しぐさん/マルチデザイナー★Graphic&Web&Movie+α

7,775 ツイート
フォロー
フォロー
しぐさん/マルチデザイナー★Graphic&Web&Movie+α
@sigmabi
南大阪の、パンと猫様をこよなく愛するデザイナー。 〜デザインにやさしさとわくわくを〜 をモットーにリモワ兼フリーの二足のわらじ稼働中。 ☆8月は私的事情によりバタバタしております☆ グラフィック丨Web丨動画丨イラスト マイクラ好き&花火好き/CF10期生 HN:ZUKKYorはしあや
日本 大阪府hashiaya.com誕生日: 6月30日2011年3月からTwitterを利用しています

しぐさん/マルチデザイナー★Graphic&Web&Movie+αさんのツイート

フリップできたので取り急ぎですが発表してくれる方に一旦送付しましたー! 話し手少ないと萎縮しちゃうのと、フリップ持ちたい人に見せたいのでwwまだまだ「きいてょ!」の人募集中です!! [変更事項] 聞きたいだけの人が想定より多いため、こちらも事前申請のみにさせて頂いてます。すみません。
引用ツイート
しぐさん/マルチデザイナー★Graphic&Web&Movie+α
@sigmabi
·
告知しておきますwww ---- 2020年8月15日(土)22時〜 Zoomで開催 ※話したい人だけ事前申込必要 ※見たい人は誰でも参加可能、入退場自由 ---- 本当にあった怖いブラック案件話2020(Web・デザイン界隈編)【告知】 @sigmabi #note note.com/vingo_tko/n/n4
このスレッドを表示
1
3
【募集してます】 twitterアイコンのイラストを無料で先着9名様に描かせて頂きます!ただ、私のイラストの実績として掲載させて頂ける方のみになります
桜
描いて欲しいという方はリプ欄にその旨をお伝え下さい
笑顔
絵柄は私自身のアイコンのようなタッチになります
笑顔
※募集期間
ハーブ
8/12(水)まで
画像
画像
13
9
97
このスレッドを表示
自分で「あ」って思ってしまった…。 そうだった、「とにかくまずはデザインをやりたいんです」「やりたいのは作業じゃないんです」層が離れていくんだった、これだと。 そういう層、就職とかやったら基本からなるから、結局は離れちゃうんだ…うーん。 何がいいのか。 #まず座禅じゃないかな
引用ツイート
しぐさん/マルチデザイナー★Graphic&Web&Movie+α
@sigmabi
·
返信先: @hal_kakeiboさん
はるいらさんありがとうございます♪ 「一通り形にできる」が先になったほうが、数をこなせるのになぁ…とかは思ってました。 数をこなせるようになったら、あとは「型」を覚えていく段階になるので、そこでいくつか「見て」「覚えて」感覚を掴んでからデザインに入る方がスムーズじゃないかと…。
1
一つだけWebの人にマウントを取ってみよう。 Webサイトを先に作り、後日に「これでパンフレット作って」と言われると、かなり不可能(特に画像)ですが、紙媒体を作ってからそれを元に「Webサイトを作って」だと超絶ラクになる。 紙を先に作るか同時だとラクなのです。 だから紙案件をくださ文字数
6
63
もし私がWeb初学者に教えるなら、まず最初に ①コードの基礎を教える ②デザイン済PSorXDデータからのパーツ書き出しを教える ③サイトマップの見方を教える ④まずコーダーの作業させる バナーやワイヤーは後でいいと思う。 ②ができずにWebデザイナーって名乗ってる人見てそう思った。
2
2
29
私もこれ好きです。 てか、こういう人実際にいました。 悪い方の意味でこうだったので、ここまで悪気ない人だったらもっと周りも救われたのになぁ…。
引用ツイート
ムラマツ【モーニング編集部員】
@yogoharu5535
·
