ubudy@ubudidas·2019年6月26日全体的に何が言いたいのかよくわからないし、性被害のくだりは全く同意できない。仮に過激な発言をするフェミニストがいるとして、なぜそれで「あの人達と一緒にされたくないからフェミニストやーめた」となるの? フェミニストであることに疲れた。 - トイアンナのぐだぐだフェミニストであることに疲れた。 - トイアンナのぐだぐだ最近思う、もうフェミニストやめたいなと。 もともと、フェミニストは資格制度でもなんでもない。ざっくり言えば、女性の人権を求めて何らかの言動をする人のこと……くらいに思ってもらって構わない。 そして、その中には過激派と穏健派がいる。過激派は「ラディカル・フェミニズム」と呼ばれ、ポルノの弾圧やこれまで自分たちの人権を奪って…toianna.hatenablog.com12243
ubudy@ubudidas·2019年6月26日>だが彼ら・彼女らに必要なのは医療であり、フェミニストの剣ではない。 これは絶対に間違っている。性犯罪の根底にあるのは性差別であり社会の歪みだ。そこを正していかないことには根本的解決にはならない。だからフェミニズムは必要。11336
ubudy@ubudidas·2019年6月26日そりゃーフェミニストでいるのはしんどいし疲れる。元気がない時は自分のケアをすることを優先すべきだと思う。社会の理不尽さについて常に考えるのは本当に疲れるから。でもなぜわざわざそれを宣言するんだろう…その宣言で喜ぶのってアンチフェミ側じゃないのか。1833
ubudy@ubudidas·2019年6月26日フェミニストを叩くことで黙らせることに成功した、とアンチフェミに思わせてしまうでしょ。そして「フェミニストやーめた」と聞いてほかのフェミニストはただ不安になるだけ。1830
ubudy@ubudidas·2019年6月26日トイアンナさんも他の人もしきりに言っている「過激な発言をするフェミニスト」って誰??私ほとんど見たことないんだけど。なんでそのいるかいないかわからない人たちがフェミニストの中心人物みたいな扱いなの?間違ってると思うなら本人たちに直接反論すればいいじゃん。11233
もりかわミユキ@nobu6314mo返信先: @ubudidasさん同感です。フェミニズムの解釈が自分とは凄く違ってて、それはそれでいいんだけどそっちは全体がこうだと言うのねって感じてしまった。 それにフェミニストとして時間を過ごしてきた人はともかく、これからフェミニズムに出会い何か感じる女の子たちの事を考えないといけないとオバチャン思います。午前9:43 · 2019年6月26日·Twitter Web App14 いいねの数
ubudy@ubudidas·2019年6月26日返信先: @nobu6314moさんですよね。フェミニストの定義は広くて曖昧だと言っておきながら「過激な人たちと一緒にされたくないからフェミニストやめる」って矛盾してますよね… 本当にそうですね、わざわざやめると宣言することで他のフェミニストやフェミニズムに関心のある人たちを離れさせてしまう気がします。1213
もりかわミユキ@nobu6314mo·2019年6月26日記事中のラディフェミの説明なんてデマでしょう。だいたいミラーリングと呼べる以上のことは誰も言ってないんですよ。具体的な差別を受けての反論でしかないのに、崇高な理想のために反社と手を組んだり具体的な暴力活動をしている人もいないのに、何が過激なのかさっぱり分からんのです。111