固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)@katepanda2·7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…692,9316,670このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート青木美希@aokiaoki1111·18時間環境省が、除染で取り除いた汚染土で野菜を育てる計画を秘密裏にまとめていました。 「地元の要望に基づき」と答えていますが、大島教授が情報公開で入手した文書には汚染土での野菜栽培の要望は一つもありません。作業者の外部被曝も心配されています。 政府は説明を。行政文書開示:覆土無しでの除染土での食用食物栽培実証実験について|大島堅一|note放射性物質の処理・処分に関する研究の一環として行政文書開示請求をしたところ、福島県飯舘村長泥(ながどろ)地区で、覆土無しで再生土壌(除去土壌[除染土]を分級などしてつくった土)で食用作物の栽培をすることが、非公開の場で決められたことがわかりました。これについては、共同通信が2020年8月9日に記事を配信しました。これについて、情報開示で得られた全ての資料をおいておきます。 開示文書はこちら...note.com371,8882,136
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート青木美希@aokiaoki1111·18時間政府は除染で取り除いた汚染土1400万立法㍍を処理しきれないとして全国の道路や農地に使う計画を進めています。 「園芸用植物の農地だけです」 →「野菜も育てます。きれいな土で覆います」 →「覆わずにキャベツを育てます」 国民に知らせず変更していました。 政府は説明を。原発除染土、覆わずに栽培試験 飯舘村で環境省が方針転換東京電力福島第1原発事故後に福島県飯舘村の除染で出た土を農地造成に再生利用する実証試験で、環境省が従来の方針を転換し、除染土に覆土しないまま作物を植えたり、品種...news.goo.ne.jp11719676
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート青木美希@aokiaoki1111·17時間政府は除染で取り除いた汚染土1400万立法㍍を処理しきれないとして、全国の道路や農地に使う計画を進めています。二本松市では市道、南相馬市で高速道路に使おうとしましたが、住民が反対し止まっています。 飯舘村で農地に使われ、汚染土でキャベツを育てようとしています。福島の汚染土「再利用」を押しつける政府の狡猾 - 青木美希|論座 - 朝日新聞社の言論サイト 国民が知らない間に大変な事態が進行している。福島から取り除いた汚染土は国が処理するとしていたが、処理しきれない量であるとして、全国の道路や農地造成などに汚染土を使えるようにする、というのだ。 福島第webronza.asahi.com221,2521,137
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート鷲(こんな人)@F22superstar·10時間返信先: @aokiaoki1111さん, @zu2さん福島県民として怒りしかない 安心安全がなければ農業の復興はない。安心安全が担保されないからコロナ禍の経済回復がないことを理解してないのと同じ。 五輪が絶望的になると復興五輪すら言わなくなった。選挙の時だけ福島利用するA首相にはウンザリ3200379
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート青木美希@aokiaoki1111·8時間汚染土の農地利用について、私は2月に小泉大臣に聞きに行きました。 小泉大臣は「信頼を得られるように丁寧な説明に努め、関係省庁と連携して取り組んでいく」と。 実際は、「丁寧な説明」どころか秘密裏に汚染土でキャベツを育てる計画を進めていました。 大臣、説明を。 http://ourplanet-tv.org/?q=node%2F2468&fbclid=IwAR1ORo4mCLCGQf-2nWF0x-h-86qhLIZYWcaPE9ZRq_UUYitdkGsfMbRiLHQ…361,1611,436
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート三浦英之 「日報隠蔽」文庫化@miura_hideyuki·8月7日福島で取材している僕が個人的な意見を言わせてもらえるなら、やはり「安全」と「安心」は違うと思う。もし国の実証事業で「安全性」が確認されたとしても、それを消費者が食べたいと思うか。「安心」だと思えるか。僕は国の考え方は根本からずれているんじゃないかと思う除染の土 覆土せず野菜栽培をする実証事業へ 福島 飯舘 | NHKニュース【NHK】原発事故のあと福島県飯舘村で行われている、除染で出た土を農地で再利用できるかどうかを確かめる実証事業で、環境省は新たに汚…nhk.or.jp367481,325
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート青地イザンベール まみ@aojimami1·9時間返信先: @godspeedtetsumaさん私が非常に不快を感じたのは会ったことも見たこともネットで話したこともないおぎの稔さんが、社虫さんと私の会話に全く参加もしないのに黙って見ていて「私がオタクをパブリックエネミーと言った」と勝手に誤読し怒りにかられてブログを書いたことです。 友人の議員に番号を聞いて電話したら、 続156
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート青地イザンベール まみ@aojimami1·10時間いまだにデマを流すか。本人特定して訴えますよ。RTしている青識さんも。 スクショは一部切り取った歪曲です。これよりずっと前から続くスレッドで「萌え豚」も「パブリックエネミー」も社虫太郎の発言。それを批判してるのが私。面倒だからやりとりはしないがこれがデマだと私のフォロワーに晒す。引用ツイートc1815(内閣調査室 技官)@unisol211 · 12時間青識さんに対しイザンベールさんが何か蒸し返しておりますが事実は「オタクを萌え豚と言うのは侮蔑のニアンスが強すぎて差し障りがあるのでパブリックエネミーということを明確にした名前がいい」というイザンベール発言が有り、社虫太郎氏からパブリックエネミーと言う発言はしてません。22130
