど、
      おめかしして来たんやで。

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:09:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    夜凪が映画見るときに他所行きの服着るの凄くいい

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:09:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大河ドラマに詳しくないんだけどどれくらい昔の時代で近大はどこまで?
    鎌倉から昭和ぐらい?
    夜凪のイメージでは巴御前とかなんだけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:21:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一番古いので平将門あたり、新しいのだと戦後始まりがある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 07:58:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        平将門といだてんとか言う圧倒的レジェンド

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 20:29:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      身体能力的に戦女系はそら似合いそうだけど、メタ的にも羅刹女と被るし無さそう
      淀殿とか如何か。それかいっそ戦時下とか(ひたすらに翻弄される側の夜凪が見たい)
      既出だが政略結婚やらお家の都合で一回り以上歳上に嫁ぐ娘って役作りに黒山への感情(恋慕とは違うけど特別な結びつき?)を活かすのは有りそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 21:52:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そういう点だと淀君はバッチリハマりそうだな
        秀頼とレイルイを重ねることもできるし

        ただ、淀君をガッツリ出しつつ脇役に収められる主人公がいない
        太閤記だと淀君の出番遅いし大阪の陣まで行かないし

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:10:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    重大企画ね……夜凪さんがVtuberやるとか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:19:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      却下

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:42:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        同意
        ゲームやってて台パンしたり激辛カップ麺食べる夜凪とか見たくないわw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:49:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        嫌だね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:49:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        言うて他にできることあるんかな

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:14:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    恋慕と決まったわけじゃないが漫画で年齢差って気にするものなのか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:08:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ガラスの仮面なんて何度「11も年下の少女に」というセリフを聞いたことか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:40:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれは時代も時代だっただろうし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 07:14:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        吹いた
        そういや真澄様しょっちゅうんな事言ってたな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 12:14:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その年下の少女に何度かキスもしてる
        いつも意識ないけどw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:13:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      オッサンと未成年の組み合わせ限定で拒否反応でる
      現実で、一部のオッサンの女子高生に対する執着心みたいなのを散々っぱら見せつけられた結果なのか
      漫画だろうが「うわ、キモ」と反射的に思ってしまう

      性別が逆、例えばデンジとマキマだと別になんとも思わないんだけどなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:28:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マキマをおばさん枠と捉えるのはきついやろ
        ナイスミドルに対応してるのはもっと中年の人妻とか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:00:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑あれ?マキマって20代なの?
        てっきり黒山と同い年くらいだと思ってた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:45:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもマキマ自体見た目通りの年齢かどうかもわからないってもとあるけどそれは置いといて

        単純にパパ活とか遺産目当てとか悪いイメージがあるせいもあると思うよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 02:30:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マキマさんに聴かれてるぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 09:15:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        スレ違だが個人的にマキマさんは26くらいだと嬉しい。早パイとの年齢差、国防担う部署の管理職というキャリアも含めて
        そもそも人間の年齢とか性別の概念すら妖しいもんだけどな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 09:35:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        羽生選手のこと好きそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 10:17:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      夜凪の反応が思春期の女子が父親に取る態度のそれでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 16:44:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        実父からは得られなかった父性を求めてしまってもおかしくないわな

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:18:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    頼むからアニメ化であってくれ!!
    京アニかA1やったら尚良し

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:39:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      京アニって今アニメ作れるの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:42:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        作ってるよ
        延期になってるだけで

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:42:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヴァイオレットはほぼ完成してたが、他に手を出す余裕はないだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:25:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        わいは京アニで決まってたけどあの事件のせいで発表が遅れたんじゃないかなって勝手に思ってる
        一応呪術より先に連載はじまってる訳やし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 07:15:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        確かに京アニ向きなのはわかる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 08:44:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        京アニ以前にアニメに向いてない作品だと思う
        やるなら他でも言われてるが実写化
        AKBとかでやりそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 09:53:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        むしろアニメに向いてる作品やろ
        あんな特殊能力実写で表現できる訳ない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 14:59:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        夜凪の声優が誰になるかだな
        それこそ有能な新人発掘してこなきゃ
        既存の有名どころ声優さんは何か違う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 21:57:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 21:59:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        竹内Pとかウォズとか、男だととんでもない新人がちょいちょい出てくるし、その女性版を夜凪に当てられれば作品そのものがバケるな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:44:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      武光君のCVは日野聡ですね、わかります

