スレッド

ツイートする

返信

返信先: さん
引用ツイート
金ポメ/콘뽀메@スクショ転載禁止
@kongopomeranian
·
Twitter上のリベラルフェミニスト騙ったアンチは怖いですね。相手のスクショ転載についてのルールを犯したのは自分なのに「相手が脅迫してきた」と言って正当化するんですね ルール違反の指摘は脅迫行為ではありませんけど?ルールも守れないならROMろうな? twitter.com/mmnkch/status/…
このスレッドを表示
1
4

その他のツイート

捕まった漫画原作者をネタにしょうもないジョークを言ってた漫画家が、それについて謝罪をしたそばから「援交はまず『売る側』がいることが問題」とか言い出して、醜悪ここに極まれり…出版社はそろそろ止めに入った方がいいんじゃないですかね…
4
2,074
5,827
このスレッドを表示
「娘は幼くても既に女の顔をしてるから腹立つw」とか言ってる母親を見ると怖くなる… 幼い娘が”女の顔”をしてるんじゃなくて貴女が勝手に女を読み取ってるんだよ。それは娘ではなく貴女の問題だ。 幼少期から実母に同性としてバチバチされたら家庭に安心なんか無いし男尊女卑を内面化するよ。可哀想。
4
406
2,810
「もし結婚したら資格返還してほしい(一定以上の収入があると我慢できず離婚するから)でもフルタイムで働いてほしい」…これを恥ずかしげもなく言えるのがすごい。「専業主婦になれ」よりさらに、「俺が支配・搾取できるような弱者になって、逃げる手段も放棄しろ」を直接的に要求している。
13
736
2,765
このスレッドを表示
「売春は売るほうが悪い」「児○売春も子供の性の自己決定権」、どちらか一方だけでもひどい主張だが、この2つを同じ人物が口にしているのが恐怖 これを両立させると「児○売春は子供の自己決定だから大いにやればいいが、悪いのは売るほうなので、買う大人は悪くない」というおぞましいものになる
13
924
2,370
このスレッドを表示
「売春は世界最古の職業」的なことを言いたがるのって男性が多いけど、「男に貨幣を持たせたら、最初にしたことは“買春”だった」のほうがより正確だろうな。(女性の)性の商品化に関するときだけ「女が自分の意思で主体的にやってることだ!」と言いたがる男性が多い現象と一致する。
12
607
1,769
このスレッドを表示
児童買春を「買わされた」「売る方が悪い」って人って誰かに脅されて金を払わされたの???行為までしっかりするように脅されたの???刃物でも突きつけられて????
3
438
1,521
このスレッドを表示
何が怖いって「娘は幼くても既に女だから生意気」とか言ってた人に限って、娘が成長すると「娘は親孝行だから良いわ」と金銭的に頼ったり介護を任せたりするのね…… 幼少期は八つ当たりの対象。 成長してからは搾取の対象。 何故かやたらと娘を欲しがる人達、無意識にケア労働を期待してませんか。
2
283
1,349
買春を「買わされた」と思い込んでるの、加害者が被害者面するってやつだよ。 「売らざるを得ない」のが売春、女性や子供を食い詰めさせたり虐待したりで、春をひさがなければ生きられないようにしているのが男社会。 社会保障や福祉がちゃんとしてないとこうなる。
1
388
1,254
このスレッドを表示
我が家も家庭内男尊女卑が徹底されていたので母親は「娘は黙ってても生意気だけど、息子はワガママを言っても可愛い」などと公言していて当時の私はいちいち罪悪感を覚えていたが、今となっては「それは子供ではなく親である貴女の問題」と呆れるよ。 男尊女卑は家庭から始まるんだわ。
2
202
1,217
子どもには父親が必要ですっていってた妻子に逃げられたおじさんがいたけど、んなこといったらオウムの麻原だって父親だし、千葉野田の虐待死の栗原被告だって父親だし、なんだったら北九州監禁殺人事件の松永だって父親だよ。 父親っていう肩書はなんの意味も持たないよ。子に必要なのはまともな親。
2
270
1,055
RT あるあるですね。 まだ幼い女の子がお母さん代わりにさせられてるの、キツい。自分が少女だった時は見逃しがちだけど、成人してから観返すとグロテスクだよね。こういうのって洗脳だよな。でも違和感に気付けて良かった。それは私が今生きている時代が、その分だけ前進した証拠だろうし。
119
1,005
