固定されたツイート櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月11日すんげえPV叩き出してる小説を読みに行くんだけど、ぶっちゃけるとそんなに面白くない妄想劇が多くて、大して宣伝してない人の小説読みに行くとめちゃくちゃ面白かったりする。 要するに【更新頻度が高く、人目に着きやすい】と必然的にPVは上がる。 中身の質とは別物。653159
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·8月6日長編小説を書いている身としては、唐突に 『この作品を一本のアニメ映画にする台本に書き換えれる?』と聞かれたら、 『できなくはないけど、色々端折る感じになるよ』としか言えない。 映像化すると小説読んでる立場としては残念な描写になってしまうと感じる。2
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·8月6日#レバノン爆発 レバノンの大爆発が話題になっているなかで、何故か『広島原爆のほうが威力が』と引き合いに出してくる頭の悪いツイートが散見してる。 当時の人間が言うならまだわかるが、被害を微塵も受けてない世代が喚くのは滑稽すぎる。 御冥福をお祈り致します。12
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·8月5日自分の小説の登場人物を姓名判断して遊んでいたら、設定した性格や人生ストーリーがぴったり一致してしまって震えてる。 なんなら親子関係まで完全一致は流石に仕込みかと思ってしまった7
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·8月3日『何にもなれないからせめてTwitterでは何かになりたい』症候群の子供たち、もしくはアダルトチルドレン拗らせてる大人たち。 その被り物外して、リアルで魂のこもった言葉で話してみようぜ そんな部屋でケータイばっか1人でカチカチやってねえでさ。4このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·8月3日SNSでいくらでもイキってもらって構わないけど、俺からすれば『単なる言葉遊び』してるようにしか見えない。 その中身が正しかろうがどうでもいい。 【生きた言葉】をキチッと心に留めておくべきだと思う。 現実でしっかり成長してる(してきた)若者は、そもそも言葉が違う。11このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·8月3日#日経スペシャルカンブリア宮殿 #テレビ東京 #日本電産 #永守重信 『いまの大学生は(採用しても)使い物にならんのですよ』 『そうなったのは先生の責任』 界隈で中身の伴わないご高説垂れてる学生たちはこういう番組観て欲しいね。 使えない大学生が先生になったらそりゃ学生も伸びるわけない。13このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·8月3日『匿名であれこれ言ってきても響かん!』って言ってる実名顔出し著名人に対して 『じゃあ匿名の垢作って自分の発言力試してみたら?』って切り返し好き。 活字で勝負する世界って知名度無視したら意外と大したことない現実。15
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·8月3日TwitterとかSNSで顔出しする危険性わかってんのかな?特に女性(女子も)。 さらにいうなら【小説界隈】で顔出しする意味あるの? どこで勝負してるんだろうか。27
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·8月3日ノーゲーム・ノーライフの作者さんか。 実は1話だけ観て『つまらん』って観なくなってたんだけど、嫁から『展開が面白いから観て!』って今更続きみてる作品。 ロジカルな作家さんの言葉って面白いよね引用ツイート榎宮祐@yuukamiya68 · 8月2日35kg痩せて筋肉もつけて、今やすっかり健康体になった身として痛感することは、根本的に「健康な生活はお金がかかる」ということでありつまり健康は高級品。このスレッドを表示1
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·8月3日禿同。 いやほんとによくわかる。 現実的に考えてハーレム設定は気持ち悪い 作者の願望じゃねーのかなって思うね。 ハーレム設定=作者の願望=作者の人格疑う って構図だとガソリン撒いちゃいそう引用ツイートつづれ しういち@小説家になろう@ShiuichiTsuzure · 8月3日ハーレムが楽しいのって、リアルでも本当に最初だけかなぁと。 全ての妻を平等に愛するなんて神様やないねんし無理。お金もめちゃくちゃかかるしね。 妻同士の確執、夫は気づいてないだけでそらもう裏じゃ怖い世界やろうし。 女子から見れば、そこには実際地獄しかないのよー。このスレッドを表示3
