くぅ@wishforpeace22·8月1日上司(女性)に安心して出勤するためにPCRを希望していることを伝えたところ、思いもよらぬ答えが返ってきた。 「あなたがPCR受けることでどれだけの被害者が出るか分からないの?」 理解できず、「受けない方が皆さんを不安に陥らせ、患者さんにも迷惑をかけると思います」と答えたら1595,3229,508
くぅ@wishforpeace22「あなたが陽性なら、私達だけじゃなく家族全員検査に回される。みんな仕事ができなくなる。学校に行けなくなる子もいる。迷惑なことをせず、熱が下がったらすぐに出てきなさい。」と。 この人の元では絶対に働けないと思った。これ、医師ですよ。そんな発想私には1ミリもなかった。午後1:32 · 2020年8月1日·Twitter for iPhone4,218 リツイートと引用リツイート8,639 いいねの数
chocolat viennois @la_neige_haruki·8月1日返信先: @wishforpeace22さんこわいしびっくりですね… 知らないうちに院内感染が広がるほうが良くないと思うのに…2422
kazuminmin@8mkPkSr46Ti5uag·8月1日返信先: @wishforpeace22さんくぅさんこんばんは。 上司の方が…。 言葉が見つかりませが。 私は医療従事者の方に感謝の念しか抱いておりません。両親がとてもお世話になりましたので。 今はコロナによって病院経営に影響出たり誹謗中傷等々で、医療従事者の方々が精神的に追い込まれて誤った判断をしちゃうのかなと。2736
くぅ@wishforpeace22·8月1日確かに言われてみれば私は病院の経営には携わっていませんし、経営が…と言われると返す言葉も見当たりませんが、まずは何より感染を拡大させないことが重要であると考えていますので、今回の上司の言葉は到底受け入れることができません117106
YYY@______Sherry___·8月1日返信先: @wishforpeace22さんそれ、どこからの圧力ですかね? その医師だけの問題だけでは無い気がします。 誰に迷惑がかかる? 患者さんではないのか…323116
Greg(小人-19)@Greg_Suzuki·8月1日返信先: @wishforpeace22さん医療者と思えない思考ですね、 以前見かけたコロナぐらいで休むな!と電話で怒鳴っていたオッサンと変わらない。。11689
AARR@AARR16363775·8月1日返信先: @wishforpeace22さんえぇ〜この上司酷過ぎるだわー! よほどこの医師自身が皆様と患者に存在すらご迷惑だわ〜 こんな医師が病院にいるなんて、ホンマに信じられない! 無責任と言うのか、無知識と言うのか、医師免許取り消しして欲しいです。10
*ひまわり*@himawari874·8月1日返信先: @wishforpeace22さんその方、今すぐ医師辞めて欲しいですね。 この人の下は無理ですよ。自分に何かあった時、絶対守ってくれる方ではないですよね。くぅさんがショック受けるのも当然です。医療従事者尊敬してますが、こんなお医者様のとこには、患者や患者の家族として絶対行きたくないです。220
usako@hanahanausako·8月1日返信先: @wishforpeace22さん大変な上司の元で働いておられますね…。 「知らぬが仏」という諺を、ねじ曲げて体得してしまったような上司だと感じました。 くぅさんみたいな方が医療に従事して下さってる事に心から感謝です。 その一方で、くぅさんに危険が及ぶような事態は絶対起きてほしくありません…。 問題が多すぎますね…。213
綿帽子@2RM3av5pbBduXZX·8月1日返信先: @wishforpeace22さんどんな家庭で育ったんだよ。 誰でも勉強さえ出来りゃ医者になれる世の中だからね〜 勿論全てではないだろうけど、賤しい人ほど就きたがる職なのかも そう思わせるドクターだわ4
はるるん@uin36085·8月1日先程は、失礼しました臨床医の方で、そのような考えをされる方がいることがショックで 私は持病があるので、定期的に通院していますが、院内の職員の方々がPCR検査を受けているなら、安心して通院出来ますしっかり検査して、安心して患者さんに来てもらう方が、病院にとっても良いと思いますが214
