4. 2020-08-10 様 過去の余命翁様の投稿を遡ってみました。 1)「日本再生大和会に履歴がないということは、大和会を通して懲戒請求していないということである」 https://quasi-stellar.appspot.com/articles/5e/WX5e5182ae.html 2)「送付については、仮登録のみなさんを含んでいる。また、和解した方や弁護士を入れた方も含まれている可能性がある。個々に状況が違うので、そのような方はお知らせを破棄していただきたい。」 https://quasi-stellar.appspot.com/articles/f6/WXf6840d0.html 3)「960人の会のお知らせを1100人のみなさんに送付した。 あくまでも960人というのは佐々木亮と北周士の言う958人からとったもので、実際の懲戒請求者の一部である。今回、弁護士を入れた方と和解された方、履歴のない方以外は、送付した。」 https://quasi-stellar.appspot.com/articles/33/WX33ca722d.html 1)「履歴がない」=懲戒請求書を大和会経由で送付してない (寄付・書籍購入とは別) 2) お知らせ送付は「和解した方や弁護士を入れた方も含まれている可能性」 3) お知らせ送付は「弁護士を入れた方と和解された方、履歴のない方”以外”に送付」 今回「お知らせ」が届いた方で混乱してる人がいてもおかしくないと思いますが…。 (この投稿も”誹謗中傷”扱いで削除されてしまうのでしょうかね)
>>あくまでも960人というのは佐々木亮と北周士の言う958人からとったもので、実際の懲戒請求者の一部である。今回、弁護士を入れた方と和解された方、履歴のない方以外は、送付した。 と書いてありますよ。
質問させてください。 >960人の会のお知らせを1100人のみなさんに送付した。 とありますが、「履歴がない」とおっしゃる方も含めて送付されているのでしょうか。 ちょっと数が多いなと思ったもので。
余命様、スタッフの皆様いつも有り難うございます。 一昨年、悪徳弁護士からの提訴が始まりました。960人全員提訴した事をツイートしておりますが、まだまだ先は長そうです。 今出来る人、今は無理な人それぞれいらっしゃると思いますが、無理すると続きません。それぞれがひたおしに出来る時にするって言うのはダメなのでしょうか? 今、自分に出来る時と思われるのなら照会書を出されても良いと思いますし、少しでも不安材料があるなら止められても良いのでは無いでしょうか? きっと余命様は私達が想像出来ないようなプランを持たれているのではと思ってます! 急がば回れと言います。少し立ち止まって自分が出来る事を考えて、余命様が考えられたプランにこれなら乗れるって思ったら行動したら良いのでは無いのかなと個人的に思います。 皆様は如何思われますか?
コメント1を削除させて頂きました。
https://quasi-stellar.appspot.com/articles/33/WX33ca722d.html#mrrarticlecomment のコメント欄1は余命翁様と960人の会への誹謗中傷ですので削除ください。
例のサイト覗いてみました。 昨今、サイトデザインをどこでも洗練された風合いにして 信頼と集客を試みているさなかに 一目で不審を抱かせるようなデザイン、文面に 嫌悪感を抱きました。 これが私たちの対峙しているすがたなのでしょうね。
いつも皆様のひた押しに感服しております。お疲れ様です。 私はこの数年のうちに、11.様と結果は同様、立場が変化したためなかなかひた押しがしにくくなってきてしまいました。 頑張って送られてきた文面を読んでみてはいるのですが、読解力が低いのか、ここを訪れる方に確認をとってなるべくできることを探っていきたいと思っています。 「照会書」ですが、これからゴールポストに実際にシュートを打ちたい方が使用すればいいのでしょうか? 観客席に移らせていただきたい場合でも最後の一矢は放った方がいいのでしょうか? それともここで潔くコメントで応援する側に徹してもよいのでしょうか? わがままかもしれませんが、なるべく優しくお答えしていただけますと助かります。
コメント14を削除させて頂きました。
https://quasi-stellar.appspot.com/articles/f6/WXf6840d0.html#mrrarticlecomment のコメント欄14は余命翁様と960人の会への誹謗中傷ですので削除お願いします。
12様 ご丁寧にアドバイスありがとうございました。 最近追突事故で、相手側の保険会社と揉めて、疲労マックスになってました。目の焦点が合わず頭も痛くしっかり文章を読み取れませんでした。 わかりやすい説明ありがとうございました。自分で出来る事をですね❗
余命様、スタッフの皆様いつもご尽力有り難うございます。 11様 照会書の文を最後まで読まれましたでしょうか? 個人で照会する物です。今後は個人の責任になると思います。 余命様もその様に、ブログに書かれていると思います。 出来る事をひたおしに無理をする事は無いと余命様は言っておられます。 個人で出来ると思われるか無理と思われるか?それだけの事だと思います。
1様 恐らく事実関係を争えないので、時間稼ぎの為に移送申立てして逃げているのが主だと思います。 事件の審理に入る前に移送申立ての判断をしないといけないですから最高裁までやる気でしょう。 なんとか逃げまわってなかなか審理を始めさせないといいますか。 そして仮に移送を認められれば自分の地の利がある所でラッキーですよ。(自分の知り合いの所で裁判したいでしょうしねw) 原告も今まで準備していた事が初めからやり直しになりそれでまた時間が稼げると。 他の裁判所でもそんな感じでしょうね恐らく。
どなたか教えていただけませんか。 移送申し立てってのは、最高裁まで行くのですか? それと、今回名古屋高裁が棄却しましたが、他の裁判所はどういう判決だったのでしょうか? 余命ブログと、ミラーサイトでしか情報が得られませんので、どなたか教えてください。
いつも、皆様にはお世話になります。今回送られてきた照会書は、裁判で闘う為のものですか?私は法に疎く経済力もなく裁判を自分で闘うのは無理だと思います。それでも照会書は発送するべきなのでしょうか?
「時々のブログ」で、このサイトのコメントが転載されているのですが。 https://blog.goo.ne.jp/onekosan 著作権者の同意がない転載は違法行為だと思うのですが、違法行為を認識して継続するつもりでしょうか。
[Phone] 06-6292-8811 [Fax] 06-6292-8812 以上
Domain Information: [Domain Name] YOMEI.JP [Registrant] Xserver Inc. [Name Server] ns1.xserver.jp [Name Server] ns2.xserver.jp [Name Server] ns3.xserver.jp [Name Server] ns4.xserver.jp [Name Server] ns5.xserver.jp [Signing Key] [Created on] 2018/02/04 [Expires on] 2021/02/28 [Status] Active [Last Updated] 2020/03/01 01:05:09 (JST) Contact Information: [Name] XSERVER Inc. [Email] support@xserver.ne.jp [Web Page] https://www.xserver.co.jp [Postal code] 530-0011 [Postal Address] GRAND FRONT OSAKA TOWER A 32F, 4-20, Ofukacho, Kita-ku, Osaka-City, Osaka [Phone]
ついでにこいつも載せておくか。 yomei.jp Create: 2018-02-04 Expiry: 2021-02-28 Age: 2Year6Month AgeDay: 916Day NameServer: ns1.xserver.jp ns2.xserver.jp ns3.xserver.jp ns4.xserver.jp ns5.xserver.jp [ JPRS database provides information on network administration. Its use is ] [ restricted to network administration purposes. For further information, ] [ use ’whois -h whois.jprs.jp help’. To suppress Japanese output, add’/e’ ] [ at the end of command, e.g. ’whois -h whois.jprs.jp xxx/e’. ]
ふーん、なるほどなぁ。 余命三年時事日記から日本の名誉を取り戻す会のHPを作った下手人はせんたくか。 https://blog.goo.ne.jp/onekosan/e/bc07b851497318e5b1b06cab9f38afc5 https://megalodon.jp/2020-0807-2349-23/https://blog.goo.ne.jp:443/onekosan/e/bc07b851497318e5b1b06cab9f38afc5 https://blog.goo.ne.jp/onekosan/c/5c1c380c5d1cc5f488e1111f777d5133 https://megalodon.jp/2020-0808-0007-20/https://blog.goo.ne.jp:443/onekosan/c/5c1c380c5d1cc5f488e1111f777d5133 なぁに、向こうのブログ主もミラーサイトの米欄の投稿内容を転載しているのだ。 お互いさまでしかないのだから魚拓を取られた程度で文句などつけまいよ。 当方は非会員ゆえ、あとは960人の会の皆様方にお任せ致す。 あとは本当に取り戻す会のHPがせんたく作なのかの裏とりだな。
960人の会の者です。 本日、照会書を差し出しました。 私もその某HPを拝見しました。批判はあっても良いとは存じますが、客観的かつ論理的な話が無ければ賛同致しかねます。 余命様の活動が何故ここまで拡がったのか、それはこの一点で説明がつきます。 さて詳しい書き込みは手の内を晒す事になりますので、ここ迄に致します。 今は出来る事を直押しに、皆様いずれ靖国でお会いしましょう。
照会書を今朝投函しました。基金には入金していますが、さらに訴訟支援のため再度寄付をしたいと思います。「すみれ」と「やまと」と2系統の寄付履歴があって、現在は「やまと」への寄付で良かったのですよね。過去記事の検索が困難なので昔の口座番号が変わっていないといいのですが下二桁「98」の口座で良かったですよね。
私も当該HPに行ってきました。 キムチ族特有の陰湿な気色悪い、品のないHPでした。 悪意と憎悪と偏執狂的執拗性で反吐が出そうでした。 日本に巣食う魑魅魍魎達の正体を垣間見れる気がします。 こ奴らを日本から叩き出すまで我らの戦いは終わらないし、終わらせないの意を再認識させられました。 もう容赦する必要はありませんね。 どんな手段で彼らを駆逐するか、この胸にメラメラと燃え上がる炎がその答えを知っているのでしょう。
「余命三年時事日記から日本の名誉を取り戻す会」(http://yomei.jp/)のHPへ行ってみました。 「ダウンロードページはこちらから」に飛び、パスワード入力欄にカーソルを移動すると、以下の警告メッセージが表示されました。(因みにブラウザは、Mozilla Firefoxです。) -------(警告メッセージの内容)------------------ 先頭に「赤い斜線の引かれた錠前アイコン」が表示され、 続いて「この接続は安全ではありません。ここに入力したログイン情報は漏洩する可能性があります。詳細」 ------------------------------------------------- 詳細→ https://support.mozilla.org/ja/kb/insecure-password-warning-firefox?as=u&utm_source=inproduct なので、一応速攻で退散しましたが、これってどうなのでしょう? 私はこのHPの存在を知りませんでした。HPのトップページ最下部に、 「© 2020 余命三年時事日記から日本の名誉を取り戻す会 All rights reserved. 」 と表示されてますので、2020年に立ち上げたHPのように見受けられますが・・・。
「余命三年時事日記から日本の名誉を取り戻す会」(http://yomei.jp/)に、 靖国奉納者、懲戒請求者、告訴された被告、和解者などの名簿がアップされているみたいです! 期間限定、パスワード要とは言え、完全に個人情報流出だと思うんですが…。
12(8)様 10です。 それは良かったです。 実際に連絡をされてかなり安心された事と思います。 私も事務局の方々やこちらのコメントで本当に助けて頂き大変感謝しております。 共に頑張っていきましょう!
12.2020-08-03 8です。何か間違えたらしく削除が出てきました。よくわからないけど、削除してみました。 それはともかくとして、 9.様、10.様、ご親切なご示唆、ありがとうございます。 早速、連絡を取って見ました。 案ずるより産むが易しでした。 ほんとにほんとに助かりました。ありがとうございました
9.200-07-30様の投稿内容:「寄付をしたり書籍の購入をしていても、弁護士や本人訴訟をされた方は履歴が無いに変わっていってる」について 確実に大和会経由で懲戒請求書を送付し、寄付をしたり書籍の購入をしていて、訴状が届いたばかり(=弁護士への依頼や本人訴訟をまだ行っていない)であっても、”悪徳弁護士に対する応訴・反訴に参加していない”場合など、「履歴無し」とされているケースあるようです。 以前の投稿で「履歴があるというのは、大和会を通して懲戒請求を出したもの」というのがありましたが、実際には、色々な条件があると思われます。 事実、「近況アラカルト」にあった数字ですが、履歴なしの方であっても選定当事者訴訟に入っている人もいるようです。 被告 960人の会 履歴なし 選定当事者訴訟 13名 2名 11名 4名(決定) 11名 2名 9名 4名(決定) 6名 1名 5名 4名(決定) 9.200-07-30様がおっしゃられているように、何らかの行動を取ることでヒントが得られると思いますので、どうか気持ちをしっかり前向きに持って行動開始して頂きたいと思います。
7/29に書き込まれた8様 はじめまして。 お気持ちお察しいたします。 今一度6月30日のブログ(2000701 業務連絡)を読み返していただき、一刻も早く事務局へご連絡された方が良いと思います。
余命様、スタッフの皆様いつも有り難うございます。 7/29のコメントの方、お母様の介護をされての今回の訴状とで大変な状況だとお察しします。 訴状は、佐々木弁護士のみからなのか、佐々木、北弁護士からなのか、佐々木、北、嶋崎弁護士からなのかで話しが変わってくると思います。 佐々木弁護士からだけなら第五次なので、もしかしたら余命ブログからダウンロードされて大和会は通さずに直接弁護士会に懲戒請求を出されたのかも知れませんが、その他の場合は第六次も含まれているので、大和会からレターパックが届きそれを送り返したのでは無いでしょうか? 最近、履歴の有無が話題になっておりますが、http://quasi-stellar.appspot.com/articles/57/WX57649430.html に履歴の有無の確認する方法が書かれますので参考にされて下さい。しかし、寄付をしたり書籍の購入をしていても、弁護士や本人訴訟をされた方は履歴が無いに変わっていってるみたいなのでご注意下さい。 同じ事件番号の方にお手紙を出されて、他の方はどうされているのか確認されるのも1つの手だと思います。また、弁護士自治を考える会のブログにも今回の事件については何度か書かれていますし、ご自分で『大量懲戒請求 弁護士』と検索すると、何かしらのヒントも出て来るかも知れません。 お母様の介護で疲弊されているとは思いますが、期日は待ってはくれませんので是非何かしらの行動を取られる事をお勧めします。
960人の会に参加している者です。 0334 近況アラカルト③ 拝読しました。 エポックタイムズの記事(https://www.theepochtimes.com/chinese-communist-party-rallies-230-leftist-parties-to-exploit-ccp-virus-for-political-gain_3302341.html)は、今や世界は「人権擁護 対 人権弾圧」の構図になっているのですね。武漢肺炎が歴史の歯車を10年ばかり早めたとも言えそうです。 世界230の団体に指令を出したチャイナ共産党の行動は、第二次世界大戦時にイタリア・ブルガリアと組んで英米に戦いを挑んだドイツの行動と同じ様に見えます。どこも弱小勢力でありとても頼りになりそうにありませんし、またパヨク団体の宿命である「仲良く出来るのは2年間だけ。」の法則を当て嵌めると令和4年(2022年)迄引いて守っていれば勝手に自滅して逝きそうな気もします。 いずれにしても世界は武漢肺炎で動けない上に、チャイナは洪水で身動き出来ません。そうこうしている内にこちら側は態勢を整えていき、相手側は分裂内ゲバを始めそうです。 8月4日、日本企業資産の現金化をかの国がやってくれればいよいよ日韓断交です。日本国内で相手の工作を阻止するのは公安にお任せするとして、こちらはひた押しで出来る事をやるだけと腹を括っております。 記事を読んで少しばかり恐怖に慄きながらこれからの攻勢に参加出来る事に胸躍らせつつ、駄文長文失礼致しました。
余命PT、読者皆様、お疲れさまです。 先のコメントと同じ返信ですが、当方も少し前にいただきました。 ○ご意見等を受領し、拝見しました。 ( https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052900898 より引用) 自民党保守派議員でつくる「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」代表幹事の青山繁晴参院議員は29日の会合後の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済悪化を踏まえ、「特異な経済状態が続く間は消費税を執行停止する法案を作る」と述べた。6月にも関連法案を取りまとめ、党内に同調を呼び掛けていく考えを示した。 青山氏は昨年10月の消費税率10%への引き上げに触れ、「経済は増税ショックが加わり、他国に比べて悪い状況だ」と指摘、税負担軽減を急ぐべきだと訴えた。 (引用終わり) 以上の法案に賛成し、実現を要望する。 参考: hosyusokuhou.jp/archives/48879491.html 2020.07.15 18:40:16 首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当 この返送が3度届きました。 意味深に捉えてしまいますw
1様 あくまで想像ですが、弁護士と結託して懲戒請求書を「出した態」の人達が現れる頃という話も含まれているかも知れません。 5次までの懲戒請求書プリントアウトは今でも出来るはずです。もとより相手方と絡んでいるなら、余命氏のブログではプリント用未公表の6次もご本人らから直接受け取れるでしょう。弁護士会は目を瞑っているか、会も結託しているといったところでしょうか。 考えめぐらすと、そういう行為も出来ないわけではないというだけで、実際は不明です。 よもや弁護士がそこまでするとは思いませんので。 他には、以前より反余命を行う者達が、邪な考えや目的で、当時の懲戒請求に参加した可能性があります。 当然彼らは、余命氏ブログに連絡等の接触はしないでしょう。
2020年7月17日にコメントされた5様 はじめまして。 960人の会とは… 2018年7月29日のブログ(2628 懲戒請求に関するお知らせ①)より >> 「懲戒請求者960人の会」を結成する。 こちらの記録では1133名であるが、佐々木亮弁護士と北周士弁護士は960名としている。 彼らが言う数字での対応であれば問題はなかろうということで960とした。 参加資格は懲戒請求者名簿に記載されていればよいので申告やご連絡は不要である。 参加者名簿は厳重にこちらに保管してあるので、弁護士会からの通知書、議決書その他が手元になくてもご心配は無用である。 と初めて出てきます。(もう2年も経つんですね…) 5様は第5次に参加されたとの事ですが、日本再生大和会から書類を入手されていれば、そしてご寄付をされた旨のご連絡をされていれば5様が大和会を通じてご活動されたという「履歴」に残っているのではないかと思います。(おそらくこの認識で合っていると思いますが…間違っていたらごめんなさい) 5様はこの度事務局との連絡もされたと思いますが無事に選定当事者様もお決まりになられたとの事ですので問題は無いと思いますよ。 共に頑張っていきましょう!!
1~4 削除させて頂きました。
↑ 意味不明で要領を得ない書き込みであると判断し、削除要請を出しておきました。
管理人さま、はじめまして お世話になります。 皆様いろんなお考えがおありでしょうが、ここから先は一糸乱れぬ結束がひいては自身を守る鍵であると私は考えております。 余命翁様の方針として小汚い細工は抜きに正々堂々真正面から圧倒的不利を承知でぶつかったのは、誠を以ってしても抗いきれない理不尽に旭日旗の諭しが如く その威光を白しめるための畳返しの御用だったからだと思います。よって960人の会以外にも懲戒請求に参加して下さった皆様には心より感謝申し上げます。 自分を奮い立たせる根源となり何より心強かったのです。本当に有難うございました。皆様同様近く紅蓮の神風の吹く予感がしています。 今回の最高裁判決 一度出た判決は中々覆せない事を熟知の上不当判決に託した最高裁判所もこの問題は万歳案件だったと言う事ですか。 ソウルであんな事がつい最近もありましたし...。が、一応あっち側に義理は立ちましたわな。違ってたら御免なさい。 そうだったにしても、次世代に譲る国の行く末を案じて動かれたやさしき有志達の心を砕いたのは事実で許されるものでないのは重々ご承知の筈。国民に大きな借りが出来ました 事後処理には偽る事なく透明なる環境で馬車馬の如く国の為に働く覚悟はして欲しいと私は思います。 この始終を以って広く世間の目には国家は元より旅行滞在者までも彼の民族は相当にタチの悪い危険な対象である事がハッキリしました。 韓国、北朝鮮、長期旅行大罪朝鮮人。この日本に堆積した三凶利権の流脈が堰を切り崩壊することが、日本国民の悲願となりました。ぐるぐる話はもう要らん! 世界の大難は小難に禱り変わりますよう願掛けて終わりたいと思います。
余命様、いつも私の様な無知な者にも色々と色々ご協力を賜り感謝しております。 私の方も選定当事者を務めて下さる方々が決まり、余命様、事務局の皆様、そして選定当事者になって下さった方々に心より御礼を申し上げます! それで、今更ながらの質問でとても恥ずかしいのですが、「履歴」「960人の会」とは何なのでしょうか?本当に初歩的な質問ですみません… 私は第5次に参加させて頂きましただけの身、寄付は一度少額ながらさせて頂いたかも知れない…んです。 個人的な事で申し訳ないのですが、第5次参加後、両親が入院したり、主人が身体の調子を崩して休職、そして退職とこの2年は本当にバタバタしておりまして余命様のサイトはおろか、ネットを見る機会も激減してしまい、余命様や皆様にどんな事が起こっていたかも知らないのです。 申し訳ありません。 どなたか、親切な方が教えてくだされば幸いです。
投稿者: 投稿日:2020年07月07日(火)23時39分34秒 ■ ★ 米アトランタで4日、8歳の黒人少女Secoriea Turnerちゃんが「ブラック・ライヴス・マター(BLM)」デモ参加者により射殺された。 https://edition.cnn.com/2020/07/05/us/atlanta-shootings-secoriea-turner-rayshard-brooks/index.html 土曜夜、Secorieaちゃんはデモが行われる場所を母親と車で通りがかったところを襲われた。 アトランタ市南西部のウェンディーズ付近は今年6月に警官が黒人男性を射殺した場所として、抗議デモの中心地になっている。近隣の駐車場では BLMデモ参加者が違法にバリケードを作っているのだが、Secorieaちゃんを乗せた車はここに入ろうとしたようだ。 するとデモ隊の複数名が車に向けて発砲し、少女に命中。すぐに病院へ連れて行かれたものの、帰らぬ人となってしまった。 https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/200705210524-atlanta-shooting-secoriea-turner-super-169.jpg https://twitter.com/i/status/1279884778032988162 https://twitter.com/i/status/1279834013272879109 https://twitter.com/i/status/1279584368588193792 https://twitter.com/i/status/1279615643529207808 襲撃しているところを撮影された動画はこちら↑
>さすがに打ち過ぎ、やり過ぎに気づいたのだろう。全員が沈黙である。 ……今頃気づいてももう遅いですよww 最高裁が売国判決を出せば出すほど日本の司法界隈の方々と弁護士の先生方とそのお仲間と彼らの祖国に怒りとヘイトを向ける日本国民は増える一方です。 自分たちが始めたお祭りなんですから、最後までしっかり結果を見届けましょうね。 フレーフレー、最高裁!!もっと売国判決出しちゃってよ、日本国民と世界が無視できなくなる大事になるまで!!