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月25日夢もデジャヴも、現代科学では証明されないのだろうなあ引用ツイートフルヤマサキ Masaki Furuya / 小説家とクリエイター@as_te_risk · 7月25日https://note.com/as_te_risk/n/ne0deff93884d…2
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月25日とてもよい考察引用ツイート朽縄咲良@なろうコン最終選考進出の中堅作家(自称)@EJkM488pMu5MdLS · 7月25日結局、転生転移チートハーレムざまあ悪役令嬢みたいな、なろうテンプレがこれだけ氾濫している理由ってのは、「需要があるから」なんだよね。 需要があるから(PVや売上などの)数字も稼ぎ易く、元々そういったジャンルが好きな人達に加えて、そこら辺を求める作家や出版社がこぞって集まっている状態このスレッドを表示13
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月24日【小説とはこうあるべき】 という一文に、猫さんと俺が日頃思っている『小説への愛』を感じた、グッときた。 猫さんは剣道を、俺は居合道の有段者で、 お互いが物語へのリアリティーな描写を、愛を込めているからこそ共鳴できたんだなって思いました。 ありがとうございます、また頑張れる7このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月24日我が小説読んでくれた猫二郎さんからDMで感想が来たんだけど、ああもうなんて言葉にしたらいいのやら…嬉しすぎた。 猫さんは剣術の作品を書いていて『こちらの作品に居合道の描写があるから、良ければチェックしてほしい』とお願いしたのですが、そこはクリアして、全体の感想をくれて涙腺崩壊321このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月24日男子どもはわかってないのだろうが、顔出しされた写真をみて『無加工なもの』と思うのは大間違いだ。 99.9%加工されてるし、SNOWアプリ等でフィルターかかってるし、シワも輪郭も変わってんで。 これフォトレやらコスプレやってなくても女の常識。 男性はわかるな?所謂パネマジだ12
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月23日素人作家でありながら、剣術描写で右に出る人を未だ見たことがない。 学生らしい戦い方をしっかりと書き込んだ、展開の面白い作品です。 作家自身も個性があって、たまに、いやわりと毒吐きますw引用ツイート猫二朗@好きな作品を書くだけの男@locknovelbang · 7月23日返信先: @nagisa_kitabiさんhttps://twitter.com/locknovelbang/status/1280416130620772353?s=21… ぜひよろしくお願いします。 感想も出来たら欲しいです。169
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月23日おお、ここにも真面目に読んで理解した上で感想書く【感想マスター】がいらっしゃったか…!引用ツイートレイWeb小説、読んでみない@akumanidemonaru · 7月23日読みました〜 謎、テクニック、謎、テクニック、謎、テクニック そしてヤシコ。゚( ゚இдஇ゚)゚。 25,000文字 異世界追想譚 - 万華鏡 - https://novelup.plus/story/5762632761
櫻井さん(執筆専用垢)さんがリツイートふたみーる@f_meets_g·7月23日#小説読むよ あなたのWEB小説を読ませてください 読ませて頂いた作品はエセ評価シートをお送りします ※サイトへの感想はしません ・リプにURLをお願いします ・期間は7/23~7/27 ・応募数が多い場合、5作品前後 お手数ですが詳細は画像を参照してください 質問があればリプにてお願いします424657このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月23日個人的には 「わざわざ苦労を買ってまでやる必要はないが、苦労(困難)から逃げるくらいなら、苦労してその経験を身に付けてほしい」と思うかな。 ネットだけの知識と実際に体験して得たものは別物。 違いは【人間が介在しているかどうか】 ケータイだけで調べる人種は実社会で弱すぎる引用ツイート47AgDragon(しるどら)運命の悪魔好評発売中@47AgD · 7月23日若いうちの苦労は勝手でもしろというのは決して 「他人が誰かに無理な要求を飲ませるために使う言葉じゃない」 あくまでも「本人が能動的にたくさん新しいことにチャレンジしろ」という意味であって 他人が誰かに理不尽を押し付けるための言葉ではない 絶対にない マウントをとっていい言葉ではないこのスレッドを表示11
