スレッド

会話

1945年8月9日、ナチス・ドイツの東側の同盟国であった日本との戦争で鍵となる戦いとなった、赤軍による満州戦略攻撃作戦が開始された。その一日前の1945年8月8日、米国と英国という、ヒトラーに抗する二つの連合国に対する義務をはたすべく、ソ連は在モスクワ日本大使に、宣戦布告の文書を手交しました
画像
132
774
264
1945年8月9日
🔹
満州作戦の目的は、日本陸軍最強の部隊であった関東軍の壊滅と、中国北東部(満州)、朝鮮北部の開放で、それにより第二次世界大戦を早急に終結せしめることでした
🔹
ソ連軍の猛攻により日本人は追い詰められ、日本軍の部隊は防戦を余儀なくされ、反撃に転じることはできませんでした
画像
16
211
106
関東軍が壊滅し、本土での軍事経済上のベースがない状態で、日本は現実的な威力と戦争を継続する可能性を失ったのでした。敵側は合計8万4000人が戦死し、64万人(!)以上が捕虜となりました。目的は達成されました。
❗
満州作戦は、第二次世界大戦中の赤軍の作戦の中でも非常に成功したものでした。
画像
画像
午後9:12 · 2020年8月9日Twitter for iPhone
返信先: さん
満州作戦は、赤軍の作戦の中でも非常に成功したもので、その構想、規模、動き、そして結果において、際立っている ソ連軍司令部はその規模において前例のない、国の西側から東側へ、1万2000キロにもなる戦力の移動を果たし、長距離にわたる策略と、陸軍、海軍、空軍の連携という、価値ある経験となった
画像
画像
画像
画像
78
260
124
返信先: さん
このツィートで日本人が好意的になると良いですね。 日ソ中立条約の有効期間に攻めこんで、なのこの物言いで。
5
34
返信先: さん
その64万人の捕虜の中には、私の祖父もいた。1946年まで有効だった中立条約を一方的に破り、依頼していた和平への仲介も無視、終戦が決まった後に味方だと思っていたソ連から攻撃されたことを、日本は今後絶対に忘れないだろう。
16
65
返信先: さん
Naval Legends: Battle of Tsushima | World of Warships
The Battle of Tsushima is the old tragedy of the Imperial Russian Navy. In this episode, the battle is recreated, and described are the reasons and consequen...
youtube.com
1
3
返信先: さん
今年もえげつない喧嘩の売り方をする駐日ロシア大使館…
雫
(国内向けのツイートと間違えてない?) シベリアから帰還した人、僕の親戚にもいたよ…。
1
8
34
その人は大学の先生で頭が良くて、現地の言葉を交わすことができたから重宝されたりしてなんとか生き残る事ができたらしいのだけど、 日本に帰って来たときは栄養失調でパンパンに顔が膨れて彼の家族も誰だか分からなかったくらいだったのだと。
1
4
12
他1件の返信
返信先: さん
貴国の前身ソ連が、我が国に対して無法な侵略に及んだおかげで、ある意味今の日米の友好関係があるともいえますね。約束を守らない国とは友好関係など築けない。
7
38
返信先: さん
日露戦争で負けた時に捕虜となったロシア国の将官達が厚遇された恩をソビエト連邦が崩壊して再びロシア国となった現在、赤軍が行った犯罪行為を誇るようでは対等な友好関係は望めないでしょう。
5
10
返信先: さん
この結果、日本において共産党は多数を占めることが不可能となり、結果的に我が国の平和と発展に繋がったのは、歴史の皮肉ですね。
1
返信先: さん
我が国は8月14日にポツダム宣言を受託し日本軍は戦闘を中止したにも関わらず、軍人だけでなく満州や千島列島、樺太にいた在留邦人に対する虐殺や略奪(葛根廟事件等)、終戦後長期間に渡る抑留等をしたことについて、旧ソ連を継承している貴国はどう責任を取るつもりですか?