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:47:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        実際合いそうなんよね
        熱血キャラは日野

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:50:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        煉獄定期

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:58:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ハイロ→レンゴク→タケミツ

        良いね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:47:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アニメ化ホント期待したい
      期待したいけど…初期は結構酷評された程度に粗かったからどうなるやら

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:51:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        序盤から原作無視のアニオリぶっこんできたジャンプアニメもあるからどうなるかわからんな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:54:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        めだかボックスとかいうここから面白くなるという球磨川登場出終わりという無能采配。
        ドラフトで緒方恵美を引き当てたのにホントもったいなかったので序盤はまいてヨシ!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/28(木) 14:52:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        初期はヤバい子とそれを天才だと褒め称える変人が周りに迷惑かけるパートでちょっと見
        てていらつくからな。
        そこを3話以内に終わらせて早めに
        天使やアキラ等いろんなキャラの出番増やさないと不快系主人公の印象強くなっちゃうかと。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:50:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      大幅に内容変えないとストーリー厳しい

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:19:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これで夜凪と黒山推しのカプ厨増えそう千代子は既にも相当数いるだろうけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:20:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      わいは最初の関係性の方が好きやったかも

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 07:17:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それはそれで分かる

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:20:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いつもと違う毛色の話で良かったわ

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:21:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アクタの登場人物並の演技力ある若手役者なんかおる?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:45:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そんなん漫画実写化する上で求めないやろ
      めちゃくちゃ頭いいキャラ演じる俳優が実際めちゃくちゃ頭いいか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:51:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        何言ってんだこいつ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:00:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「頭良いキャラ~」は赤コメが言ってることも分かるよ
        でも演技力は求められると思うな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:17:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        監督は下手でも出来るが、選手は下手じゃ出来ないからな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:22:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        要るのは演出力だと思うよ、よっぽどな大根じゃなければ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:35:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        実際の頭がどうかは関係なく、頭良いキャラを演じられればそれでいい
        でもこの場合は、演技上手いキャラを演じられなければいけないので、全く話が違ってくる
        バクマンがやってたことに近いかもね
        あれも、作中での人気漫画を実際に漫画で描写しなきゃいけない
        自分が表現する分野におけるトップレベルを演じるにはトップレベルのスキルが求められる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:50:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      正直アクタ見ててあんまり演技力上手に見えないんだが…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:57:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        演技力以前に作中の映画やら舞台やらを描いてないからね
        演者に対する評価がモブを通してしか見えないから読者に十全に伝わってないのかと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:04:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        伝わってないというか伝わりようがないと思うんだ
        周囲の評価だけでOKならドラマ見ても脳内で補完するだけで十分な気が…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:05:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もっと演技のオーラで地面がボコっとくぼむとか、周囲の岩が跳ねあがるとか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 11:15:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        演技力上手に見えないってことは、自分が想像出来てないってことだよ
        漫画って物語のすべてを補完出来ないし見る人によって変わるからな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 15:19:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        演技力上手に見えないってことはそもそも描けてないってことだよ、この漫画に関しちゃ
        話の筋すらわからん作品をさらに掻い摘むとかやってるし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 18:36:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        脳内妄想で上手と思い込めるならアニメだろうがドラマだろうが何見ても変わらんだろ
        自分の脳内で理想の描写展開してるんだから

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 07:17:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      どうせハシカンなんちゃうの
      浜辺美波なら許す

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:23:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今回の「あ゛?」みたいな夜凪の顔芸好き

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 20:29:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今までプライベートではマイナス方向の感情を流し気味にしてたから(クズ父関連は特殊過ぎるのでノーカン)
      ああいう露骨に悪感情剥き出しって好悪の方向はともかく特別な存在感あるよね