櫻井さん(執筆専用垢)さんがリツイートSpin-Shoot@spin_shoot·7月22日#RTした人の小説を読みにいく ただし…異世界転生と異世界転移作品だけは本当に勘弁してくれ…それ以外なら読む629677このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月22日そうなんだよなあ。 書く量より読む量のほうが圧倒的に多い。 書くことに疲れたら、本を読もう引用ツイートつづれ しういち@小説家になろう@ShiuichiTsuzure · 7月22日普通、なんも読んだことがないのに小説がいきなり書けたりしないので、書き手さんなら「沢山読んでる」なんて普通のこと。 書かない人が読んでる量の何十倍、何百倍と読んでらっしゃる方は、やっぱり物語の幅の広さや構成力の点で凄いなと思います。 web小説にも舌を巻く人いっぱいだよ…。このスレッドを表示47
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月22日みんなの思う【既視感】ってなんだと思う?引用ツイートフルヤマサキ Masaki Furuya / 小説家とクリエイター@as_te_risk · 7月21日おはようございます 7/22(水) 「デジャヴ」 デジャヴ、既視感(きしかん)とは、実際は一度も体験したことがないのに、すでにどこかで体験したことのように感じる現象ですが、皆さんはデジャヴを体験した事ありますか? 次のnoteのテーマでこの「デジャヴ」を取り上げようと思い調べてます 良き一日を3114
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月22日こんな三相200vの配線みたことねえ。 工業高校首席で卒業して、関係ない業種についたから電気工事の資格は取ってないけど、それでもいま配線やれって言われてもこんな人が死ぬような結線しないぞ…引用ツイートラザノア@Lasagnoa · 7月20日ホラー画像です。 職場で発見された電源ケーブル。このスレッドを表示2
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月22日めっちゃ引用rt繰り返されて元ネタに辿り着けないツイートが見たい引用ツイートヨルムンガンド@不定期創作垢(セラの愛棒)@kkuss7 · 7月21日めっちゃ引用rt繰り返されて元ネタに辿り着けないツイートが見たい twitter.com/aonisai44/stat…11
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月21日こういう堅実なスタイル好き引用ツイートつこさん。@tsuco31 · 7月21日【コッペパン画像について】 権利元に今電話して訊いてみました 「個人で使ってくれる分にはうれしい、ありがとうございます」とのことで、商用利用以外はOKとのことです 情報まとめてからまたあげますこのスレッドを表示14
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月21日あまりにも近すぎて、全身に生暖かい血液をかぶっていることすらわからなかった。 女性だった。 描写するのも躊躇ってしまうほど、人間の脳というのは綺麗なピンク色だった。 あの夜、枕元にその人が現れて人生初の失禁をしたことは許されるだろうか。 (実話)13このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月21日体感では10秒くらいに思えた。 実際はそんなはずはない。 耳にはゴーンゴーン、と非常階段の金属に打ち付けなから落ちてくる「何か」を見上げて半歩前に歩いた。 それが生死をわけた。 ドグシャ! 砂と水を入れたゴム袋の塊のような音が空気を振動させ、足裏まで震えた11このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月21日#夏だから怖い話する 小学生低学年の葉月。 15階建てのマンションに住んでいた俺は、下校して外で遊ぶフリースペースのような広場で友達と遊んでいた。 その建物の外側には非常階段が最上階まで取り付けてあり、友達が俺の頭上を指差し「なんか落ちてくる!」と叫んだ。 丁度その真下に俺はいた。111このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月21日このアカウントで何かの議題を話す時に、まったく同じ感覚になる。 『あ~こりゃ学生かな?』ってなっちゃう。 話が通じないし、見てる角度が違うから言葉の真意を相手が汲み取れない。 しかたないよね、俺も昔はそうだった。1このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月21日これ学生には絶対わからなくて 社会人でもほとんどわかってない。 唯一経営・経理などに携わったりした一部の人間だけが理解できる。 同じ25万に対して見てる角度が違うから、当然話が噛み合わない。引用ツイート下田賢佑@kensukeShimoda · 7月20日マジな話、全労働人口の80%くらいが「人件費=給料」だと思ってるよな。人月60万で受けて社員に手取り25万渡してギリギリだってこと、何度話しても絶対に理解してくれない人とかいる。211このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月21日“お金をもらってないのに小説書いてて楽しいのか?”って10代の俺なら思った。無駄だと。 お金もらって“小説書いてください!”って言われたら今の俺は断る。 全てのクリエイティブな人間にとって、何かを作り出すことはカネでは買えない。 しかしそれを生業にしてる人は違うステージにいる。7