ああ、そうそう。言い忘れていましたが、最高裁の売国判決ラッシュが止まらなくなるように仕向けたのは他ならぬ裁判闘争を仕掛けた弁護士の皆様方ご自身ですので悪しからず。 不都合な真実を覆い隠してまんまとうまくやりたかったのなら、私たち960人の会をグループ分けして訴えるなんてセコいことしなければよかったんですよね。ざんね~ん。 「貴殿らをまとめてお相手いたそう、いざ尋常に勝負」と960人の会そのものを訴えていれば判決は一回で済んで、すべて闇に葬り去れて計算通り( ̄ー ̄)ニヤリ……だったはずなんですが、こうなってしまうともう後の祭りです。 一度始まってしまった提訴はどちらかがやめると言うまで止められない。しかも懲戒請求裁判ばかりでなく、個人情報保護法違反などのほかの裁判も始まっている。 私たち一人一人からがっぽり賠償金をいただくはずが、とんでもない方向に暴走しつつあります。もうどうにも止まらないw 「人を呪わば穴二つ」 おお怖い。私たちにはとても真似できません。 このまま日本の司法が敵国と通じている人たちとそのお仲間をかばい続ければ彼らへの日本国民の怒りはさらに高まるばかりでしょう。 「犯罪の証拠なんてない ( ー`дー´)キリッ」なんてやっていると、検察の皆様方にも日本国民の怒りが飛び火するかもしれませんよ。くれぐれもご注意くださいw
國民の税金で食いながら、我が國を我が國民を蔑み蔑視するどころか あまつさえ法をひん曲げて敵國人の味方をして我が國民(自國民)に不利益な判決を下し しかも 正當な司法権の行使をしないことを恬として恥じない司法官僚・裁判官への國人の怒りは凄まじいものになる。 まさにその通りですね。 このコロナ禍の現在、私たち日本国民の血税で飯を食っているはずの司法官僚・裁判官が日本国民を平然と裏切り敵国の味方をしたのですから、彼らは●されて当然の穀潰しとしか言いようがありません。 まあいいでしょう。 どこかのお伽噺の結末ではありませんが、最高裁をはじめとする腐った司法界隈の方々やそのお仲間には命尽きるまで踊ってもらうことにしましょう。 最高裁の皆さん、すべての日本国民の怒りが爆発するまで、トランプ大統領をはじめとする世界の笑いものになるまで何百回も好きなだけ売国判決を出し続けてください。頑張ってw 最高裁の皆様が売国判決を出しまくって頑張れば頑張るほど世界中の人たちに注目されて目立つこと請け合いですよ。ま、それであとはどうなるかは知りませんが。 多くの日本人を拉致した敵国と通じている人たちと日本の司法とあの党がみんな仲良く手をつないでいるお友達だってことが全ての日本国民にバレてしまうのももうじきですね。むしろわくわくしてきました。 もうあの党も地方・国政選挙に候補を立てられなくなりますねぇ。困ったなぁ(ぷっ)
真正日本人のブログです。 ミラー様にはいつもお世話になっております。 ありがとうごさいます。 さて、私のブログでも今回の最高裁決定についてのコメントを募集しています。 私のところはコメント承認制ですので誹謗・中傷・個人攻撃などは受け付けません。 後ろ向きのコメントもnoです。 将来官邸メールを予定していますが私には能力がないのでどなたか私のところのコメントを取りまとめてミラーさんにお送り願えたらと思います。 それでは、よろしくお願いします。 すでにコメントが入っています。
いずれは分限裁判っスか? 弾劾裁判はやるつもりないと以前余命翁が言っていたような....。
ミラーサイト様ご苦労様です。 これはあるサイトのコピペです。 よろしくお願いします。 國民の税金で食いながら、我が國を我が國民を蔑み蔑視するどころか あまつさえ法をひん曲げて敵國人の味方をして我が國民(自國民)に不利益な判決を下し しかも 正當な司法権の行使をしないことを恬として恥じない司法官僚・裁判官への國人の怒りは凄まじいものになる。 これは我が國の裁判官の我が國での裁判をする態度ではない。 世界裁判官にでもなったつもりか。 我が國にはこんな裁判官は不要である。 まず税金から受け取っている給与から返還せよ。 いずれにせよこの裁判は我が國人の積もりに積もった積年の恨みを逆なでするものである。 このままで済むとは思えない。
お久しぶりです。ミカンの実です。最高裁の判決は、一瞬ドキッとしましたが、まぁこんなものでしょう。別にどうということはありません。マスコミは全然報道しません。ツィッターにも弁護士の勝利宣言がありません。皆さんとても静かですね。どうしてかしら?司法が無茶苦茶であるということはわかっていましたが、まさかここまでとは思っていませんでした。ほんとうに日本国の司法を信じていましたが、こういう事だったのですね。しかし事実がはっきりしたので、悩まされることはなくなりました。むしろスッキリして良かったです。不買運動をしている時でさえ、「何も知らないでこの企業で働いている人もいるのだろうな。」と思い、良心が痛みましたが、もうそういうことで悩む事もありません。心が晴々としてすっきりしました。これからの余命さんの活動が、私は個人的に楽しみに思えます。もちろん日本の司法は日本国内における日本人差別を絶対に許さないでしょう。もし許せば、日本国憲法が全く意味がなくなり、無法地帯になりますから。そうなれば、在日の方々は一番に処分されます。だって法律が意味ない訳ですから。無事に元祖国にお帰りできたらいいですね。日本国憲法がなくなれば、直ぐに日本帝国憲法に戻されるのでしょうか?それとも新憲法を創り直しますかね?それとも憲法破棄でイギリスの法律?の様になっていくのかな?まぁとにかく、彼らの判断が正しいのなら、私たちも同様のことをすれば良いのです。(何たって最高裁のお墨付き)法律で考えれば私たちの方が被害はとても大きいので、被害額もとても大きいのです。彼らは自分たちの正しさをきちんと証明するためにお金は当然きちんとして大喜びで勇んで支払うことでしょう。
さすがに疑問を持った時点で反日確定は、バランス感覚おかしいでしょう。実際に判決は決まってしまってる訳ですし。 正直、いつもの後出し戦略とは言え、「最高裁に1%も期待できなかった」という点は、恐らく嘘なのだろうとは思いますよ。 もし違うのであれば、960人の会のメンバーには事前に戦略を説明してもらいたいですね。 左翼陣営には死んだ振りでも良いですけど。 あと、誹謗中傷は無いという点は嘘ですね。 5chのリンクが貼られていたり、馬鹿にする様なコメントは散見されておりましたので。 しかし本当に、佐々木や嶋崎のアカウント見ても判決の喜びやチームを馬鹿にする様なコメントは見当たらないですね。 それ自体は不思議ですね。
皆様方に今一度問いたい。余命翁に疑問を持った時点で反日が確定すると言うことをお忘れでしょうか? 管理人様このコメント欄は懲戒請求者の皆様を鼓舞し励ますためのものであり不安を煽るものや余命翁に対する誹謗中傷はは削除をお願い致します。
管理人様、いつもありがとうございます。 本家ではコメント欄を閉鎖したどころか、記事自体削除されてますね。 コメント欄は見ましたが、誹謗中傷記事なんてなかったと思います。 なりすましとか、そういう感じで切り捨て、ということでしょうか。 非常に残念です。 相次ぐ最高裁での上告棄却、数々の判決額等々、 当事者である者にとっては混乱していることと思います。 絶対に勝てる、とそうおっしゃっておられましたから。 それがどうでしょう、ふたを開ければ賠償金の嵐。 これは寄付金で賄うものではなく、個々が負担するものです。 民事ですから、自己破産はできません。 地裁高裁最高裁、其々の裁判所の役割があります。 まず地裁できちんと勝ち取らないと、話にならないのは これまでの経過から明らかです。 裁判官が汚鮮されている、それは否めません。 ですが、だれの目から見てもこちらが正しいことを証明し説明し納得させることができれば違うのではと思います。 それには知恵や知識を出し合う必要がある、しかしその場がない、それが非常に、残念でなりません。
最高裁のすがすがしいまでの売国判決、しっかりと読ませていただきました。 よかったですね、弁護士の皆様。最高裁が賠償金ン億円がっぽりを保証してくれて。 昨日あたりあなた方は大勝利を祝う祝杯をあげていることと想像していましたが、そうではなかったのですか。 おかしいですね。なぜお通夜のように黙っておられるのですか?? 今頃気づいたのですか??あなた方が見事に余命プロジェクトチームが仕掛けた罠にはまったことに。 これからお友達の売国最高裁が、朝鮮学校へ補助金を払えと言った日弁連に懲戒請求という形で抗議した日本国民に賠償金を払えという金太郎飴のように同じ判決を数百回は出してくれることでしょう。 これがどういう意味か、おわかりになりますか?? 数回なら線香花火程度で覆い隠せる事実も、数百回と繰り返されれば派手で大きな打ち上げ花火となります。 「無実の日本国民に最高裁が強引に濡れ衣を着せて賠償金まで払わせた」「日本の司法が完全に朝鮮半島と共産勢力に乗っ取られている」という、あなた方が日本国民に最も知られては困る不都合な真実を広く知らしめる派手な花火がこれから上がります。 あなた方のお友達のメディアがいくら覆い隠そうと徒労に終わるでしょう。 お花畑思考で平和ボケしている多くの日本国民もこの花火のショックで嫌でも覚醒せざるを得なくなるでしょう。 国会議員の皆様も日本国民の大きな怒りを受けて動かざるを得なくなる非常事態になることは容易に想像できます。 あなた方はやり過ぎたんですよ。 特定アジアの人たちの工作は雑でわかりやすいと板東忠信さんがおっしゃってましたがまさにその通りですね。 それとも、最高裁を今から説得して売国判決を出すのをやめさせますか??まあ、無理でしょうね。 裁判官を友愛してもよけいにまずいことになるでしょうし……困ったなあ笑 どのみち、あなた方とあなた方のお仲間が特権とやらを振りかざしながら日本の社会保障にフリーライドできる「我が世の春」はこれで終わりました。 これからは日本国民すべての怒りとヘイトを一身に受け続ける諸行無常の日々が始まるでしょう。 この軛を作ったのは他の誰でもないあなた方自身です。日本国民ではありませんので悪しからず。 最後に、あなた方にこの言葉を贈ります。 「おごれる者は久しからず」
管理人様、いつもありがとうございます。 「最高裁よ、おまえもか」を見て、弱者を守ってくれるはずの最後の法律の番人が敵だったと土壇場で知った時の暗澹たる絶望感に襲われ、万事窮す。 法律を駆使されてどれだけお金を取られるか。自分の暮らしがみぐるみ剥がされると、心気逆上して恐怖にかられ普段120のの血圧が160にも上がり病院へ行きました。 恐怖、後悔、胸の苦しさに眠れぬ夜を過ごす中、いまふつふつと怒りがこみあげています。 めぐみさんのお父さんがなくなりました。多くの日本人を拉致した北朝鮮に資金援助する朝鮮学校への補助を弁護士会が声明するのはおかしい。 正してほしいと制度にある懲戒請求をしたら個人情報を暴露されて反対に訴えられる。 日本人として守ってもらえるはずの日本の司法で地方裁判所から高等裁判所まで 検事や弁護士や裁判官まで挙句の果ては最高裁判所まで総ぐるみで寄ってたかって袋叩きになる。 こんな理不尽が当たり前に通ってしまう。こんな日本であってはいけない。私たちの父祖お父さんやお爺さんは日本を守るために命をかけてくれました。 お陰様でいまの暮らしがあります。しかしこの暮らしは盗まれた白昼夢だったと思い知らされました。このまま子供たちに渡すわけにはいきません。 余命様がおっしゃられていた余命本を再読して立ち位置を再覚悟しがんばります。
管理人様の削除対象となった模様ですが、あえて申します。 余命応援団殿 お気持ちは察しますが、被害者偽装のネタを与える言動は慎まれたほうがよろしいかと存じます。 はたから見ても、余命氏懲戒請求団は遵法を第一に考えて行動しているのが分かります。国民として無論の努めでしょう。 以上
4様、差別用語、犯罪教唆の疑われる内容のため削除させて頂きました。
素人が見ても明らかに上告の理由が揃っています。 気になる事が①論点のすり替え②弁護士法を厳守していない点等が判断出来る資料が添付されている、又は届いているかが気になります。以下の弾劾裁判(同席裁判官全員)に持ち込む手が有望か?。 「我が国では、憲法により、裁判官を罷免するための制度として初めて採用され(憲法64条1項)、これに基づいて裁判官弾劾法(以下短縮して「弾劾法」といいます。)が制定されました。」
あなたは提訴された方でしょうか? すでに案内は来ていると思いますが、盗られたら取り返す戦いしか残っていない様に思えますが。 あと、金一派の争いと佐々木一派の争いは本質的に異なるのでは? いずれにしても、余命チームのブログや漫画などを見て、ある程度は覚悟を決めてこの運動に参加したはずだと思います。 もう一度、自分の立ち位置を問い直してみては。不安なのは誰しも同じかと思いますが。
960人の会の会員は一体何人になりましたか? 和解した方、弁護士へ依頼した方などは会から抜けていると思います。 現状を教えてほしいです。 横のつながりが皆無なだけに、不安にもなります。 一人妄想に耽り現実から目を逸らす人たちも多くいるように思います。 信じたところで出てくるのは賠償金だけです。 どうしたら良いのでしょう。 具体的に教えてほしいです。
プロジェクトに関わる皆さま毎日大変お疲れ様です。 最高裁の判断ではありますが、 私たちの心は一つ勇往邁進! 無理せず自らが出来ることをやりましょう! 下記の通り官邸メールにレスがありました事を報告します。 ご意見等を受領し、拝見しました。 ( www.sankei.com/politics/news/200625/plt2006250033-n1.html より引用) 中国公船による尖閣諸島(沖縄県石垣市)での挑発行為が続く中、自民党の有志議員らが25日、国会内で会合を開き、政府による尖閣諸島の生態系調査の実施に向けた議員立法の制定を目指す方針を確認した。 出席した山田宏参院議員は、日本の施政権を明確に示す必要性を強調した上で、尖閣での生態系調査を政府に義務付ける法律を議員立法で制定する構想を明らかにした。稲田朋美幹事長代行は「議員立法成立のため、命がけで頑張る」と述べた。 会合では、サワラやメバチやアカマチなど石垣市の漁師が尖閣周辺海域で釣り上げた計720キロの魚の一部を展示した。日本が尖閣諸島を実効支配していることを改めて内外に示す狙いがある。 尖閣周辺海域は黒潮が流れる好漁場として知られているが、会合では近年、石垣島などの漁師が困難になっていることが報告された。大型の中国公船が挑発を重ねているためだ。中国当局の船は25日も含め、73日連続で周辺海域での航行が確認され、これまでの最長の連続日数を更新した。 今回の漁は石垣市の登野城漁港を出港した小型漁船2隻が20~22日に行ったが、帰港する際、4時間にわたって中国海警局の船4隻に追尾されたという。会合ではその際に撮影した映像の一部を公開した。 自民党内では尖閣周辺で5月8日に日本領海内に侵入した中国海警局の船が、日本漁船を執拗(しつよう)に追い回した際の映像の公開を求める声が高まっている。ただ、菅義偉官房長官は25日の記者会見で「総合的に、慎重に検討している」と述べるにとどめた。 (引用終わり) 以上の立法化に賛成し、早期実現を要望する。
[最高裁よ!お前もか!]の怒涛の記事連投に、多くの日本再生ひたおし同志の皆様の怒りも同時でございましたでありましょう。わたくしの選定当事者の御方よりの、 ありがたき尊い御連絡も本日届きました。選定当事者様との交流のありがたさが身に沁みます。(S様、T様、ありがとうございます。) 全てに於いては、真実のもと[再生]なくしては、日本の未来はのぞめない!と改めて存じました。 現実現状、過酷なる日常に囚われております我が身、けれども皆命がけで、日本の日の丸を背負って日々邁進なさっておられる御姿が、ここに、余命三年時事日記に感じ勇気いただきました。心身傷だらけ、恐怖の中におりますが、くじけがちな我が弱音は、日本再生を果たす方々の足を引っ張る事となりのですね…つたない力振り絞り、再びひたおしへ向かいます。余命先生様、PTスタッフの皆様、日本再生ひたおし960人同志の皆様、くれぐれもお身体にお気をつけて下さいませ。感謝でございます。祈 宮マン
余命師及び事務局の方!本当にご苦労!さて、最高裁の裁判官まで汚鮮は侵行して居るようですね! ささやかな意思表示では、この裁判官たちの〇、×を衆院選の時の裁判官裁定で行う方法しか無いですかね? 上告の仕方の方法とか在るのでしょうか! いずれにしても、司法の汚鮮極まれり!!
余命さん事務局の方々ご苦労様です。 いつも有り難うございます。 さて最高裁第3小法廷は憲法14条の差別判断を避けるというか逃げましたな。 こんなことをすれば余計に火の手は大きくなるのに。 最高裁の在り方として不適格ですな。 なお、我々の戦意は衰えておりません。 今後ともよろしくお願い致します。
プロジェクトに関わる皆さま毎日大変お疲れ様です。また、災害で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 早速ですが、下記の通り官邸メールにレスがありました事を報告します。 ご意見等を受領し、拝見しました。 現在、日本で20歳未満の犯罪には少年法が適用されるが、その罰則は非常に弱くなっている。 これにより、検挙および起訴されていない事案も非常に多く存在しており、早急に対策が必要である。 よって、少年法の厳罰化を求める。 例 ・少年法適用年齢を「20歳未満」から「18歳未満」への引き下げ ・刑事処分の可能年齢が「14歳以上」から「12歳以上」への引き下げ 参照 elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=323AC0000000168 少年法 2020.07.05 23:44:22 首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当
3さん、ハァーイ❤️ Yeeeeeeeeeeeees!!!!! 継続は力なりってセリフがこれほどゴッチャなシーンもなかなか無いわね。 でも結果が出てこそよ、お互い頑張りましょう💋 じゃあねバーイ❤️
うちにも同じのが来ました! 消費税のが2回と就学支援のが1回。 これは推しですね。 実現、後押ししましょう!
もう一個はこちらよ❤️ 「ご意見等を受領し、拝見しました。 ( https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052900898 より引用) 自民党保守派議員でつくる「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」代表幹事の青山繁晴参院議員は29日の会合後の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済悪化を踏まえ、「特異な経済状態が続く間は消費税を執行停止する法案を作る」と述べた。6月にも関連法案を取りまとめ、党内に同調を呼び掛けていく考えを示した。 青山氏は昨年10月の消費税率10%への引き上げに触れ、「経済は増税ショックが加わり、他国に比べて悪い状況だ」と指摘、税負担軽減を急ぐべきだと訴えた。 (引用終わり) 以上の法案に賛成し、実現を要望する。 参考: hosyusokuhou.jp/archives/48879491.html 2020.07.02 04:59:29 首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当」 じゃあねバイバ〜イ❤️
どぉもぉ〜こんにぴは❤️ 官邸ちゃんから2件返信来ましたわん❤️ 「ご意見等を受領し、拝見しました。 令和2年4月より、少子化に対処するための施策として、消費税率引上げによる財源を活用し「高等教育の修学支援新制度」(授業料・入学金の免除または減額と、給付型奨学金による修学支援)が実施される。 新制度の資格要件について、文部科学省令第六号、大学等における修学の支援に関する法律第九条第三項ー授業料等減免対象者としての認定は、授業料等減免を受けようとする学生等が日本国籍を有する者 又は次の各号のいずれかに該当する者であるとしている。 一、 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法(平成三年法律第七十一号)に定める法定特別永住者として本邦に在留する者 二、出入国管理及び難民認定法(昭和二十六年政令第三百十九号)別表第二の永住者、日本人の配偶者等又は永住者の配偶者等の在留資格をもって本邦に在留する者 三、出入国管理及び難民認定法別表第二の定住者の在留資格をもって本邦に在留する者であって、同表の永住者又は永住者の配偶者等に準ずるとその在学する学校の長が認めたもの 戦中戦後の混乱期に密航などにより流入してきたいわゆる特定永住者問題は、現在3世、4世の時代に入っており、現在でもなお日本国籍を取得していないことはそれで良しとする意思表明にほかならない。難民問題(1970年代のベトナム難民など)についても同様と考える。この施行規則第9条の各号の法令の存在により、現況、日本国籍者以外の者にも国費(日本国民の血税)による海外留学修学支援などが行われているという実情があり(東京韓国学校、東京中華学校、東京横浜独逸学園、朝鮮学校などの外国人学校生にも受験資格が与えられている)、次世代にとって国益の観点からも見過ごすことの出来ない重大な法令であると考える。 したがって、『高等教育の修学支援新制度』について、文部科学省令第六号、大学等における修学の支援に関する法律第九条第三項各号を削除し、新制度の資格要件は日本国籍者のみとすることを強く要望する。 以上 2020.07.02 04:47:44 首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当」
余命翁、本日はお忙しい中ご挨拶ができ、感謝申し上げます。今後もよろしくお願い致します。 かりら
私も本日お話させて頂きました。 選定当事者訴訟にならなかった場合、つまり個別に動いて敗訴した場合、他の弁護士たちからも次々に訴訟を起こされている例があるとのこと。 それがこの記事にある訴額が300万円のケースみたいです。 被告目録に名前のある方、団結のご協力をお願いします。
お話をさせていただきありがとうございました。 気持ちが楽になりました。 私も両親も会に入っておりませんので、3人分の参加料の問題が出てきてしまうのですが…
お話が出来て光栄です、ありがとうございます。蕎麦焼酎
1. 2020-06-19様 今回、大阪で訴状を受け取った者です。 3. 2020-06-19様と同じく余命さんと連絡を取りお話ししました。 私たちが同じ方向に向くことが必要です。一緒に戦いましょう。
4. 2020-06-19様 こんにちは^^ 連絡が取れないと別枠扱いなるようですので、意思表示は大切だと思います。 200620業務連絡を参照にされてください。
3. 2020-06-19様 もしや、福岡地裁からの同志ですか?? 私からも以前送ったメアドに連絡した方がいいでしょうかね。 あの11名の中の一人が「3. 2020-06-19」様なのですね! 名前と住所が書かれてたので、お手紙出そうかと思ったり、答弁書の期日まで時間があるので、週末にじっくり考える予定にしてました。 3. 2020-06-19様の書き込みで、寝る前に少し安心出来ました。 ありがとうございます。
2. 2020-06-19様 こんばんは^^ 同志を探してました~。私の方で、既に余命さんと連絡を取り、訴状を受け取った11名分の書面コピーを送るようアナウンスされましたので、早速送付しました。 近々郵便(多分)でそちらに連絡が来ると思います。余命さんと色々お話をした感じでは、なんか今はホッとしています。一緒にカンバリましょう。
私の方も、本日福岡地裁より訴状が届きました。 主人から大目玉を食らっております。 第5次には参加したものの、第6次には不参加だったため、960人の会には入っておりません。 960人の会に入っていない方で、訴状が届いた方はどうしたら良いでしょうか。 (佐々木亮からの和解書が届いた時に余命プロジェクト宛てにメールを送っていますが、そのお返事は貰っていないので有効なアドレスかは不明)
本日(6/19)、懲戒請求に一度参加させていただきました私と両親の元に、特別送達郵便で大阪地裁より訴状が届きました。 原告は佐々木亮氏、代理弁護士の名もあり、大変分厚い訴状や答弁書の類が届きました。 夫にも両親にも「話が違う!」と激怒され、私自身もこんな大事になるとは思ってもみませんでした。 私達自身が被告になるとは思っていなかった為、大変混乱しておりますし、和解に応じて支払えるお金もありませんし、和解もしたくありません。 皆様は一体どう対応されておられるのか、私達はこれからどう動けばいいのか混乱しております。 どうかご存知の方ご教授下さい。
お振込みのご連絡はこのコメント欄ではなく、事務局のメールアドレスにご連絡をお願い致します。