『無能の鷹』、DAYSで今めちゃくちゃ読まれてます。全然仕事できないけど全く気にしない鷹野さん、笑えるけど超かっこよくないですか。社会に求められる役割を無理してでも果たそうとする日本人サラリーマンにとって目から鱗の新たなスーパーヒーロー!憧れますね〜 comic-days.com/episode/108341
1
なお、デザイナーになってから某漢方薬会社さんの添付文書を作る担当になったことがありましたが、異様に楽しかったのはもしかしたら幼稚園時代のルーツがあったからかも知れないと今気づいた。 ムヒの添付文書…ムヒあったかな…。
1
5
私、物心付く前は、ジャムのフタが大好きだったらしい。 アヲハタさんのが異様に好みだったそうだ。おもちゃよりフタを掴んで話さなかったと。 幼稚園時代は「薬の添付文書」をずっと眺めて読んでスケッチブックに複製していたらしい。特に「ムヒ」が大好きだった模様
大爆笑
ムヒ!?
引用ツイート
前田高志(NASU代表)
@DESIGN_NASU
·
グラフィックデザイナーは視覚ジャンキー。過去に見たものから気持ち良さを知った人。僕のルーツの1つが、友達の家にあったLEGO。買ってもらえなかったから余計かも。前田っぽいプラスチックっぽい世界観はLEGOかも。自分のルーツを探るともっと良いもの作れるから騙されたと思って探して見てね。
このスレッドを表示
1
4
私、 連休大好き。 二足のわらじを履いているので、 連休中は副業に専念できる。 というか、専念しないと寝られない
絶叫した顔
副業のボリュームが 普通の案件なのをどうにかせねば
大爆笑
引用ツイート
ホンマ
ユリの紋章
Web制作屋さん
@hirohom2
·
僕、 連休好まない。 独立してからは特に連休好まない。
6
なので、意外と紙媒体デザイナーは自身のデザインにこだわりが強く、癖の強いタイプも結構多いのも事実。ジャンルの得意不得意もかなりある。 出身問わずのWebデザイナーのほうが柔軟に合わせられる、ってこともあるにはあることを、紙媒体デザイナーにも知ってもらいたい。
2
16
紙媒体デザイナーの殆どがまず「美大芸大美術専門学校出身者」でないと新卒でなれないことが大半なので、入り口の時点で相当なふるい落としがある。 Webの場合はそのふるいがないから、ありとあらゆる分野から参入できる場合が多いから大人気。 そんな裏側はWeb専業の人にも知ってもらいたい。
引用ツイート
石油王
👳🏾‍♂️
地方で生きるWEBデザイナー|WURSTの広報担当
@wurst_design
·
Webのデザインするときと、紙媒体のデザインするときに使う脳は全然違うと思ってます
フタコブラクダ
できるWebデザイナーに紙媒体を依頼しても、良いものができるとは限らない。 時々「紙はちゃちゃっと余力で作れるよね」的な空気をWeb界隈から感じるが、絶対違う
考えている顔
紙媒体のデザインをなめるなよ
鬼
3
6
44
☆★少々変更☆★ 嬉しいことに人数もある程度参加ご連絡頂いてるのと、発表者さん側も全く知らない人がどんどん入室されるとやり辛いかも知れないということで、当日のURL全体公開は「なし」とさせていただき、事前申請頂いた方にご連絡の形を取らせていただきます。 よろしくお願いいたします。
1
5
このスレッドを表示
・・・
口を開けて冷や汗をかいた笑顔
引用ツイート
しば たひろ / Web Creator
@hilosiva
·
フリーランスになって仕事が安定しないなら、講師をやるのはなかなかおススメ。 クライアントに、「講師やってます」で、信頼度が10あがって、 生徒には、「フリーランスやってます」で食いつき度10あがる。 しかも講師をするために、自らの基礎力も10あがる。 10って数字は正直適当ですw
2
5
うちはスピッカートさんのご近所…
嬉し泣き
(しかし私が小物過ぎて、もう別世界です)
引用ツイート
くうみん
チューリップ
Web designerのひよこ
正面を向いたヒヨコ
@kuu_min0630
·
#NOT4H アーカイブで夜中に視聴
キラキラ
以前からスピッカートさんのサイトが大好きで わくわくでした! 細尾さん @MasayukiHosoo とてもとても魅力的な方でした