莉深リミ@tatsuonedakara·8月1日返信先: @wishforpeace22さん, @taihennazidaiさん全て補償ができたらよかったか、あぶり出し(変な言い方でごめんなさい)がお金に結びつくのなら、きっと飛びついたでしょうね。もう、こういう思考回路に私たちもなってしまいます・・・5
重箱入り娘@コロナ情報収集用@jyuubakoirimusu·8月1日返信先: @wishforpeace22さん, @______Sherry___さんブラック会社では 感染したら無職と答え 会社名を出すなという所もあるようですが 同じ発想ですね 無症状の職員から院内感染したら怖いです127
源兵衛@yorozuya_2020·8月1日返信先: @wishforpeace22さん「医は仁術」だというのに・・・、なんとも暗澹たる気持ちになりますね。 一方、陽性者が出て閉めた病院には国が補償を出すとか 物質的な対策も必要ですね。 国会でもなんでも開いて予備費10兆円の使いみちをとっとと決めればいいのに。69
マルジェラ@hB1sEaqbujrrsBw·8月1日返信先: @wishforpeace22さん従業員や、患者さんの命をなんだと思っているのでしょうか。コロナを発生させたら加害者の扱いになり、謝罪をさせられる側になる今の風潮を失くさなければ、こうして隠蔽されて、感染拡大して行くのだと思うと怖いです。体調回復されますように!そして関係者みなさんがPCR出来ます様に!811
クロコ@sebovBfvAacH5UI·8月1日返信先: @wishforpeace22さん, @Gianni_Daimajinさんその医師酷いですね。 少なくとも私の職場は毎朝、必ず検温を告知して記録に残し事前に体調不良や有熱者は自宅待機して検査の有無を確認するという一連の流れをとっています。 検査しないことで感染を広げることの方が重大責任ですよね。 隠すということはあってはならないですよね。21726
Gianni.Daimajin_Jr.Return@Gianni_Daimajin·8月1日クロコさん? 今,大問題は無症状陽性者を捕捉する事です. "無症状"と倉持先生も指摘してますが,検温は正直意味なしです. 無症状,つまり,発熱もしてません.これを正確に国民に伝えてないのが大問題です. PCR検査だけが無症状の陽性者を捕捉する唯一の手段です。承知してる医師は救済してと言ってます。31837
くっつミドラー@kuttsumidler·8月1日返信先: @wishforpeace22さん, @tonoro4さん名古屋のような都市で、 病院勤務医ですらこういう考えであれば、 日本では感染者が出ることを穢れのように扱う考えは根強いことに納得しました。 この考え方では、感染症はむしろ拡大の方向にしか行かないですよ。 やはり、お医者さんには後遺症の論文くらいは目を通して欲しいですね。1735
Tomo M@kobuta2735·8月1日返信先: @wishforpeace22さんちょっと私は理解出来ませんけど最近は私がズレているのか?と不安です。 なぜかこの上司の考えが大半なような気がしてます。 学校で感染者が出ても公表しないと聞いた、その対応と似てる気がしました。827
旅したい@見てみたいんだ良い人が勝つ世界を@love_my_ring·8月1日返信先: @wishforpeace22さんやるせないですね。ご自身の心と体の健康を最優先してください。お大事に。フォローさせて頂きました。1
吉原 正教@yoshiwarateitrb·8月1日返信先: @wishforpeace22さん上司の方には、まず従業員と患者に感染を広げないことを考えて頂きたいですね。人を大事にする姿勢を積極的に対外的にアピールすれば、病院の名声も高まり長い目で見て経営が安定すると思いますが。2
毎日焼き肉@yl8N6eEOvF8NSK3·8月1日返信先: @wishforpeace22さん信じられない 自分だったら速攻辞めます 国と同じあんまりにも支離滅裂 この人達何も分かっていない 医療従事者をまず最優先に守るべき! もちろん経済的にも!13
andante@andante131·8月1日返信先: @wishforpeace22さん体調いかがですか 万が一を考えると 以前、院内感染で後から大問題になってましたね そんな人に限って、コロッと人のせいにしそう くぅさんが200%正しい‼︎ 他の方も仰ってましたが 周囲や院長?保健所?に普通に相談して、念の為ボイスレコーダか書面で証拠を残しておくとよいのでは27