今週の「アクタージュ」感想、役作りのため夜凪たち3人の共同生活が始まる!【118話】


引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591848407/

847: 2020/06/27(土) 00:14:41.83 ID:wV4zK816d
環さんですら調子乗れない鬼の巣怖すぎだろ…
no title

849: 2020/06/27(土) 00:35:29.09 ID:yhcEiMXA0
想像以上に強キャラ出てきたなw
オーディション組は夏ちゃんだけかな?

855: 2020/06/27(土) 01:12:52.51 ID:QRauWSC/0
珍しく完全な悪役ポジのキャラ出してきたな
立場上なのを良い事に8歳の子供に嫌味言うババアなんてどう転んでも好感持ちようがない
真波って名女優だったんだろうが娘の育成は完全に失敗したな
no title

871: 2020/06/27(土) 07:55:45.62 ID:7AJ6LxYE0
>>855
娘自身が娘ではなくライバルと見てたと言うくらいだしな
女優やめて俳優の幸せの為に事務所まで作ったアリサさんとは真逆の人生歩んでそう

998: 2020/06/28(日) 03:24:20.98 ID:QTIhGWuP0
あのババア森光子とか吉永小百合クラスなんだろうか

999: 2020/06/28(日) 03:48:55.39 ID:+9GjYszYd
>>998
の 娘さん

976: 2020/06/27(土) 22:35:23.47 ID:WxfLVR8P0
品を備えた泉ピン子位のポジション婆さんなのかしら

892: 2020/06/27(土) 11:49:31.87 ID:5IERnPNh0
つか脚本家が真美さんいるから話受けたと言ってるんなら
解釈あってるかどうか真美さんが現場で見てる可能性あるのか

超怖い高齢ご婦人監視下の撮影とか現場の空気エグそう

おすすめ記事
864: 2020/06/27(土) 02:59:00.74 ID:QpIovQve0
夜凪が食って掛かったときの振り向く前
すごい悪そうな顔で笑ってるな
no title

958: 2020/06/27(土) 20:46:41.14 ID:i1mJQ4/AM
役者の世界といえばそれまでだけど
初見の顔合わせで敵意むき出しとか割とふつうにあんま関わらんほうがいい人扱いだよな
仕事中の最低限にしよっていう
あともう1アクションあったら監督とマネージャーにあの人いろいろあるんで間通すように言うわ

883: 2020/06/27(土) 10:46:45.53 ID:bltpiB09d
ババア性格悪すぎて草
これは夜凪に懲らしめてもらいたい

872: 2020/06/27(土) 07:57:17.09 ID:QRauWSC/0
このババアみたく職業が「XXの娘(息子)」な事に疑問抱かず生きてる奴が
まともだった試しがないな
親が凄いだけなのを自分が凄いと勘違いしたまま老人になってしまった
真の意味での老害

残念な事にこの手の輩はそこら中にいるのがね
中には親の威光に頼るのを良しとせず努力してる人はいるんで二世の全てを否定はしないが

888: 2020/06/27(土) 11:29:56.62 ID:E+MYfMKE0
変な奴ばっかりだな芸能界
夜凪が甘やかされてるわけではなく皆変人なだけだった

894: 2020/06/27(土) 11:50:54.53 ID:DEZmBgg2F
>>888
いきなり大声で女は怖いほうがいいとか言い出すオッサンもいるし

889: 2020/06/27(土) 11:34:37.70 ID:7svKr2R2M
変なのは一流だけで二流以下は常識人ばかりだよ

925: 2020/06/27(土) 16:02:26.94 ID:3RVhq9TTa
昭和から活動してる女優からしたら今の若い女優なんて緩い世界でぬくぬくしてるガキに映るんかな
no title

926: 2020/06/27(土) 16:17:08.06 ID:OQneCyzoa
>>925
昭和より今の方が激戦区なんじゃね?

927: 2020/06/27(土) 16:21:49.16 ID:FNMMwqKF0
>>926
かくじつにいろんな意味で昭和のほうがきつい

そもそも比較対象は同時代の競争相手なので、してるレースが違うといってもいい
いまの時代じゃ社会的に死ぬレベルのことでもテレビのため、芸能のため
ってことで黙認される時代だからな

859: 2020/06/27(土) 01:57:36.60 ID:Nhkv2thF0
あくまでも環との勝負がメインかと思ったけど共闘路線か
皐月ちゃん応援してるよ
no title

856: 2020/06/27(土) 01:13:28.10 ID:J1GeooFd0
かつてない強敵に対して、同じ志を持つ者同士が組んで戦う

正しく少年漫画的展開だな、いいぞ

879: 2020/06/27(土) 09:28:51.47 ID:vVS/RsZ5a
今回はメイン同士で対決路線より共同戦線か ちょっと変えてきたね

867: 2020/06/27(土) 05:55:46.24 ID:t96QzGAZd
共同生活かあ
皐月ちゃんが一番苦労しそう

874: 2020/06/27(土) 08:15:34.21 ID:kzYvyqdP0
夜凪ちゃん家事得意だからね
共同生活も余裕だな

860: 2020/06/27(土) 01:59:56.77 ID:FzbPfZxD0
やっと薬師寺真波の話になってきたか

江ノ電っぽいのが走っていたが、撮影所があった関係で
鎌倉のイメージだろうか?