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:25:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    次号アニメ化決定発表→夏にメインキャスト→10~11月に放送時期→ジャンフェスでステージ
    と予想

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:37:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      去年冬にアニメ化発表して今年10月に放送開始する呪術さん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 02:12:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        時間をかけてでも丁寧につくてくれた方がええ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 09:05:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        コロナの影響考えたら10月に放送できるなら上出来だろう

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:29:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメ化発表の時って重大企画なんて言い方してたっけ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/28(木) 12:20:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アニメ化でも実写化でも企画なんて言葉は使わないな
      何かのコラボじゃないかね

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:31:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    監督には彼女いるから、って言ってる人いたけど読み切り版の時点で元カノじゃなかった?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:01:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      元彼ですね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 11:13:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      元彼女を自分の映画に出演させてたね
      黒山はああいうタイプだから女作っても余程の人物じゃない限り長持ちしないだろう

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:37:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    可能性なら実写よりはアニメかとは思うな
    この作品で実写化しても演技の説得力なさそうで難しそう

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:38:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    企業案件じゃね?

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:39:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメ化来ちゃう?今アニメ化しても呪術の影に隠れる未来しか見えんぞ 次に約ネバも控えてるしゆらぎ相撲ルートやろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:47:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      流石に10月同時スタートはないやろそもそも企画って言ってるしアニメ化ではないと思われ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:56:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      呪術がアニメ化発表から一年後にスタートだし被りはしないだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:56:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      正直アニメ化と原作の出来は関係あったりなかったりするからな
      原作で中堅止まりだった鬼滅がアニメで評価されたり
      原作が凄すぎてアニメがゴゴゴゴ・・・のにらみ合いだらけでも評価されてるドラゴンボールZとか
      やってみなきゃわからんとしか
      相撲はアニメがカットしすぎなのてアニメが悪い

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:40:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    舞台化ありそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:58:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それは確かに

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:46:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黒山の映画、舞台はラーメン屋かな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:50:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ラーメン屋を舞台にしたスパイ映画だな
      綿毛の刺青の謎の男たち、西部劇風の雇われラーメン職人
      様々な客たち、家族を失ったヒロイン

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:51:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    好評でなによりさ

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:56:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    早く大河の役知りたい

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 22:59:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    俳優業という現実的なテーマのマンガを
    俳優が実写化してもあまりブレイク
    しなさそうだが?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:08:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      でも女優モノ、興行モノは定番としてあるぞ
      「雨に唄えば」とか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 07:08:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        雨に唄えばは漫画原作じゃないしなあ
        あれは演技云々よりも時代の変化とか登場人物の恋がメインだし

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:00:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    久しぶりのマサキ、アカネ
    この二人に頼むより映研のメンバーのが自然じゃないか前回からの流れもあり吉岡のが詳しそう
    次回の発表は普通ならアニメだが女優化計画でどこかとタイアップくらいかねハイキュー、呪術、ストーンとアニメ化渋滞起きてるし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 07:20:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      その通りフツーは友達に頼むよな
      読者に忘れられない為に唐突に出したんやろな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 10:59:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アニメ化渋滞って言ってるけど昔よりジャンプアニメってめちゃ減ってるで

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:02:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    おまけページで黒山さんが
    景ちゃんをコーディネートしてるのあったよね
    あのファッション可愛かった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:06:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そして、伝説のアサガヤは雪ちゃんの見立てという真実

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:03:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大河ドラマの総監督の自宅に毎週、めっちゃ面白いらしい10年後の大河ドラマの台本が届いてるらしいよ

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:08:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメには向かないタイプだと思うから大人しく実写で爆死しとけ

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:12:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ローマの休日 よく気付くな
    髪まとめてたらピンとくるかもだけど

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:18:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    せいぜいドラマCDくらいじゃないか?

