October 12, 2006

ハイタワー見学ツアー page7

TOTtour01blog

OPENから一ヶ月以上たちました。タワー・オブ・テラー見学ツアー、ハイタワー氏の書斎からの続き。そろそろアップしてよい頃かしら?

お写真はタワテラのHPの“ミステリーチェックポイント”の謎を解いて全問正解するといただける壁紙です.全3種類http://www.tot1899.com

秘密の倉庫ネタバレ注意報


この記事の画像は、タワー・オブ・テラーOPEN前の一般公開のスニーク時8月25日以前に、フラッシュなしで撮影したものです。当初はロビー内はフラッシュ撮影可能。その後のウェイティングルームからは、フラッシュと液晶を使用、携帯の撮影は禁止でした。その後、アトラクション内での撮影は一切禁止になっています。暗くて一部加工、ピンボケですがご了承下さいね。

TOTsecret_warehouse01

書斎を出ると秘密の通路を通り、ハイタワー氏のコレクションが集められている倉庫へと向かいます。1階へ行くツアーと2階へ階段で向かうツアーとに別れます。

向かう通路や階段には、どす黒い赤い血のりのようなものが隅に・・・。ドキドキしながら、博物館顔負けのコレクションを眺める事ができます。その中には、いくつかミッキーアイコンが描かれているヒドゥーンミッキーがあるので見つけてくださいね。私が見つけただけで3箇所ありました。ヒントは、1)階段の血のり 2)壷 3)石像の台。

【秘密の倉庫】ハイタワー氏が世界中から持ち帰った膨大な収集品を披露する展示場です。

アステカ文明の神像、トラゾルテオトルとは「罪悪」「不浄」「死」を喰らうといわれており、切断された顔を手に持っています。(お写真には写っていません)

 



 


 



TOTsecret_warehouse04

一番奥の上のほうに、ヒンズー教の神「タマス」の頭が吊るされています。タマスとは、闇を意味します。ハイタワー氏は、13フィートもあった彫像を打ち倒し、頭の部分だけ持ち帰ったそうです。

このタマスの口の中に注目してくださいね!(上のお写真の奥の方にも写っています)

 

 

 

 

 

TOTsecret_warehouse03

そして、その真下。ゆらゆらと何かがうごめいていると思ったら!水面でした。この下には何があるの?!ロープの影で見えにくいのですが。

コレクションを運ぶ港へ繋がる、秘密の運河などあるのかしら?



 

 



 

TOTsecret_warehouse02

お写真は2Fへ続く階段付近をを見上げたところ。

1階に3基、2階に3基。業務用エレベーター乗り場があり、そのいずれかへ案内されます。各業務用エレベーター前の様子はpage8にてご紹介いたしますね。

 

 



ハイタワー見学ツアー    page1  ~page6 までは“TOWER OF TERRORのカテゴリー”よりご覧になってください。


この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。