876: 2020/06/27(土) 08:42:56.69 ID:jnjTjr8V0
面白いじゃん
話が今回でとてもわかりやすくなった

878: 2020/06/27(土) 09:27:40.62 ID:4R/LmmLJ0
環さんは気の良いお姉さんポジで落ち着きそうだな
皐月ちゃん健気過ぎて可愛すぎる好き

898: 2020/06/27(土) 12:21:00.32 ID:5IERnPNh0
今回の話は皐月ちゃん→夜凪ちゃん→環さんのリレーが肝かもね
皐月ちゃん単体で認められなくても全体で見ると
皐月ちゃんの役解釈でピッタリハマってくるとか

実は真美さんも皐月ちゃん時代や夜凪ちゃん時代の真波さんとは会ってない筈だし

906: 2020/06/27(土) 12:57:04.01 ID:QV7mihSTd
スターズ出身だから発声や滑舌とか基礎的なのは整ってるんじゃねぇの?>さなぎちゃん
ただアクタージュ世界の演技力は天性のもので、努力でどうこうなるもんじゃねぇからなぁ

まだ8歳なのに夜凪・環と関わることで眠っていた才能が開くかもしれない

908: 2020/06/27(土) 13:03:10.40 ID:fr377puFp
夜凪と絡ませてるのもアリサの戦略だろうし
これで皐月ちゃんが覚醒するイベントなんだろうな

909: 2020/06/27(土) 13:35:03.48 ID:Jq2xdLQNa
今週のジャンプはどろっどろのハードな展開が多くて恐いねぇ~……

911: 2020/06/27(土) 13:55:10.88 ID:FzbPfZxD0
とりあえず、最初の方だけ出演予定の夜凪がどこまで関わるのかな

大河で好評だと別役で再登場もあるけど、
それこそ、薬師寺真波の娘役wで再登場とか
それなら、おばちゃんを演技でねじ伏せた感も

912: 2020/06/27(土) 14:00:12.98 ID:3RVhq9TTa
>>911
皐月ちゃんは娘役で再出演は確実だと思う
ここまで綺麗な伏線はない

917: 2020/06/27(土) 14:34:15.15 ID:FNMMwqKF0
前から思うが、さつきちゃんができた子すぎて泣ける
早熟なだけではなく、ここからさらに脱皮したらどんなことなんねん
no title

940: 2020/06/27(土) 17:37:20.16 ID:CzVtIqwFp
皐月ちゃん大人だよなぁ
この歳で大人にならざるを得ないって芸能界は本当に過酷だよ

934: 2020/06/27(土) 17:18:36.30 ID:QV7mihSTd
婆さんの挑発をアリサ本人や千世子、アキラ、和歌月が聞いたらどんな反応するかな
竜吾は普通に反論しそうだがw

949: 2020/06/27(土) 18:28:03.00 ID:kXJPBZoW0
>>934
アリサさんはわりと人格者だから普通に流しそう

936: 2020/06/27(土) 17:22:42.46 ID:Nhkv2thF0
3人とも皐月ちゃんみたいに察して我慢するんじゃない?
特に堀くんはムッとして言い返すキャラじゃないし 

938: 2020/06/27(土) 17:29:35.52 ID:E+MYfMKE0
千世子アキラは芸能界のアレコレは今更で慣れてるだろうし、サラッと笑顔で流すだろ
和歌月ちゃんは素で失礼だったりするから読めない

939: 2020/06/27(土) 17:32:08.64 ID:v5HAq2gA0
自分のことは流しそうだが夜凪ディスだと一言二言皮肉言いそうではあるアラヤは
千世子ちゃんは無視だろうが夜凪が共演だと基本夜凪のことばっか考えてそう

980: 2020/06/27(土) 22:55:28.92 ID:/tWYbGtHa
よくよく考えたら一緒に生活するべきなのは薬師寺さんとでは?家族役演じるんだから

983: 2020/06/27(土) 23:02:19.79 ID:yhcEiMXA0
>>980
嫌すぎるw

今回のお話はどうだった?(1クリックで投票!!)
  • (*≧ω≦)b
    神回!!
     
  • ( ^ω^)b
    良回!
     