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:21:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アップリンクは1階は100席あるけど上階は30席程度。客3人で夜凪ショックの場面とか見たいなあ

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:36:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    内容とくに何もないからかコメントも私服と企画について以外全然ないね…
    自分はえっ?今更監督の作品を気にするの?何で急に??って思ったこと以外に感想が特にない
    あと広告使いまわしは売れてる演出として別にいいんだけどそれならもうちょっと丁寧に描いて欲しかった
    先週も使い回してたけどポスター風一枚絵ならもうちょっと気合いれてキレイに描いてほしい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 02:31:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アキラが自分には見抜けなかった夜凪の才能を黒山は見抜いたから凄いって言うのを聞いて、そういえば最近黒山に会ってないなってなって、だからといって会いに行くのもなんだかな、とりあえず黒山の映画見ようって流れ。つまり、急に黒山の作品が気になりだしたのは、今までは黒山に会いたくなったら、会いに行ってたけど、今は会いづらいから、代わりに映画見ようってこと。黒山に直接会いに行くなら、映画を見る必要がない。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 10:16:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        違うと思うよ
        黒山の「才能」を夜凪が意識し始めたって話でしょ
        だから「役者」として放っておかれてるからムカついた
        夜凪の興味の主は、黒山の作品

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 10:58:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だとすると、今まで夜凪は黒山に「才能」があるとは思ってなかったことになる。でも、羅刹女のときとか、最初の方でアドバイスもらおうとしてたりしたし、夜凪は黒山のことを頼りにしているところがあるから違うと思う。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 14:03:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        会えない代わりに黒山の映画を見よう?
        黒山と会えたから映画を見る必要がなくなった?
        この2点の出所がわからん
        何度読んでもそうはならんぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 18:46:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        会えない代わりに映画を見ようっていうのは、今まで夜凪は黒山の映画を気にしてなかったけど、本人に会わなくなったら、急に映画のことを言い出したから。黒山と会えたから映画を見る必要がないというのは、そのままの意味なんだけど、別に見たら駄目ということではなく、本当にそのままの意味。何故かというと、今まで本人に会うことで、映画を見なくてもやってこれたから。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 18:48:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        読めば分かる流れの説明はいらんのよ

        黒山がどうしてるのか気になるのはまだ良いとしてもそこから監督作品に興味持つのが何で?って言ってるの
        スカウトされた時に気にするのが自然じゃん普通なら
        それを今更取り上げようとするからにはスカウト直後と今とでは心境が変わったからでしょ?
        じゃあそれは何なのかってこと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/28(木) 00:48:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ああ、そういうことか。それはアキラが黒山のことをすごいって言ったからだよ。今までは芝居のアドバイスしてくれる人っていうイメージだったけど、アキラがすごいって言ってるし、黒山は映画監督だから、すごい黒山が作った映画はもしかしたらすごい映画かもしれないって思ったんだよ。アキラが黒山はすごいって言わなかったら、黒山の映画を見ようとは思ってないと思う。今までも興味なかったんだし。

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:39:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今週、初めて評価の投票をしてみたんだけど
    意外と皆、「神回」のハードル低いのね
    「普通」が一番少ないのが不思議

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:40:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    1.アニメ化
    2.実写化
    3.舞台化
    4.企業コラボ
    5.小説出版
    6.その他

    どれだ!?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 05:50:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      企業だと思ってるけどなるほど小説ありそう

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:42:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    芝居を漫画で表現してるのが面白くて見てたからなあこの作品
    アニメとか実写でそれやったらそれこそただのお芝居じゃね?って思ってしまう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:53:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ちゃんと表現していましたか?
      最近のは幼女が主に頑張ってたが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 09:49:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      芝居を漫画で表現

      それだけはねーわ
      いやほんとねーわ
      芝居バカにするな

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:43:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    実写化は止めておけ
    今の十代の女優で夜凪演じれるヤツがいるわけないだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:54:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      どんだけ漫画内の描写を脳内で補って過大評価しているんだ?
      周囲の評価ではなく漫画内で演じられないと言えるほどの表現はなかったぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:43:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どう見ても漫画を過大評価してるんじゃなくて若手女優の実力が低いって言ってるだけだろ
        アクタに限らず主人公が若い漫画の実写化なんてろくな事にならんのは十分分かってるだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 08:09:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アクタの作中での演技描写で現実超えるような描写がオーラと周囲の評価しかないんだぞ
        そんな表現力でよく過大評価できるなって話

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:04:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      芦田愛菜さんなんてどうだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 07:21:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        演技力は申し分無さそうだね

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:45:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やっぱいい大人が全身真っ黒はダサいよ……

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 06:44:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      テーラースウィフトでぃすってんの?

