弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)

12.2万 ツイート
フォロー
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログからどうぞ。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せはbengo4.com/kanagawa/a_142 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
70
2,937
6,681
このスレッドを表示
少年漫画には「エロいことはよくないこと、女性が嫌がること」として書かなければいけないという建前というか風潮があるので、そこを克服しない限り、ハラスメントに繋がらないエロは難しいのでしょうねぇ……。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)
@katepanda2
·
繰り返し書いてしまうが、セクハラでも性暴力でもないがエロを感じさせるシーンを描くのはそんなに難しいことか?と本当に素朴に思う。
このスレッドを表示
12
13
#グリホサート #除草剤 #発がん性 日本でも同様に規制されるべきでは? 少なくとも…学校、公園、通学路での使用は禁止して欲しいです。 それと個人的には、ドラックストアの入り口に除草剤ラウンドアップの売り場があるのが違和感でしかない。家庭用の販売は禁止して欲しいです。
5
9
このスレッドを表示
ローゼンタール下院議員「雑草は見苦しいですが、親は州立公園で遊ぶ子供が有毒な農薬に曝されるのは望んでいないし、作業員が有毒な農薬に曝されるべきではありません。(略)より安全な代替品が利用可能である以上、州が発がん性の可能性のある農薬を雑草防除に使用すべき理由はありません」。
引用ツイート
有機農業ニュースクリップ
@OrganicNewsClip
·
【記事更新】米国・ニューヨーク市議会は州有地でのグリホサートの使用を禁止する環境保全法改正案を可決。議員の一人は「州が発がん性の可能性のある農薬を雑草防除に使用すべき理由はありません」とコメント。欧米では自治体独自の使用規制が拡がりつつある。 organic-newsclip.info/log/2020/20081
画像
1
7
10
このスレッドを表示
コロナで後遺症について、モーニングショーがドイツフランクフルト大学病院研究チームの研究結果を伝えていました。 コロナから回復した患者100人を心臓MRI検査、78人に心臓に異常見つかったということ。心筋炎になると死亡率は4.7%ということ。
画像
8
337
305
昔から言われてたことだけどとうとうニュースに。。上海のうちの学院だと基本的に大学院生は「学費無料」「毎月給付型奨学金」「格安の学生寮(年約1万円)と学食(1食100-200円)」があります。日本でも大学院生へしっかりとした経済支援を。
引用ツイート
ニューズウィーク日本版
@Newsweek_JAPAN
·
日本は事実上の「学生ローン」を貸与型の「奨学金」と呼ぶのをやめるべき <国際統計では給付型「スカラシップ」と貸与型「学生ローン」は明確に分けられているが、日本では両方とも「奨学金」と呼ぶことで誤解を生んでいる> newsweekjapan.jp/stories/world/
7
2,303
3,965
このスレッドを表示
なるほど!安倍首相会見(朗読会)カンペはこういう風に質問と答えが一字一句書いてあるのかー、ってみんな知ってた?
引用ツイート
大島堅一
@kenichioshima
·
長崎での首相会見、ネットでみました。あらかじめ送っておいた内容を質問者が読み、あらかじめ用意しておいた答を読む会でした。それなら事前に質問回答を書面で配っておき、会見ではそれを前提に質疑応答してはどうでしょうか。首相がこちらにカンペを見せてくれたので構図がはっきりわかりました。
画像
画像
24
661
1,069
イソジン吉村の名が定着したのはめでたい。そして関西のテレビは「人気者に吹く向かい風」と迎合したらしいが、実際は抗議の嵐で、大阪府保険医協会に至っては「医療現場を混乱させる度重なる知事の安易な発言」とバッサリで、「住民の命と健康に関わることを肝に銘じて猛省を」とまで怒っているのだ。
107
4,727
1.2万
「社会の中で子育てをする父親の声があまり聞こえてこないのは、絶対数の問題もあるが、案外ぼくがここに書いた「妻以外の人への話しにくさ」も理由のひとつなのではないかと思っている。願わくは、ぼくのように身近に話せるパパ友がいない父親たちにこの連載を読んでほしい」
引用ツイート
白岩玄
@gegenno_gen
·