  • (・ω・)
    普通
     
  • (´・ω・`)
    う~ん
     
ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 21:44:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    この漫画でしょっちゅうだけどサムネの寄り目すごいな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 21:57:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      初期ほどじゃない
      と、最近気づいた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:18:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ジャンプラで初期見返したら武光がより目過ぎて笑った

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 21:44:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ババアは夜凪の演技で腰抜かしてほしい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:49:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いい感じにぶっ倒す対象が出てきてワクワクする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 05:01:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      母親に似過ぎて幼少期のトラウマ思い出してガクブルみたいな可哀想なことになりそう笑

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 06:56:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        このマンガそれしかできないだろ
        夜凪スゲーってモブが煽てるだけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 09:47:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もっと演技の力で海が割れるとか月が砕けるとか…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 14:28:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        演技の力(物理)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 17:57:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ていうかそれが芝居なんじゃないのけ
        見た人が感想言う以外にどうしろと

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 21:47:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      逆に夜凪が懲らしめられて欲しい

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 21:45:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    バカバカバカバカが嬉しさ込みなシーンなの良かった
    婆さんTHE老害みたいな人格してるがワザとっぽいのはいいがもう一人のおじさんもキモかったな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 17:58:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      梅沢富美男みたいだなと思いました

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/30(火) 15:21:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        梅沢はキモくないだろ!!

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 21:46:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    芸能人空気読めないやつばっかとか言ってて草
    いや事実なのかもしれないけどそんなこと言っちゃっていいのかよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:44:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      言わんでも描写がそうなってんだしwww
      アレで「さすが大御所は人格者ばかりだわ」って感想は出ないだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 07:33:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >さすが大御所は人格者ばかりだわ
        これ言っても皮肉にしか聞こえねぇw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 14:29:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それはそれで笑うw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 17:30:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        皮肉と嫌味が飛び交う空間とか草生えた瞬間枯れるわw

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 21:47:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あの嫌味ババアの悪いニヤつき方大好きw皐月ちゃんも良い味出してるし今後も楽しみ楽しみ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:33:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      シンプルに性格悪いのか何かしら意図があっての煽りなんか分からんね
      どっちにしても性格悪いけどw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 08:41:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        親が娘すらライバル視するような苛烈な女優だったから

        あんなこと言いながらも若い世代を認めてるような気もするね
        でも負けられない、と

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 07:01:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      京都の人には申し訳ないけど、自分のイメージする京都人ってあんな感じで大好き

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:04:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      娘本人でさライバル意識を持っていたってことだから
      もしかしたら、母の役をするって聞いて
      婆さんが、役作りしやすいアシストをしてくれたのでは?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 17:30:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        嫌われ役も厭わない聖人か

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/30(火) 20:12:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これはありそう
        大御所の手のひらでコロコロされてたで
        呆気に取られる、みたいな

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 21:50:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大人びた子役がいるのは知ってるけど皐月ちゃん大人びすぎて怖いわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:35:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺が8歳の時なんざ額面通りの言葉受け取ってたし、皮肉を笑顔で返すことなんて到底無理だ
      人生何周目なんだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:37:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マララ・ユスフザイみたいなひともいるからね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:32:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        リアル子供描くよりは大人みたいな子供描く方がやりやすいんじゃね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:35:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        リアルっぽい子役は前章で出てたな
        千世子サイドの沙悟浄

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 17:32:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        芦田愛菜ちゃんとかリアルでも人生何周目って子役おったからねえ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 10:30:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      皐月ちゃんあの場で一番常識的で大人だったまである

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 11:47:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      「誰に媚び売りに行けばいいかわからないくらいの面子だわ…」
      初見は普通に笑ってしまったけど
      よくよく考えたら笑っていいのか迷う

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 21:52:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やっぱりアリサさんの過去回見たいわー

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 21:53:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ちゃんと読者から嫌われる良いヒール役やねお婆ちゃん

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 21:53:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ニーナちゃんもエエけどミミちゃんもっと見たい

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 21:56:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アイドル続投で嬉しい

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:03:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    来週はセンターカラーとPVでweb投票対決か
    楽しみだわ

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:04:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    864: 2020/06/27(土) 02:59:00.74 ID:QpIovQve0
    夜凪が食って掛かったときの振り向く前
    すごい悪そうな顔で笑ってるな

    うーん、これはモハメド・アライ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 11:24:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      その流れでいくと夜凪は振り向く前の悪い顔にも気づいてるかもね

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:06:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    年取ってるキャラも輪郭線同じなんだなこの漫画

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:07:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ババアはいいけどオッサンは絵下手やな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:18:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      本スレでも言われてるがあのお婆さん夜凪が食ってかかった時笑ってたからあの言動はわざと挑発するためだろうな
      ムキにさせることで最高の演技を引き出そうとしてるんだろうが、それはそれとして嫌味な言い方なので夜凪達には頑張って欲しい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:19:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        すまん間違えて返信コメにしちゃった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:23:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      週刊なのと女性漫画家ってこと考えたらこの人は全然上手い方だよ
      同じ女性漫画家でもおっさんを可愛くしか描けなかったり怒った顔を描けない子が多すぎる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:58:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いちいち他の漫画家ディスっていく姿勢すげえなあ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:41:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        上手くないだろ
        皺の数増やしてるだけじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:00:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青コメ2
        頬とかアゴ周りの肉が弛んでくるのとか、首や手に年齢が出るのとか描けてないしな
        どこが上手いのかさっぱりわからん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 13:04:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        女性漫画家ってだけで無理矢理擁護しようとするから
        少年誌にいる女性漫画家が男のPN名乗りがちなんだろうな
        ここは少年ジャンプだぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:04:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ニセコイ作者の描くジジババよりマシ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/30(火) 15:22:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        わかる
        あれはむり