皆さま毎日の活動大変お疲れ様です。 早速ですが、官邸メールに対し同日に2件レスが有りましたことを報告します。 ご意見等を受領し、拝見しました。 厚労省は米国発の高額な新型コロナ治療薬レムデシビルの承認手続きを開始した。米認可受けた特別適用だそうだ。 一方、日本国産の安価なアビガンが有効とされる治験事例の相次ぐ中、その認可手続きどころか延々と平常時の治験を継続するつもりのようだ。 レムデシビルが米認可を受けたといっても、米国内で十分な治験を実施したわけでもなく、極めて政治的色彩の強い特例認可であったことは明らかである。 このような効果不鮮明かつ副作用が強いとされるレムデシビルに承認手続きを先行させ、国産治療薬アビガンの承認を遅延させ、国内犠牲者数を減らす努力をしない厚労省とは一体どんな組織なのかが透けて見えてくる。 この点で厚労省の解体再編および幹部人事刷新を望みたい。 最近の新型コロナウィルス研究成果で、免疫暴走なる現象が判明している。その防止のためにはレムデシビルやタミフルと異なるRNA複製防止という劇的効果を持つアビガンの早期投与が必要ではないだろうか。 様々な報道を見ていると、海外でアビガンの承認が先行する可能性を示唆する記述もあり、本末転倒である。 上記のことから、 (1)アビガンの日本国内での早期承認に向けた政治決断を強く要請する (2)日本国民の生命を軽視する厚労省の再編および幹部人事の刷新を強く要請する 参考: www.sankei.com/life/news/200503/lif2005030074-n1.html (中略) 2020.06.09 00:24:48 首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当 ご意見等を受領し、拝見しました。 現在、日本の安全保障は日に日に悪化している。 これら原因は、中国共産党によるものであり、日本政府のこれらに対しての対策は不十分である。 また、これらの対策として、アメリカやヨーロッパが主張している様に中国共産党員の資産凍結および没収は効果的であり、日本もこれを求める。 よって、中国共産党員の日本の資産の凍結および没収を求める。 2020.06.09 00:39:25 首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当
関係者の皆さま日々の活動大変お疲れ様です。 暑い日々が続いておりますが、体調に留意しましょう。 早速ですが、下記の通りレスが有りましたことを報告します。 ご意見等を受領し、拝見しました。 令和2年4月より、少子化に対処するための施策として、消費税率引上げによる財源を活用し「高等教育の修学支援新制度」(授業料・入学金の免除または減額と、給付型奨学金による修学支援)が実施される。 新制度の資格要件について、文部科学省令第六号、大学等における修学の支援に関する法律第九条第三項ー授業料等減免対象者としての認定は、授業料等減免を受けようとする学生等が日本国籍を有する者 又は次の各号のいずれかに該当する者であるとしている。 一、 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法(平成三年法律第七十一号)に定める法定特別永住者として本邦に在留する者 二、出入国管理及び難民認定法(昭和二十六年政令第三百十九号)別表第二の永住者、日本人の配偶者等又は永住者の配偶者等の在留資格をもって本邦に在留する者 三、出入国管理及び難民認定法別表第二の定住者の在留資格をもって本邦に在留する者であって、同表の永住者又は永住者の配偶者等に準ずるとその在学する学校の長が認めたもの 戦中戦後の混乱期に密航などにより流入してきたいわゆる特定永住者問題は、現在3世、4世の時代に入っており、現在でもなお日本国籍を取得していないことはそれで良しとする意思表明にほかならない。難民問題(1970年代のベトナム難民など)についても同様と考える。この施行規則第9条の各号の法令の存在により、現況、日本国籍者以外の者にも国費(日本国民の血税)による海外留学修学支援などが行われているという実情があり(東京韓国学校、東京中華学校、東京横浜独逸学園、朝鮮学校などの外国人学校生にも受験資格が与えられている)、次世代にとって国益の観点からも見過ごすことの出来ない重大な法令であると考える。 したがって、『高等教育の修学支援新制度』について、文部科学省令第六号、大学等における修学の支援に関する法律第九条第三項各号を削除し、新制度の資格要件は日本国籍者のみとすることを強く要望する。 以上 2020.06.08 05:24:13 首相官邸ホームページ「ご意見募集
1です。 怒りで語気が荒くなったのはお詫びいたしますが、主張内容にいっさい変わりはございません。 生産性ある言い分を聞かせてくれる桜井氏支持者が、今後も現れることはないでしょう。 時間の無駄ですので、いったん終わりとします。 一度失った信用を取り戻すのは、簡単ではないはずです。 お騒がせしてすみませんでした。 ー 保守速報管理人さんに、重ねてお礼を申し上げます。 私の各コメントをすぐ消さず、(おそらく削除依頼を受けるまで)残してくれました。 かえってご心労をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。 ミラーサイト管理人さんにもご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。(コメント場の提供に感謝しております。)
了見の狭い、了見の無い粗末なあなた方に、安倍さんを批判する資格など、一切ございません。 いえ、自分達の不祥事すらも解決できないのでしたら、売国野党の批判も出来る身分ではありません。 護国保守を名乗るわりに、誠意と道徳世界一の日本人の評価に傷をつける行為には、ぜんぜーん、反省がないんですね? 規律を重んじる日本人らしい振る舞いか否か、客観視できないとは。 自分達の狭い世界だけで遊んでいて下さいね。 【自分らが良ければ他人の損害なんか知らねえわ、余命募金団体パクってラッキー儲かった】な態度にしか見えない目的は、保守がメシの種ですか? 外界に出て、護国に真剣に殉ずる他人を邪魔したり、もう迷惑をかけたりしないで下さい。 真剣な気持ちで勇気を持ってクレームを入れた一般の人間を、どこまでバカにしたら気が済むんでしょうねえ?この利己集団は。 一般社会人の礼儀すらも身についていない人達が、日本人の代表たる政治家を名乗るとか、お笑いにもほどがあります。 社会経験不足にしても、本来の人間性も備わっていないんですね、がっかりです。
もしここを見ていたらですが、保守速報管理人さん、お世話になります。 桜井誠出馬記事の※655から本日の※814まで、私のコメント全部、消去されたのを確認しました。 またもや書き込み禁止だったので、ミラーさんにコメントさせていただきます。 「816. 名無しさん@ほしゅそく. ID:MxNjA5Mjg 気持ち悪い余命信者が何か喚いているな 2020年06月08日 12:04」 反論出来ないから、こういう幼稚なゴミクズ主張でしか自尊心を保てない、哀れな桜井誠氏支持者に関わるだけ人生時間の無駄だと、改めて体感しました。 この者は、桜井誠支持者を代表して応対している自覚はあるんでしょうか? かつての支持者のクレームを、桜井氏自らの無礼を指摘した者を、臭いものに蓋で口封じする政治家と支持者の集まり、それが「日本第一党」であると、認識いたしました。 救いようがないですね。 自身の不祥事の解決が出来ない、問題解決能力が無い、誠意がない、同じ護国保守同士の人間関係の構築すら出来ない。 政治では、国内はもちろん、あらゆる国々での良好な人間関係の構築は必要です。 仕事の一環です。 政治家に必要な資質が全くない人、それ以前、人間として信用出来ない人には、絶対に投票いたしません。 家族や知り合いにもそう伝えます。
「813. 名無しさん@ほしゅそく. ID:Q1ODIzMDQ もし管理人さんのご判断なら納得して引き下がりましたが、流石に時間軸が違う。 削除が遅すぎるから違います。 あきらかに依頼を受けた削除だと思います。 かといって余命プロジェクトが依頼したとも思えません。 他人の批評はどうでもいい、やることをやるだけ、そういう集団ですからw 2020年06月08日 02:38」 「814. 名無しさん@ほしゅそく. ID:Q1ODIzMDQ ※804 ※805 余命プロジェクト懲戒請求について、桜井氏陣営の最新活動報告をお待ちします。 2020年06月08日 03:07」
もしブログ主催の管理人さんのご判断なら納得して引き下がりましたが、流石に時間軸が違う、遅すぎるから違います。 あきらかに依頼を受けた削除と思われます。 かといって余命プロジェクトが依頼したとも思えません。 他人の批評はどうでもいい、やることをやるだけ、そういう集団ですからw
「811. 名無しさん@ほしゅそく. ID:Q1ODIzMDQ ※804※805へ ※ 807、809、810のID:Q1ODIzMDQです。 そちらの書き込み込みで、自分のコメントを余命ミラーサイトさんに転載します。 桜井氏陣営を擁護するあなたに、釈明を要求します。 納得行かない💢 2020年06月08日 00:55」
「810. 名無しさん@ほしゅそく. ID:Q1ODIzMDQ ※804※805へ ※ 807、809のID:Q1ODIzMDQです。 今チェックしましたら、※655以降の自分の各コメントが全て削除されていたのを知りました。 余命さん達の依頼か、桜井さんや瀬戸さん側の依頼か、管理人さん独自のご判断かは分かりません。でも余命さんが立ち上げた「すみれの会」を奪った桜井氏陣営をかばうための削除だと、自分は受け止めました。 もし余命さん達なら過ぎたことだから相手も可哀想でしょうと、もし桜井さん達なら出馬時に余計なことを言うなと、もし管理人さんなら両方の気持ちを汲みとってあげてと。 印象が最悪なのは、昔の時点で人の気持ちを無下にした桜井さん達陣営です。そうでないなら、弁明必ずお願いします。トラブル回避で管理人さんが書き込み規制をされましたら、また余命ミラーサイトさんに書き込みます。 納得行きません。人の純粋な気持ちを何だと思っているのか。 2020年06月08日 00:43」
以降はコメント1の私の書き込みです。 「807. 名無しさん@ほしゅそく. ID:Q1ODIzMDQ ※804 ※805 あのー同じ護国保守のはずの余命を後ろから撃った卑怯な人達の宣伝を載せても、逆効果じゃありませんかね? > という相談が数件 余命懲戒請求参加人数は1000人弱みたいですけど? 「数件」で当人達を説得もせず余命ジジィに連絡も取らず、桜井ちゃんや瀬戸さんは後ろから撃ったんですかね? 2020年06月08日 00:05」 「809. 名無しさん@ほしゅそく. ID:Q1ODIzMDQ ※804 ※805 で、今も瀬戸さん達は余命懲戒請求の横入り活動はしていますか? どうせ載せるなら、最新の情報報告がいいですよ。 2020年06月08日 00:12」
「805. 名無しさん@ほしゅそく. ID:MA== ※778 せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』 井上太郎さんの余命さんへの疑問 2019年02月25日 余命さんは姿を表し、責任を最後まで果たすべきでは > 左翼弁護士への懲戒申立問題は、懲戒申し立てられた弁護士が続々と申し立て者に対して損害賠償を求めて裁判所に訴えていますが、当初は迎え撃つ気概でいたはずの余命さんがいつの間にか姿を消してしまった。 > 姿を消したとの表現は正確ではないかも知れませんが、少なくとも請求した人の中には不安を持っている人もいるのは事実です。この問題に関しては私は懲戒申し立てには加わってはおらず、直接の関係者ではないが、私への問い合わせが多かったので、懲戒申し立てた人たちが不安になって、私へのメールが相次いだ。 > そこで懲戒申し立てた人たちが少しでも情報を得られるようにと「余命三年緊急プロジェクト メーリングリスト」の作成に協力した。(以下略) 桜井氏のブログ(804.のコメント参照)にも書かれたが、2018年から2019年にかけての冬の数か月、余命が沈黙して懲戒請求者を困らせたのは事実。 2020年06月07日 16:25」
コメント1です。 【桜井誠、都知事選に出馬表明「都知事になったら記者クラブを潰します」「メディアはテロリスト(ANTIFA)との濃厚接触者」】の保守速報さん記事コメントから転載いたします。 「804. 名無しさん@ほしゅそく. ID:MA== ※778 ブログ Doronpaの独り言 『余命三年時事日記』に思う 2018年12月19日 >弁護士大量懲戒請求問題において、呼びかけを行ったサイト(余命三年時事日記、以下「余命三年」と称す)をみて告発者となった人たちが、懲戒請求を行った弁護士から提訴される事態が起きています。この件について、余命三年側は代表者が「呼びかけなど行っていない」とはっきり(先日放送された)テレビのインタビューの中で述べており、余命三年側を信じて懲戒請求を掛けた人たちは梯子を外され途方に暮れているようです。今回、この件を取り上げるのは、「自分もそうした請求を行った結果、相手側弁護士から書面が届いている」という相談が数件、桜井の下にも寄せられているからです。 (以下略) 2020年06月07日 15:56」
コメント1です。 保守速報さん該当記事にコメントを入れて下さった※778さん、ありがとうございます。 共感いただけて嬉しいです、感謝いたします。 また、保守速報管理人さんに、お礼申し上げます。 トラブルを招いた自分の各コメントを削除せず、残してくれました。 管理人さんが意見の多様性や個人の尊厳を大切にされているのを改めて知り、感激しました。 感謝いたします。 (ご両人ともミラサイさんをご覧になっているか分かりませんが、お礼申し上げます。)
7様、はじめまして。 1です。 アドバイスありがとうございます。 昔の件をなぜ今頃言い出したかですが、桜井さんが選挙に出ると知ったためです。 国民唯一の政局参画、未来を決める大切な一票を投じる先の選択を慎重に考えるのは、当然です。 出馬が無ければ、表だって言うことはなかったでしょう。 桜井氏陣営には、何を言ってももう無駄だと諦めていたのもあります。 余命さん達も、過ぎた話だと納得しているかもしれません。 でも出馬を知った以上は、たった一人でも裏切られたと泣く有権者がいるのを言いたかったのです。 7様の仰る方向性の違いだけなら、文句はつけませんでした。思想信条や政策などの多様性は必要ですから、方向性の違いはあって然るべきです。 また、礼儀を通した上で余命さんを非難していたら、ここまでは思いませんでした。 桜井さんの記事を読んで、第三者ならその様に捉える人もいるかもしれないと、出来るだけ好意的に見るよう努力したでしょう。 でも恩を受けた相手に非礼を働いたと思ったから、クレームをつけました。 更に、保守速報さんの※655に応対した桜井氏支持者らしき人達の言い分です。 「完全なデマ」「五毛が発狂」「妄想物語」「お前訴えられたら一発で終わりだぞ。」 嘘つき扱いや工作員扱い、訴えるの脅しです。 これじゃ余計に本人への不信が募るだけです。 自分の落胆に、わざわざ拍車をかけてくれました。 血の気が多い私の口調がぞんざいなのは詫びても、この反応はあまりに酷いと思いました。
1様はじめまして。 昔の件はそれはそれでとりあえず置いときませんか。 私達と桜井さん達とは方向性は違いますがお互いにここまで歩み続けてきた訳ですし。 ANTIFAの件では私達も早くから関わっていますがようやくここで米国大統領がテロ組織認定した事で結果が出てきました。 止まること無く前進あるのみです。 これからも力を合わせて共に頑張って行きましょう!
少々補足いたします。 元々は、余命さんから桜井さんが「すみれの会」を持ち去ったこと自体に怒っていたのではありません。 事を荒立てたくない余命チームが渋々納得しているのでしたら(自分にはそう見えました)、仕方ないと考えていたからです。 でも余命さん達の懲戒請求で弁護士が提訴予告を始めた頃、彼は余命さんを非難する記事を自身のブログに上げました。 余命さんを悪く言う前に、あなたが先に言うことがあるでしょう、礼儀をわきまえない人に、恩義ある相手を悪く言う資格はあるのですかと、疑問や怒りが噴出しました。 ご本人に直接言いたかったのですが、アメーバにアカウントを作りたくなかったので辞め、代わりに第一党顧問の瀬戸さんにメールを送りました。 ですがその後も、余命さんや寄付した人達に感謝の意を表すことなく、現在に至ります。 (懲戒請求に参加した寄付者もいる可能性への考慮もないんですかと、更に落胆しました。) 非常に残念でなりません。 お騒がせしてすみませんでした。
結局、保守速報さんの該当記事内で、桜井誠氏支持の方々から弁明はありませんでした。 (もし自分の気持ちが誤解であれば、そう説明してくれればまだ納得が行ったかもしれませんが.....。返ってきた言葉が「デマ」とか「お前訴えられたら一発で終わりだぞ。」しかなかったから、疑問と心の傷がより深まりました。) 非常に残念です。 お騒がせいたしました。
コメント1.2.3でーす♥️ ちなみに保守速報さんの該当記事、コメント655以降は、念のためスクショ全部撮っています♥️ もしミラサイさんをチェックしていたら、の桜井誠陣営の方々へ。 一般国民を脅迫する前に、まずはやることをやったら疑惑も解消しますよ。 (いきなり一般国民を脅迫する時点で、素人とはまーるで思えない云々はともかくw) あの頃は尖っていたからーとか、今頃になんだけどー間違いだったわーとか、反省なりなんなり、きちんと言えば良いんじゃないかな。 と思いますが。
コメント1.2でーす♥️ 保守速報さんの桜井氏記事で、トラブル起点の私のコメントをこちらにも出さないのはフェアではないと思い、転載します。 ー 655. 名無しさん@ほしゅそく. ID:YxOTY2MDU あぁこの人、寄付した人達に一言のお礼も全くないまま、「余命三年時事日記」の寄付金団体を勝手にかっさらった人だよね。 思想信条はたいがい結構だが、有権者も多く居るであろう寄付者に対し、お礼も言えないんじゃねえ?(自分も寄付した一人だから、文句は云える立場だもんね。) かっさらったあげくに、寄付団体を作ってくれた余命三年のディスりをしたでしょ?懲戒請求の件で。相変わらずお礼の一言も無いままで。 礼儀を知らない人間には、政治家なんぞ務まらんだろうが。もし票が集まろうとも、自分はもう支持しないよ。 これでも前回の都知事選では、桜井誠一択で応援していたんだけどね。 つまり票を入れたってこと。 日本第一党には、もっと礼儀を知るまともな人材はいないのかなぁ?この人の功績は尊敬するが、上記の理由から、自分はもう支持しないから。 2020年06月05日 17:53
コメント1です、説明不足で失礼いたしました。 保守速報さんの桜井誠氏記事への書き込み禁止を食らいまして、ミラーサイトさんへ自責で書き込もうと、桜井誠陣営らしき人達の卑怯で姑息な対応に怒った結果です。 かつての支持者の一般国民の真摯な気持ちを舐め腐った、仮にも政治家を名乗る権力者達や周辺者の本当の姿がこれか?は、罵倒や脅迫を受けた、あくまで私の見解です。 彼らをどうご覧になるかは、当然、人それぞれです。
余命ミラーサイトさん、いつもお世話になっています。 ミラーさんへのコメント時に表示される了承事項は、承知いたしました。 保守速報さんの記事【桜井誠、都知事選に出馬表明「都知事になったら記者クラブを潰します」「メディアはテロリスト(ANTIFA)との濃厚接触者」】の※655に対する※702の脅迫は、紛れもない※655の私への脅迫と受け止めました。 ー ※702 ID:k0NDAxNDAへ >事件にもなっていない事で人を横領犯の様に公共の場で書いている奴いるけどさ、お前訴えられたら一発で終わりだぞ。 完全に名誉棄損案件だからな、IP辿って特定されて終わりになる案件だよ。< これは政治家や関係者による、「すみれの会」に寄付した一般国民※655への脅迫ですか? 真摯な気持ちで寄付をした※655の悲痛な気持ちへの弁解や弁明もなく、いきなり訴えるぞの脅迫ですか? ー 702への回答は以上。桜井氏支持者によると思われるこの脅迫、興味ある方は保守速報さん該当記事の私のコメント655ID:YxOTY2MDU以降の書き込み各種を見て下さい。(起点655コメントを転載したかったですが、ミラーさんの字数制限で諦めました。) 名指しせず匂わせて脅迫の手法は、散々経験しました。 真っ当な国益保守を論じると決まって現れる、日本の国益内益を侵害して保身を得られるであろうと思われる立場の人達に。 また私は、保守の分断を煽っているのではありません、むしろ団結を願っています。 コメント655への弁明も無く脅迫まで行うなんて、人として終わっています。 実際に裁判となった想定で、桜井さん支持の証拠は多々あります。(昔々の在特会への寄付とか、前回都知事選時の桜井氏への寄付とか、すみれの会寄付時の銀行振り込み領収書始め、私名義の証拠もあります。) 維新ヘイト条例犠牲者の保守速報さんは、発信リスク現状維持のためか、記事をすぐ削除しますから、ご興味ある方は当該記事をぜひ。
官邸から、以下の受領メールが二日連続で届きました。 ご意見等を受領し、拝見しました。 ( www.sankei.com/politics/news/200519/plt2005190021-n1.html より引用) 自民党の有志議員グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」の代表を務める青山繁晴参院議員は19日、首相官邸を訪れ、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺海域で中国海警局の船が日本漁船を追尾するなど中国側の挑発行動が活発化していることに関連し、習近平国家主席の国賓来日は延期ではなく中止をするよう求めるグループの提言を安倍晋三首相に提出した。 提言は、尖閣諸島や周辺海域において(1)海洋自然調査団の派遣(2)米軍との合同演習の実施(3)船だまりの整備(4)海上保安庁巡視船の大型化(5)海難救助などを目的とした「魚釣島測候所設置法」制定(6)中国による領海侵犯行為の海外に向けた映像公開(7)習氏の国賓来日中止-を政府に求めた。 青山氏は記者団に「(これまでの)わが国の対応では、尖閣諸島を守ることができない事態に直面する。7項目を早急に実行し、尖閣を守る意志を明確に示し、正常な日中関係を再構築するように求める」と主張した。 (引用終わり) この提言に賛成する。 欧米諸国は今回の新型コロナウイルスの被害でで賠償を求めようとしているときに、国賓で日本に招くことなど考えられない。 参考: www.honmotakeshi.com/archives/56775235.html www.jiji.com/jc/article?k=2020051901033 2020.05.24 03:50:56 首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当
官邸から、以下の受領のメールが二日連続で届きました。 ご意見等を受領し、拝見しました。 現状、有効と仮定されている日本国憲法ですが、その成立過程や状況から、無効と判断するべきと考えます。 1)占領下の中、外国の圧力・影響がある状態で作成された憲法である。 2)そもそもアメリカ人が作った憲法であり、日本人が日本人の手で作った憲法ではない。(この点は、2016年のアメリカ合衆国大統領選挙にて、民主党のバイデン候補が演説で明言しております。曰く「日本国憲法は我々が日本に押し付けたものだ」) 3)ポツダム宣言を受託する際には、国体に変更がないという条件が付けられていたが、GHQは日本国憲法を押し付ける際に、この条件を破っている。 4)国会における日本国憲法の承認は、占領軍の圧力下で、承認しないことが許されない状況下で行われている。 加えて、日本国憲法はその前文において、日本人蔑視・差別を謳い、我が国の安全を諸外国に委ねると宣言しているなど、到底、我が国の憲法として受け入れられない考えを示しております。 事態は急を要しており、手続きに時間のかかる憲法改正を行える余裕は無いと考えます。また、現状はマスコミが外国勢力に牛耳られており、帰化人議員も多いなど、憲法改正の国民的議論を行うには、環境が整っているとは言い難いと考えます。 まずは、マスコミを国民の手に取り戻し、憲法や改憲に関する正しい情報を国民に提供するところから始める必要があります。これには、日本国憲法が無効であるという情報も含まれます。 一方、北海道や尖閣諸島を中国が奪いに来ている以上、もはや猶予は無いと考えます。 まずは、日本国憲法の無効化を宣言し、自衛隊を軍として国防体制を充実し、マスコミを国民の手に取り戻し、国民に正しい情報が伝えられるようにした上で、十分な時間を使って、改憲の議論を行うべきと考えます。 日本国憲法の無効化は、閣議で決定できると伺っております。 以上、早急に対処下さりたく、お願い申し上げます。 2020.05.25 09:50:28 首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当 ご連絡迄。
官邸メール返信を頂きました(^^) 『ご意見等を受領し、拝見しました。 令和2年4月より、少子化に対処するための施策として、消費税率引上げによる財源を活用し「高等教育の修学支援新制度」(授業料・入学金の免除または減額と、給付型奨学金による修学支援)が実施される。 新制度の資格要件について、文部科学省令第六号、大学等における修学の支援に関する法律第九条第三項ー授業料等減免対象者としての認定は、授業料等減免を受けようとする学生等が日本国籍を有する者 又は次の各号のいずれかに該当する者であるとしている。 一、 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法(平成三年法律第七十一号)に定める法定特別永住者として本邦に在留する者 二、出入国管理及び難民認定法(昭和二十六年政令第三百十九号)別表第二の永住者、日本人の配偶者等又は永住者の配偶者等の在留資格をもって本邦に在留する者 三、出入国管理及び難民認定法別表第二の定住者の在留資格をもって本邦に在留する者であって、同表の永住者又は永住者の配偶者等に準ずるとその在学する学校の長が認めたもの 戦中戦後の混乱期に密航などにより流入してきたいわゆる特定永住者問題は、現在3世、4世の時代に入っており、現在でもなお日本国籍を取得していないことはそれで良しとする意思表明にほかならない。難民問題(1970年代のベトナム難民など)についても同様と考える。 この施行規則第9条の各号の法令の存在により、現況、日本国籍者以外の者にも国費(日本国民の血税)による海外留学修学支援などが行われているという実情があり(東京韓国学校、東京中華学校、東京横浜独逸学園、朝鮮学校などの外国人学校生にも受験資格が与えられている)、次世代にとって国益の観点からも見過ごすことの出来ない重大な法令であると考える。したがって、『高等教育の修学支援新制度』について、文部科学省令第六号、大学等における修学の支援に関する法律第九条第三項各号を削除し、新制度の資格要件は日本国籍者のみとすることを強く要望する。 以上 首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当』 数多のメールからこちらを選ばれたのには理由があるのでしょう。支那コロナ渦でよりお忙しい中返信下さったことに感謝。余命官邸メールが生きている証左でもある。