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:51:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    W主人公だし、二人がくっついても特に違和感ないな
    現実だってこのくらいの年齢差なら普通にいるし

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:51:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黒山墨字という人間の個性が強すぎて作品に興味が湧かない
    羅刹女の時、こいつは全部口で説明すんだなってのが一番印象に残ってる

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:52:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そういや黒山ってダブル?準?主人公みたいな立ち位置なのに
    ここに来るまでこいつの作品一つも見たことなかったな

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/26(火) 23:53:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    重大発表の内容、柊ちゃんあたりでスピンオフとかないかね。
    アクタのアニメ化発表はジャンプフェスタになりそう。昨年の呪術みたいに。

  43. 名前:ななし 投稿日:2020/05/27(水) 00:05:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    恋愛脳も大概にしとけよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:48:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      自分は広告のときみたいに、興味がなかったことに興味を向けることで役を広げるみたいな話だと思って読んでたからここにきて恋愛がどうとかカップリングがどうとかで若干引いてる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 02:42:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      真咲くんの「俺は羨ましいよ」からの一連のセリフが全てだよね
      これで黒山に恋愛的に惚れてると解釈しちゃうのはちょっと…
      黒山と王賀美だってある意味、相思相愛だぞ?それ恋愛か?って話

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:07:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    俺が過去に撮った映画一緒に見ようぜとか心臓に毛が生えてるな
    自信家というより無頓着なんだろうけど常人ならちょっと照れくさいと思う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:45:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まぁアーティストだしね
      それで金取ってるくせに謙遜する方が、見てくれた人に失礼だよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:23:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そんなことで照れ臭く感じる人は監督なんかせんらろ
      知らんけど

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:22:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメならCV誰かな 上でも言われてたけど日野さんは確実 石川界人アキラくんとか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:41:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      墨山は諏訪部さんだろどうせ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 03:06:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        でも合うじゃん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 12:34:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マジでコメントも少ないな〜
      語る内容ないからか

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:32:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今回かなり好きだった あれ、私ワクワクしてる
    はグッとする 映画館を特別って言ったり

    あと完全に尊敬とかそっちとしか思わなかったから恋愛方面だと思ってる人多いっぽくて驚いた

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 00:47:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    元スレの
    > 夜凪も無自覚で黒山にメロメロになっちゃってたのはリアリティある展開だなw
    > どうみても夜凪だって年上の素敵な男性に恋するどこにでもいる普通の女の子だよって回でしょ

    ここら辺のコメ見て「うへぇ」となった
    いや、個人の感想にとやかく言うのはマナー違反なのはわかってるんだけど
    「うへぇ」

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:27:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まああの感想は普通に見る目ないなとしか言いようがない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 14:38:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      女性キャラクター2人いればなんでも百合妄想するクソどもにも言ってくれ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 20:48:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      恋愛脳すぎてキモイ
      何がリアリティだよ
      感情の種類が5パターンくらいしかなさそう

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:37:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    恋愛対象としてじゃなくて父親的な見方してる様に感じるけどな

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:40:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あくまで夜凪と黒山は仕事のパートナーであってほしいな。
    年齢差というより仕事に恋愛持ち込んで欲しくないというか
    異性間の信愛関係の延長に必ず恋愛があるような発想が苦手というか…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:43:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      誤字った信頼関係だ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 02:32:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      分かるよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 07:23:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      わかるわかる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 09:51:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      やっぱそうよな

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:44:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    個人的にガチ恋愛はあまり望んでないし尊敬というところだと思う。今回の夜凪さん可愛すぎる

  51. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 01:51:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大河編始まります~からの黒山映画編になったの凄く違和感があるからもしかして打ち切りか?っていやな予感