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:09:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やっぱりこの世界ではアキラくんみたいな凡人が一流の領域に来るためには頭のネジを飛ばさないと無理なんだろうな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:38:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      芸能界は悪魔討伐と同じレベルなんか…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:42:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ワシが芸能界デビューじゃ!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 11:33:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      「スターズの星アキラです!トイレはたまにしか流さない派です!」

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:12:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なっちゃん可愛いやったー!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:24:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なっちゃん続投!なっちゃん続投!

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:14:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    白石さんか渡戸さん、助けてーー

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:24:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      白石さんめちゃくちゃ常識人だったな…

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:24:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    8歳って小2くらいだろ?
    たった1話のためにどこかの地方(?)で変なお姉さんたちと数ヶ月共同生活するなんて子役も大変やな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:29:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      歳の差が違う女3人
      何も起きないはずがなく

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:42:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      水谷豊の子役デビューをチェックしたら13歳だった(手塚治虫のバンパイヤの実写)
      8歳は若いな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:07:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それで皐月ママと一波乱ありそうやな
      先週それっぽいフラグあったし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:16:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ようやっとなんちゃってメソッド技法じゃなくてまともな役作り(デニーロ・アプローチ)に触れてくれたな
      王賀美のときはクソ演出家のせいでうやむやになったから、アンソニー・ホプキンスや歌舞伎役者みたいなそれぞれのスタイルを持ったライバルと戦っていってくれると嬉しい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 08:24:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        メソッド技法以前の型のある役者(歌舞伎とか)の世界も面白いかもね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 16:25:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      寺田心をTSした存在と考えたらしっくりくる
      あの悪魔は確実に人生3週目や

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 18:16:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        悪魔ってw

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:29:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ババア性格悪すぎるけど
    夜凪に貴方誰だったかしら?とか聞いてるところは大御所としての傲慢な風格が出ててドラマ定番の意地悪婆さん役としては完璧だった
    若干ボケきてるだけかもしれんけどね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:34:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあ、新宿ガールの動画チェックしてる気はしないな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:45:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        チェックしたうえで「覚えるには値しない」と言い放ったんだと思うぞ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:52:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      喧嘩の相手にもならないってあしらい方でよかったね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:26:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      若干ボケきてるは別の意味で悲しすぎるからやめてくれw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:47:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あの婆ちゃんの売り言葉に対しては
        「お年を召されると新しいことが覚えられなくなって大変ですね」
        とでも返しておけばと思うんだけど
        完全にケンカを買う形になるので(他人事なら)面白くなる。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 17:34:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        羅刹の家が始まってしまうw

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:32:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    皐月ちゃんMHKに愛されてて順風満帆だなぁ
    「さなぎちゃん」の方が本人不本意なのに有名というネタは気に入った
    「さなぎちゃんは最後に蝶になりました」てのは熱心な視聴者しか知らんのだろうな
    北斗の最終回なんかと同じ

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:38:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アキラくんは二世で有ることにコンプレックス持ってたし、この人と会ったらアリサさんの息子と知らなくてもすぐ犬猿の仲になりそう

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:48:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    共同戦線というか、
    こそこそ盗み合うくらいなら
    正面から殴り合おうみたいな
    血の気の多い共同生活w

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 17:34:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      殴り合って高め合ったのちに共同の敵をぶっ飛ばそうぜって奴か

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:49:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いくら漫画とはいえ現実に則してないな
    大河に大物・・というか一流が集結して情熱燃やしてたのなんて昭和初期の話だろ
    視聴率40~50取ってた頃のさ どれの事とは言わんけどこんな真剣に作って
    あんなスチャラカドラマがいくつも出来上がるはずないだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:59:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      出来の悪い作品に出演する話は、デスアイランド編でやっちゃったし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:53:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なに言ってんだ、漫画だから非現実が出来るんだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 10:32:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      昭和初期に大河ドラマはない(第1作が昭和38年)ってツッコんだ方がいい?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 10:34:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        www
        戦後限定で言ってるんだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 11:59:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        脳内世界では世界大戦で全てが焼失した事になってるんやろ

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:55:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    3人でお風呂入るシーンきてくれ!