3です 1さん、私は情報等については3.4で書いた通りなのですが、 不安な気持ちは渡邉哲也さんのTWを追っかけていくと参考になり解消するかもです。 そもそもマスコミが事実の情報を遮断して、願望飛ばし記事が事実かのようにニュースになって、ネットやワードショーがそれで騒いで。 それで結局損しているのはパヨクさん側だというのがよくわかります。
お世話になっております。1です。 まず当方は、わけあって960人の会には参加できなかった人物です。 (日本再生大和会とやまとには支援送金をしたことがあります また、告発委任状にも参加いたしました) 960人の会の非会員である以上、すべて独力で情報を仕入れねばなりません。 まず毎日新聞の安倍内閣支持率27%の根拠ですが、調査を依頼した調査会社の役員が毎日新聞の役員を兼ねており実質的な隠れ蓑であったことはつべの動画で突き止めました。 また、ANAが武漢便を3か月ぶりに再開したとの報を受け、中国国内では第二波が猛然と蔓延しているというのになぜ今再開するのか、 なぜこれと同時期のタイミングで緊急事態の宣言を解除するのかほとほと理解に苦しんでいるところです。 最終的な政治責任は内閣総理大臣に帰結する。だというのになぜ運航の延期を求めなかったのだろう。 このままでは日本でコロナの第二波が流行しかねない。 ひとたび罹患すれば、まず年寄りから容赦なく死んでいく。 960人の会員の皆様方にはご年配で還暦を過ぎた方々も多いのではないかと考えております。 事業が空回りして連鎖倒産破産、その結果自ら命を絶った者、ワープアやネカフェ難民の若者が巣を追い出されてそのままホームレス化、 そんな最悪ともいえる日本の今の状況下でそこでふと思い出したのが、余命翁が今は外患罪の適用化にあり戦時下であるとおっしゃったこと。 今しばらく、自らの手の届く範囲で情報収集にあたりたいと思います。
3です、続きです そもそも今迄が、あり得ない程特殊な戦術だったのはブログの通りです。 悪意に満ちた、姑息な連中相手に、公の場で戦略をわざわざ公開して戦ってきたという。 マスコミや、悪徳弁護士、一人何役もこなす数十万というネットサポーター連中相手に、圧倒的に不利な環境のなかで、相手に親切ご丁寧に手の内を公開して。 これほどまで徹底的に、悪人に対して親切丁寧な戦い 全ては、完璧な炙り出しと【結果はわかっているけど念の為お情けの期間を与えるという】あくまでも自浄優先・自浄に期待という、日本人らしい戦い方が大事だったのだと思います。 日本を徹底的に取り戻す為に、これからは攻撃に力を入れて、同時に炙り出しは最後の最後まで、処理が始まった後でも安心安全を取り戻す為の炙り出しはずっと続くと思われます、私は。 不安を持つのは実際に、告発や懲戒請求など直接余命プロジェクトに参加してきた方だけではないと思います。 官邸メールなどこれまで陰でもいろんな形で応援していただいている方も、人それぞれ不安を持つ方がいるのではと思い、 あくまでも私個人の感想ですが書いてみました 管理人様、おかしいところがございましたら削除でお願いいたします 、
1様、私もほぼ2様と同じ意見しかいえません。 2様の仰る通りここに限らず、余命ブログや書籍・既出の出来事や、ネットで検索できる周知の事実以外の事はどこにも書き込めません。聞いても誰も答えないと思います。 書き込んだら自分だけでなく、皆に迷惑をかけることになりますから。 余命ブログでも過去のように、安倍政権の政策には深く触れられないようになっていると思います。それだけ、敵に手の内を明かさない戦い方に徹してきたんだと思います。 急に、戦略や・成果など情報が制限され始め、同じ情報を共有してきた私達も不安ですが、敵の方こそもっと不安になっていると思います。 今迄は。予告解説付きで敵に手の内を後悔してきたのですから、何も手を打てず不安どころではないと思います。 それが最近の野党連合の動きにも影響を与えていると思います。 ただし、新たな懲戒請求裁判の被告になった時や、懲戒請求被害者の会のプライバシー侵害侵害の訴訟関連の新規希望者対象者には最低限の連絡がある筈です。 対象者ならブログと郵便には注意して、アクションをこちらから取らなければならない場合も何度かあるのかと。 味方同士の、余命プロジェクトの懲戒請求被害者の会の人だけで見ても、全員それぞれ立ち位置が全く異なるので、それこそが情報共有の難しさだと思っています。 既に戦いは最終章に突入して、処理の段階に進んでいるという事で、これからもますます情報は制限されてくることと思っています。 選定当事者であるか否かだけでも、背負うものが違うしそこは仕方ないと思っています。なので、現在も懲戒請求裁判の被告にすらなっていない方達は敵方と同じレベルの情報になるのは、もう最後の最後まで続く可能性もあるのかと(^^;) 私は、ブログ・郵便を見落とさないようにしてあとは、余程不安になった時のみ所定の連絡先に確認の連絡をするようにしています。 私の場合はこんな感じです。
1様 はじめまして。情報が少なくご不安な状況だと思いますが、まずは1様は960人の会の方でしょうか? 詳しい事はこちらには書き込む事は出来ないのですが、ブログ記事253から256がここ最近の流れであり、1様の今までの状況により対応すべき事が変わってきます。 必要となれば何らかの手段で事務局より連絡があるはずです。 私はブログ記事の読み直し、Amebaブログにある(真太郎のブログ)や(真正日本人のブログ)を読んで自分の立ち位置の確認をしています。 はっきりとした事を書けずに申し訳ありません。
お世話になります。 忙しい日々が続いていた為に、完全に進行について行けない状態です。 経過と現状を理解するために必要な情報を得たいと思いますが、比較的簡単に理解できる方法等ありましたらご教示下さい。 最新の三記事に目を通しましたが、自分が何処にいるのかが分からない状態です。 よろしくお願いします。
この報道、裏取りされてるか甚だ疑問。 武漢ウィルスの経済的影響が出始めたのは4月頃からで、それと同時に生活保護申請が急増する?失業手当の申請もせず生活保護申請? 厚労省サイトにもそんなデータは見当たらないようです。自営業者には政府や各自治体が支援策を打ち出しているし。 生活保護申請、2〜5割増 コロナで雇用悪化の影響か 共同通信 https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2020052301002003.html 2020/05/23 21:00 新型コロナウイルスの「特定警戒都道府県」に指定されていた道府県庁所在地の多くで、4月の生活保護申請件数が前年から2〜5割増えていたことが23日、共同通信のまとめで分かった。休業要請などに伴い雇用情勢が悪化しているためとみられる。福祉関係者の間では「リーマン・ショックを超える申請数増加の可能性もある」との見方が広がっていたが、既に影響が出始めていることが裏付けられた形だ。 生活保護の受給者数は近年、雇用情勢の改善に伴い減少傾向だった。コロナ関連の解雇や雇い止めが全国で1万人を超すことが判明するなど、生活保護の申請は今後、全国的に増加するとの見方が強い。
中国共産党がコロナに関する情報を隠蔽していた事実を日本政府は把握していたはず。 そしてSARSに学んだ台湾の対応が迅速で正確だったことも同じく把握していたはず。 にもかかわらず政府の対応は二転三転に終始し、中韓からの入国拒否も当初は一部地域に留めたり、 『特段の事情』という不明確な理由をつけて両国からの渡航者を早期に遮断せず、 我が国に渡航した無・有症状にかかわらず国籍不明者の感染者をいたずらに増加させ、 そこから伝播した結果日本国民の罹患者を大いに増加させた責任は国にある。 国は中国共産党が支払うべき賠償金と国が支払うべき賠償金を全額肩代わりし、 そのうち中国共産党が支払うべき賠償金を国際法に基づいて中国に損害賠償請求しなければならない。 安倍政権は現在、国民からコロナの不手際で訴訟を起こされても反論できない立場にある。 安倍総理自身にも責任があることは当然として、もっとひどいのは、裏で二か国からの渡航者を遮断しないように仕組んでいたのは二階と公明党、そして反日マスゴミの一味だ。 事実、公明党は給付金の件で内閣の足を引っ張った。当初は収入の低い世帯に対して30万支給だったはずだ。 ところが、彼らがいちゃもんをつけてきたので、一度決まった予算案をひっくり返す羽目に陥った。 結果、アベノマスクの件でただでさえ低迷していた政権の支持率は、ますます地の底を這う結果となった。 彼らは国賊以外の何物でもなく、即座に一括粛清されてしかるべき害虫である。 いったい何人の日本人が落命し、何社の企業が倒産廃業破産し、何トンの野菜肉魚などの食品が廃棄され、何着の服飾品がシーズンを過ぎて売り物にならなくなったと思っているのだろうか。 これは中国に忖度した連中が引き起こした人災である。
「緑の風 FAX版 No.90」から冒頭文抜粋 「2020年3月12日、JR東労組は東京弁護士会に対し、佐々木亮弁護士に対する懲戒請求を行いました。」 色々とお忙しそうです、佐々木先生。 この懲戒請求もまた、被懲戒請求者の佐々木先生に対し、書類副本(請求者の情報)を渡したんでしょうか。 余命懲戒請求と同様に。 各弁護士会が規定する会則で、もし倫理性の欠けるものがあった場合、その時は一体誰が審査・是正するのでしょうか? 自治って聞こえはいいけれども、要は好き勝手に出来るってことでしょう? 自国民の意識と乖離した活動ばかりの日弁連を見ていると、そう考えてしまうのも仕方ありません。
もしかして、中華人民共和国は今般のコロナ禍で国防動員法をみなし適用しているのかも・・・ 中国国内にある日本のマスク工場の日本向けマスクを接収している報道を見ると、その根拠法は国防動員法しかないのではと思う次第。 すると日本国内にいる在日中国人は既に便衣兵化しているということになるが。なるほど、日本国内のマスク買い占め屋の多くが中国人らしいこととも符合する。
日本の弁護士ら、韓国裁判所に「慰安婦に対する日本政府の責任問うてほしい」 http://japan.hani.co.kr/arti/politics/36422.html 日本弁護士連合会所属の山本晴太弁護士と戸塚悦朗弁護士 魚拓 http://web.archive.org/web/20200423111917/http://japan.hani.co.kr/arti/politics/36422.html 登録:2020-04-23 07:02 修正:2020-04-23 11:49 慰安婦被害者損害賠償訴訟に意見書 「日本の司法手続きでは請求を事実上封鎖 韓国の判断が責任を問える最後の手段」 日本政府の「主権免除」主張に反論 日本の裁判所における組織的敗訴判決について指摘 またこいつらか
皆様毎日の活動大変お疲れ様です。 早速ですが、以下官邸よりレスがありましたことを報告致します。 ご意見等を受領し、拝見しました。 (2020.3.5 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012315931000.html より引用) 新型コロナウイルスの感染拡大で中国からの電子部品などのサプライチェーンへの影響が懸念される中、安倍総理大臣は会合で1つの国への生産依存度が高い製品は生産拠点の国内回帰を後押しする考えを示しました。 5日開かれた未来投資会議では新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響が議題になりました。 まず内閣官房の担当者から日本はほかの先進国に比べて、電子部品や自動車部品などを中国から輸入している割合が高く、民間の調査ではサプライチェーンへの影響を懸念する企業が多いことなどが報告されました。 これを受け安倍総理大臣は「中国などから日本への製品供給の減少によるサプライチェーンへの影響が懸念される中で、1国への依存度が高い製品で付加価値が高いものはわが国への生産拠点の回帰を図る」と述べ、生産拠点の国内回帰を後押しする考えを示しました。 (引用終わり) これに賛成する。 現在、日本の産業は衰退の一途をたどっている。原因としては、人手不足や少子高齢化もあげられるが、一番は生産拠点等が海外の工場または企業となったことである。 今現状出回っている日常品および家電等はほとんどが中国製であり、これらを改善するために大いに役に立つ。 また、中国は年々尖閣諸島島の問題で日本に圧力をかけており、安全保障問題としても対応を求める。 よって、生産拠点の国内回帰に賛成する。 2020.04.14 20:13:19 首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当
余命さんスタッフの方々いつも有り難うございます。 いよいよ大詰めですね。 それから余命さんに勝手なお願いなのですが、余命ブログに検察庁・辯護士會に対する告發書・懲戒請求書の發送状のコピー(相手方の受取状のコピーもあれば完璧)を貼り付けて頂きたいのです。 誠に勝手なお願いなのですが懲戒裁判に関わっている方も一層の安心をしますので御多忙中恐れ入りますが宜しくお願いします。
今時、こんなこんな広告というか、情報提供番組やってるんですね。呆れます。 関西のSUNテレビで情報番組やっていて、このURLのクルーズ船の宣伝やっているのですが、今時これはないでしょうね。 http://www.pbcruise.jp/1908/z1_a1/ 企画がピースボートという北朝鮮関連団体というのも実に香ばしく思います。
twitter からですが…そういう事だったんですね。知らなかったです。 希流 @kiryuno それにしてもJR東日本輸送サービス労組の顧問弁護士となっている佐々木亮弁護士は日本共産党の大物議員だった佐々木憲昭氏の息子さんですよね。そのお方がJR総連革マル派とどこで接点ができたのか、それは特に興味深い点だ。社会的にも露出の多いお方ですから不思議はないが。
神原・宋両氏弁護士のリストに載っているか否かを確認したいのですが、どなたか確認できた方はいらっしゃるのでしょうか? 例のメールアドレスに送ってみたのですが、メールはあまり見ないというように書かれていたりもして…
やはり、「懲戒請求者の実名公開」というのは特定弁護士さん達の一般常識のようですね。今進行中の余命関係裁判とも影響しあうのでしょうね。 『ブログに懲戒請求者の実名公開 高野弁護士を提訴』 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000603-san-soci
皆さま大変お疲れ様です。 以下官邸メールのレスポンスがありましたことを報告します。 ご意見等を受領し、拝見しました。 (参考 2019.1.28 産経新聞) 宇宙・サイバー、自衛隊初の統合部隊創設へ 防衛省検討 www.sankei.com/politics/news/190128/plt1901280002-n1.html (参考 2019.1.28 読売新聞) 中露北を念頭、米が日本に新レーダー配備検討 www.yomiuri.co.jp/politics/20190128-OYT1T50013/ 現代戦は宇宙・サイバー・電磁波が新たな戦場である。自衛隊が統合部隊創設を検討していることは一歩前進である。でも、新たな戦場に予算も重点的に配分すべきであると考える。 この計画に賛成し、早期実現を望む。 日本は米軍との連携をしないと中露北の核ミサイルの脅威に対応できない。米軍レーダー設置については自衛隊への情報共有を前提に認めるべきである。 日本が米国から高額のミサイルシステムを購入させられているのも、それが日本の防衛のためだから仕方がないと国民は思って来た。 ところが米国を守るために導入するとしたら国民は納得できるだろうか。 少し知識のある国民は言うかもしれない。 すでに日本は米国に向けらたミサイルを追尾するレーダーを導入させられていると。 青森や京都のXレーダーバンドがそれだと。 しかし、Xレーダーバンドは、グアムやせいぜいハワイ向けの短距離弾道ミサイルを追尾する移動式のものだ。 今度要求してくるレーダー設置は、固定式であり、しかも中国やロシアから米国本土に向かう大陸間弾道ミサイルを標的にしたものだ。 これにより日本も守るという条件なら賛成するが、米国を守るためだけに導入するとしたら反対する。 参考; news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1901280002.html(統合部隊) (略) 首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当
1.2020-02-03 の投稿者です。 本当ですね、すぐ訂正致します。 ✕ 出血 → 〇 出欠 ✕ 大一 → 〇 第一 ご指摘ありがとうございました。
コメント1さん、「出血」ってw あと「大一」も間違えてますよw すみません、つい笑ってしまったので。
1. 2020-02-03 様 私にも同様のものが届きました。 ただ私の方は開始時刻が異なるようです。 おそらく1人ずつ?順番にということだと思います。 ※時刻を書くと個人を特定される可能性があるので書きませんお許しを 過去のコメント欄では2. 2019-12-27様が同じ内容のものを受け取っているみたいですね。 以下コメントから抜粋 > 調査期日候補日 2020年(令和2年)2月4日(火) > 午後2時15分 > 所用時間は15分ほどです。ご予定願います。 960人を1人ずつ呼び出していると考えると相当な時間と手間なわけですが、 なぜ倉重公太朗「だけ」の件で呼び出し何でしょうね? 第一東京弁護士会宛の請求は複数件あるはずですが不思議ですねぇ(杉下右京風) ちなみに対応としては下記のようです。 > 7. 2019-12-27 > お世話になっております。 > 先程、第一東京弁護士会の調査通知の件の、続報です。 > 登校後、事務局様より、電話での連絡がありました。 > 出席することはないし、返信の葉書を出す必要はない、とのことです。 > 逆に、狙われる恐れがあるからだとのことでした。 > この場を借りて、改めてお礼申し上げます。 > ありがとうございました。
960人の会の者です。 本日2020年(令和2年)1月31日の日付で〒100-0013東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館内 第一東京弁護士会 様 より、調査期日通知なるものが届きました。 調査期日は令和2年3月18日(水)午前11時 第一弁護士会会議室 にて行うので令和2年2月17日迄に出血の回答を願うとの事でした。 差出人は、大一東京弁護士会綱紀委員会 委員長 安藤真一 様 でした。 今回は第一弁護士会綱紀委員長印と割印が押されておりました。 取り急ぎ御連絡まで。
管理人様、皆様、お疲れ様です。 1の者です。 まとめブログ全般と同様、承認制ではないミラーさんのコメント欄も即掲載されることで、反日のやらせ過激コメントで落とし込みをされる懸念からすごく不安でしたが、それぞれのブログさんの特性上コメント量に差異があるので、管理人様の削除対応負担可能範囲であると思いますと、いらぬ心配だったかなあと無駄なコメントを入れまして申し訳ありませんでした。 それにしても佐々木亮弁護士に届いたと言う脅迫らしきくだんの気持ち悪い手紙、いまだ捜査の進展もないんでしょうか? 本当に懲戒請求者参加者の行為でしたら、あらゆる面で懲戒請求者を陥れるつもりで実行したとしか思えない酷いやり方に、怒りは現在も収まりません。 手紙がもし本物でしたら個人的に告発をしようかなと当時一時考えました。 受け取った佐々木亮弁護士と懲戒請求者側双方が被害者だからです。 ですが不甲斐ない自分はその勇気がないまま終わりました。申し訳ありません。
管理人様、皆様、お疲れ様です。 いまさらですが一つ懸念があります。 余命ブログがスポンサーでサポートする保守速報さんが、憲法違反も疑われるくだんの大阪市条例に引っかかりましたのは周知の事実ですが、ミラーサイトさんもどうか注意して下さい。 皆様もご存知でしょうが、保守日本人を装って条例に引っかかりやすい過激な内容をコメント欄に入れることで、サイト本体を追い込むのが彼等のやり口です。 だから過激なコメントを入れた個人は追及しないんですよね。 あくまで責任はサイト運営者にあるとの一点張り。マッチポンプですよ。やらせ。 佐々木亮弁護士があの記者会見で嬉々と披露した、ド下手くそ文字とバカな文でおもくそ気持ち悪い脅迫手紙と一緒では? 【こんな過激な手紙が来た!】【こんな過激な書き込みがあった!】【なので懲戒請求者や余命三年が悪い!】【なので保守速報が悪い!】。 手紙や書き込み者が責任の主体なのにそこはなぜか無視するんですよねー。 あの気持ち悪い手紙が本物の懲戒請求者なら、余命三年懲戒請求参加者の恥さらしですから、さっさと検挙して処分を願いたいのに、捜査の噂すら聞かないんですけどねーーー???なんでかなあ? ミラーさんもコメント欄を解放して下さり、皆様のお気持ちを知る機会が出来てとても嬉しいんです。 でも心配です、反日達は都合の悪いところから手をつけているから気をつけていただきたいです。
多分あちらの血が入った反日界隈の人間でしょう。まるで脅かしかたがヤクザそのもの。こんな人間を野放図にしてる政府も問題だと思います。憲法で保証されてる権利の侵害ですよね。GHQが甘やかして外国人が乱暴狼藉を働いたのが今でも生きているのですね。
余命様、余命プロジェクトの皆様、960人の会の皆様、お疲れ様でございます。 年末に御相談させて頂いた8.2019-12-26です。 先日、事務局の方と連絡を取ることができました。御相談に乗っていただきありがとうございました。
N様のご冥福を心よりお祈りいたします。 選定当事者を率先してお引受けなされたN様、さぞかし心残りの事でありましょう。 後は960人の会の一員としてこの闘い必ず貫徹致します。
N様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 ひたおしで弔い合戦に臨みましょう。
余命様、余命プロジェクトの皆様、そして管理人様いつもありがとうございます。 選定当事者の方々には頭が下がる思いです。いつもありがとうございます。 N様の訃報お悔やみを申し上げます。
余命様、PTの皆様及びミラーサイト管理人様日々の活動とサポートお疲れ様です。 N様のご冥福をお祈り申し上げます。 未来志向
余命翁様、余命PTの皆様、そして管理人様お疲れ様でございます。 N様の御冥福を御祈り申し上げます。 大日本帝国歩兵伍長の残滓
余命様、余命プロジェクトの皆様、そして管理人様お疲れ様でございます。 N様の訃報お悔やみを申し上げます。
余命様、余命PT皆様日々の活動お疲れ様です N氏の訃報…慎んで御冥福を御祈り申し上げます。
960人の会の者です 余命様、余命PT皆様、ミラーサイト様お疲れ様です。 余命様体調は如何でしょうか、ご自愛下さいね。 三宅雪子氏が亡くなった事に慎んで御冥福を御祈り致します。 しかし、三宅氏の訃報を知り釈然としない思いがあり、自死との報道を鵜呑みには出来ません。余命様の仰る通り詳しい調査を待ちたいと思います。
靖国神社奉名の辞退は何処にご連絡すればよろしいでしょうか?
余命様の早期の回復をお祈り申し上げます。
16.2019-12-29様 14の者です、私も同じ認識です、また封筒の日付訂正も同じです。 8様の言われるように中身は恫喝っぽい感じがしました。 7様、ご教示ありがとうございました。
6.2019-12-6様 返信遅くなりまして申し訳ございません。 併せてご指摘とアドバイスありがとうございました。次回以降の書き込みには気をつけて対応させていただきます。 選定当事者の件につきましては、健康の事もありますが今後の事も考えて検討して見たいと思います。 ありがとうございます。
当方も2019年12月26日に封書で届いております。 封筒にある日付は2019年12月14日を24日に訂正していました。 14.様と同じく、当方は5次までしか参加しておりません。 勝手な想像ですと、佐々木・北がタッグを組んで記者会見までした内容では6次対象だったようですが、ここに来て、佐々木が5次のみの参加者にも和解文書を送付したのではないかと思います。
7様 ご丁寧にありがとうございました。 訴状が届いてからのお話しなのですね。わかりました。 しかし、神奈川総合法律事務所の通知の中身は言葉遣いこそ丁寧でも中身は恫喝っぽくて、とても人権を扱う心の持ち主とは思えませんでした。拉致被害者よりも朝鮮学校への補助金の方が優先順位が上なんて狂ってます。
1様、 提訴予告と和解のお知らせは無視していても大丈夫です。裁判所から訴状が届いたら、余命様にメール連絡して落ち着いてください。落ち着いたら訴状をPDFでコピーしたものを速やかにメールします。連絡しなければ余命様は何も情報が得られませんので、選定当事者になれなくても、とにかく連絡です。 私は自分の地域の裁判所の傍聴に行ってみたいのですが、情報はどのように得られるのでしょうか。どなたか教えてくださいませんか。
1の者です。佐々木亨の代理人弁護士からで和解、和解とうるさいです。仮に訴訟を起こされても選定代理人の方がやって下さるのですよね。法律に疎いので個人では太刀打ち出来ません。コメントのお二人のお話しとはちょっと違うようですね。提訴した残りの人全員に送ったと思われるので同じ方はいらっしゃないでしょうか?