1
44
145
他1件の返信
返信先: さん
定期的にわが国民に貴国への恨みを思い起こさせてくれるツイートを繰り返していただけることに感謝申し上げます。
1
32
133
こういうのを書いているのは大使館職員の、ロシア人ではなく日本名だけど日本人によく似た日本が嫌いな外国出自の人だったり
4
13
返信先: さん
俳優の宝田明氏のハルビン市での体験記。 『女性と子どもは丸刈りになり、日中でも一人で外出することは禁止になった。しかし、白昼、買い物に出かけた近所の奥さんが、マンドリンと呼ばれた自動小銃を抱えたソ連兵に捕まり、社宅裏の空き地で強姦されるのを目の当たりにした。」
1
48
97
続き 『ソ連兵は、夜はもちろん日中も社宅を襲った。時計、ラジオを略奪していった。狙うのは日本人の家だけ』 ソ連兵は対ドイツ戦線での習慣を満州に持ち込んだ。ドイツでは、老女から四歳の子供にいたるまで、エルベ川の東方で性的暴行を受けずにいたものはほとんどいないと言われています。(引用
1
47
84
他4件の返信
返信先: さん
日本が降伏後も攻撃し、女性をレイプ、虐殺などをして、一般人を終戦後 何年も抑留したことが誇らしいんですね。
38
149
返信先: さん
流石に国の代表たる大使館が言っていい内容じゃないでしょこれ…戦争犯罪じゃない?
10
54
返信先: さん
捕虜ではなく抑留者 しかもポツダム宣言違反のシベリア送りにして多くの人を殺した
7
16
返信先: さん
単に関東軍がバカ正直に武装解除してただけで、満洲南部の主要都市に到着したソ連軍は日本軍から奪った衣服や銃を装備するありさま。 内蒙古の北支方面軍はソ連の蛮行を予測し、国民党軍の到着まで国境を守り、民間邦人には一人の犠牲も出しませんでした。
3
4
返信先: さん
相手国の国民感情など知ったことかww という発言が、「THE・ロシア」ですね 先祖が受けた虐殺と虐待を定期的に思い出させてくれる貴殿方の愚行に日本国民としてもはや感謝します 何百年かかろうとも北方領土は 「あらゆる手段を使って」 必ず取り返すし、貴国と平和条約を結ぶ事はありませんから
天使の笑顔
怒りマーク
4
10
返信先: さん
条約を破るのが、ロシアの伝統的戦略。 歴史上も、今も、中国と並ぶならず者国家、「ロシア」ですね。日本は、まんまと負けました。なお、ロシアが負けた国も、唯一日本ですね。
3
6
返信先: さん
それが国交を結んでいる日本に対する態度か。 我々はかつてソ連が日本にしたことを許さないし忘れもしない。 恥を知れ。
1
4
返信先: さん
駐日大使館がなにやってるんですか? 日本人がロシア嫌いになる工作をするのがロシア大使館のお仕事のようですね。
2
16
返信先: さん
条約を一方的に破棄し、民間人を虐殺、強姦した非道のならず者の仕業を、こうも礼賛できる国ではロシア。 日本人の怒りを買うであろうことを想像できない国ロシア。 友好関係を結ぶことなぞ、到底無理ですね。
1
6
返信先: さん
私の曾祖父の体験話を祖父がしてくれたもの シベリア送り捕虜が乗った電車から逃げようと飛び降りると デッキにいたロシア兵は、日本人を機関銃で容赦なく射殺したそうです。 曾祖父は、月が出なかった夜に列車がカーブを曲がる瞬間に列車から仲間と飛び降りたそうです。 続く
1
1
曾祖父は、列車がカーブした時に抜け出せばデッキにいるロシア兵が照準を合わせようとしても、列車がカーブを曲がっているため四角が出来ると考えたのでした。 曾祖父の考えは的中し逃げ切る事ができました。 ロシア覚えとけ!この借りいつか返してやる!!
1
1
他2件の返信
返信先: さん
それで北海道半分の占領がアメリカブチ切れでおじゃんになったと( -ω-)y─━ =3
引用ツイート
おやかりんぐ
@oyakaring
·
うん、だから留萌ー釧路以北の北海道半分の保障占領という些細な要求もアメリカに拒否されたんやろ? twitter.com/RusEmbassyJ/st…
画像
画像
画像
画像
3
4
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
#RIPKamala
23,276件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#pvalley
18,005件のツイート
政治 · トレンド
Mt Rushmore
24,987件のツイート