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 22:59:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    片っ端からブッ壊していくブルドーザー舐めんな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:11:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      本当におばあちゃん同居に参加展開あるのかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:12:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        コメントする場所間違えた

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:11:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何つーか題材がどう考えても朝ドラなんだよな
    デスアイランドと言い、作者は現実世界でクソ視聴率や興行収入をたたき出す題材を扱うの大好きなの?
    つーかヒロイン3人起用で大御所女優が締めるなら浅井三姉妹やれよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:25:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      もうやったから

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:17:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    薬師寺さん(娘)がここまで嫌われてるとは思わなかった……。
    自分は↓

    あー。いるよねこういう人。
    他人にも自分にも同じだけ厳しいから
    確かな実力を持っていて、
    こっちは否定してかかりたいのに否定できない人間。
    うん。好きだ。

    って感じだった。

    さなぎちゃんのことも(実力不足と捉えた上ではだが)
    「プロ」とみなしてはいるから
    「はいはい頑張ってね~」みたいな適当な態度はとらずに
    はっきりとぶった切ってるんだと思った。

    昭和の芸能界を生き抜いたなら、現代以上に
    女というだけで色々言われる/やらされることにも
    2世であることにも苦労して来たんだろうし。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:33:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そりゃ無意味に攻撃的で傲慢なマザコン婆なんぞ好く読者は少数よ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:35:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺もこの人の叩かれ方が想像以上だったんでちょっと困惑してるわ
      別に好きなわけでもないけど、偉大すぎて自分でも届かなかったほどの親を
      他人、それも10代のガキが演じるとなったら
      そりゃ「お手並み拝見」ぐらいの態度はとるだろうと
      俺だったら老師的なキャラが若手に試練を与える、みたいな展開だとしか思わんから
      「よーし見てろよ婆さん」みたいな気持ちにはなっても
      そこまで性格が悪いとか、ましてや老害なんて思えないわ
      最近の子供は繊細すぎて、この程度のことでもいちいち年長者を敵認定しないと
      気がすまないのかもね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 05:59:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        自分じゃなく尊敬してる人を貶められたからで説明はつく
        あと環もそうだけどいい加減こういう嫌味というか喧嘩っ早いキャラばかりに疲弊してきているという側面もあると思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 07:08:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        同じ人が連投してるだけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 18:05:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        礼儀正しく接してくる8歳の子供を小馬鹿にする老婆普通に質悪いが…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:16:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんでこんな長文なんだよ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:23:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この程度で長文って……
        。で区切ったら4節しかないやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:09:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑↑3、4行以上になったら、掲示板では長文の扱いでしょ
        だから皆、そこに収めようと四苦八苦してるんだと思うけど

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:22:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    我ながら嫌な考え方するなあとは思うが

    もし現実に現代の俳優が原節子とか岸惠子(男優なら高倉健や松田優作)を演じます、
    って聞いたら無理に決まってんだろという感想しか湧かんだろうなとは思う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:53:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      実際の血縁じゃない若手俳優を2代目○○の触れ込みで
      デビューさせてもだいたいコケてる印象あるから
      全盛期・円熟期の凄さを語り継がれてる大女優を
      今どきの若い子が演じるって聞いても評価は厳しくなるね。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 18:07:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      徹底的に作り込んだ作品がひとつでもあれば良かったけど
      だいたい妥協したものしか邦画が作らないせいだなあ
      海外ならアリかも

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/30(火) 14:57:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      うちのじいちゃんが高倉健の作品を阿部寛が演じたリメイクドラマ見て文句言ってたの思い出した

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:42:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ババア、シリーズ後に夜凪にデレるフラグ立ちまくりじゃないっすか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:15:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあガン無視ではなく挑発してきたからな
      尊敬する母を演じる役者として抜擢されてきた女優だし

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:48:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    皐月ちゃんは現実に当てはめると芦田愛菜サンみたいなもんか

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/28(日) 23:52:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今週の一番の感想
    三者三様のぺったんこだったね
    以上

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:01:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ババアは一緒に住む必要ないやろ
    環と夜凪とさなぎの3人が同じ人を演じるからしばらく同じ環境で同じモノを共有しようって話やし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:07:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      しかし薬師寺さんの家は近所にあるのではないだろうか

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:03:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    先週まで環と夜凪で黒山を巡る争いが起きそうだったけど、そもそも黒山はアリサの幻影を追ってたのを今週名前が出たことで思い出した
    その辺の掘り下げは来るのだろうか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:08:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まだ先でしょ、アリサ関係を清算しないと黒山の映画はクランクアップできないだろうが

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:12:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    この展開は好きだが前の章の山で一緒にキャンプとやってること変わらんような
    でもキャラの掘り下げガッツリできるのは共に過ごすのが一番なんだろうね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:37:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      天球のじっちゃんに習った応用なんかね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:45:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そしてまた本番では修行編(稽古編)がなかったことになって突然覚醒しだすんだろうね
      いつものパターンやね

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 00:59:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    他作品の話しないほうがいいんだろけどチェンソーが新しい「ジャンプ漫画」の可能性感じるのに比べると
    こっちは完全にジャンプ漫画捨ててるね、いい少女漫画してる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:10:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      新しい可能性wwwwwマジですかwwwwww