父親をテーマにした連載が始まります。第1回は連載のタイトルにもなっている「パパ友がいないこと」についてです。いつか父親同士が子連れでお茶するのが珍しくない世の中になればいいなと思ってます。asahi.com/and_M/20200807
7
13
安倍総理は、被爆者を馬鹿にしているのではなく、自分の言葉がない。関心がないことは、全て他人任せ。たとえスピーチライターの原稿でも、その言葉を自分で理解し、自分の言葉に置き換えて話すことが、他者に想いを伝える最重要なのだが、それが分からない。
2
25
49
返信先: さん, さん
Taoさんに同意です。 そして地上波でゴールデンタイムに放映するというのは劇場公開より多くの人の目に触れます。たくさんのご家庭が何の警戒もなしに見てしまいます。公開時とはまた意味が違ってるんです。
1
3
21
こういう話をすると「コナンを見ても殺人犯にならないしルパン三世を見ても強盗にならない」という人が必ずいますが、それについても『これからの男の子たちへ』第5章で書いています
引用ツイート
かなあたさは
@n3lYlCZdPvTEFTc
·
返信先: @katepanda2さん
はいはいシャーロャクホームズは殺人擁護やね(笑)
1
9
34
販売部数が減って苦しい→確実に「売れる」作品ばかり載せる→モノカルチャー化する→新たな顧客が生まれず販売部数が増えない という悪循環。出版社と編集者の自業自得だと思うが、滅びていくときに毒を撒き散らして社会を巻き添えにするのはテレビ局と同じ。
16
27
このスレッドを表示
あらゆる少年誌漫画が胸の大きいキャラを登場させる漫画だらけになってるのを見るに、「胸の大きいキャラを登場させないと売れない」という似非マーケティングに陥った編集者にそう描けと強要されているのだろう。
引用ツイート
中@通知オフ
@naka___35
·
加害じゃないエロでは売上が落ちるんだね…。 twitter.com/miltonyoshiyuk…
このスレッドを表示
1
23
40
このスレッドを表示
運良く業績を出し、政策側に提言できる力をつけたとしても、男性研究者からは「彼女は例外中の例外」、女性側からは「あんな凄い女性研究者の真似はできない。私には絶対無理」と、別の存在とされてしまう。本当のゴールは、誰もが性別など気にせず、己の能力を開花することのできる社会だ。2/2
3
208
605
このスレッドを表示
これが女性研究者をめぐる問題の根源。マジョリティーである世の男性研究者の殆どが凡庸。一方、女性研究者は一流でなければ認めない、という男性社会からのプレッシャーを常に受ける。1/2
引用ツイート
An old rag
@nemesis_vengean
·
女性は超一流でないと研究者になってはダメなのかしら。男性は二流三流でも研究やってる人山ほどいますけどね…。 twitter.com/tjo_datasci/st…
4
498
1,224
このスレッドを表示
「性的加害を悪いことだと思わなくなるのは、世間のありようからの影響ではないか」というとこまでたどり着いたのに、なぜそこで「アニメどうこうではなく」に行っちゃうかな そこで気付くべきは「だとしたらアニメもまたその世間を構成する一部なのだから何の影響もないとは言えないよな」でしょうに
引用ツイート
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro
@ogi_fuji_npo
·
性的加害を悪いことだと思わなくなるのは、アニメがどうのこうのではなく、現実の人間関係・世間がそうなっているからじゃないかねぇ。 クラスメイトとの付き合いとか、職場の同僚、先輩後輩、そういう実際の人間の行動を左右する世間が、そうさせているわけで。
このスレッドを表示
3
148
414
セクハラを「ギャグ」「エロネタ」として描くのが「読者にウケる」「売れる」と仮にしても、それはやっていいことかというのは、嫌韓ヘイト本が売れるから作るのか?と出版者倫理が問われることにも似てると思うが、まして「子ども向け媒体」なんだから、より強く問われるのは当然では。それに、
15
50
このスレッドを表示
ヤラセ会見のカンペ、これかぁ
嬉し泣き
YouTubeの16分55秒あたりで見れます。 これでもヤラセ会見を続けるなら、メディアも同罪ですよね。 youtu.be/-RismIVamkg
引用ツイート
大島堅一
@kenichioshima
·
動画見てスクショとれば、誰でもこの写真を簡単に撮れます。是非撮ってみてください。私はこの会見見ましたから、原稿そのままというのもわかりました。こんな会見でいいとメディアは思ってるんですかね。こういうことを首相がしてるっていうことを多くの人に知って欲しいです。
画像
画像
1
63
54