2019-12-27の7です。 「投稿」と書くところを「登校」と書いてしまいました。お恥ずかしい。
追記❗️ 訴状ではなく「懲戒請求書」でした。 「差出人」のコピーを送れ❗️というのが、ミソです。
14.2019-12-27様へ 私は途中で離脱してしまったので、まったく同じとは言えませんが、同じような方がいらっしゃって心強いです。 和解の案内が来てからどのくらい放置して訴状が届くのでしょうか。私は家族の反対で離脱したものですから、家族になんと説明すれば良いか頭が痛いです。
追記‼️ メールではなく、 葉書で返事しました。
以前、私は以下のように返事して、神原を撃退しました。 見に覚えが有りません。 差出人のコピーと訴状のコピーを送って下さい。
8. 2019-12-26様 12/26こちらにも封書で来ました、 私は懲戒請求は第5次と思いますがそれのみ参加です、その後取下げ・和解等はして いません。 随分と時間も経ち今になって届いて驚きと不安です、 私も和解に応じるつもりはありませんが、相談出来るところがないです。
お世話になっております。 先程、第一東京弁護士会の調査通知の件の、続報です。 登校後、事務局様より、電話での連絡がありました。 出席することはないし、返信の葉書を出す必要はない、とのことです。 逆に、狙われる恐れがあるからだとのことでした。 この場を借りて、改めてお礼申し上げます。 ありがとうございました。
本日第一東京弁護士会と、神奈川県弁護士会から通知が来ました。 一つは、神奈川弁護士会からの特定記録で懲戒請求事案の決定についてなので、代わり映えなくこの間告発したものを懲戒しない旨の文章でした。 東京弁護士会からは特定記録の調査期日通知で、長いですが下記になります 2019年第171号綱記事件 懲戒請求者 私の名前 様 第一東京弁護士会第一東京弁護士会綱紀委員会 委員長 安 藤 真 一 調査期日通知 本会会員である倉重公太郎弁護士に対して懲戒の請求をした件について 事情をお伺いするため、下記の調査期日候補日時に調査期日を開きますので、 ご出席いただきたくご通知いたします。 誠に恐れ入りますが、同封の葉書にて2020年(令和2年)1月17日(金) 撫でに出欠のご回答をお願い申し上げます。 調査期日の際、記録のために録音をさせていただきますので、予めご承知 おきくださいますようお願い申し上げます。 調査期日候補日 2020年(令和2年)2月4日(火) 午後2時15分 所用時間は15分ほどです。ご予定願います。 場 所 東京都千代田区霞ヶ関1-1-3 弁護士会館内 第一東京弁護士会 会議室 ご来館の際は11階の受付で本通知をお示しください。 【本件に関する連絡先】 第一東京弁護士会第一東京弁護士会事務局 綱紀委員会担当 電話:03-3595-8585 以上の文章と出欠の葉書が同封されていました。お粗末な内容ですが返事をした方が良いのでしょうか?
皆さん、こんにちは。960人の会員の一人です。 脅迫及び和解金詐欺事件関連の懲戒請求について、現時点での報告です。 福岡弁護士会:「具体的な証拠がない」「提訴を取り下げたから懲戒処分を行わない」 神奈川弁護士会:「具体的な主張がない」「具体的な証拠がない」「だから懲戒処分を行わない」 第一東京弁護士会:「倉重弁護士の懲戒請求の件で聴きたいことがあるから、第一東京弁護士会の会議室に来るかどうか返信の葉書を寄越すように」 とのことです。 第一東京弁護士会に返信(欠席)して大丈夫でしょうか?嫌な予感がします。
8.2019.12.26です。 皆様ありがとうございます。皆様のコメントに励まされました。 事務局へは昨日連絡させていただきました。 現段階で訴状ではないので事務局の方も動けないと思います。 ただただ不安しかありませんが、負けないように頑張ります。 また、真太郎様のブログに取り上げていただきましたことをこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
今日神奈川総合法律事務所から提訴予告と和解の提案の書類が届きました。一応メールはしましたが、何も対策がわかりません。助言を頂けたら嬉しいです。
8様 心中お察しいたします。 私も960人の会の1人です。 これまでの経緯から彼らが提示する和解に何の意味も持たない事ははっきりとしています。 また過去に彼らが(ただ懲戒請求を取り下げすれば許すわけではない)的なツイートをしていたと記憶しています。 今までと違ったケースなので迂闊な事は言えないのですが、このサイトの(お問い合わせ)から入って事務局へのメールアドレスにとりあえず具体的にご連絡はされた方が良いかと思います。
8. 2019-12-26様 960人の会の者です。 こちらにも封書で来ました。 取り下げたのに、和解はいけないと思います。 今後のために、960人の会に入れるか確認、相談はいるかもしれませんね。 私の方も、こんなの来ましたということで、 余命さん関係に報告した方がいいのか悩んでおります。 先方は忙しいでしょうし。 おそらく、まだ訴状来ていなくて、一度でも向こうに個人情報が渡ったら この怪文書が届いているのではと思います。 それにまだ訴状に至っていない人対象なので、 余命さん関係と連絡が取れていない人が対象になっていると思いますので、 自分含めて不安ですね。 こちらはフローに沿って対応するのみです。
9.2019.12.26様へ 8.2019.12.26です。 ご質問の回答です。 1.福岡県弁護士会、東京弁護士会、兵庫県弁護士会、和歌山弁護士会です。そのほかのところは、日本再生大和会様よりご返却いただきました。 2.自分で弁護士会へ連絡して取り下げを行いました。 3.各弁護士会に送った懲戒請求書の返却はありませんでした。返却できないと言われた記憶があります。 4.懲戒請求取り下げの通知は無かったように思います。 5.存じています。余命3年時事日記やほかの有志の方々のブログなども読んでいます。 6.正直、今は訴えられるのではないかとの不安でいっぱいです。もう少し落ち着いてから考えたいです。 2017.6に懲戒請求を行い、同月取り下げを行いました。今頃、和解金を支払えと言われ驚いています。 全員提訴するのか、またはなりふり構っていられないのでしょか。少しでもお金が欲しいのかなと。
8. 2019-12-26様 下記内容、可能であればお教え願います。 1、懲戒請求書の取り下げを依頼された弁護士会は、どこどこでしょうか? 2、懲戒請求書を取り下げてくれた弁護士さんのお名前は、だれだれでしょうか? 3、取り下げたはずの、懲戒請求書は戻ってきていますか? 4、懲戒請求書を取り下げたという弁護士会からの、記録はございますか? 5、和解金を支払ったのに提訴された方が、和解契約を破った弁護士を相手に、裁判を起こして戦っている事はご存知でしょうか? 6、懲戒請求書を取り下げたのに和解金脅迫を受けたと、対象弁護士会を訴える事はお考えでしょうか?
9様へ コメントありがとうございました。 9様の仰る通りです。離脱した身で甘い考えでした。 家族と相談して、今後を考えたいと思います。 ありがとうございました。
12-26 8様 960人懲戒請求者です。 「和解するつもりはない」のに、どうして懲戒請求を取り下げられたのか、意味不明です。提訴されている960人は、日本を蝕んでいる者たちと必死でギリギリの戦いをしております。弁護士会という、国民のチェックが入らない聖域に、初めてチェックいれようとしている組織です。余命様に履歴はありますか?懲戒請求は弁護士会にするもので、それが代理人を通じて和解金の提示も意味不明ではありますが、ご自身が取り下げたのならば、それを貫徹されたほうが良いのではないでしょうか。 ここは工作員も徘徊しております。当方は、「戦後の岩盤聖域にメスを入れる」ことへの意味を見抜けているかどうかが、「余命三年の組織」の結合には最低限の条件であると認識しております。冷たいようですが、再度加入されることは難しいと思いますが、余命様や事務局がどのように判断されるのか、こちらではなく直接伺ってみたらいかがでしょうか。
皆さまこんばんは。 御相談があってコメントしました。 私は懲戒請求を途中で離脱し、弁護士会に懲戒請求取り下げを行いました。 今日、佐々木亮の代理人より和解金に関する手紙が届きました。 今後、どうしたら良いか迷い皆さまのご意見を伺いたいです。和解に応じるつもりはありません。 途中で離脱したので心苦しいのですが、相談出来るところがないので。よろしくお願いいたいます。
第33728号で提訴されている者です。選定当事者様、引き受けて下さって、本当にありがとうございます。本日15時過ぎ、選定書を速達郵送いたしました。どうぞ、よろしくお願いいたします。
4. 2019-12-22、5. 2019-12-22 様 訴状が届いたときの、実施事項、処置内容は、本ミラーサイト様の「最新記事」や「重要コメント欄」に、何度となく記載されています。 今までに、事務局から郵送されてきているメールアドレスをよく確認のうえ、内容を連絡されるのが良いです。 年末年始で郵送物が滞りますので、速やかに実施される方が良いと思います。 書類などは、数日かかる紙で送るより、メール送信してすぐとどく、容量の軽いPDF化して送信される方が良いでしょう。 12月10日の「余命ブログ1210 事務局から」にも必須連絡項目が記述されています。 メールアドレスは、特にお間違いのないように。 何人ものかたが誤入力で届かない方々がおりましたので要注意です。 万が一、メールが送信できない時でも、ミラーサイトさんの、ここのコメント欄には絶対書かないようにお願いします。 被告10人の中で数人が団結し選定当事者となり戦うことも選択肢です。 可能であるならば、選定当事者になることも、ご検討されてはいかがでしょうか。
4の書き込み者ですが、書き落としを追加させて頂きました。 佐々木亮弁護士の件では、訴訟物の価額が金660万円、印紙額が3万8千円となっております。
お世話になっております。本日12月22日に令和元年(ワ)第33726号の呼び出して答弁催促告状「令和元年12月20日」付で届きました。 答弁書の提出期限が令和2年1月29日(水)と指示されて来ました。 法廷は令和2年2月5日(水)午後1時30分 東京地方裁判所626号法廷です。 原告佐々木亮 外1人 被告10人 以上ですが、今後の対応も含めご教授お願い致します。
4798号の者です。選定当事者を引き受けてくださった方、本当に有難う御座います。本日選定書を郵送いたしました。 また、基金にも送金してきました。今後とも宜しくお願いします。
ミラーサイト様、いつもご活躍をありがとうございます。 さて、裁判所から書類が届きましたら、すぐに余命さん関係に連絡を。 土日を挟んでおりますから、首都圏以外 はまだ書類が届いていない方がいらっしゃると思います。 年末年始の休暇がありますから、まともに使える日にちがほとんど無い状態です。事は急を要します。 裁判所からの書類が届いた方は、余命さんにTELするか、教えていただいたメールアドレスに直ぐにメールしましょう。 どちらも忘れた方は、ミラーサイトの上の方にある(お問い合わせ)をクリックしてください。 そうしたら青色の文字の(事務局メールアドレス)をクリックしたらメールができま す。 お名前、都道府県、事件番号、住所、ご自分の電話番号、連絡しても良い時間帯などを記入して送りましょう。 余命三年時事日記の1210号(最新の記事)を読んで、心を落ち着けて、連絡をお願いいたします。
31551号のものです。選定当事者をお引き受けくださった方へ、大変ありがとうございました。取り急ぎ明日選定書をお送りします。他の方々も年末年始を挟みますので、選定当事者様へのご返送をなるべくお早めにご協力お願いいたします。皆で頑張りましょう!
ドサンピンでございます。 こちらの投稿した内容のコメントが、 5ちゃんねるのハングル板 余命三年時事日記って真に受けていいの? スレッドに転載されて話題の種になっていることを確認しました。 こちらとしてはこれ以上餌をくれてやる義理など無いのでいったんすべてコメントを削除させていただきました。 転載される可能性は専ら織り込み済みであったがまさかあそこまで当該スレの民度が極端に低いとはこちらの計算の外であったわ。 ありゃぁパヨの巣だ。手の施しようがない。あんなひどい場所に転載されておるとは思わんかったぞ。猛省だ。 次から意見発信の方法も考えなければなりませんな。 なにとぞご了承くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
1です。 管理人先へ 申し訳ありませんが1のコメント削除してください。
みなさまこんにちはー(^_^) イーガブから以下ご参考までにでーす。 日本国憲法 「第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。 ○2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。 ○3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。 ○4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。」 続いて「裁判官弾劾裁判所サイト」からでーす。 「しかし、裁判官であっても、国民の信頼を裏切るような行為を犯した場合には辞めさせることができなくてはなりません。そこで、日本国憲法において、理念として、公務員を罷免することが国民の権利であると宣言されていること(憲法15条1項)や、身分保障が強く要請される裁判官をいたずらに不安定な地位におくことは望ましくないことなども考慮して、罷免事由等が限定された現在の裁判官弾劾制度が採用されたのです。」 (^_^)
2です。 真正日本人様 どうもコメントありがとうございました。 心が辛く重苦しく、折れそうになった時、余命三年時事日記は勿論なのですが真正日本人さんや真太郎さんのブログを何度も何度も読み直し、孤独ではなく味方はいるんだと自分に言い聞かせて来ました。 それでどんなに救われた事か、本当に感謝の気持ちがやみません。 お忙しい中更新は大変かと思いますが、どうかこれからも続けて頂けたらと思います。 どうもありがとうございました。
2様 私の拙いブログご紹介いただいて有り難うございます。 皆さんのお役に立っているか気がかりだったのでのですが、ご紹介いただいた昨日は1500件。 本日は今までに700件ぐらいのアクセスがあります。 ご紹介いただく前は、せいぜい10数件少ない時で0件の時もありました。 この方たちも私を支えてくれた人たちです。 感謝しております。 しかし、びっくりしております。 なお、これからも拙いブログですが書き続けますのでご声援のほどよろしく申し上げます。 有り難うございました。 それでは最後になりましたが、2様、そして懲戒請求の皆さん、余命さん余命さんスタッフの方々の指導の下、 みんなで力を合わせて一丸となって頑張りましょう。 有り難うございました。 真正日本人
1様 はじめまして。 Ameba ブログにて真正日本人さんが毎回色々と分かりやすく解説してくれていますよ。 https://ameblo.jp/izamisa--3254/entry-12553307729.html 真正日本人さんや真太郎さんいつもありがとうございます。
960人懲戒請求者です。 昨日、余命様と話をして大変うれしく心強かったです。また、ボランティアの事務局殿にも、頭が下がります。 どうぞ、体調に気を付けられてください。
(2019-12-01 コメント4 の続き)です。 ============================================================== 【関連記事】 1.産経新聞(2019.11.08)・・・「総務省、NHKのネット同時配信案に再検討を要請 肥大化に懸念」 → https://www.sankei.com/economy/news/191108/ecn1911080016-n1.html 2.「NHKのインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請」の内容 → https://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000194386 3.「NHKの許可申請」に対する「総務省の基本的考え方」 → https://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000194384 4.総務省・・・パブコメ募集(2019.11.09~2019.12.08) → https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209425&Mode=0 ============================================================== 【参考】 e-Govの「パブリックコメント制度(意見公募手続制度)について」 → https://www.e-gov.go.jp/help/public_comment/about_pb.html 今回のパブコメの「対象」は、以下に該当するものと思われます。 「審査基準」→「申請に対して許可等をするかどうかを法令の規定に従って判断するために必要な具体的な基準」
蛇足とは思いますが、コメント2で投稿された総務省が求めるパブリックコメントは、以下の案件です。 ------------------------------------------------------------ 案件番号: 145209425 案件名 : 日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに 関する総務省の基本的考え方についての意見募集 ------------------------------------------------------------- ●要するに、『「NHKの許可申請」に対してとった「総務省の基本的考え方」に「賛成」なのか、「反対」なのか、あるいはそのどちらでもないのか』、国民の皆さんのお考えをパブリックコメントで教えてほしい ということだと思います。 (→究極の言い方をすれば、「賛成」か「反対」かを知りたい、ということ) ●ですので、パブコメとして難しく考えるのではなく、ただ単に、『今回の総務省の基本的考え方に「賛成」なのか、「反対」なのか』を記載するだけでも、なにも意思表示しないよりはよろしいのではないでしょうか。 パブコメとしては、上記を基本に、あとは「総務省の基本的考え方」のどの部分に「賛成」または「反対」なのかを具体的、かつ簡単に(長すぎないことが大事)、追加で記載があれば、受け取り側にとってはより親切なのではと思います。 ●間違っても、今回の上記案件に無関係な内容の意見を記載しないよう留意された方がよろしいように思います。 この案件に無関係な内容の意見をこのパブコメに投稿しても、受け取り側としては趣旨が違い迷惑そのもの。 そして、せっかく投稿しても多分無視されてしまうような気がします。→それは別途の手段で伝えるべきと思います。
2様、教えてくださってありがとうございます。 「総務省のNHK改革に関する基本的な考え方」に対するパブリックコメント、投稿しました。 意見提出締切日が、12月8日(日)となっています。間に合ってよかったです。
お早うございます! 復帰して下さってありがとうございます! どんなに心強い事でしょう。 しかしご無理をなさらないで下さいね。 実は私にも先日「東京弁護士会」より通達書が届いております。 ご連絡しなければと思っておりましたから、安心致しました。 今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。(たね)
スッタフの皆様 お疲れ様です。 うずしお様より選定書が届きました。 うずしおの皆様 有難うございます。 早速、基金に参加させて頂います。 これからもよろしくお願いします。 大日本帝国歩兵伍長の残滓
11の 大日本帝国歩兵伍長の残滓 です。 私は960人会の会員です。 懲戒請求も寄付もしてます。 事件番号令和元年(ワ)第28112号で被告に成っている 埼玉県在住の人間です。 処理が順調に進んでいるのみたいなので選定書が来る迄 待っていれば良いのですかね。 宜しくお願い致します。 大日本帝国歩兵伍長の残滓
12の続き ● 裁判所で選定当事者届けが受理されたことを選定当事者になられる方が「うずしお」さんに報告する。 ● 選定当事者訴訟の開始ということになります。
11の方へ あなたは960人会の会員ですか? 履歴はありますか?。 履歴というのは余命さんと寄付金等で何らかの形での接触があるということです。 余命ブログの愛読者というだけでは足りません。 会員でもなく履歴がないと選定者になるのは困難です。 過去において和解された方も選定者になるのは困難です。 選定者になりたいと言っても拒否されます。 まず、このことを確認してください。 以下、あなたが会員だとして申し述べます。 訴状が届かなければ誰も訴えられたことは知りません。 訴状が届いても訴えられた者の誰かが「うずしお」さんに届けないと「うずしお」さんにも分かりません。 「うずしお」さんはこの届けがあって初めて動き始めることができるのです。 以下は手続きの流れ ● 「うずしお」さんは、届け出のあった人に選定当事者になれるかを打診します。 ● ここで決まれば問題はないが決まらないときは次に行きます。 ● 訴状には10人程度の共同被告がいるので「うずしお」さんとしてはこの方たちに選定当事者になれるかを打診あるいは申し出を待つ。 どちらかと言えば事務局に迷惑をかけないためにも自分たちで連絡を取り合って決めたほうが良い。 余命さんが訴えられた者同士で連絡を取るようにと言うのはこのことのため。 これは簡単ですよね。 郵便で連絡しあえば良いのですから。 ● こうして選定当事者になる方が決まったら、「うずしお」さんは他の共同被告になっている方に選定書を送付します。 選定当事者が選定されたという表示がこのブログまたはwixに出てから、5日ぐらい経ってもこの通知が届かなければ、「うずしお」 さんに問い合わせるとよい。 やり方は封書で郵送するもよしメールによるもよし。 ● 選定者になろうとする被告は届いた選定書に氏名・住所・押印等必要事項を自書する。 ● そして、この選定書は選定当事者になられる方に送付する。 この送り先は「うずしお」さんではありません。 ● 選定当事者になられる方は送付された選定書を取りまとめ選定当事者届出書とともに裁判所に提出する。 というのがおおむねの手順だと思われます。 ただしこれは私の独断です。 一応の参考にしてください。
スタッフの皆様 お疲れ様です。 お手数をお掛けして申し訳ございません。 余命翁様への報告に「うずしお」の入金連絡の メールアドレスを使って送りましたら無事に 送られましたが ご返事は頂いたおりません。 真太郎のプロぐで令和元年(ワ)第28112号 選定当事者決定 終了 と出てましたが 当方も選定者に加わりたく思っております。 事務局からのお知らせを、もう一度、きちんと、ご確認 とありますが 具体的に このお知らせの場所をお教え頂ければ幸甚です。 よろしくお願いいたします。 大日本帝国歩兵伍長の残滓
訴状が届いたときに事務局への緊急メールの送信には、今までに郵送されてきている連絡文書、お知らせなどに記載されている、最新のメールアドレスに送る様にしましょう
余命様、管理人様始めて投稿します。 11月20日に私の所にも東京弁護士会より通告書の返答書面が届きました。懲戒請求書原本は特定団体に返却したので そちらに問い合わせろと言うものでした。書面の写真をメールしました。 余命様の回復を心より願っております。
960人の会の者です 余命PT様にも報告しましたが、私のところにも懲戒請求書原本返還通告に対し東弁から書面が届きました。(東京弁護士会会長名記載と印有り) 先にコメントされていた方と重複しますが、当該特定団体へ返却されているとの書面でした。 私がここまでこれたのもミラーサイト様の励ましと余命様から電話を頂き声を聞けた事の安心感、それと共に戦われている同士の皆様のお蔭です。 (選定当事者様におんぶに抱っこ状態ですが) これからも宜しくお願い致します ※真太郎様のブログにもかなり勇気付けられております 余命様の快癒を祈っております。
4様 すみませんが、またコメントを削除させて頂きました。事務局からの郵送物のご確認を再度お願い致します。また、この場ではメールアドレスを記載されるのはお控え頂きますようお願い致します。
3,4様、 慌てていらっしゃるのは十分理解出来ますが、敵さんやなりすまし連中もここには沢山アクセスしています。 正しいとか間違ってるとかここでは誰も返事はしないと思いますよ。 落ち着いてよく考えてください。
960人会懲戒請求者です。 皆さま、こんにちはー。 3、4様へ 訴状を受け取られ、ご心中お察し致します。しかしながら掲示板へのアドレス投稿はお控え下さいませー。 2様のアドバイスを良く読まれまして、実行されますようによろしくお願いします。
(1様のコメントは削除させて頂きまして3に投稿致します) 余命翁様の快癒を祈念しております。 スタッフの皆様 お疲れ様です。 昨日 東京地方裁判所より第一回応答弁論期日呼出状及び答弁書催告状 と 佐々木&北よりの訴状が届きました。 事件番号は 令和元年(ワ)第28112号です。 余命翁様への緊急連絡先へコピーを お送りしましたがエラーで送れませんでした。 新しいメールアドレスが有ればお教え下さい。 よろしくお願いいたします。 大日本帝国歩兵伍長の残滓
1. 2019-11-20 様 事務局からのお知らせを、もう一度、きちんと、ご確認くだされば、正しいアドレスがわかると思いますが、、、。 それとも入力文字の設定が原因でしょうか? アドレスの入力設定が、日本語入力ではなく英数小文字になる様に、再度チェックお願いします。 ここのコメント欄の、過去のコメント、11月中頃、同じお悩みで投稿されて解決した事例もありますのでご参考になるかもしれません。 どうしてもできない時は、事務局へ届いたかの確認もできる、赤のレターパック郵送という手段もあります。 速やかに解決されることを願っています。
管理人様、余命様、スタッフの皆様、960の会の皆様いつも情報をありがとうございます、 さて、今日東京弁護士会から受理されなかったNO00189の懲戒請求は特定の団体に返却したとの書面が届きました 指定のメール宛に写真と一緒にメールを致しました きっと同じ方がおいでだと思い投稿を致しました
21様 回答ありがとうございます。 選定書は選定当事者の方に送付してあります。 地裁に問い合わせたところ、まだ選定書及び答弁書は提出されていませんでしたが 21様のおっしゃる通り、答弁書は選定当事者が1通提出すればよいようですね。 ありがとうございました。
20の方へ あなたが選定者なら答弁書の作成は必要ありません。 選定当事者になられた方が全員分まとめて1通作るのです。 選定当事者が選定されているのかどうかが問題です。 あなたは裁判所に選定書を提出しましたか?