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 21:00:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        正直毛色が違いすぎて移籍してほしいわチェンは

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 07:12:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      少女マンガだったらもっと人間関係が上手く書けてる
      少女マンガの編集はキャラデザから設定まで少年マンガ以上にうるさく口出してくるらしいから

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:56:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺にはただの少年漫画にしか見えない

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:05:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    芸能界の内情なんて実際に見た事ないからホントか嘘か知らんけど、よく言われる大御所が絶対みたいな雰囲気フィクションの漫画でもやられると本当に胸糞悪いな
    この婆さんは無様晒して欲しいわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 02:41:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      しかも親の威光借りてるだけだしな。
      本人だったなら、まだしも。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 07:37:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        親の七光りは突破した女優っぽいぞ
        そうなると希少

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 11:21:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        親の七光りでしか活躍できん小物だったら
        当の親は「ライバルの女優」と見ず「親らしい親」やってたと思うぞ。

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:18:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ドロドロの人間模様
    なんでジャンプでやってんだ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:56:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      この程度でジャンプらしくないとか… 今のジャンプで何読んでんだろこの人

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 02:40:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        むしろこの漫画読んでてマッシュルと同じ感覚を覚えてしまう俺
        壁が出てきてさあ乗り越えるぞ!って最高にジャンプじゃね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 03:06:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      このくらい漫画やゲームでもよくあると思うんだが普段何見てるの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 22:42:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ドロドロとか何言ってんの
      明確に敵意持ってるの一人だけだろ

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 01:32:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    子役は作者が子供らしい子供を描けない感がひしひしと伝わってくる
    8歳児にしては物分かり良すぎて都合良すぎる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 02:49:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      夜凪の弟とか子供っぽいと思う。
      そういえば、3人で暮らすとしてあの双子はどうすんだろ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 02:52:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        事務所という名の託児所へ。
        雪ちゃんどんどんママ化してしまう。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 09:41:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      現実の子役も受け答えしっかりしてる子はいるし、こんなもんじゃない?
      メタ的にはあの場で感情的になる子だと夜凪とポジション被って収集がつかなくなりそうという

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 20:57:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        さすがにここまではないわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:04:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      安達祐実とかが似たような境遇だったと思うがあっちもプロ意識凄かった印象だわ
      普通じゃ考えられない経験積んでたらそういう思考にもなるんじゃね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:10:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      役者でも歌手でも幼少期にスターになっちゃう子って
      子供らしい子供時代を経験できないんだわ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 18:10:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      子供らしい子供はまず売れっ子ひっぱりだこになりませんぜ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 20:44:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        人気にあぐらかいたクソガキもいる一方でお偉方に気に入られようと計算した天真爛漫さを出したり顔色うかがいまくって媚び媚びしたり下手な大人より気遣いできる子もいるよな
        皐月ちゃんの場合は物分かり良くなくっちゃ!と大真面目にしているのが純粋で子供らしくも感じるよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 22:41:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        子供らしい子供はまず仕事に理解あるコミュニケーションとれねえんだよ
        なにせ育ちきってない子供だからな!
        ボーイスカウトっぽいもので散々年下の面倒見たことあるけど
        低学年の子供らしい子供は所定の行動取らせるだけで一苦労だった

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 02:12:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    曰く『シワの数で(お前の)魅力は変わらない』
    つまり婆さんは昔っからあんな感じの可能性が・・・

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 02:51:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    声優の世界だけど、旧ドラえもんの現場は女性はちょっとでも隙を見せるとドラえもんとのび太の中の人に「あらやだ」「どこで習ってきたのかしら」って嫌味言われてたらしいから(あとでジャイアンとスネ夫の中の人が慰めてくれる)、真美さんは昭和の大御所女優としては結構リアルな態度に感じた。

    ただ真美さんは「娘すらライバル」な真波を演じなければならない今の若者にハッパかけただけだと思うけど。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 03:27:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マジかよ……クソ人間じゃん
      どこの世界も老害な大御所はおるもんやな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 06:59:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        すぐ信じるの純粋でかわいいね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 09:38:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一応プロの声優さんから飲みの席で聞いた話です。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 09:56:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その人が直接の被害者ならともかく
        伝え聞きならどこまでが真実なのか分かんないね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 16:39:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        例えその話が本当でも男性陣がフォローしてる時点で飴と鞭に分かれてたとしか思わん
        男社会の根性論が全盛期の時代に男性陣が揃ってフォローとか後輩育成のための役割分担がされてただけだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 20:58:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >フォローしてる時点で
        いやなんでそれだけでそう思うよ ただ見かねただけだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 16:03:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ドラ声のび声で再生余裕でなんかわろた

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 03:53:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大河ドラマ編(?)になってからまた面白くなったわ
    共同戦線たまらん

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 04:14:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    皐月ちゃんいい子やね…大人というかプロ意識が高い
    夜凪も少しは見習うといいよ

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 05:02:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    昭和とはいえ作者に当時の文化習俗表現が出来るのかが不安
    原作も作画も

