岩永直子 Naoko Iwanaga

3.4万 ツイート
フォロー
フォロー
岩永直子 Naoko Iwanaga
@nonbeepanda
BuzzFeed Japan Medical の記者、編集者。読売新聞社会部→医療部→ヨミドクター編集長を経て今ここに。ご連絡はnaoko.iwanaga@buzzfeed.comにお願いします。パンダ多め。
日本 東京buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga2017年4月からTwitterを利用しています

岩永直子 Naoko Iwanagaさんのツイート

絵の先生から感想が届いた。 「これも傑作。また青がすごいね。水面と空の対比がすごい。とくに水面の透明感が上手くいってるね。白の微妙さとか、なんか降りてるね。ほんと。音楽で感じる悲しみとかが絵のトーンで出せててビックリです。絵の内容でなくトーンでそれを感じる絵は見たことないです」
画像
2
37
350
FAXでしか取材を受けない役所(裁判所、警察庁、時々厚労省)、テレビ局をどうにかしてくれとは思うのですが、FAXなくなれとは思いません。あと郵送でしか取材申込書を受け付けないあの大学病院、あの都立病院も...。
引用ツイート
ひまみみ
耳
耳鼻科
@ent_univ_
·
FAXなんかなくなれば良いのに、、というツイートを見るたびに、当院の高齢の高度難聴の患者さんが予約変更などについてFAXで問い合わせているのを思い出します。 もちろん効率化は大事です。 しかし「メールも使えないような高度難聴の人はもう置いてけぼりでも仕方ない」と考えるべきなのでしょうか。
このスレッドを表示
1
5
21
私もその一人です。もう一つ取材した記事がありますのでお楽しみに。
引用ツイート
Fizz-DI@比較と使い分け
@Fizz_DI
·
このところ、お仕事で関わった方から「貴方のようなかかりつけ薬剤師が欲しい」と言って頂けることが続いていて、薬剤師冥利に尽きる…(*´ω`*) アリガトウゴザイマス
1
5
良かった。
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【ドーナツ窒息死 上告見送りへ】 yahoo.jp/LLNECs 特養でドーナツを食べた利用者が死亡した事件の裁判で、東京高裁は准看護師の女性に無罪を言い渡していたが、東京高検は上告を見送る方針を固めたことがわかった。上告期限の11日に女性の無罪が確定する見通し。
5
42
【ドーナツ窒息死 上告見送りへ】 yahoo.jp/LLNECs 特養でドーナツを食べた利用者が死亡した事件の裁判で、東京高裁は准看護師の女性に無罪を言い渡していたが、東京高検は上告を見送る方針を固めたことがわかった。上告期限の11日に女性の無罪が確定する見通し。
23
248
379
話し相手の配偶者呼称問題、「お連れ合い」があったか。「パートナーさん」とかしっくりこなかったので今度からお連れ合いを使おう。いま思いついたが、「相方さん」もいいかも。
5
5
48
行き先を考えない「野良検査」は無責任。 「大前提として、検査は『野良化』してはダメなんです。陽性であろうと、陰性であろうと、しっかりと保健所が結果を把握して、連絡が取れるようにしたり、必要であれば行動の制限をお願いすることが可能な状態にあることが重要です」
1
90
178
21世紀に学校教育を受けた若い世代の中には、「批判すること」ないしは「他人と異なった意見を表明すること」「議論をすること」を「秩序を乱す行為」「場の雰囲気を壊す態度」「合意を台無しにする無神経なやりざま」として忌避している人々が少なからぬ割合で含まれている気がしますね。
16
260
589
このスレッドを表示
「私たちが戦わなければならないのは病気であって人間ではありません」 新型コロナ分科会の会見で、鳥取県の平井知事が偏見や差別の問題に取り組む必要性を訴えました。 またコロナと「徒手空拳では戦えない」と語り、制度や財政面で国の支援が欠かせないと強調しています。
82
203
【 New】「私たちが戦わなければならないのは病気であって人間ではありません」 新型コロナ分科会の会見で、鳥取県の平井知事は偏見や差別の問題に取り組む必要性を訴えました。 また、制度や財源なしには戦えないと危機感をあらわにしています。(千葉雄登
1
109
228
【New】首から下げる携帯型の"空間除菌用品"に関し消費者庁は、やけどの様な皮膚障害の被害が報告されているとして、注意を呼びかけています。 同製品は、風通しのいい場所では表示通りの効果が得られないとして5月には行政指導をしました。(冨田すみれ子
218
199
【New】新型コロナ分科会は、早急に取り組むべき対策と感染状況を把握するための6つの指標を発表しました。 「ステージ4は緊急事態宣言を出す時期」と尾身会長は語り、最悪の事態を回避するため感染を下火にする努力を続ける重要性を強調しています。(千葉雄登
59
85
首から下げる携帯型の"空間除菌用品"に関し、消費者庁は「やけどの様な皮膚障害」の被害が報告されているとして、注意を呼びかけています。 同製品は、風通しのいい場所では表示通りの効果が得られないとして5月には行政指導をしていました。(冨田すみれ子
1
142
110
いつも思うのですが、なぜあんなヘルシーな食生活をしているのにパンダ腹になるのでしょうね〜。以前、和歌山で取材した時に、「栄養を少しでも多く吸収するためにパンダはよく寝ているのだ」と説明を受けましたが。
引用ツイート
上野動物園[公式]
@UenoZooGardens
·
糞なんて直視できない、その気持ちもよく分かりますがジャイアントパンダなら大丈夫。 だってほら食べたタケの茎がほぼそのまま。 #葉を食べた後の糞は緑の葉のかたまり #肉食動物の胃腸ではタケはあまり消化できない #だから大量に食べる #おもしろいから見てほしくてごめんなさい #ZOOむあっぷ観察
このスレッドを表示
画像
5
35
この記者の方が何もわかっていない。 ”ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長が3月「100万人分の検査機会を無償提供したい」と投稿すると、感染症を専門としない識者も含め批判が殺到した。世界が検査数を増やす中、こうした声は日本が体制整備で遅れる一因にもなった。”
9
228
714
面白くて、意外と深い。以前の斜に構える・構えない記事もそうなんだけど、人の思考に与える影響を考察していて批評になっているんですよね。 キーボードを禁止し「手書き」で暮らす1日 dailyportalz.jp/kiji/handwriti #DPZ
2
11
49
手術前の消毒には大量のイソジン(ポビドンヨード)を使うのですが、一回あたりの使用量ってかなり多いんです。初めて見た人がギョッとするレベルに大量です。お腹や胸に塗りたくります。 術野を高度に清潔な状態にし、感染を防止するためです。 さすがにこれが不足するなんて想像したくもないです。
316
3.8万
10.5万
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
#ThanksObama
2,521件のツイート
食べ物 · トレンド
#ไลฟ์ลับๆของกลัฟกับไก่
132,421件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
The Tax Collector
2,426件のツイート