梅雨明けしてからは信じられないくらい暑い日が続いていますが、みなさん夏バテなどしていませんか?
こんな暑い日にはピクルスがおすすめです^^
何と言っても、一緒に食べるものをさっぱりさせてくれる!これが嬉しい◎
今の季節はキュウリが安くたくさん出回っているので、私はたっぷり作り置きして楽しんでいます。
作り方は本当に簡単なんです。
鍋にピクルス液(酢・きび砂糖・塩・ローリエの葉)を入れて煮立たせます。
砂糖が完全に溶けたら火を止めます。
耐熱瓶にきゅうりをカットして入れておいて(今回は2倍量で仕込んでます)
そこに熱いピクルス液を加えます。
最初はこんな感じでピクルス液が少ないよ〜って感じなのですが
時々瓶を振っているとだんだんきゅうりの水分が出てきてこのような状態になります。
全体が浸かるようになったら2時間以上置いてなじませてください^^
作りたてよりも、翌日、翌日よりも翌々日という風に、時間が経っていく方が美味しいです。
酸味の角が取れていくからですね。
ある程度かさが減ったら1つの瓶にまとめると場所を取らずに保存できますよ〜◎
きゅうりのピクルスの出来上がり〜!
このまま食べるのも勿論美味しいのですが、私のお気に入りはウインナーとの組み合わせ。
ボイルしただけのウインナーとピクルス、粒マスタード。
これが最高なんです♡
ウインナーをさっぱりと食べさせてくれるので、パクパクいけます。(いいのか悪いのか。笑)
カレーの時も福神漬やラッキョウのポジションにピクルスってのも合うんですよ^^
酸味がね、夏にすごくいい!
刻んでゆで卵とマヨネーズと和えてタルタルソースにすれば、フライに合うソースが手軽にできます。
ポテトサラダに刻んで入れても、食感と程よい酸味がプラスされて美味しい^^
あとはハンバーガーやホットドック、サンドイッチに挟むという定番の食べ方ですね◎
子供はピクルス苦手って子も多いだろうけど、こんな食べ方だと美味しく楽しめると思います。
砂糖の量を減らさずに作れば冷蔵庫で2週間は余裕で持ちますので、ぜひお試しくださいね♪
お酢の力でこの熱い夏を乗り切ろう〜^^
トイロノートの今日のレシピにしています。
詳しいレシピはこちらです↓
常備菜★きゅうりのピクルス | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。
甘酸っぱいキュウリのピクルス。カレーやピラフに添えたり、ホットドッグやハンバーガーに挟んだり、おつまみにも最適です!日持ちするので、たっぷり作って活用してくださいね。このピクルスで作るタルタルソースも絶品ですよ〜!
toiro-note.com
カレンダーを見たら今日は赤い文字だったので、何の日だったっけ?と調べて見たら【山の日】という祝日でした。
2016年からこの祝日があるということですが、
毎年夏休み中だからあまり祝日っていうのを意識してなかったんでしょうね、私。
ちょっとポカーンってなりました。笑
本来であれば、昨日8/9が2020年東京オリンピックの閉会式で、その翌日を今年の山の日としたようです。(オリンピック延期になっちゃったけどね)
通常は8月11日が山の日って決まってるみたいですよ^^
特別な理由があると動く祝日なんですね〜。
・・・と、朝からググってふむふむ・・・と納得した山の日の今日でした。
昨日は日曜日のためブログをお休みさせていただいたのと、今日は午後からお休みさせてもらおうと思うので、久しぶりに早い時間の更新とさせていただきました◎
昨日から天気がグズついていてかなり蒸し暑くなってますが
熱中症には十分気をつけて、感染対策をした上で楽しい休日をお過ごしください^^
家で過ごす人はネットショッピングも楽しいですよ♪
最近私も色々な便利グッズや気になるものを見つけたのでポチりました。
届いたらまた紹介しますねー!
みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう。
引き続きコロナへの感染リスクを減らすために、丁寧な手洗いとうがい、咳エチケット、徹底しましょう!
暑くなってきたので、マスクしたまま激しい運動をするのは注意が必要!(かなり危険だそうです)状況によってはマスクを外して体の熱を外に出すよう熱中症対策を取りましょう。
暑くなってきたので、マスクしたまま激しい運動をするのは注意が必要!(かなり危険だそうです)状況によってはマスクを外して体の熱を外に出すよう熱中症対策を取りましょう。
一昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●愛用しているものまとめ
●キニナルものとか、買ったものとか
●愛用しているものまとめ
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