ほっとした顔
いろんなお話聴けて 楽しかった… 熊取町に 無性に行ってみたい… そして 何度見ても魅力的な ひより保育園 ↓ hiyorihoikuen.com
2
6
☒ ……に見えてる私はアンドロイドの人。 #グラフィックデザイナーなのにAndroid
引用ツイート
ヤマザキノゾム⌘フォトショッパー⌘ | CRI Co.ltd.
@nonnpnp
·
白い太字のチェックマーク
Macの小技 ▼Appleのロゴ   ← これ見えますか? 見えてる人はiPhoneかMacで見てるはず。Macで【alt+Shift+K】で入力出来ます。ちなみiPhoneでは表示出来るけど入力出来ない模様…。
1
2
私も何人かクリエイターを育ててきましたが、同時は一人か二人。 自分で一人前だと自信持って言えるようになるまで、数年かかった。私の前で言えるようになるには、ですが。 どこに送り出しても恥ずかしくないレベルまで育て上げてたけど、今はそんな長期の育成を望んでる人少ないんだろうなぁ。
2
20
うちの近所のスーパーのベーカリーコーナーに 「カレーライスパン」 があったのを思い出しました。 カレーパンの中に「カレーライス」。 ※ご飯は勿論入っているらしい
引用ツイート
ポイ
@poipoichannel
·
カレーの入ったパンを食します #お昼ごはん
画像
2
3
さっき教えて頂いたURLのブログ読んだ。 100件営業して3件取れれば毎月20万の売上って。 単発だったらどうするの?また翌月100件回るの? そんなにいっぱい回れる会社が実際に身の回りにあるの? 初回断られたところって2回めすぐには無理よ? 「じゃどうする?」 という箇所の方が大事なのに。
4
31
知り合いに聞いた話。 超低予算で大規模オウンドメディアを作りたいというので格安で見積もり→高いと言われ 数カ月後再打診。 フリーランスを使って作りかけては途中で逃げられを繰り返し、最終的に無理に。 最初の見積もり分の倍の金額が無駄になっていたと。 正規金額で知人に依頼していれば…
1
4
アンケートにお答え頂きました皆様ありがとうございます! 15日(土)が一番多かったので、これで調整しようと思いますので、ネタあるよー聞いてよーな方、心の準備をしつつ夕方以降の詳細をお待ちください〜!! #参加表明なかったらヤバイ
引用ツイート
しぐさん/マルチデザイナー★Graphic&Web&Movie+α
@sigmabi
·
【アンケート】 怪談Zoom(すべらない話・デザイン界隈の怖かったブラックな案件編)を開催するとして、いつが良いでしょう? ※22時頃スタート予定です
この投票を表示
3
ココナラを覗いて「お」と。 前と比べて、Web制作やデザインの単価が結構上がってます。バカ安単価の人たちが脱落or単価上げをして残っている人たちの結果なんでしょう。 15万の人のを見て「デザイン性の高いオリジナル」。 デザイン性の高い………。 私も出したら30万くらいもらえるかな…。
1
11
Bがいいです。 HBよりBがいいです。 ところでうちに謎の「F」があったんですけど、あれってどの位置に相当するやつだったんだろう。 #筆圧低い人
引用ツイート
GIGAZINE(ギガジン)
@gigazine
·
高級鉛筆「ハイユニ」の質感&硬度を忠実に再現したデジタルペン「Hi-uni DIGITAL for Wacom」を実際に使ってみたレビュー gigaz.in/2PuQJjy
3
11

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

K-POP · トレンド
#kpophelpdttwt
6,952件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#RIPKamala
20,067件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Oliver Perez