管理人様、960人の会の皆様、いつもお世話になっております。 初めて書き込みさせて頂きます。 私は第26698号のグループの一人です。 答弁書の件で余命様に相談があるのですが、連絡が取れません。 今月初めに電話連絡したときは、「こちらから答弁書を送る」とのことでしたが まだ届いていません。 他のグループでは同じ文言の答弁書に必要事項を記入し提出しているようですので 私たちも同様の形式になるのでしょう。 提出期限が迫ってきましたので、どうしたものかと思案しております。 何か情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、教えていただきたいと思いこの場をお借りしました。 特に同じグループの方、答弁書どうされてますか。
管理人さま、日々のご尽力に感謝申し上げます。 再投稿させて頂きましてありがとうございます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー おはようございます☀ 【再掲】960人会のみなさま、初めまして。 某事案件の◯◯当事者です。 この半年余り、山あり谷ありのひたすら原告と戦うがんば!!の世界におります。そんな戦いの日々を少しお伝えできればと思いまして、今回、㊗️初”ドキドキ”コメント投稿してみました。 【共同不法行為? 単独不法行為? ”不当”懲戒請求?】 三点は大事なキーワードであり、「不法ではありませんよ」主張が大切です! 弁護士さんに頼らず〜みなさま、ともに頑張りましょう!( ^ω^ ) 【所属ー余命裁判チーム】
余命先生、秘書様、スタッフの皆様、960人の会の皆様、同志の皆様 大変厳しい戦いのなか、いつもご苦労様です。有難うございます。 少しずつですが、清められている気がします。 さて、今朝改めて、この記事(0146 代理人弁護士大阪裁判)を拝読しました。 私どもの懲戒請求に対する弁護士らの損害賠償請求訴状に対して和解された同志を、一部の弁護士らが提訴するという信じがたい行動に対して、 損害賠償請求事件として、代理人江頭弁護士により大阪地裁へ毅然と提訴されたものです。 いわゆる大量懲戒請求事件とは直接は関係ないかも知れませんが、 ボディブローとして有効な一撃になると大変期待しています。 また、いわゆる大量懲戒請求事件の訴状を拝読出来ていないので、 参考資料として既に提出されているのかも知れませんし、 直接は関係ないでしょうが、かっての余命三年時事日記に掲載されていた歴代日弁連会長の偏った声明のリストを裁判所に提出される事も、余命先生時事日記ブログの賛同者が、いわゆる大量懲戒請求に賛同した理由として補強できるのでは無いでしょうか、その最たるものが、いわゆる大量懲戒請求に及んだ当時の日弁連会長声明であったと。 日本を取り戻しましょう。 できることをひたおしに。
管理人様、皆様、はじめまして。 私も960人の会に参加させて頂いている者です。 また、コメント11さんと同じ事件番号:令和元年(ワ)第28113号グループの者です。 本来ならば不特定多数の人が見る事の出来るこの様な場所に投稿すべきではない内容かも知れません(敵も見ている可能性があるので)が敢えて書き込みさせて頂きますので、不適切と判断されましたら大変お手数ですが削除をお願い致します。 私も、東京地裁から先日封筒が届いて中身を確認した上で、「ミラーサイトさんのHPにあるリンク先」&「今年2月に届いた書類に入っていた問い合わせ先」にメールでご連絡(意思表示等)したのですが、その数日後に事務局さんの方からお手紙を頂きその内容を拝見しました。取り敢えずメールでは事務局さんの方で仕事量が多く人手が回らず見られない可能性があると思い、昨日(14日)の昼頃に事務局さんから届いた手紙に記載してある連絡先に連絡をしました。私の身の上(現状)等その他数分でしたが色々とお話しをさせて頂き、改めて事務局さんの方からご連絡を頂くことになりました。その話された中で、まだ選定当事者の選定が決まっていないグループがいくつかあり、私のグループの方(かた)からも連絡がまだ無いみたいな感じの事を話されていましたので、もし対象者の方で《メールのみ》で問い合わせ(意思表示)をしている方がいらっしゃいましたら、お手数ですが『記載されているご連絡先へ』ご連絡された方が宜しいのではないかと思い投稿させて頂きました。 長文・駄文等失礼致しました。
コメント9、13の者です。 管理人様、お手数お掛けしてしまい申し訳ありませんでした。以後気を付けます。 10、11、12の皆様、心強いコメントをどうもありがとうございました!
取り急ぎ、コメント13を削除致しました。なお、「コメントを投稿する」のリンクからパスワードを入力してコメントを投稿できる状態にすれば以前のコメントも削除できます。
14様おはようございます。 管理人様でしょうか。どうもすみませんでした。 他に適切な手段が浮かばなくてアドレスを書かせていただきました。 14様のコメントを読んで13を削除しようと思いましたが、時間が経ってしまうとどうも出来ないようで申し訳ありません。 管理人様の方で削除していただいても構いませんので、よろしくお願いします。
捨てアドと言えどコメント欄に記入は止めてください。 なぜなら釣りである可能性が否定しきれないからです。
9様、初めまして。私も訴状が届いた直後は同じ状況だったので、不安なお気持ちが痛い程分かります。 幸いにも私達のグループは選定当事者になって下さる方がおられ、感謝感謝です。 「連絡が取りようもないですし」と書かれていますが、私は選定当事者の方にメアドと携帯番号を 書いたお手紙を出し、直接お電話で話す事が出来ました。(私の場合、選定書をうずしおに郵送して しまったのがきっかけです)やっと仲間と繋がった!と、感激して思わず涙ぐんでしまいました。 なりすましが結構居る様なので、9様がリスクがあると心配されるかもしれないなとは思いますが、 住所と氏名だけでも結構個人情報が漏れるらしいので、そのあたりは9様のご判断にお任せしますね。 とにかく1日も早く選定当事者が決定する様、心からお祈りしております。
管理人様、960人の会の皆様、始めまして。 私も960人のひとりです。 私にも、事件番号 令和元年(ワ)第28113号の訴状が送られて来ました。 そして先ほど例のメールアドレスにご連絡を入れました。 正直不安でいっぱいなのですが、何とか頑張らなければいけないと思っております。 ところで私は異動により当時と違う住所なのですが、訴状を読んでいたら、割とご近所の方がいらっしゃる! どの方とは特定出来そうなことも含め、書いたら駄目だと思いますので書きませんが、 その方がもしここをご覧になっていたら、是非励ましあって戦っていきたいので来週くらいにお訪ねしたいと思っております。 ご迷惑でしたら、お訪ねしたときにおっしゃって頂ければと思います。 何とか挫けずに戦いぬかなければ。
管理人様、960人の会の皆様はじめまして。 先週ついに私にも訴状が届き、直ぐにこちらにも書かれていた様に事務局へもメール連絡いたしました。 そして早速郵便を頂いたのですが選定当事者様はまだ決まっていないとの事でした。 他の9名ともどうして良いものか連絡が取りようもないですし途方に暮れています。 誠に情けない事ですが今非常に気持ちが重く苦しいです… 明るいコメントが書けず嘆いてしまい申し訳ありません。
皆さま大変お疲れ様です。 早速ですが、中立公平な報道がなれておりません日本放送協会のインターネット活用業務に関するパブリックコメントを募集しており以下の通りです。 パブリックコメント:意見募集中案件詳細 電気通信 /放送 日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基本的考え方についての意見募集 アドレス https://t.co/h24MPvXCmk または https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209425&Mode=0 募集期間は11月9日から12月8日までの1ヶ月です。 拡散宜しくお願いします。
余命様、960人の会の皆様、同志の皆様、スタッフの皆様、秘書様 ご苦労様です。 祝賀御列の儀が多くの国民の参加の中、盛大に執り行われ、お慶び申し上げます。弥栄弥栄にございます。 さて、徳永先生のYouTube No.4が更新されました。 大量懲戒請求事件に関するポイントを徳永先生のお考えで説明されております。YouTubeも長くはありませんので、ご覧ください。 余命三年時事日記ブログに共鳴、賛同し集った読者達は、まず、真実を知り、1人でも多くの日本国民の覚醒を目指しました。官邸メール、告発、懲戒請求は趣旨に賛同した読者達が行ったもの(なりすましも混ざっていたのでしょうか)と考えます。法的には共同行為と見なすのでしょう。その考え方、行動が是か非かの判断は、国民によってなされるものだと考えます。自分の行動を正しいと信じて行動することに後悔は無いと思いますが、行動についての様々な意見には耳を傾け、適正な判断をすべきでは無いでしょうか? 日本を取り戻し、明日の若い方々に 素晴らしい日本を伝えましょう。 出来ることをひたおしに。
事件番号令和元年(ワ)28358号 損害賠償事件のみなさま 先ほど余命様と電話でお話させていただき、色々伺いました。 私どもの事件番号、こちら選定当事者がまだ決まっていません。 このままですとバラバラ訴訟になります。 バラバラになると狙われます。まとまればそうはなりません。 まとまって戦いましょう。その方が全てにおいて有利になるのです。 近々連絡をいたしますので、よろしくお願いしますね!
3,4です。真太郎様へ。。。私の質問をブログに取り上げ、コメントして頂いて有難うございます。 私なりの解釈で選定当事者の方へお手紙を出し、お話する事が出来ました。 地裁にも問い合わせる事にしています。 ブログではコメントもメールも出来ない様なので、この場を借りてお礼申し上げます。 管理人様、失礼致しました。
ミラーサイト様、いつもお世話になっております。 13.2019-10-13でコメントしたものです。 書類の送付方法でお困りの方がおられたようですので、ご参考に投稿いたします。 選定書や訴状関連資料などは、住所、氏名、電話番号、押印など個人情報書類であり、かつ緊急性のある重要書類です。 郵送した後、確実に宛先に届いたかを心配することになります。 その心配を少しでも無くし、郵便物が最速で配達され、着実に届けられたかを自分でネットで「郵便追跡」できる郵送方法を、私はおこなっています。 1,郵送方法は追跡できる方法など 赤のレターパック(¥520、ネットで追跡でき、手渡し配達)か、普通の封筒で書留&速達(届け先のスキャンデータが残り、紛失補償付き)。 2.宛先は間違いなく、宛先の記録も残るように。 宛先、送付元(自分)の郵便番号、住所をパソコンで書きます。 次に、「事務局からのお知らせ」と照合チェックし、間違いのないことを確認してから、印刷して、ハサミで切り取ります。 これを、郵便局で購入した封筒か、レターパックの宛先、差出人の欄に貼り付けます。そしてスマホで写真を取ります。(写真はいつ発送したかの日時の記録が残ります) 目が衰えた方にはこの方法がおすすめです。 3.書類の破損汚れの予防 書類はクリアケースなどに入れて配達中の豪雨などからの水濡れ予防の用心もお忘れなく。赤のレターパックは紙が厚いので安心です。 4.郵便局の窓口で受付されると、赤のレターパックはQRコード&追跡Noのシールがもらえるので、予備に宛先を印刷した紙に貼り付けてファイルしておくと、証拠書類の時系列整理ができます。私はいつもこの方法です。 以上皆様のご参考になれば嬉しいです。
3です。先程余命様とお電話でお話させて頂きました。スタッフの方からかな?と思ったので、 心の中で、「おおーーーっ!」と叫んでしまいました。 結構選定書を送っていない方がいらっしゃるとか。 皆様、訴状が届いたら必ず「あの」メアドにメールをしましょう!そして選定書を送って頂くのです。 郵送期限がとても短いので要注意ですよ。(もちろんなりすましの方には関係の無い事ですが) 私は心配なので、後日担当書記官の方に電話確認するつもりでいます。
選定書を郵送された方々に質問ですが、「確かに受理しましたよ」という様な通知等は あるんでしょうか?私は大慌てで出したところ、間違って事務局宛てに郵送してしまいました。 皆様はきちんと選定当事者の方へ郵送されたのですよね。我ながら本当にお恥ずかしい限りです。。。 事務局の方へはお電話にて事情を説明したのですが、その後対応して頂いたのか分からず不安です。 またスタッフの方々にも大変なご迷惑をお掛けして、申し訳無い気持ちでいっぱいです。
管理人様、いつもありがとうございます。 年月日を補充せず再提出しなかった場合は 懲戒請求書は有効と成らないと思えますが よろしいのでしょうか?
4様、大変遅くなりましたがコメント有難うございます。0145で「(令和元年(ワ)第26700号)以外は すべて選定当事者が決定している。数日中にお知らせと選定当事者選定書を送付するので指示のとおり対応して いただきたい」とあり、とりあえずほっとしています。訴状にはざっと目を通しましたが、彼らは謝罪文と和解金を 脅し取った懲戒請求者の方を提訴した上に、その方の個人情報を晒したままにしていた弁護士ですよね。 まずは自分達が起こした詐欺事件の後始末をきっちりとつけた方がいいのではと思いますが。。。 私だけではなく、誰もがたった1人で不安と恐怖心を抱えながら毎日を過ごされているのではないでしょうか。 特に4様は療養中との事、お大事になさって下さいね。 あちらはツィッターやブログ、動画等あらゆる手段で揺さぶりを掛けてきますが、私も踏ん張ります。 選定当事者の方々、申し訳ありませんがどうかよろしくお願い致します。
管理人様、いつもありがとうございます。 ブログ記事0148で紹介されている、調査嘱託に対する東京弁護士会長の回答書ですが、 >第 2 別紙2について >受理した懲戒請求書について、当会が保管する懲戒請求書には受付印を押印する。 とは、東京弁護士会では「懲戒請求書を受理したが保管せず押印しない場合がある」ということでしょうか。 押印しなかった懲戒請求書をどう扱っているのでしょう。受理しなかった懲戒請求書はどう扱われるのでしょう。 東京弁護士会はその辺を説明してくれないものかな、と思いました。
「0144」の2さん。 そうですよね^_^ 余命ブログや国民読者は弁護士法改正を、立法で新規法案や【法改正】の審議提出が 出来る政府側代表の首相と内閣に訴えているんですね^_^ 付随して、立法府に携わるまともな政治家達にも^_^ この裁判闘争は法改正を促して円滑に進めてもらうため、日本人ファーストを排除し て特定の外国人ファーストに特化する司法の現状を、実際の行動で政府に見せつけて いるのではないかと思っています。(言い方が悪いのは謝ります。) 裁判の勝ち負けはもちろん、過程をですね。 裁判結果だけが重要ではないと、余命さんは言っていたような?なるほどと感心しま した。過程と結果を見せつけて、法改正が必要だと判断せざるを得ない状況を起爆剤 にするんだなあと思いましたよ。 国全体で重大に問題化している朝鮮学校補助金で懲戒請求した国民を粗雑に扱い、会 員にも関わらず「朝鮮学校声明とは関係ない」と無責任な理由でスラップ訴訟を起こ して一般国民の基本的人権を侵害する弁護士に忖度する裁判官ほか、今般の余命ブロ グ裁判を、今の政府はどう見ているんでしょうねえ? 【朝鮮学校側の立場】をはばからない弁護士に、ほとんど本人訴訟で健気に応じる国 民を、ですよ? 選挙で選ばれた成果を、ぜひとも国民のために発揮してもらいたいなあ。 国民の健気な行動には行動で(^ν^) 後継者は誰になるか分かりませんし、安倍さんのうちに出来ることは成し遂げていた だきたいですよ。今般の裁判闘争も安倍さんの代だから、やる価値がよりあるのでし ょう。 応援してます、皆さまガンバレ\(^^)/
上記コメント1との関連で、余命翁がどのような立ち位置なのかを、ご参考までにコメント欄に残しておきます。 --------------------------------------------- 余命三年時事日記 (抜粋) 0145 訴訟対応について コメント4 徳永、猪野弁護士との関係 戦いの方針がまったく違うだけでなく、明らかに足を引っ張っている。補助参加の申し立てに応じることはない。当然、両氏を代理人に選定された方は960人の会の登録を抹消することになる。すでに両氏を代理人に選定されていて、新たに別件で提訴された方も登録資格はない。 ---------------------------------------------- どうか、くれぐれも慎重なご判断を! コメント記入欄 (0/1000):
余命様、960人の会の皆様、同志の皆様、スタッフの皆様、秘書様 本当にお疲れ様です。 引き続き失礼致します。 下は官邸メールの余命1号です。 今、私達?は相手の刀に目を奪われ、動揺してしまっている気が致します。 たまに初心に帰る必要があるかも知れません。 よろしくお願いします。 裁判は裁判ですが、余命PTの志はどこにあるのでしょうか? 日本を取り戻しましょう。 出来ることをひたおしに。 余命1号 日弁連解体と新弁護士会の設立について ご要望 現状の日本弁護士連合会は、本来の弁護士業務から逸脱し、一般国民には常識から外れ、偏向した政治組織にしか見えない。 まさか弁護士が詭弁を使うことはないだろうから、問題を提起した弁護士が弁護士会を訴えるという裁判を起こしたこの機会に弁護士法を改正して、複数の弁護士会の設立を認めるべきであると考える。すでに強制加入の弁護士会が一つという現状は、国民にとって百害あって一利なし。意味がなくなっている。 日本弁護士連合会や弁護士会による特定の政治的な主張について「弁護士自治とは全く無縁な『目的外行為』であり違法だ」などとして、南出喜久治弁護士が2015年7月1日、日弁連や所属する京都弁護士会、それぞれの会長などを相手取り、ホームページ上の意見書や会長談話の削除と100万円の慰謝料を求める訴訟を東京地裁に起こした。 問題となったのは2015年6月の「安全保障法制改定法案に反対する意見書」や2014年7月の「集団的自衛権の行使等を容認する閣議決定に抗議し撤回を求める会長声明」など計15本。 原告側は訴状で、弁護士法で弁護士は日弁連と弁護士会への強制加入が義務づけられているとした上で、「(声明として出される)文書は正規の機関決議を経たものではなく、文章を作成して発信する権限は日弁連や京都弁護士会にはない」と主張している。 提訴後に会見した南出弁護士は「日弁連は特定の意見を表明する政治団体になっている。 主張したいならば強制加入の団体ではなく、賛同者を集めて任意団体を作ってやるべきだ」と訴えた。 以上について早急な対応を要望する。
余命様、960人の会の皆様、同志の皆様、スタッフの皆様、秘書様 ご苦労様です。 昨日の即位礼正の殿の儀をテレビで拝見していました。 天気を気に掛けておりましたが、雨が小雨になり、 晴れ間が拡がり、何と皇居あたりに虹が発生するという瑞兆に驚き、怖れを感じました。弥栄弥栄にございます。 さて、徳永先生のYouTubeが更新されました。 特選人の方も会われた方がおられた様ですね。 YouTubeも長くはありませんので、 是非、ご覧ください。 ご覧になって参考にはなっても損にはなりません。 日本を取り戻し、明日の若い方々に 素晴らしい日本を伝えましょう。 出来ることをひたおしに。
「日本国民を後ろから撃っておいて」 何も日本国民だけが、後ろから撃たれたわけではなく、アーリントン墓地に眠る米軍兵士も後ろから撃たれてきたのだと思います。トランプ大統領は、これは絶対回避します。英国と米国の関係はとても複雑で、真珠湾における英国工作艇が何をしていたのかを知りたいですね。 そうそう、英国と韓国は、英韓経済協定を結んだそうです。北主導による統一朝鮮の出現の可能性、英国のEU離脱の後、王室が管理する島々にタックスヘイブンの特区ができるそうです。そして、日本は女系天皇キャンペーンと婚約騒動です。中国は、全国民監視システムが出来上がりそうです。 世界が、オーウェルの1984の世界になりつつありますが、これからこれらの一連の動きをしっかりと見破る必要はあると思います。 東京大空襲、二度の原爆等で、日本人には数多くの背乗りが入り込んでいます。原国を国籍離脱していない帰化人も広義には背乗りといってもさしつかえないでしょう。背乗りが日本社会を歪めてきて戦後に極まったと考えられますが、実は明治維新から始まっているのではないでしょうか。 大日本帝国憲法の原本が、韓国の図書館で見つかっております。何故、韓国にあるのか、伊藤博文は初代朝鮮総監です。また、伊藤は近代憲法を学びにドイツのグナイストやシュタインに付いてますが、どれもワイマール時代のユダヤ人法学者であります。憲法を学びにいった伊藤の復命書は、公表されていないそうです。長州藩は、百済の聖明王の子孫とその郎党であると自称していますが、あながち嘘ではないかもしれません。マイノリティが革命を起こすためには金融と法律の二点が必要となり、これはまた国際金融資本の手法だと思われます。 日銀の株主の55%は日本政府です。残りの45%は一体誰なのでしょうか?明治維新のすぐ後、国立銀行が設立されますが、それまでの石高制からすぐ金銀本位制になったために、日本の自作農が多く小作農に陥り、東北の惨状を憂いた将校が多く共産主義に傾倒しました。 メディアでもてはやされている明治維新の人々は、正確な検証が必要と思われます。
お疲れ様です。皆さん。960人の会の人間です。 本日、東京地方検察庁及び横浜地方検察庁から、告発状が返戻されました。 東京の方は、ご存知「証拠を用意して貰ってないから立件できない」です。 横浜の方は、「この内容では、犯罪事実が特定できない」です。 本当に、書面や資料を読んで検討したのでしょうか?
余命様、事務局の皆様、志し同じの皆様 お疲れ様です いつもここのコメントで勇気や情報を頂いてる者です コメント16、17様と同じく東京地方検察庁から具体的な証拠不十分で返ってきました、残念です。 送付されたものは事務局に送ったほうがよろしいのでしょうか?
皆様今日は、960人の会のメンバーです。昨日とうとう私にも東京地裁から訴状が 届きました。訴状にざっと目を通しただけで、その内容の酷さにめまいがしそう でしたが、「0142」の13様のコメントを参考にさせて頂き、その日の内に事務局へ メールを出す事が出来ました、有難うございます。 せめて裁判の傍聴だけでもとは思うものの、現状ではなかなか難しいので選定当事者の 方へ一任するつもりです。 (ワ)第26698号のグループの選定当事者が未だいらっしゃらないという事ですが、 心を落ち着けて返信をお待ちしたいと思います。
コメント18のものです。お騒がせしてすみませんでした。先ほど、余命様と連絡が つきました。過去に届いたうずしおの書類を必死に探したら連絡先が分かりました。 色々とお話を伺い、不安な気持ちが吹っ飛びました。また、いまから頑張れそうで す。私の馬鹿なメールにアドバイスを下さった方 本当にありがとうございました。
コメント14 と コメント18 の投稿者様 コメント13様が投稿文の最後の方に以下の記載をされています。 >(あちこちで、なりすまし工作員が徘徊していますので、絶対このメールアドレスが知られないようにご注意ください) ●このミラーサイトにも、当然ながら、なりすまし工作員が何食わぬ顔で(必死になって?)出没していることは十分考えられます。 私は、今年の前半に、Chatworkで開いた余命チャットルームが、なりすまし汚染により閉鎖せざるを得なくなった事件が頭をよぎります。 あのようなことはぜったいに避けなければなりません。 コメント14やコメント18の投稿者様がそうだと申し上げるつもりは毛頭ありませんが、 コメント14 >「訴状が届いたら、どこにメールしたらいいのでしょうか、こちらでよろしいのでしょうか?」 コメント18 >「・・・~ 困った末に 藁をもすがる思いで投稿させて頂きました。よろしくお願いいたします。」 と仰られても、 ●冷たいようですが、「この余命ミラーサイトに連絡方法を具体的に記載するわけにはいかない。」 という事情があることはどうかご理解ください。 もしあなたが「960人の会」のメンバーなら、「お知らせ」が何度も郵送されているはずですから、それらをしっかりと見直し、コメント13様、15様および20様の仰るような対応をなさるしかないものと思われます。
コメント20に投稿した者です。 早速、余命様から電話連絡を頂きました。余命様の落ち着いた口調に励まされました。
コメント18様 初めまして、960人会の者(西日本在住)です。私の所にも例の分厚い文書が届きました。 すぐに受信専用アドレスにアクセスしましたが失敗しました。原因は入力ミスだとわかりました。 本日、落ち着いて入力してアクセスできました。こういう時ほど冷静にならないと、と反省した次第です。
北海道僕にも弁護士から起訴状が届きました。 これからの対応手段をお知らせ下さい。 日本国内混乱は望んでいませんのでまずは大人しいがデタラメな司法やこの連中をど うにかしいないといけない。
突然、場違いな内容ですみません。先日、私のところにも東京地方裁判所から訴状 が届きました。余命様に連絡をいれようと思うのですが、受信専用アドレスにアクセ スできません。どのように連絡を入れればいいのか困惑しています。ヤング倉庫気付 で封書で送ろうと思うのですが、うずしお の状況は以前と変わっていないでしょう か? 封書で問題ないでしょうか。馬鹿な質問ですみません。困った末に 藁を もすがる思いで投稿させて頂きました。よろしくお願いいたします。
コメント15様、 はじめまして。960人の会の者です。 こちらにも本日、東京地検より書留で告発状が返戻されてきました。 やっぱり返してきたか…という呆れ半分、15様と全く同じ気持ちでおります。 横浜も同じ言い訳をしてくるでしょうか。こちらももれなく、ズブズブの関係でしょうから。
15に投稿した者です。 今日、わざわざ東京地検が書留で私に告発状を返戻してきました。 返戻の理由は外患罪告発のときと全く同じで「犯罪の証拠がないから立件できない」とかだそうです。 言い訳してないではっきり言えばいいじゃないですか。「大好きなお友達の悪徳弁護士たちを立件するなんて、ボクたちにはできませぇーん」って。 東京地検はどんな犯罪でも犯していいというとんでもないライセンスを悪徳弁護士たちに渡しているようですね。 戦後70年以上たつ間に、日本もすっかりかの反日国家群の勢力に乗っ取られてここまでひどい人治国家にさせられてしまったのかと思うと大変ショックです。 ここで悪徳弁護士の一人の誰かさんの言葉を引用して、本当に傷つきましたと言わせていただきます。 一体いつまで私たち日本国民は、日本国民一人もろくろく守れない役立たずの検察や、悪徳弁護士たちの言いなりの裁判官たちに税金を払わなければならないのでしょうか。 日本国民を後ろから撃っておいて、日本国民の税金でうまい飯を食っているこいつらは絶対に許せません。 そんなに日本が嫌いならあなたたちは反日国から給料をもらいなさい。私たちの税金で飯を食うな!! 日本を取り戻すには、やはり有事のどさくさに紛れて日本から敵対勢力を物理的に排除するしかないのでしょうね。
14様 13様が紹介されている手順を参考に、できるかぎり早めに事務局と連絡をとられるのがよいと思います。 私は訴状をスキャニングしてPDFを作り、メールに添付してお知らせに書かれているメールアドレスに送信しました。
訴状が届いたら、どこにメールしたらいいのでしょうか、こちらでよろしいのでしょうか?