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 20:53:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      多分ごくごく最低限にしか出ないんじゃないか

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 07:26:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    スターズは確か演技力はあまり重視せず(むしろ夜凪みたいに演技にのめり込むタイプは不幸な役者になるから事務所に入れない)ビジュアルやカリスマ性で採用して事務所の力でゴリ押しする売り方するから
    婆さん的には演技力ないのに主演やるスターズの役者が気に入らないんじゃないの?アリサと個人的に因縁がある可能性の方がでかいけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 08:32:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      AKBとかジャニーズみたいなもんか
      見れなかないけどアイドル演技と無意味なサービスシーン
      演技一本、役者一筋の俳優からすると腹立つのかもしれない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 09:43:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        元ネタとしちゃジャニーズだろうね
        芸能界の闇と向き合った星アリサが社長やってるのでホワイト企業です
        芸の為に身を削れとは言わない社風

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 18:25:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        え、ホリプロかと思ったがそうなんか

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 08:18:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    本当に新キャラが煽る→主人公が突っかかる→乗り越えるしかやってない…
    主人公、コピらないと人の心分からんみたいなタイプだったのによく子役の気持ちわかったな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 08:22:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お気づきだろうか?ジャンプ伝統のフォーマット
      一応、黒山が筋書きかいてバックアップしてる改タイプのフォーマットを採用

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:15:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        新キャラが障害になる→乗り越えるはジャンプどころか漫画のフォーマットとして基礎だけど、問題なのは新キャラが障害になる以外の引き出しがこの作品はほとんどないんだよな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:19:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        サルでも描けるまんが教室(1989)の頃なら慧眼として評価されたんだけどな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 11:40:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      夜凪は弟妹だけを大事に生きてきたから、小さい子にはすぐに感情移入できるってことなんじゃないかな
      それ以外は気持ちもわからんし、煽られでもしない限り興味もないでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/07/01(水) 23:24:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そいや金銭DVあったな

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 09:16:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大御所衆が嫌味なだけ変人なだけ経歴だけだったら
    あの環が「鬼の巣」なんて言わんやろうしな
    婆さまにしても言動に実力がともなわないような
    ただの「悪役」「やられ役」ではないでしょ多分

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:13:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      少なくとも神格化されてる母親からライバル扱いされてたくらいには演技力あるはずだしな
      ダメダメならライバルとしてすら扱ってもらえてないだろうし

      前半で各々を婆さんにやるじゃないのと認めさせて、そのうえで「ここまで登ってきてみなさい」とばかりの演技力で圧倒して欲しい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 20:51:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そう描写してくれればいいけどね

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 10:58:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    面白いババアじゃん
    こういうババア好き

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:11:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    新宿ガールが認められるシーン書きます
    ちょっと脚本家が真波さんの意図を捉え切れてないシーンが出てきます
    それを真波娘が訂正しようと動く
    新宿ガールが「そこは違うわ!こうよ!」としゃしゃり出る
    真波娘がやるじゃん…ってなる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:13:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      うーんディティールがイマイチ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 18:19:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      脚本家舐めすぎだろ
      というかその展開なら訂正入れんの演出じゃね?

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:29:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コロナの影響でアシもリモートワークしてるからか知らないけど全体的に絵が雑になってる気がする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 13:14:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      正直今のジャンプで一番下手だと思う
      ボンコレの方がまだ味があっていい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 18:12:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それはない…かな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 22:35:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ボンコレちゃんとえがけてないやん
        常に手が追いついてないときの鬼滅の崩れ絵みたいなもんだろあれ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/30(火) 01:39:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      全然下手とは思わないしむしろ表情とかうまいとすら思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/30(火) 21:51:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        顔しか描けないからな
        典型的な同人誌作画
        普通に画力最下位争いだと思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/30(火) 23:37:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アクションも何もない回でなにを求めているんだいったい
        顔から心情がしっかり読み取れたら十分だろ

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 12:51:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大物演出家のお眼鏡に適い、結果的に遺作になってしまった作品で主演を演じた超大型新人って評価がなかった世界線になってね?
    業界人ならたとえ生前に巌とゴタゴタあったとしても遺作なら見るよね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 13:03:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      見たけど認めなかっただけじゃねえの?CMとかでどんどん表に出てきてる夜凪を本当に一切知らないとは思わないが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 13:27:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        認めると普通の撮影になっちゃうからね
        でも認めないにすると監督演出俳優達全員巌と同格以上にしなきゃ設定破綻するよね
        もしくはTV業界は舞台演劇を見下してるって世界観になるよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 14:13:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この婆さんは全てを見下しているようなキャラではあるよな。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 18:12:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        TV業界は舞台演劇を見下してるって世界観
        現実でもそういうとこある

  51. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 13:12:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    嫌味なババアだ!夜凪ぶっ倒してくれ!って思うほど
    嫌な人でもないと思う
    プロの現場で8歳の子役には優しくしましょ^^をしない人はいてもおかしくない
    なろうっぽさを楽しむならまあ吹っ飛ばして欲しいけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 20:47:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      本質的に商売敵ではあっても今は一つの作品を作るための顔合わせの段階だからね
      本番になって未熟を許さないような厳しさならまだしも
      無意味な敵対・挑発行為は意味がないし昨今嫌われる

  52. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 14:17:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    絵下手なのはまだしょうがないとして
    作画しかやってないのに未だに線が雑なのはどうなの
    ストーリー考えなくていいぶん丁寧に描けないの?