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート田崎 基(神奈川新聞 記者)@tasaki_kanagawa·19時間黒岩知事「特別な策がある訳ではない」 「心を一つにしながら乗り越える」引用ツイート神奈川新聞経済部@keizai_kanagawa · 19時間神奈川の累計感染者3000人超え ペース加速 https://kanaloco.jp/article/entry-435511.html… 黒岩知事は7日、「大変厳しい状態。東京都に比べて県内の感染者数は抑えられてきたが、都と同じようになるという懸念が現実のものになってきた。特別な策がある訳ではなく、心を一つにしながら乗り越えるしかない」と話した。40269163
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートのばな #赤木さんを忘れない@nobanner·8時間「事故で生じた汚染物質は農地で再利用します」 と最初に説明していたら、誰が原発に賛成していたか。引用ツイート大島堅一@kenichioshima · 8時間除染土覆わずに再利用 環境省が方針 https://news.yahoo.co.jp/articles/a4008ac8b284ad366cacc7e8cd1de2b0f635240f…7383
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート大島堅一@kenichioshima·10時間今日午前に書いたnoteの記事、ビューの数がすごい多い。驚きました。広く知っていただきたいと思います。→行政文書開示:覆土無しでの除染土での食用食物栽培実証事業について|大島堅一 #note行政文書開示:覆土無しでの除染土での食用食物栽培実証実験について|大島堅一|note放射性物質の処理・処分に関する研究の一環として行政文書開示請求をしたところ、福島県飯舘村長泥(ながどろ)地区で、覆土無しで再生土壌(除去土壌[除染土]を分級などしてつくった土)で食用作物の栽培をすることが、非公開の場で決められたことがわかりました。これについては、共同通信が2020年8月9日に記事を配信しました。これについて、情報開示で得られた全ての資料をおいておきます。 開示文書はこちら...note.com194168
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート一郎@ひろしまタイムライン@nhk_1945ichiro·8時間★スタッフからのお知らせ★ 1945年8月8日、広島では新聞が発行されませんでした。 当時伝えられなかった原爆投下のニュースを、大佐古一郎さんは仲間と共に、35年後の1980年に、1945年8月8日付の新聞として独自に発行しました。 その紙面が残されています。 #ひろしまタイムライン161,0453,790
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートやすこ@ひろしまタイムライン@nhk_1945yasuko·8時間【1945年8月8日】 休もうと横になったら空襲警報! また「あれ」が来るかと思うと恐ろしい。 #ひろしまタイムライン #もし75年前にSNSがあったら332351,911
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート一郎@ひろしまタイムライン@nhk_1945ichiro·11時間【1945年8月8日】 「熱い」「暑い」毎日だった。 この三日間に見たものは人間のすることではない。有史以来桁外れの暴挙だ。 #ひろしまタイムライン #もし75年前にSNSがあったら75082,466
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートaki ᵈʸⁿᵃᵐⁱᵗᵉ@nekonekominmi·9時間小学校で司書をやっていた頃、夏にはボランティアによる戦争関連の本の読み聞かせを企画していた。低学年には「かわいそうなぞう」高学年には「ひめゆり」などを選んでいたが、一人のボランティアさんに「日本が被害者の本ばっかり。南京大虐殺とか731部隊の本とかないの」と言われたのが忘れられない261,0322,894
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート小池 拓也@koiketakuya0466·23時間教科書採択に際し,宮城県が特に中学校歴史・公民分野について作成した「補助資料」は,軒並み育鵬社が有利となる観点が並んでいる(もっとも,他社の「工夫」も進んでいるようだ。)。 https://pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/798347.pdf… もっとも,県立中学の教科書採択にこの資料が反映しているかは今のところ不明。87このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート小池 拓也@koiketakuya0466·23時間河北新報は「仙台二華中では育鵬社と山川出版社(東京)、古川黎明中では育鵬社が高評価を得たとの調査研究結果を受け、教科書の採択基準や2校の教育目標などを踏まえて議論。仙台二華中は、伊東昭代教育長と教育委員4人の無記名投票を行い、3対2で育鵬社に決まった。」としている。186このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート小池 拓也@koiketakuya0466·23時間宮城県教育委員会は今月6日県立中学2校につき育鵬社の歴史教科書を採択したと,河北新報が昨日付で報じている。両校は2015年採択では歴史,公民とも育鵬社を採択しているが,今回公民教科書も育鵬社であったかは記事からは不明で,教育委員会の会議録もまだ公表されていない。引用ツイートかめ時流@kameziru · 8月7日あーあ 今や東京都でも一掃された育鵬社教科書を、宮城県教育委員会は、仙台二華中と古川黎明中で採用ですって。 来年度から四年間……11614このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートシュン@ひろしまタイムライン@nhk_1945shun·9時間【1945年8月8日】 絶え間ない嘔吐感と発熱、体のだるさもある 当分原村へは帰れないかもしれない #ひろしまタイムライン #もし75年前にSNSがあったら504082,755