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月21日【あんまり役に立たない豆知識】 たぶんみんな知ってるかもしれないけど、 暇潰し系のゲームアプリって鬼のように強制広告挟まれて快適にできないこと多いよね? でもそんなときに【機内モード】にしてみるとあら不思議! 一切広告流れなくなります28
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月20日『夢の話とペット自慢ほど無意味なものはない』って聞いたことあるけど、そんな俺はsleeping recollectionとかいう夢の話を書いていて、たまに消えたくなる。 みんな、良い夢みろよ…おやすみ4このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月19日湯婆婆「フン。櫻井というのかい?贅沢な名だねぇ。今からおまえの名前は塩だ。いいかい、塩だよ。分かったら返事をするんだ、塩!!」 #湯婆婆命名チャレンジ #shindanmaker https://shindanmaker.com/696416 一文字もかすってなくて草湯婆婆命名チャレンジあなたは神隠しにあい、油屋という温泉旅館で働く事になってしまった。湯婆婆からどんな名前を貰えるだろうか。shindanmaker.com3
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月16日魔法にシステムは必要か ― 西洋ファンタジー界に起こりつつある異変 ファンタジー系を書いてる物書きさんは、この議題どう思う? 個人的には『魔法は空想上のもの』として捉えているから、ガチガチのロジックは必要ないんじゃないかな?って思う。 https://ch.nicovideo.jp/kotaku/blomaga/ar346629… #blomaga魔法にシステムは必要か ― 西洋ファンタジー界に起こりつつある異変【コタクベスト】:コタク・ジャパン・ブロマガ2012年6月26日公開記事 を、編集・修正して再掲載します。 王国に騎士にドラゴンに魔法。子どもから大人まで、多くの人に愛...ch.nicovideo.jp245
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月15日読みますなのに、条件付けるのか。 もとい利用規約違反なの気づいてないのか。 こりゃアカウントBANかな? https://twitter.com/Hana_dango333/status/1283349360856588288…このツイートはありません。24
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月15日おそらく実年齢ではなく精神年齢の高い人、見識のあるひとならエロ描写には走らない。 何故なら、男女の繋がりというのを『オス』と『メス』という生殖行為に結び付けてなくて、心と心の繋がり、精神的な幸福感を重視しているから。 動物と人間の違い。 わからん奴は黙っとけ。210このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月15日いやほんとこれな! 性癖の捌け口に『これはフィクションだから!』とか『異世界だから!』とか『そういう世界だから!』とか、色々理由付けてエロ描写やイチャラブ捩じ込む作者どうなの?って思う。 オッサンからした『DT拗らせててんのか?お?』ってなる。引用ツイート茶ひよ@ブログ@mattyahiyo31 · 7月15日エロと一般は分けろ(戒め) 性欲ガンガンで来られたら嫌ですよ……男ってそんなものってよく言われますけど、初対面でホテル行こって言われたら絶対無理。あり得ない。 twitter.com/aonisai44/stat…このスレッドを表示5920このスレッドを表示
櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY·7月15日この3日間で無名のツイートに様々な反響(?)があって、みんな色々考えてんだなって思った。 中には読み専ガチ勢の人がいて、いろんな作品を掘り出してくれる人もいる。 ※当本人は1話執筆に膨大な時間かけてるので、更新頻度のことは興味がない。 みんな、良い作品作ろうね引用ツイート櫻井さん(執筆専用垢)@V8cncUEfGTCJ4HY · 7月11日すんげえPV叩き出してる小説を読みに行くんだけど、ぶっちゃけるとそんなに面白くない妄想劇が多くて、大して宣伝してない人の小説読みに行くとめちゃくちゃ面白かったりする。 要するに【更新頻度が高く、人目に着きやすい】と必然的にPVは上がる。 中身の質とは別物。3