    作画の人だけ変えて欲しい

  53. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 14:34:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今回の大河ドラマ編、てっきり環がラスボスの位置かと思いきや、伝説的大女優の娘という真のラスボスが登場してきて、展開的に面白くなってきたね。

  54. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 14:46:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今回センターカラーなしで掲載順上がって一安心だわ
    羅刹女編で落とした順位をCMの話だけでよくここまで持ち直したな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 19:39:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      個人的には、羅刹女編は好きなんだけど、掲載順を落とすぐらい人気無かったのかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 21:31:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俺も好き。巻頭カラーになったときの回とかかなり好き。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/07/01(水) 01:15:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        私も羅刹女すきだったしアンケ書いてた。

  55. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 14:51:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    作画が下手とか言われている理由が全くわからない、、
    初期の頃が下手だったのはわかるが今は別に下手じゃないと思うんだが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 15:16:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      下手って言うよりは露骨に手抜いてるって感じがする
      手の描き方とかシンプルすぎる服装とか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 17:42:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあ週刊だし、こなれて来たら早く描けるよう工夫での手抜き(かマジの時間不足)はよくあるでしょう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/30(火) 12:31:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      私もわからない

      単純にストーリー担当からのネームが上がってくるのが遅くて、作画時間がない可能性はないの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/30(火) 21:56:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        Dr.stoneの原作がネームの上りが遅いので有名だがあの作画だから言い訳にならないな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/07/01(水) 04:32:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        原稿する時間は短くても、ネームが来るまでに自分で絵の練習とかできるよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/07/01(水) 09:20:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いうてDr.stoneの絵が上手いかどうかはまた別の話では…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/07/01(水) 23:23:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑はあ?さすがに上手いわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/07/01(水) 09:19:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      下手とは思わないけど明らかに演出と思われる部分以外の日常シーンで不気味に見えることはある

  56. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 16:20:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「あなたどなた?」で夜凪が煽られてるっぽく見えるけど、夜凪が婆さんを知ってたかも怪しい
    直前の脚本家の説明がなければ「?あなたこそ誰?」が炸裂しててもおかしくなかったような
    というか、夜凪家のビデオライブラリのラインナップはどうなってんだ?
    洋画しかないのかな?単に演じてる役者には興味がないだけ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 16:26:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      役者には興味がない(なかった)っぽいな
      映画のタイトルと役名だと話がやっと通じるタイプ

      演じてる人に興味が移ったのはデスアイランド編で千世子に会ってからだろう
      「たんぽぽ」視た時も主演女優に思い至ったのはワンテンポ後

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/29(月) 16:45:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      夜凪なんて共演者以外の役者知らんから同じセリフをしょっちゅう吐きそうなのがな

  57. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/06/30(火) 14:00:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漫画なのは分かってるけどやっぱりこんな場で小さい子に嫌味言うババアとか胸糞悪いな…
    景ちゃんが言い返してくれて良かったけど周りの大人にもフォローしてほしかった
    あと今回で皐月ちゃんがプライドずたずたにされて大泣きするところがちょっと見たくなっちゃいました

  58. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/07/01(水) 09:17:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    経歴を傘にした老害パワハラBBAかあ……
    小者臭さに反して実力や思惑もある設定なんだろうけど
    最初イキってたリッキーが想像以上に小さくまとまっていて
    メチャクチャがっかりしたからハードルは低めに見ておこう

  59. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/07/02(木) 02:07:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    オールスター感謝祭で草

  60. 名前:  投稿日:2020/07/02(木) 21:22:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最後の共同生活の場所の絵、どこかで見覚えがあると思ったら、かくしごとのオープニングだった。
    おそらく場所が同じだから、当然と言えば当然なんだけど。

  61. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/07/03(金) 16:15:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    12巻「羅刹女・千世子編」面白かった
    けど甲サイドの千秋楽で一矢報いるっぽい引きで終わったのに、その結果って結局語られなかったんだな…
    「明日はわかんねぇっていったけどやっぱちげぇわ」ってことですか黒山墨字監督!

  62. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/07/05(日) 22:45:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そもそも婆さん母親の幼女少女期知りようないやんけいないんだから
    人づて?ふーんそれで撮影時ケチつけんの?

・httpや特定語句はNGワードとなっています。コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や連投などは、削除の対象となります。(→コメント欄のルールについて
今週の人気記事 BEST5
:)