スレッド

会話

「日本人男性」というニッチなマーケットのためにレイシズムやセクシズムを”自由”に表現して世界に対するビジネスチャンスも自分のキャリアも台無しにするようなアーティストなんていないと思う。
引用ツイート
ノ ー ス ラ イ ム
@noooooooorth
·
欧米の表現がポリコレで壊滅し、中国が表現の自由を守るなんてことはあり得ない現状、今こそ日本が「表現の自由大国」として名乗りを上げるべきですよね。雑音が皆無とは言わないがほとんどの表現ができる表現の自由大国ですよ日本。アーティスト誘致していこう。
午後5:47 · 2020年8月6日Twitter Web App
返信先: さん
高校生が街頭で学校教育について意見表明しただけで逮捕拘禁20日で「表現の自由大国」とかどのツラ下げて。
13
285
536
レイシズムやセクシズムや果てはペドファイルを消費する自由を求める数千万人のマーケットに世界中から才能あるアーティストが集まってくると。
9
13
16
他1件の返信
返信先: さん
谷崎潤一郎、川端康成、三島由紀夫、大江健三郎、村上春樹。彼らは皆海外でも評価されている日本人作家ですが、彼らの作品にだってエロはあるじゃん。
9
49
返信先: さん
自分の描きたい物を受け入れてくれるのが日本の市場しかなかった。と言う可能性も有るのでは。 ヘンリー・ダーガーも、日本にいれば孤独では無かったかもしれない。
4
17
返信先: さん
というか海外が自由だったところにレイシズムだとかセクシズムだとかを持ち込んでめちゃくちゃになったから日本っていうマーケットが最後の砦になってるんでしょうが。ビジネスチャンスだとかキャリアだとかを台無しにしてきたのは、そんなくだらないものでがんじがらめにしようとする輩。
6
36
返信先: さん
日本のアニメや漫画に同人誌が日本の外に向けて外国語翻訳されて様々なサイトで違法だが配信されてる事から世界的に需要はあるかと、海外への販路をしっかりすれば儲かるかもな
2
返信先: さん
二次元の話ですよね?じゃあ逆じゃないですか? 絵として表現することで「人格」を与えているんだから、せめて「ヒューマニズム」か「アニミズム」って呼びましょうよ
2
6
返信先: さん
世界的に売れる王道で、誰もが成功できる訳ではないので、生きる道は多い方が良いのだ と言うか、描ける展開を減らすと、オリジナリティを出すのがドンドン大変になるのだ…
4
13
返信先: さん
逆ですね 圧倒的少数の金持ち道楽ポリコレのマーケット縮小に抵抗してるのが日本くらいです 日本人男性のみのマーケットではなく世界のマーケットを守ってるんですよ ポリコレがマーケットを締め上げてるのです
12
56
返信先: さん
中国で刑を受けたBL作家なんかは日本に亡命させてあげたいと思いましたね…。あなたの中では女性はマーケット内に入っていないのですね。
7
51
他1件の返信
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

K-POP · トレンド
naeun
20,156件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
siyeon
5,775件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#kanyeconjob
トレンドトピック: Social Security, Kim K
124,274件のツイート