今シネコンでかかってるドラえもんの予告編、のび太が「僕が守るから!」って叫ぶんだよねぇ。 邦画は男の子キャストにこのセリフ叫ばせるの、本当に多い。 「僕が君を守るから」 いや、自分で戦わせてくれと思う…
9
244
898
これだけ「女性は人間なので、乱暴に扱われると物理的に傷付く」という声があがっているのに、それには耳を傾けず、「俺の知っている(と勘違いしている)女体」に関する知識で突き進むことが問題だよな。女性自身より自分の方が女性の身体を知っていると思い込む。ミソジニーではなく何なのか。
1
239
831
このスレッドを表示
性教育って性に関する負担やリスクに対処する上で死活的に重要なものだけど、性に関する負担とリスクを負ってるのは圧倒的に女性の方だから、女性が軽んじられる社会であればあるほど、性教育が軽んじられるんだよな。
1
272
749
このスレッドを表示
売る側が問題だとおっしゃる男さんにお伝えしましょう。 待ち合わせ場所で時計を睨んでいると、時間を聞きに来た男性がいた。 まだ高校生で制服を来ていた頃だ。 何時何分ですよ、と答えると、 「ところでいくら払うとスカートの中みせてくれる?」 これが買う側ですよ。 で?何が売る側の責任?
2
295
673
このスレッドを表示
九州出身の男が「男尊女卑?無い無い、うちはかかあ天下だから」と言うので 「親戚で集まる時って男性は何してる?」 「え〜喋ったり?」 「その時お母さんは何してる?」 「台所で飯の準備してるよw台所は女の聖域だから男は入れないw」 もう一人の男(大阪出身)に伝わるように聞いてあげたで
にやにやした顔
4
179
615
このスレッドを表示
あーあ。女性差別解消を仕事にできたら良いのになぁ。1週間の7日間のうちほぼ毎日仕事してるんだから、その時間を日本社会の女性差別解消に尽力したい。そんな生活を送りたい。どこに所属できたら日本社会の女性差別解消を少しでも実現できるだろう。女性差別解消をしながら生きて行きたいなぁ。
31
178
561
妻の手料理を手抜きと罵る男もそうだし、レジで店員を怒鳴りつけるおっさんもそうだけど、心根は同じで「なんでもっと丁寧に俺をもてなさないんだ!」っていう傲慢心なんだよね。 答えは怖いよ、お前がその程度の人間だからだよ。giveはしないのに一方的なtakeばかり求めるのよな、こういう奴ら。
2
170
545
「性的加害を悪いことだと思わなくなるのは、世間のありようからの影響ではないか」というとこまでたどり着いたのに、なぜそこで「アニメどうこうではなく」に行っちゃうかな そこで気付くべきは「だとしたらアニメもまたその世間を構成する一部なのだから何の影響もないとは言えないよな」でしょうに
引用ツイート
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro
@ogi_fuji_npo
·
性的加害を悪いことだと思わなくなるのは、アニメがどうのこうのではなく、現実の人間関係・世間がそうなっているからじゃないかねぇ。 クラスメイトとの付き合いとか、職場の同僚、先輩後輩、そういう実際の人間の行動を左右する世間が、そうさせているわけで。
このスレッドを表示
3
192
539
馬鹿「買う大人より売る子供が問題、子供が売らなければ買春は防げる」  ↓ 数時間後の同じ馬鹿「子供が大人に体を売る権利は尊重してあげないと」 買春を、売る子供の責任にした上で、売らせて買える状態は維持したい。 『買われるのは子供のせいで、売買春は子供の意思尊重』 正味ただのモンスター twitter.com/michihikofujie
このツイートはありません。
2
269
535
このスレッドを表示
馬鹿な男ってなんで自分から連絡して呼び出したり自分から店に出向いて「ハニートラップ」って言うの???
6
105
452

「いま」起きていることを見つけよう

Twitterに登録すると、さまざまな情報をリアルタイムでフォローできます。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
willy wonka
7,001件のツイート
K-POP · トレンド
#온앤오프_스쿰빗스위밍_들어보라쿰
26,171件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Downtown Chicago
4,229件のツイート