    黒山映画見て黒山の映画に出る意欲と覚悟がわく→数年後、「あの大河に出演した女優夜凪さんの出演映画が今日公開です。その名も~」ってナレーターで終わりとか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 09:51:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ジャンプにアクタ打ち切る余裕ないやろ
      ハイキューもゆらぎも僕勉もネバランももうじき終わるのに
      そこに新連載のゴミ入れたら7作品くらいは消えるんやぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/28(木) 00:07:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      逆でしょ
      大河の次が黒山映画なら、その直前に入れるのもおかしいしここしかないんだよ、この話やるの

      大河での課題とかもここで出るんじゃないかな

  52. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 04:07:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    実写も舞台もアニメもコロナもっと落ち着くまでは厳しそうだし、
    スタジオ大黒天的な意味で重大企画だといいな。

  53. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 05:28:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    実力派新人女優なのに、事務所で映画探しをしているときにしどろもどろ、棒読みになったりして「この子女優なのよね?」と突っ込まれるところが可愛かった。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 20:45:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      確かに可愛いかったけど雪ちゃんが今更それ言うのもちょっと違和感あった
      誰かを演じてるわけじゃない夜凪はああいう挙動不審斜め前キャラだといい加減理解してると思うんだよな

  54. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 07:22:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    伊丹監督の「タンポポ」って、知らない人も多くなったな

  55. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 09:25:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    内面描写が女絵描きみたいで良いんじゃね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 10:57:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

  56. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 14:13:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんで急に黒山と夜凪の恋愛の推しが発生してるんだ
    誰か納得のいく説明をしてくれー
    俺が読んだ今週のアクタと、彼らの読んだアクタは違うのか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 16:18:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      同じだよ。捉え方が違うだけ。
      夜凪自身も感情がよくわかっていない描写なわけだし、別にそっち方面で捉える人がいても不思議ではない。
      年齢や今までの関係性からありえないだろって言ったっとしても、現実にそういう人たちもいるからね。

  57. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 18:30:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アクタージュってバレスレよりも安チスレのほうが伸びてるんですね
    それだけ内容を気になっている人が少ないスカスカ漫画ということか
    失望しました、ファンやめます

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 21:11:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      バイバイ!

  58. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 20:25:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    尊敬から来る恋愛があっても不思議じゃない程度のコメントだろうに、過剰反応しすぎだろ
    遠回しな表現じゃなくて、僕は百合じゃなきゃだめなんだとはっきり言えばいいのに

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 21:28:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これ
      天使と夜凪で散々騒いでたのも気色悪かったわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/28(木) 02:14:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      後半の一行が飛躍しすぎ
      そんなこと匂わせてるコメントなくね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/28(木) 19:54:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      例えば女子高生が30半ばの男性教諭に恋するなんて、
      世間にはよくある話やからな
      男でも今週の黒山には何かドキドキしたわ

  59. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 20:46:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    1ミリも恋愛感情を感じない展開だったからこのまとめは驚きだわ
    読者によって感じ方ってのは、マジで180度違うこともあるんだな

  60. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 21:15:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    どことなく父親になりきれない黒山とどういう観点で惚れ込んでいるのか自身でもよくわかっていない夜凪の親子っぽさがなんか好き
    ばれるといけないから弟妹と母親が居ないのが少し残念だけど

  61. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/27(水) 22:13:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    かぐや様はジャニーズハシカン+映画で長らく無かった久々のラブコメでヒット出来ただけやから
    これ系で実写やったらエレン位空気になるだけだぞ
    丁寧にアニメ化してくれた方が良い

  62. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/28(木) 02:03:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ためいき

  63. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/29(金) 00:37:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    世の中には19歳差の恋愛なんてよくある事
    同様に原作者が作画を飲みに誘うのも特別おかしな事ではない

  64. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/30(土) 20:31:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これは実写ドラマ化だな
    ジャニと48系てんこ盛りやろな

・httpや特定語句はNGワードとなっています。コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や連投などは、削除の対象となります。(→コメント欄のルールについて
今週の人気記事 BEST5
:)