訴状が届きました、どうしたらいいですか?
4.様について補足致します。 せんたくのブログはXSERVER社のサーバにあります。被害を受けている方はXSERVER社に対して権利侵害情報の削除請求を行うことができます。以下URLに手順が書かれています。 https://www.xserver.co.jp/legal.php
私は、訴状が届いたとき以下の方法で連絡を取りました。参考になればどうぞ。 訴状が届く前にメールの雛形を作り、記入項目のもれの無いように、予め連絡項目を書き込んで準備しておいたほうが良いでしょう。心の準備もできます。 記入漏れがあると、事務局からは連絡のとりようもありませんので。 連絡する必須事項 1,住所、氏名、電話番号 2,裁判所、事件番号、原告名、被告名、第一回口頭弁論の日時 3,出頭場所、答弁書提出期限 4,上記を証明する呼出状のPDFを添付すれば、多忙なボランティアの事務局やスタッフの皆さんの負担を軽減できるでしょう。 5,できれば、いままでの寄付金の有無、記事へのコメント投稿履歴の有無、ハンドルネームなど。 上記、1,2,3,4、5があれば過去の履歴から事務局も調べやすいと思います。 これらを、もれなくメールに記載して、事務局から封筒で送られてきた、お知らせに書かれているメールアドレスに送信すると連絡がつくはずです。 (あちこちで、なりすまし工作員が徘徊していますので、絶対このメールアドレスが知られないようにご注意ください) 最後にひとこと。 事務局、スタッフは日本再生のために、自分たちも提訴されて法廷で戦いながらのボランティ活動です。 メールの末尾に感謝の言葉を添えて私は送信しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ここを訪れる方にとって弁護士の勧誘はもう十分だと思います。 提訴される方がいるたびに、その被告の名簿を、誰かが閲覧して、弁護士を紹介する手紙をあちこち封書で郵送している人もいます。 必要な方は頼めばよいし、不要な方は頼まなければ良いと思います。 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
960人会懲戒請求者です。 おはようございます。 早朝からの動画配信キャンペーン、有難うございます。 徳永弁護士の弁論主張については、「余命が悪い」「懲戒請求は不法行為」「金額だけおまけして」という、我々の日本再生活動とは異なる主張をしています。 また、顧客を増やすために、様々な手段を用いて私たち懲戒請求者に接触を試みていますので、私たちは賢明な判断が必要です。 以上、皆様にお知らせします。
ここのところ熱心に徳永弁護士を推奨していらっしゃる方は、余命ブログ0140の記事はお読みになったのでしょうか。 記事では明確に徳永弁護士絡みでアタックがあったと記載されています。こちらで徳永弁護士を推薦されることは、営業活動と見なされても仕方がないと思います。該当部分を下記に引用いたします。余命戦略を間違った形で広報されることは、偏向報道と同じではないでしょうか。なお、徳永弁護士と猪野弁護士による関係ない(受任していない)裁判への介入は、最近裁判所でも却下されているようです。 【以下引用】 現状、徳永、猪野弁護士に懲戒請求の対象になりかねない動きがありますが、放置で結構です。 私たちは一連の違法提訴のすべて棄却を目指しています。弁護士は商売ですから、危険な棄却は目指しません。現在の彼らの手法は、懲戒請求の不法行為は認めて、訴額の減額を目指すものです。私たちとは相容れません。この点、裁判所としても、対応が大変困難な状況になっています。分離が理想ですが、裁判所にも事情があるようで、しつこく、弁護士絡みで一本化を要請というアタックがあります。しかしこれには応じておりません。 【引用終わり】 余命ブログに否定された方を推薦することが何を意味するのか、理解できません。
余命先生、同志の皆様、秘書様 日頃のご努力有難うございます。 この度の台風で被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。 さて、余命三年時事日記読者らの大量懲戒請求事件につき、 徳永弁護士の主張がYouTubeに出ています。 余命三年時事日記の読者の方々が、日弁連会長らの朝鮮学校への助成推進の声明に対しての批判として行った懲戒請求を不当として懲戒請求された複数の弁護士さんが損害賠償請求をされている裁判です。 一人でも多くの国民に戦いを知って頂きたいと思います。 YouTubeで述べられている徳永弁護士の意見は確かに正論だと思います。 まだご覧になっておられない方は、是非、一度、ご覧ください。 日本を取り戻しましょう。 出来る事をひたおしに。
徳永辯護士も懲戒裁判に関わっているはずですから、彼の辨護した判決を知りたい。 0判決はあるのですか? あるとすれば佐々木たちの対応はどのようになったのですか? 佐々木らによる控訴はないのですか? また、0判決がないとすれば、徳永辯護士はそれにどのような対応をしているのですか? 控訴はしているのですか? 辯護士は、余命さんの言われるように、辨護方針として懲戒事由の違法・不当を前提としていますが、徳永辯護士の立ち位置はどうなのですか? 我々は懲戒事由は合法・正当という立場で戦っているのですから、徳永辯護士の立ち位置如何によっては我々にとって有害にもなります。
2019-10-12 余命先生、同志の皆様、秘書様 日頃のご努力有難うございます。 余命三年時事日記読者らの大量懲戒請求事件につき、 徳永弁護士の主張がYouTubeに出ています。 色々な感想や批判もあるかも知れませんが、 重要なポイントを示しておられます。 今後の裁判でも利用できるかも知れません。 皆様にとって大事な案件だと思いますので、 ビジネス何とかと言うかは別にして、 一度、ご覧ください。批判はその後に。 https://www.youtube.com/watch?v=U4fufCPCWfA 日本を取り戻しましょう。 出来る事を直押しに。
おはようございます。昨日からお騒がしている やっぱり福島県が大好き を名乗る者です。今まで余命翁様と話してました。 今回話して分かったことをご報告します。 余命翁様や事務局に連絡する時は、口頭弁論呼び出し状を含む訴状に記載されている事件番号 令和元年(ワ)第26707号 を知らせて頂きたいとのことでした。 その他、960人の会の方も言ってましたが、 住所、氏名、電話番号も必ず明記することです。私は住所、氏名、電話番号は明記しましたが、事件番号は明記してませんでした。事件番号がないと余命翁様、事務局のスタッフの方も何の連絡なのかわからないそうなので、これから口頭弁論呼び出し状や訴状を受け取ったら、事件番号、住所、氏名、電話番号を明記すれば、連絡を速やかに頂けます。 事件番号 令和元年(ワ)第26707号 で口頭弁論呼び出し状を受け取った皆様、私達の選定代理人は決定してるので、後は選定書が送付されるのを待ってほしいとのことでした。週明けには届くので、署名、捺印をして差出人へ返送すればいいそうです。 余命翁様、体調がすぐれない中、電話を頂きありがとうございました。私も最高裁まで頑張る決意が固まりました。 連絡メールはブログ上記にある問合せに余命様、事務局への連絡はこちらからをクリックです。懲戒請求の時に頂いたsで始まるメルアドの両方に今回私はメールしました。
コメント4様、書き込みありがとうございます。事務局には本日メールしました。ブログを読んでわかったつもりでいましたが、4様に指摘され漸く理解出来ました。この活動のことは誰にも言ってないので、突然の呼び出し状にパニック状態です。 でも、4様が教えて下さったので少し安心しました。とりあえず台風が去ったら今回届いた書類一式を事務局で精査して頂こうかと思います。
コメント3様、 選定書は訴状が届いてから必要になる書類ですので、まずは事務局に訴状について連絡されたほうがいいです。 ご存じかもしれませんが、10人まとめて提訴されると中には出頭できない方もいらっしゃいますので、今回ですと東京地裁に出頭できる方が代表して裁判に出頭し、出頭しない方は選定書に代表を指名して裁判所に提出する形です。ですので、誰が代表して出頭するか、訴状に書かれている方々と連絡を取って決めないといけません。とにかく、まずは事務局に連絡です。
コメント2様、書き込みありがとうございます。懲戒請求は初回から参加してますが、選定書は届いてません。 事件番号 令和元年 (ワ)第26707号 損害賠償請求事件 原告 佐々木亮 外1名 被告 ○○○○ 外9名 第1回口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状 被告 私の氏名 原告から訴状が提出されました。当裁判所に出頭する期日が下記のとおり定められましたので、同期日に出頭して下さい。 なお、訴状を送達しますので、下記答弁書提出期限までに答弁書を提出して下さい。 期日 令和元年11月22日 午前10時30分 口頭弁論期日 出頭場所 806号法廷 8階 答弁書提出期限 令和元年11月15日 出頭の際は、この呼び出し状を法廷で示して下さい。 このような文書です。私の外に9名の方が呼び出しを受けているようです。
コメント1様、時間的に自己解決されているかも知れませんが 書き込まれた内容が情報不足ですので出頭しなくていいと一概にはいえません 貴殿が余命三年時事日記を通した案件の懲戒請求者で960人の会の方で 履歴がある今回の裁判の対象者なら 余命事務局から選定書が既に届いているはずかなと思うのですが。。。
お世話になります、やっぱり福島県が大好きのハンドルネームを名乗っていた者です。 本日、東京地方裁判所から呼び出し状がきました。こちらは出頭しなくて大丈夫なんですよね?
余命先生、同志の皆様、960人会の皆様、秘書さま 厳しいたたかいご苦労様です。 是々非々の議論は重要ですが、分断されません様に祈ります。 まさかの断交への風が吹いている様に思いますが、 日本を取り戻す道は極めて険しいと存じます。 論点に上がっていない点を最高裁で取り上げて頂けるのかを注目しております。 くれぐれもよろしくお願いします。 出来る事をひたおしに。
瀬戸さんはまた徳永弁護士とつるんで、余命裁判にちょっかいを出しているんですか?はとらずを通じて小野誠ともつながっているし、いい加減にしてもらいたいですな。 関西生コンで支持者を獲得する一方で、弁護士以下汚染司法業界の既得権益は守る体制側ですか。所詮は今の既得権益枠組み内で保守商売を成り立たせて生計を立てるだけの者と見なします。 瀬戸さんの意図は、おそらくだが、反日ではない在日朝鮮人や帰化人のためだと推量する。 真に日本人のためだけに活動する余命とは、目的が違いすぎる。
皆様の高説いつも拝読しております。 余命先生、同志の皆様、秘書様日々のご活躍有難うございます。 さて、懲戒請求での弁護士依頼についてのご意見も色々あるかと存じますが、弁護士さんにも色々な考えの方、人権派、憲法派、本来の表現の自由派などがございます。 余命1号の実現のためにも、弁護士さんへの依頼をご検討されるのも一考かと個人的には考えます。 ☆余命1号 日弁連解体と新弁護士会の設立について ご要望 現状の日本弁護士連合会は、本来の弁護士業務から逸脱し、一般国民には常識から外れ、偏向した政治組織にしか見えない。 まさか弁護士が詭弁を使うことはないだろうから、問題を提起した弁護士が弁護士会を訴えるという裁判を起こしたこの機会に弁護士法を改正して、複数の弁護士会の設立を認めるべきであると考える。すでに強制加入の弁護士会が一つという現状は、国民にとって百害あって一利なし。意味がなくなっている。 日本弁護士連合会や弁護士会による特定の政治的な主張について「弁護士自治とは全く無縁な『目的外行為』であり違法だ」などとして、南出喜久治弁護士が2015年7月1日、日弁連や所属する京都弁護士会、それぞれの会長などを相手取り、ホームページ上の意見書や会長談話の削除と100万円の慰謝料を求める訴訟を東京地裁に起こした。 問題となったのは2015年6月の「安全保障法制改定法案に反対する意見書」や2014年7月の「集団的自衛権の行使等を容認する閣議決定に抗議し撤回を求める会長声明」など計15本。 原告側は訴状で、弁護士法で弁護士は日弁連と弁護士会への強制加入が義務づけられているとした上で、「(声明として出される)文書は正規の機関決議を経たものではなく、文章を作成して発信する権限は日弁連や京都弁護士会にはない」と主張している。 提訴後に会見した南出弁護士は「日弁連は特定の意見を表明する政治団体になっている。 主張したいならば強制加入の団体ではなく、賛同者を集めて任意団体を作ってやるべきだ」と訴えた。 以上について早急な対応を要望する。
960人の会の皆様おはようございます 960人の会のメンバーで訴訟を受け取った2・4・5です 7様、私こそ貴殿の投稿に励まされました どんなに私たちに非が無くても特別送達の内容は読んだ人しかわからないので自分だけでなく近親者にとって本当に精神的苦痛ですよね こんなくだらない訴状は受け取るより受け取らない方がいいにきまっています きっと一度くらいは私のつぶやきご覧になっておられるのではないかと思います 訴えられていなくとも力強い仲間同士であることは間違いありません 私は気分が滅入ったり不安になると無意識に過呼吸になってしまうので調子が悪くなります 音楽を聴いて気晴らししております、それが私には一番効果があるようで 好きな歌を聞いて歌詞を覚えたり鼻歌で歌っていると気が紛れるのです(笑) 皆それぞれストレス解消方法や効果が違うとは思いますが、守りに入りすぎると不安が勝ってしまのは一緒だと思います 頭の中で守はもちろん大事ですが、それいじょうに攻・希望のことを強く考えるようにすればいいのかと 一緒に頑張りましょう!
960人の会の者です。 皆様、こんばんは。 2・4・5様、 私はまだ訴状を受け取っていない者です。 やはり、いつくるのか…という嫌な思いが常にあり、持病が悪化したり、憂鬱になってしまうことも多いのですが、貴殿のコメントを拝読し、その前向きな姿にとても勇気づけられました。 どうも有難うございます! 仰る通り、目指す場所、論点は皆同じだと思います。 私も頑張って進んで行きたいと思います。
960人の会の者です。おはようございます。 1様 徳永弁護士も「ビジネス保守弁護士」ですか。 実は私も今年7月下旬に960人の会の一員と名乗る個人の方から徳永弁護士を紹介する手紙が届きました。 うさんくさいと思ってそのまま放置していたのですが、結局そういう裏があったのですね。 手紙には自分は裁判の被告ではないけれど東京地裁に行って私が訴えられたことを調べたようなことが 書かれていたのですが、裁判の当事者でもないのにわざわざそんなことをするなんて、訴えられた人を 「見込み客」として考えている人でないと到底できないですよね。 こういう人たちには騙されないよう、本当に気をつけなければならないと思います。
2と4です 文字数オーバーして切れてしまっていたので追伸です 早く皆さんにお会いしたいです 会いたい会いたいというと気持ち悪がられるかも知れませんが 今迄が孤独過ぎたという反動からかも知れません 自分は未だ訴えられていないという変な罪悪感がありました 今回訴状をうけとってこそわかったのかも知れないこともたくさんありました 期待されすぎると重荷で潰れてしまうタイプの人間かもしれませんが 何かひとつでもわずかでも自己満足できる何かを遺したいという気持ち やる気だけはあります 偉そうなこと連ねましたが けっして自分の意見主張が使えるものだとは思ってもいません 直感で先に体が動いてしまう雑な人間なので 皆さんのお話を聞いてさらに慎重に勉強させていただきたいです いまはただただ、じっとしていられない 訴状を受けとった一人として 近いところに住んでいても チームはバラバラという 推測ですか どのチームでも目指す場所、論点は同じだと思います 何かで貢献できればという思いです どうぞよろしくお願いいたします!!!