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)@katepanda2·9時間「2010年代の迷走」で、関心なくなってたんですが、最近のいい流れはほんとにあるんですね 心強くなります218このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートakabishi2@akabishi2·9時間軍隊が住民を守らない。それどころか平気で殺す。死ぬことを強要する。そんな事例、教訓をたくさん得られるのが沖縄戦なので、もっと学習しましょう。引用ツイートやっくん@zFvnKrGxpu8pbA8 · 9時間返信先: @akabishi2さん国を守るために戦ってくださった人々をクズ呼ばわりとはいただけませんね5267472
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートみんなのデータサイト@minnanodatasite·9時間【週刊女性PRIMEに事務局長小山のインタビュー掲載】 この記事中でライターの吉田千亜さんが、みんなのデータサイト事務局長の小山にもインタビューをしてくださいました。 汚染水だけじゃない、原発事故が今もなお脅かす被災地の「食の安全」汚染水だけじゃない、原発事故が今もなお脅かす被災地の「食の安全」 | 週刊女性PRIME福島第一原発事故では膨大な汚染水が発生し続けている。事故から8年以上がたち、保管するタンク容量の限界を見据えた国の「海洋放出」発言が相次ぐ。終わらない避難生活の中で、住民はこの現状をどう思っているのか──。jprime.jp34
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート丸尾宗一郎@miduwo·22時間三浦ゆえさんに書いていただきました。雑誌「an・an」の名物「セックス特集」、2010年代は「男性を喜ばせること」や「愛され」が重視される傾向があったが、今年はそれが大きく変化し「女性の主体性」や「性的同意」にスポットライトが当たっている。時代の変化が面白い。「an・an」の〈セックス特集〉に、巨大な変化が起きていた…!(三浦 ゆえ) @gendai_biz「現代ビジネス」は、第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディアです。政治、経済からライフスタイルまで、ネットの特性を最大限にいかした新しい時代のジャーナリズムの可能性を追及します。gendai.ismedia.jp121264
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)@katepanda2·9時間すごい、、 「今年の「an・an」は、様子が変わっていた。セックスにおける女性の「主体性」が語られ、性的同意の解説にページが割かれる。避妊の項目では緊急避妊ピルが紹介され、性感染症の項目では子宮頸がんについて本当に短い文ではあるが「ワクチンによって感染を防げる」と添えられている」引用ツイート三浦ゆえ@8/16Springイベント司会、8/20『女体大全』発売@MiuraYue · 18時間書きました。今年もツッコミどころはあるんですが、2010年代の迷走ぶりを見ていると「おっ、時代の変化に合わせて軌道修正が始まった?」と思えるページがありました。性的同意についての解説、アツかった! 「an・an」の〈セックス特集〉に、巨大な変化が起きていた…! https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74716…このスレッドを表示380266このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート石山アンジュ@Anjurian·9時間渋谷に帰ってきたら衝撃の光景。。 密になろう集会、全員マスクなし。941,3751,498このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート気候変動の向こう側 #StayHome@Beyond_Climate·8月7日モンブラン氷河に大規模崩落の危機、伊スキーリゾートで住民ら避難|AFP https://afpbb.com/articles/-/3298007… #気候危機モンブラン氷河に大規模崩落の危機、伊スキーリゾートで住民ら避難【8月7日 AFP】アルプス(Alps)最高峰モンブラン(Mont Blanc)の氷河の一部が急激な気温上昇により崩落する危険が迫っているとして、イタリア北西部のスキーリゾート、クールマイヨール(Courmayeur)では6日、住民ら75人が避難するなど警戒態勢を敷いた。afpbb.com5945
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート徳田安春(Yasuharu Tokuda, MD MPH)医師、筑波大客員教授、群星沖縄センター長@yasuharutokuda·10時間あのブラジルも検査拡大路線に! 世界で検査縮小宣言したところはありません。 沖縄の検査体制拡充路線復帰を望む5196248