もはや「自治体レベルでどこまで住民が守れるか」であり、「どんなことをしても守ろうとする首長さんや議員さんを選んでいたか」でいろんなことが大きく違ってくるのだろう。(んじゃ国家ってなんなん?ってことでもあるのかもですが)
引用ツイート
ガイチ
@gaitifuji
·
本邦の中央政府が全く無策であり、「自粛」以外の対応策を持っていないことが明らかな以上、沖縄として中国に限らず、韓国、または台湾等に対して本格的なアプローチを試みてもいいんじゃないだろうか。そうしないと、本当に大変なことになる。 twitter.com/uwemon/status/…
7
250
503
私も本当にそう思います。子ども向け媒体でエロを描くのはいいけど、性暴力やセクハラを「エロ」として描くのは本当にやめるべき。セクハラでも性暴力じゃないエロシーンを描くのはそんな難しいことじゃないはず そんなことも『これからの男の子たちへ』に書きました!(宣伝) もうすぐ発売です
引用ツイート
中@通知オフ
@naka___35
·
私は少年誌にはエロやめろではなくて、加害をエロやギャグとして扱うのはやめろとずっと言ってる。 性暴力をエロと混同したり、その被害を軽視する人はすごく多い。 女性はともかく男性は自分で分からない痛みをギャグや娯楽として受け取って育って、それが酷い暴力だと認識出来る方が珍しいと思うよ。
このスレッドを表示
2
109
266
このスレッドを表示
コメント欄リアルすぎ。子どもの外出準備は「名のない家事」的に可視化されづらいけど大変なケア労働。「自分は子どもの仕度もする」という男性もいるのは知ってますが、ほんとにしない父親はいるので「しない父親はなぜしないのか」同性からの分析を頂けないでしょうか。子育ての参考にしたいので、、
引用ツイート
めぇ
@1010mmtn
·
男、マジで自分の用意しかしねーよな。
25
48
この一枚の写真を見て。 これもう悪いのはメディアだと思う。行政の頂点がこれなのを許しているのはメディアです。
引用ツイート
大島堅一
@kenichioshima
·
長崎での首相会見、ネットでみました。あらかじめ送っておいた内容を質問者が読み、あらかじめ用意しておいた答を読む会でした。それなら事前に質問回答を書面で配っておき、会見ではそれを前提に質疑応答してはどうでしょうか。首相がこちらにカンペを見せてくれたので構図がはっきりわかりました。
画像
画像
120
4,702
9,661
このスレッドを表示
「理想主義者になるということは、非現実的になるということではありません」 配信でご紹介したサーロー節子さん(88)。ノーベル平和賞を受賞したICANの活動の象徴的な存在で、広島での被爆体験を世界中で証言してこられました。皆さんへのメッセージ、是非お聞きください。#戦後75年をどう生きる
25
2,389
4,963
動画見てスクショとれば、誰でもこの写真を簡単に撮れます。是非撮ってみてください。私はこの会見見ましたから、原稿そのままというのもわかりました。こんな会見でいいとメディアは思ってるんですかね。こういうことを首相がしてるっていうことを多くの人に知って欲しいです。
画像
画像
45
2,597
4,140
長崎市の田上市長は長崎平和宣言で、日本政府と国会議員に向けて、1日も早い #核兵器禁止条約 の署名・批准を訴えました。 #長崎平和祈念式典 #nuclearban #YesICAN
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
·
核兵器禁止条約 1日も早い署名と批准 政府に求める 長崎市長 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020
1
107
148
中国のサイエンスが伸びている理由として「すごい額の研究費や給与で研究者に札束攻勢」みたいな実態とずれのある想像をする人も少なくないようですが、私がこれまで見てきた限りそういうことではなく、大学院生への経済支援や研究機器の共同利用といった地道な努力を長年続けてきたことは大きいです
引用ツイート
HattoriM
@HattoriM
·
昔から言われてたことだけどとうとうニュースに。。上海のうちの学院だと基本的に大学院生は「学費無料」「毎月給付型奨学金」「格安の学生寮(年約1万円)と学食(1食100-200円)」があります。日本でも大学院生へしっかりとした経済支援を。 twitter.com/Newsweek_JAPAN…
このスレッドを表示
35
4,154
7,361
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
#RIPKamala
23,409件のツイート
ビデオゲーム · トレンド
#freejarvis
10,066件のツイート
ヒップホップ · トレンド
#FreeTianna
26,305件のツイート