余命事務局の皆様、そして同士の皆様お疲れ様です。私は怖いもの知らずの馬鹿というより、 世間知らずの馬鹿ですが、だからではないと思います。 今回届いた訴状ですが 突っ込みどころ満載です。 自分が選定代理人にならなくとも、裁判対策で思いつくことをまとめている方が当然にいらっしゃると思います。 私は今日朝からやっとじっくり読む時間ができ訴状を読みながら、頭の中で突っ込みをいれることにしました。 突っ込みをいれるだけなのはもったいないので、突っ込みを自分なりに文字として残すことにしました。 そうすると、読みながら突っ込むと突っ込みどころ満載の訴状なので全く先に進めません。まだ16p目です。 こんな私でも、ありえないお粗末さ、これが当人も代理人も弁護士であるという本当に弁護士が関わった訴状なのか? まさか過去の裁判もこの訴状の使いまわしではないですよね??? 私にはくだらない論文に見えます、『テーマ 弁護士会のあり方について』という論文に思えました。全てブーメラン、何から何までブーメラン 私が世間知らずの馬鹿だからそう思うのかもしれません。 けれどこんな訴状書く弁護士とそれを読んで淡々と進める裁判官の相手しなければならないのは本当に悔しいですよね。 裁判で戦っておられる選定代理人の方の気持ちが痛いほど伝わってきます。 私がもし選定代理人になったらと考えたことは何度もあります、考えるとやっぱり駄目なのですが。 不安と萎縮で大緊張するでしょうし、例え途中慣れたとしても怒りで冷静さを保てずワナワナして体の震えが止まらないだろいう思います。冷静でなければ務まりません 過去のどの裁判にも傍聴出席できていない私ですので、選定代理人の方の奮闘が実際どのようなものであったのか、ブログの情報だけではやはりわかりませんが 口だけ、文字だけ、外野でつぶやくだけの私には尊敬の思いしかありません。 私は何度も選定代理人になったらと考えましたが、性格云々もそうですが、そもそも選定代理人になったとしても、出席等でご迷惑かける恐れがあるので裏方に徹したいと思っております。 が、決して手を抜くつもりはございません。もし一緒のチームになった時はどうぞよろしくお願いいたします。 どうやら私の地方は、これからの闘いにおいて重要な拠点となるとのことでした。早く皆さんに
960人の会の者です。 取り敢えず現状報告を致します。 役所より「住民票の写し等交付通知書」が届きました。 交付年月日 交付請求者の区分 交付した証明書の種類 交付通数 令和元年〇月〇日 代理人 住民票写し 1 こちらのブログを読んでおりますので、遂に私の所にも来たかと、身の引き締まる思いです。 蛇足ですが、弁護士会の方々は分かり易い行動を取るのですね。アクション(行動)に対してリアクション(反応)があまりにも単純なので、法廷では勝てないのではとこちらが心配してしまいます。(笑)
5.の者です。 6.様、丁寧なお返事ありがとうございます。個人訴訟になるとか、まだ報告が来ていないとかの文面がかかれているたびに、自分はどうだったかなとネガティブなほうこうに考えてしまって、、、。メンタル弱いですね。 ここのコメントのおかげで気持ちが落ち着いてきました。 そうですね、落ち着いて待つように心がけます。
960人の会のメンバーの皆様おはようございます。ご報告が遅くなりましたが私のところにも訴状が届きました。 最初は来るだろう、もう来るだろうと1年経ちずっと構えていたのに来なくて、 仕事が忙しくなり、構える余裕がなくなった途端に突然届いたという感じです。 私は最初から最後まで和解せず960人の会の皆様とともに戦うつもりでしたがそれでも準備を怠っていた事を痛感してしまいました。 皆さんもいつ届いてもいいように事務局等への連絡の準備等しておいた方が良いと思います。 余談ですが、電話連絡は余命爺様から直接お電話いただきました。しばらく緊張してまともに話せませんでした。 途中からあのお声で私も気が落ち着いて話しやすくなったのですが、お忙しい中一人一人電話されているのだなと察すると用件以外の話はできませんでした。 ところで私もミスをしてしまいました 私は訴状が届いたらすぐに連絡をと、気が焦って慌ててしまい、連絡の際のメールに書く連絡事項に漏れがありました 皆様も私のように同じミスをしないよう再度ご注意を! 住所・連絡先の電話番号は絶対忘れずに!!! これから任せっきりにならないよう気合入れ直して頑張りたいと思います。 余命爺様の穏やかなお声を聞いて不安が吹き飛びました、皆様と一緒に最後まで戦い抜くという気持ちは強くなりました
960人会の懲戒請求者です。 おはようございます。 徳永弁護士の動画配信については、ビジネス目的のものであり、『私たちとは違うゴールを目指す者』が配信する動画です。 いわゆる「ビジネス保守弁護士」は、私たちに対して積極的に営業活動を行なっていますので動画配信もその一環であり、一見興味をそそられますが特に注意が必要です。 以上、皆様にお伝えします。
960人の会の者です。 5.の方と同じく、私もまだ地裁から訴状が届いておりませんが、焦らず静観しております。 ご存知でしょうが、未だに悪徳弁護士たちは我々の全員を提訴できてはいないのです。ブログを読んでいる限り、相手方が我々全員を提訴しきれるかどうか疑問です。 私は訴状が来なければ来ないでいいですし、訴状が来たら教えていただいた専用アドレスに連絡をしようと考えています。 余談ですが、例の弁護士たちから和解に関する通知は届きましたよ。和解する気は全くないですけどね。 (ちなみに、嶋崎弁護士から来た通知は未開封で私の手元に残っているので、今後、役に立つかもしれません。) ブログ記事からから察するに、余命チームの皆様は忙しいと思われます。訴訟を起こされた方への対処の方が優先ですから、緊急でない限りは返信はないと思われます。 私も訴訟とは違う内容で質問があったのでメールを送ったのですが、返信が来ませんでした。優先度が低いから、いちいち応答はしていられないということだと思います。まあ、1000人近くを束ねるプロジェクトなわけですからね。当然の話でしょう。 ご存知のとおり、最高裁でこちらが勝つことを目的とした法廷闘争です。一連の裁判において、懲戒請求者には非がないという最高裁の判例が出る方が、私や5.の方が訴えられるよりも先かも知れませんよ。となれば、永久的に訴状は来ないでしょう。 色々と書いて長くなりましたが、万が一に提訴されるまでは落ち着いて待ってみませんか。訴状が来たら連絡すれば良いと思います。
960人の会の者です。今更ながらここでコメント投稿できることを知りました。もっと早く知ればよかった。 今更ですが教えてください。 まだ自分には訴状が来ていません。 来ない限り、専用メールアドレスに投稿しなくてもいいのですか? 何か報告入れた方がいいのでしょうか。 過去あまりにも精神的にやつれて専用メールに混乱した文章を送ってしまい、 この場所を知った今、余命様やスタッフの皆様に申し訳なく思っています。 まだ、訴状届いていない方は他にもいますでしょうか? よろしくおねがいします。
せんたくが自身を被告として起こされた訴訟の原告720名の名前を晒そうとしていま す。 http://yomei.jp/wp-content/uploads/2019/04/454f2a928d9a43a307c08404f4d7c9e5.jpg 選定当事者の方の名前は実名で書いてあります。 http://yomei.jp/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%9c%b0%e8%a3%81-%e5%82%8d%e8%81%b4%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88/ 選定当事者の方は抗議された方がいいように思います。
1の者です 早速の回答ありがとうございます 何分初めてなことなので どういう風になっているのか心配しておりました これから当事者の方が控訴されるのですね ありがとうございました
1の方に お節介ですが、選定当事者が訴訟を行ったときの判決文は選定当事者にしか届きません。 選定者には判決文は届きません。 私のところにも届きませんでした。 なお、選定当事者は控訴・上告の権限を持っていますので心配する必要はありません。 選定者に連絡がないということは選定当事者が控訴の準備に入ったということです。 ここから最終的には最高裁への上告も見据えているということです。 なお、選定当事者訴訟でない場合はこの限りではありません。 老婆心ながら申し述べさせていただきました。
960人の会の者です いつもお世話になっております お聞きしたいことがありますて投稿させて頂きました、懲戒請求で判決が出まして、佐々木と北に各10万払えとのこと まだ判決文は回ってきてないのですが、支払うべきなのか今後どのような動きになるのか知りたく投稿いたしました。 余命様のメールには投稿済みです。宜しくお願い致します。
960人会懲戒請求者です。 <日本の中に朝鮮人による混乱がある>とは、この前、虎の門ニュースで西岡力氏の発言、「在日朝鮮韓国人は、日本社会を告発する役割を与えられている」という発言が全てを表していると思います。NHKの毎月の安倍政権への支持率調査等はその最たるものでしょう。選挙で日本人が選んでいる政権をどうして、NHKごときが支持率調査をしなければならないのか、甚だ疑問です。いかにもNHKが政権を監察している風です。西岡氏の発言は、だしか再生動画では、ピーの音で被せられています。勘違いでしたら申し訳ありませんが。 欧米の日本憎しは、植民地経営ができなくなったから、その利権にまつわる集団からでしょう。ラグビーチームが靖国に参拝したのを、英国大使が批判したのどうのこうのとありますが、戦後レジームが解体するのは欧米にとって、ますます自分たちが混乱する状況になっていきますからね。この混乱を打開するのは、馬淵大使がおっしゃるように、戦争しかないと考えているかもです。欧米の混乱に巻き込まれないように、日本は戦後レジームの解体を粛々を受け入れていけばよろしいのであります。それより、英国の工作艇は真珠湾で何をしていたの?を英国は明らかにするべきです。
余命様 スタッフの皆様 日本が前に進むために1つは大戦後の総括をする必要があると考えます。直近の第2次世界大戦の総括です。 「日本は謝罪を必要とすることなどしていない」外国人が語る真実!世界各国の要人の証言に衝撃!【世界が賞賛する日本】+;YouTube これがすべてだと思いました。内容は嘘でも何でもないから若い人に機会を見つけて見せていくべきだと思いました。・・・・ご一考ください 大戦の敗者は植民地支配をしていた欧米白人。日本は白人に東アジアの植民地を手放させた。そして日本は今でもアジアに手を出させない重石としての存在であること。 アメリカは憎い日本に落とさなくてもいい原爆を落とし謝ってもいない。従って米国の中の戦後処理はまだ終わっていない。 戦後の日本について、日本の中に朝鮮人による混乱があるが「通名をやめさせる」「OO系日本人と表記する」だけで、だいぶ変わると思います。背乗り・養子・結婚などで日本が手を入れにくいものもありますが、日本人が外国人と知って近付かなくなれば外国人も自然に減っていきます。日本の中で日本人かそうでないのかの区別ができると、これからの日本人をどう育てていくのかもわかってきます。・・・・ご一考ください
管理人様、お疲れ様です。 ブログ0132コメント1で「新規懲戒請求者に対して、補正、照会が来ているようだ。」とのことですが、神奈川県弁護士会は新規懲戒請求について、相変わらず懲戒請求者の情報を対象弁護士に渡してるんでしょうか。悪徳弁護士が高裁判決アピールついで?に漏らしているようです。 twitter.com/shima_chikara/status/1174301788800868352 (全文引用) 昨日、追加で140件ほど新たな懲戒請求きました。 理由は、和解金詐欺、和解条項の公序良俗違反。 いずれも意味不明。 今度は私らの代理人まで懲戒請求。 やり口が卑劣 件数と趣旨だけを対象弁護士に伝えたのか、相変わらず懲戒請求者の氏名住所そのままの請求書を弁護士に渡したのか、気になります。 スクリーンショット i.imgur.com/CnQ2R5M.png また、このツイートに返信している人達の一部は、問題のある「懲戒請求書の取り扱い」を「そういうもの」と既成事実化?させたいようにも思えました。
960人懲戒請求者です。 福岡県弁護士委員会からの補正書面について、了解いたしました。早速のご回答、ありがとうございます。
余命様 +ご容態は、いかがでしょうか。 +どうか治療に専念され、充分に +ご養生くださいませ。 ++一日も早いご全快をお祈りいたします。 +++++++960人の会員の一人より
960人懲戒請求者です。以下の書面を受け取りました。 懲戒請求の受付通知および補正書面の提出依頼 (上記略) つきましては、懲戒請求事由として「和解金詐欺事件」と記載されていますが、事件名だけでは対象弁護士に対する懲戒請求の事由が不明なため、懲戒請求事由について補正書面(関係資料の添付)の提出を求めます。ご提出期限はこの受付通知のお受取日から2週間内に、当会綱紀委員会(補足:福岡県弁護士委員会)あてにご送付くださいますようお願いいたします。 (以下略) 補正書面をどうしましょうか?ここに載せてそれぞれ送付するか、「対象の各弁護士会には、それぞれこの事由文書を送付するので、みなさんは懲戒請求書だけで結構である。もちろん、添付しても問題はない」とあるように、そちらで代理人として送付して頂けるのでしょうか? 9月13日に受取りましたが、2週間と期限を指定してありますが、これが正当なのかどうかも含めて、よろしくご回答お願いいたします。
5日に提訴されたと投稿しました960人の会の者です。お仲間の方が投稿してくださるとは、なんて幸運なんでしょう。私は懲戒請求したことを誰にも話していないので涙が出るほど嬉しいです。あれから少し冷静になり訴状をメールに添付して送りました。そうですね、今スタッフの皆さんもとてもお忙しいでしょうし落ち着いて待つことにします。心強くなって元気が湧いてきました。今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
960人の会の者です。9月5日に投稿された方とお仲間だと思います。小生へも9月4日に訴状が届きました。Sで始まるアドレスに直ぐ、携帯電話の番号を含めメールしました。又、メールした内容を印刷し訴状と答弁書もコピーし、うずしおへメール便で送っておきました。届いているはずです。余命翁とスタッフの皆様には絶大な信頼を置いているつもりです。我々のうかがい知れない情報を持ち、秘策を練っておられるのではないかと思います。折しも最高裁へ上告が受理された由、正義の風は我々に味方しています。9回裏一発逆転満塁ホームランになるかもしれません。心配しないで期待しましょう。(実は家族共々悶々としているのですが、笑)そのうち連絡があると思います。 偽造懲戒請求書のコピーを家族で見分しました。法律の番人が不正をして何とも感じないのだろうか。あれは私の書類ではない。日付の無い法的書類など基本的に無効なことは、プロなら知っているはず。例えば日付の無い遺言書は無効です。不正を生業としている法曹従事者がいることを身をもって知りました。法曹従事者の資本主である我々在野の納税者の怒り、怨念の報いを受けるがよい。(高橋留美子さんの漫画になってしまった。)
960人の会の者です。順調に進んでいるとのことで何よりです。 118の記事にて調査票を会の人達にに送付されるとの事でしたが、私の元にまだ届いておりません。ちなみに、寄付や書籍の購入などをしており、履歴は残っているはずです。私の住所で会報も受け取っています。 まだ調査票は作成中なのでしょうか。お忙しい中申し訳ありませんが、ブログやミラーサイトで送付状況を教えていただけると幸いです。 よろしくおねがいします。
余命PTの皆様、大変ご無沙汰しております。日本お父ちゃんです。遂に、最高裁まで辿り着いたのですね。愈々、祭りが最高潮に達するのかと思うと、眠れなくなりそうで少々自分自身が心配(笑)です。これからも応援させて頂きます、頑張って下さい。
ばたつよ 誤字がありました。 ✕ → 東海受付日 〇 → 当会受付日 失礼致しました。
初めまして、960人の会の一人です。昨日私にも東京地裁から訴状が届きました。私を含め、10人まとめて訴えられました。余命さんのブログには訴状が届いたら連絡してほしいと書いてありますが、連絡先はうずしおから届いた書類にあったメールアドレスでよろしいのでしょうか? 昨日メールして送信済みにはなっているのですがまだ返信がありません。というかここしか連絡先を知らないのですが、以前他の件でメールした時も返信はありませんでした。ほかに知り合いがいるわけもなく、他の方同様こちらで呼びかけてみることにしました。皆さんは訴状が届いた時、どうされましたか?どうぞよろしくお願いいたします。
ばたつよ ここから2枚目の懲戒請求受理通知です。 2019年 9月 3日 懲戒請求者 ばたつよ(ここも私の本名) 様 第一東京弁護士会 会長代理副会長 市 川 正 司 懲戒請求の受理通知 貴方様からの2019年 8月30日付け(東海受付日:2019年 9月 2日 付け)、でなされた懲戒請求について、当会は2019年9月 2日付けで下記のと おり綱紀事件として受理し、懲戒委員会に審査を求めるか否かについて綱紀委員会に事 案の調査を求めましたので通知します。 貴方様への御連絡は文書をもって通知いたしますので、当初の送付先を変更した時は 直ちに書面で届け出て下さい。 記 当会会員 倉重 公太朗 弁護士 (事件番号:2019年 一綱第135号綱紀事件) ここまでが二枚目でした。 このあと懲戒請求についての説明書が一部付いていましたが、ここから先は弁護士会や綱紀委員会、更に司法の手に委ねられる事ですので割愛いたします。 第一東京弁護士会様の仕事が第一とだけあって、一番速かったです。(笑)
ばたつよ 早速ですが「03+09+19」の消印で第一東京弁護士会様から「配達記録」で返信が届きました。以下その内容を書き起こします。 2019年 9月 3日 懲戒請求者 ばたつよ(ここは私の本名) 様 第一東京弁護士会 懲戒請求の受理通知をご送付申し上げますので、ご査収くださいますようお願い 申し上げます。 ご参考までに、懲戒請求についての説明書きを同封させていただきますので、併 せてご査収くださいますようお願い申し上げます。 なお、今後の書類等のご提出につきましては、第一東京弁護士会綱紀委員会宛に お願い申し上げます。 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館11階 第一東京弁護士会綱紀委員会宛 送付書類 ・懲戒請求の受理通知 1枚 ・懲戒の請求(懲戒手続)について 1部 ※ 非常に重要な書面ですので、必ずご一読くださいますよう、お願いいたします。 ここまでが一枚目でした。
余命爺様、スタッフの皆様、960人会の皆様 いつもご指導頂きありがとうございます 余命爺様が癌で入院と聞き案じております ご心配することしか出来ませんが、、、
余命爺様、スタッフの皆様、960人会の皆様 いつもご指導頂きありがとうございます 余命爺様が癌で入院と聞き案じております ご心配することしか出来ませんが、、、
960人懲戒請求者です。本日、新規の懲戒請求と告発書類を各所へ送付しました。一刻も早く、日本が清浄化されることを願っております。
爺様! お見舞い申し上げます。 暑さとご多忙ゆえの体調不良と思いたい。 私たち960人の会の「希望の星」なのですから。 一日も早いご回復を念じております。(たね)
960人会懲戒請求者です。 余命様 早々のご快癒を祈念申し上げます💐。
まったく関係ないことですが、拡散を望みます。 韓国人による邦人女性暴行の件に関してです。 羽鳥慎一モーニングショー2019年8月27日の放送で、反日コメンテーターは韓国人は 悪くないとの報道がなされました。 これらに広告している広告主の情報を載せます。 羽鳥慎一モーニングショー2019年8月27日 https://www.youtube.com/watch?v=K9eJQ-MputA 保守速報 https://hosyusokuhou.jp/archives/48859411.html https://hosyusokuhou.jp/archives/48859574.html https://hosyusokuhou.jp/archives/48859458.html もえるあじあ https://www.moeruasia.net/archives/49642099.html 広告主 BIGMOTOR YAHOO+JAPAN 日本橋高島屋 新館前 Sanco LIXIL 食べログ TEPCO SUNSTAR HONDA SUNTORY Beauty+Up+レディースアートネイチャー 一応保守速報ともえるあじあサイトに投稿しようとしましたが、投稿できませんでし た。 誰か投稿できるようでしたらお願いします。
ばたつよ 久しぶりに投稿致します。本日再度の懲戒請求書並びに告発状を作成し、各々発送致します。宛名を書いていて、検察と弁護士会が何故こんなにも近隣にいるのか不思議でした。法廷では所謂敵同士となる間柄でありますのに。 日韓断交や在韓米軍撤退、更に半島有事が目に見えてまいりました。余命様は朝鮮戦争が再開してくれたら、一番簡単に片が付くと仰られていました。ですが今は焦らずコツコツと自分達に出来る事をひた押しに進めて参りたいと存じます。ここまで来たならば、せめて最後の最後まで見届けます。 暑い日が尚続きます。どうか皆さまお体を大切になさって下さい。 取り急ぎ連絡まで。失礼致しました。
960人会懲戒請求者です。+ お疲れ様です。 刑事事件告発について、以下、ご参考にして頂ければ幸いです。 【告発が受理され起訴された場合の裁判は刑事裁判なので、原告は検察であり、告発者が原告になることはありません。また、刑事告発者名は、おかしな弁護士会とは違って秘匿されます。】
下記の封筒が開封してますが、あります。どのように連絡したらよいでしょうか? はったりの反日弁護士連中には負けない。最高裁までそれ以上までつきあいたい。 神原元、宋恵燕、姜文江の詐欺事件では、武蔵小杉法律事務所から送付された封筒と通知書、合意書なる書面が必要である。とりあえず封筒だけでも結構である。 内容については「貴殿~」としており、特定できないように細工されているが、それはそれだ。
私も960人の会のメンバーです 上記の方と同じ質問です 告発すると裁判所に行かないといけないのでしょうか? ただ今金銭的余裕がなくどうすればいいか悩んでます それから前にもあったのですが横の繋がりがないので不安です、 前はコメント欄を見て勇気を頂いていたのですが、今はないのでしょうか
>>1 別案件なので分けて送った方がよさそうですね
はじめまして 960人の会メンバーの者ですが、告発書ダウンロードの件でお尋ねいたします。 まだ告発用紙をダウンロードしていないのですが、これは送付しないと問題が生じますか。
管理人様お疲れ様です。 ブログ0108の告発3件、東京地検2件と横浜地検1件ですが、東京地検の2件を1通の封+ 筒にまとめるのは止めて、各件1通づつ、3通の封筒で送ったほうがいいですよね?
おはようございます。960人会懲戒請求者です。どうぞよろしくお願いします。コメント投稿者さまは、余命さまプロジェクトさまと連絡が取れずにお困りのご様子、ご心中お察し申し上げます。実際に、私も地裁より特定配達通知を受け取りました時に余命さま方事務局、もちろんうずしおへメールやお手紙を書くなど🆘を出しましたが連絡が取れずに不安を感じた経験がございます。しかーし、案外そのような経験をしておられる懲戒請求者は、少なからず身近におられるので私達で何かお手伝い出来ることがありますならご一緒に考えてまいりましょう!+ ※++懲戒請求者用のメールに何度送信しても届かずとありますが、メールアドレスが間違っていませんか? ※+メールアドレスは受信専用の一方通行になっていますが緊急時はこの場合限りではありません。+ 猛暑が続きます。こまめな水分を補給して熱中症に十分に注意されますよう、くれぐれもお身体御自愛くださいませ。
場違いな投稿で恐縮です。余命さんから送付された書類に、懲戒請求者用の受信専用のメアドが記載されていました。連絡を取りたいと思うことがあり、メールしました。何度送信しても、届きませんでした。思案の末、私は、うずしおさんに、「私が懲戒請求者だと確認できましたら、余命さんに(のスタッフの方に)ご連絡をいただきたいので、連絡をして欲しいという旨の、お手紙をを出しました。うずしおさんは、また違う役割なのだと、承知でしたが、他に思いつかなかったのです。それから一週間になりますが、こちらも「なしのつぶて」です。余命さんに連絡を取りたい時、このコメント欄を使用してよろしいのでしょうか? まずいのであれば、ミラーサイトさんから、余命さんのスタッフの方に、うずしおさんに手紙を出した件を、お知らせいただけないかと、思った次第です。あの記載されていた受信用メールアドレスは、何か特殊な使用方法があるのでしょうか。
ここ最近、悪魔の提唱者が不当裁判弁護士や元議員ジャーナリストと言い争いをして+ いるそうだが? 反日左翼お得意の内ゲバですか?
参議院選挙が終わり、安倍さんの予想通りの結果になったと思います「改憲勢力が+ 3分の2を割ったとはいえ、国民民主党を合わせれば3分の2を超えるため」。 余命さんのいう通り、日韓断交が目前になり、ビジネス保守や左派勢力その他、反日+ 勢力の活動が凶暴性を増すと思います。 これらに対し、しっかりと対策を取り、夢の?日韓断交に向かって突き進んでいきま+ しょう!!
<懲戒請求に対する「提訴予告と和解の提案」の文書が届いた方へ> 読者専用メールアドレスまたは懲戒請求者専用メールアドレスに、住所・氏名・電話番号を明記の上、連絡しましょう。証拠となる文書をスキャンしてメールに添付すると尚良いです。安易に和解に応じるべきではありません。
9.200-07-30様の投稿内容:「寄付をしたり書籍の購入をしていても、弁護士や本人訴訟をされた方は履歴が無いに変わっていってる」について 確実に大和会経由で懲戒請求書を送付し、寄付をしたり書籍の購入をしていて、訴状が届いたばかり(=弁護士への依頼や本人訴訟をまだ行っていない)であっても、”悪徳弁護士に対する応訴・反訴に参加していない”場合など、「履歴無し」とされているケースあるようです。 以前の投稿で「履歴があるというのは、大和会を通して懲戒請求を出したもの」というのがありましたが、実際には、色々な条件があると思われます。 事実、「近況アラカルト」にあった数字ですが、履歴なしの方であっても選定当事者訴訟に入っている人もいるようです。 被告 960人の会 履歴なし 選定当事者訴訟 13名 2名 11名 4名(決定) 11名 2名 9名 4名(決定) 6名 1名 5名 4名(決定) 9.200-07-30様がおっしゃられているように、何らかの行動を取ることでヒントが得られると思いますので、どうか気持ちをしっかり前向きに持って行動開始して頂きたいと思います。
ミラーサイト様、いつもお世話になっております。 13.2019-10-13でコメントしたものです。 書類の送付方法でお困りの方がおられたようですので、ご参考に投稿いたします。 選定書や訴状関連資料などは、住所、氏名、電話番号、押印など個人情報書類であり、かつ緊急性のある重要書類です。 郵送した後、確実に宛先に届いたかを心配することになります。 その心配を少しでも無くし、郵便物が最速で配達され、着実に届けられたかを自分でネットで「郵便追跡」できる郵送方法を、私はおこなっています。 1,郵送方法は追跡できる方法など 赤のレターパック(¥520、ネットで追跡でき、手渡し配達)か、普通の封筒で書留&速達(届け先のスキャンデータが残り、紛失補償付き)。 2.宛先は間違いなく、宛先の記録も残るように。 宛先、送付元(自分)の郵便番号、住所をパソコンで書きます。 次に、「事務局からのお知らせ」と照合チェックし、間違いのないことを確認してから、印刷して、ハサミで切り取ります。 これを、郵便局で購入した封筒か、レターパックの宛先、差出人の欄に貼り付けます。そしてスマホで写真を取ります。(写真はいつ発送したかの日時の記録が残ります) 目が衰えた方にはこの方法がおすすめです。 3.書類の破損汚れの予防 書類はクリアケースなどに入れて配達中の豪雨などからの水濡れ予防の用心もお忘れなく。赤のレターパックは紙が厚いので安心です。 4.郵便局の窓口で受付されると、赤のレターパックはQRコード&追跡Noのシールがもらえるので、予備に宛先を印刷した紙に貼り付けてファイルしておくと、証拠書類の時系列整理ができます。私はいつもこの方法です。 以上皆様のご参考になれば嬉しいです。
コメント14 と コメント18 の投稿者様 コメント13様が投稿文の最後の方に以下の記載をされています。 >(あちこちで、なりすまし工作員が徘徊していますので、絶対このメールアドレスが知られないようにご注意ください) ●このミラーサイトにも、当然ながら、なりすまし工作員が何食わぬ顔で(必死になって?)出没していることは十分考えられます。 私は、今年の前半に、Chatworkで開いた余命チャットルームが、なりすまし汚染により閉鎖せざるを得なくなった事件が頭をよぎります。 あのようなことはぜったいに避けなければなりません。 コメント14やコメント18の投稿者様がそうだと申し上げるつもりは毛頭ありませんが、 コメント14 >「訴状が届いたら、どこにメールしたらいいのでしょうか、こちらでよろしいのでしょうか?」 コメント18 >「・・・~ 困った末に 藁をもすがる思いで投稿させて頂きました。よろしくお願いいたします。」 と仰られても、 ●冷たいようですが、「この余命ミラーサイトに連絡方法を具体的に記載するわけにはいかない。」 という事情があることはどうかご理解ください。 もしあなたが「960人の会」のメンバーなら、「お知らせ」が何度も郵送されているはずですから、それらをしっかりと見直し、コメント13様、15様および20様の仰るような対応をなさるしかないものと思われます。
14様 13様が紹介されている手順を参考に、できるかぎり早めに事務局と連絡をとられるのがよいと思います。 私は訴状をスキャニングしてPDFを作り、メールに添付してお知らせに書かれているメールアドレスに送信しました。
私は、訴状が届いたとき以下の方法で連絡を取りました。参考になればどうぞ。 訴状が届く前にメールの雛形を作り、記入項目のもれの無いように、予め連絡項目を書き込んで準備しておいたほうが良いでしょう。心の準備もできます。 記入漏れがあると、事務局からは連絡のとりようもありませんので。 連絡する必須事項 1,住所、氏名、電話番号 2,裁判所、事件番号、原告名、被告名、第一回口頭弁論の日時 3,出頭場所、答弁書提出期限 4,上記を証明する呼出状のPDFを添付すれば、多忙なボランティアの事務局やスタッフの皆さんの負担を軽減できるでしょう。 5,できれば、いままでの寄付金の有無、記事へのコメント投稿履歴の有無、ハンドルネームなど。 上記、1,2,3,4、5があれば過去の履歴から事務局も調べやすいと思います。 これらを、もれなくメールに記載して、事務局から封筒で送られてきた、お知らせに書かれているメールアドレスに送信すると連絡がつくはずです。 (あちこちで、なりすまし工作員が徘徊していますので、絶対このメールアドレスが知られないようにご注意ください) 最後にひとこと。 事務局、スタッフは日本再生のために、自分たちも提訴されて法廷で戦いながらのボランティ活動です。 メールの末尾に感謝の言葉を添えて私は送信しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ここを訪れる方にとって弁護士の勧誘はもう十分だと思います。 提訴される方がいるたびに、その被告の名簿を、誰かが閲覧して、弁護士を紹介する手紙をあちこち封書で郵送している人もいます。 必要な方は頼めばよいし、不要な方は頼まなければ良いと思います。 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コメント3様、 選定書は訴状が届いてから必要になる書類ですので、まずは事務局に訴状について連絡されたほうがいいです。 ご存じかもしれませんが、10人まとめて提訴されると中には出頭できない方もいらっしゃいますので、今回ですと東京地裁に出頭できる方が代表して裁判に出頭し、出頭しない方は選定書に代表を指名して裁判所に提出する形です。ですので、誰が代表して出頭するか、訴状に書かれている方々と連絡を取って決めないといけません。とにかく、まずは事務局に連絡です。