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート上西充子@mu0283·7月31日皆さんも考えてみてください。8月8日(土)20:30-より、YouTubeにて「#呪いの言葉の解きかたゲーム」ライブストリーミング(URLは後日)。 「呪いの言葉」って? 「灯火の言葉」って? という方には、ぜひ『呪いの言葉の解きかた』(晶文社、2019年)を予習用に。引用ツイート上西充子@mu0283 · 7月31日さっそく作ってみました。当日参加者の皆さん、よろしくお願いします。 #呪いの言葉の解きかたゲームこのスレッドを表示190157このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート上西充子@mu0283·10時間「#呪いの言葉の解きかたゲーム」 こちらで開始します。ばたばたしていてすいません。 https://youtube.com/watch?v=4ksn8qLjkmg…3832
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートやすこ@ひろしまタイムライン@nhk_1945yasuko·9時間【1945年8月8日】 だけどおばさま方は全焼とのこと。焼けた私たちの荷物のことを考えると気が滅入る。 両親の形見になるものもあったのに。 #ひろしまタイムライン #もし75年前にSNSがあったら51121,306
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)@katepanda2·10時間「次の時代をつくりだしていく子ども達には、こうしたセクハラ表現は“日常的なジョーク”では済まされず、現実ではあってはならないことだと、きちんと伝えていく必要がある。」無批判なセクハラ描写に注意 アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』『打ち上げ花火』の問題点2017年に総監督・新房昭之、監督・武内宣之、脚本・大根仁で製作されたアニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』。virtualgorillaplus.com1145270
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート清水 潔@NOSUKE0607·16時間少なくともアベノマスクやGOTOトラベルよりは遥かに値するよ。 田崎史郎氏 PCR検査「国民の税金かけるに値するか」田崎史郎氏 PCR検査「国民の税金かけるに値するか」 舛添氏「官邸弁護」と批判(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 政治評論家の田崎史郎氏が8日、日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」に出演。番組では新型コロナウイルスのPCR検査について、日本が海外に比べて検査数が少ないことや、検査の精度などがテーマとなると、news.yahoo.co.jp1262,2134,703
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートエミ@emitemit·8月7日昨日のNEWS23、綾瀬はるかが被爆者の聞き手をする特集、今年で10年ということでこれまでの聞き取りをまとめた映像はすごかった。最後涙が出た。今後、本当に貴重な資料となる。15日午後に詳しく放送するらしい。必見、そして保存版かも。45671,912このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)@katepanda2·10時間ひとりでも多くの人に読んでほしい。 私たち誰もが、被曝による健康被害増加のリスクを負わされることになる。国の政策によってです。とんでもなさすぎる引用ツイート大島堅一@kenichioshima · 10時間今日午前に書いたnoteの記事、ビューの数がすごい多い。驚きました。広く知っていただきたいと思います。→行政文書開示:覆土無しでの除染土での食用食物栽培実証事業について|大島堅一 #note https://note.com/kenichioshima/n/n1f4c6954430e…1114
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートシュン@ひろしまタイムライン@nhk_1945shun·10時間【1945年8月8日】 あれは、独で発明した新兵器を米が手に入れて廣島で試したということだ 試した? #ひろしまタイムライン #広島 #もし75年前にSNSがあったら516673,562
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートクレユキ@8/16まて新刊予約受付中@kureyuki62·22時間年中さんくらいの男の子を1人でトイレに行かせるそこのお父さん、危ないよ、と思いつつその子が出てくるまで見守るしかない変なおばさんになってしまった。 男の子も女の子も一人でトイレにいかせてはだめ。553,1951万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートMasaki Oshikawa (押川 正毅)@MasakiOshikawa·19時間酷すぎる…引用ツイート青木美希@aokiaoki1111 · 21時間政府は除染で取り除いた土1400万立法㍍を処理しきれないとして、全国の農地や道路に使う計画を進めています。次は直接野菜を育てると。 「食べ物は育てない」→「上にきれいな土をかぶせて野菜を育てる」→「汚染土でキャベツを育てる」 当初の話を次々に変えていきます。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200807/k10012557651000.html…1171231
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートシュン@ひろしまタイムライン@nhk_1945shun·13時間【1945年8月8日】 皆いなくなってしまった #ひろしまタイムライン #もし75年前にSNSがあったら687233,566